高橋信二
May 09, 2010 20:46
◆YB5−7G◆
開幕5連敗中の横浜先発・ランドルフが初回から大炎上。先頭の坂本に痛打されると、カスティーヨのエラーに足を引っ張られた後、ガッツにタイムリーを浴び、先制点を献上。更に、ここから寿司職人ラミレスに球団通算9000号となる12号3ラン,阿部に7号ソロと連続被弾でいきなりの5失点。一方、戦列復帰後、開幕当初のキレが感じられない内海に対し、横浜はその裏、1点を返すと、3回には武山の三塁打の後、ランドルフが自らタイムリー。4回にはカスティーヨがエラーの汚名を返上する5号ソロを放り込み、2点差まで追い上げる。しかし、直後の5回、巨人は2年ぶりスタメンに抜擢された矢野が今季初打点となるタイムリー二塁打を放ち、2点を追加。粘る横浜は6回無死一、二塁のチャンスは逃したものの、7回、坂本のこの日2つ目のエラーの後、代打・井手がタイムリー二塁打。更に、石川が送った後、早川もタイムリーを浴びせて、再び点差を2点にまで縮めるが、反撃もここまで。8回からは山口−クルーンと繋ぐリレーの前にノーヒットに抑え込まれた。内海は5回降板となったが、リリーフ陣の援護を仰いで開幕5連勝をマークした。
◆D0−9S◆
壊滅的貧打で投手陣を見殺しにする日々が続いているヤクルトだが、この日は初回から11打席ノーヒットの福地,ここ5試合で僅か2安打の田中が連打を浴びせると、13打席ノーヒットの青木のショートゴロの間に先制。更に、15試合ノーアーチのデントナが7号2ランを叩き込むと、25打席ノーヒットと大スランプのガイエルにも10号ソロが飛び出して、この回4点。3回には一死一、二塁からガイエルが4月25日以来のマルチ安打となるタイムリーを放つと、宮本が内野安打で繋いで満塁となった所で藤本が走者一掃のタイムリー二塁打を放ち、この回も4点追加。続く4回には一死二塁から青木が16打席ぶりのヒットとなる内野安打を放つと、デントナが犠飛を打ち上げ、9点目。投げては村中−マツ・オカと繋いで、最後は連敗中、全く出番がなく、8日ぶりの登板となった守護神・林が3人で締めて、完封リレー。これまでの鬱憤を晴らす投打噛み合っての快勝で連敗を6でストップさせた。村中は7回無失点で3勝目。
◆T4−3C◆
好調の広島先発・前田健に対し、阪神は2回、ブラゼルがレフトスタンドへ10号ソロを叩き込み、1点を先制。ブラゼルは4回にも今度はライトスタンドへ2打席連続となる11号ソロを放り込み、1点を追加。2点を追う広島は5回、阪神先発・鶴に対し、前田健がブラゼルのエラーで出ると、一死後、梵の二塁打に桜井のエラーが重なり、まず1点。更に、二死後、栗原のタイムリー二塁打で試合は振り出しに。2−2で迎えた7回、阪神はまたもブラゼルがヒットを放つと、一死後、葛城イクローが歩いて一、二塁。ここで連続試合出場記録更新の為に登場の代打・キュラソ星人はセンターへ打ち上げるが、続くマット・マートンが走者一掃のタイムリー二塁打を放ち、2点を勝ち越し。粘る広島は直後の8回、この回から登板の久保田から栗原の四球,赤松のヒットで二死一、三塁のチャンス。ここで阪神は早くも守護神・藤川球を投入するが、満を持して代打に起用された求道者・前田がライト前へ会心のタイムリーを浴びせて、1点差。しかし、続く代打・岩本はピッチャーゴロに打ち取られ、同点ならず。広島は9回にも二死一、二塁と一打同点のチャンスを作り、藤川球を追い詰めたが、最後はフィオがこの日3個目の三振を喫して、ゲームセット。7回に登板し、三者凡退に仕留めq阪神2番手・西村に無傷の4勝目がついた。
◆H1−4L◆
2回、内野ゴロの間に先制された西武だが、直後の3回、二死走者なしから片岡が同点3号ソロ。5回には一死から阿部,細川の連打で一、二塁とした所で大崎がレフト前へタイムリーを放ち、勝ち越しに成功。続く5回には二死走者なしから、高山のヒット,佐藤の四球で一、二塁とした所で阿部が走者一掃のタイムリー二塁打を放ち、4点目。ソフトバンクは土壇場9回、守護神・シコースキーから一死一、二塁と一発同点の場面を築いたが、高谷,川崎と打ち上げて、万事休す。西武先発の帆足は8回を散発4安打1失点の好投で5勝目を飾った。
◆F7−3E◆
初回、一死から劇団ひちょり,稲葉の連続二塁打で先制した日本ハムは更に、二死後、あの男によもやのタイムリーが飛び出して、2点目。直後の2回、楽天はフィリップスの四球の後、山崎,中村,紀,嶋と3連打を浴びせて、1点。なおも無死満塁と一打逆転のチャンスは続いたが、牧田は浅いライトフライ,聖沢は最悪のショートゴロゲッツーに終わり、1点止まり。突き放したい日本ハムは4回、鶴岡の二塁打等で二死満塁とするも、田中がレフトへ打ち上げ、三者残塁。5回に1点ずつ取り合って迎えた7回、楽天は2四球で二死一、二塁とした所でフィリップスに2打席連続のタイムリーが飛び出し、ついに同点。しかし、それも束の間、その裏、日本ハムは二死満塁から高橋に2号勝ち越しグランドスラムが飛び出し、楽天先発・田中をKO。これで戦意喪失となった楽天は8,9回とあえなく無得点に終わり、今季3度目の4連敗。この試合、5回にブラウン監督が本塁上のクロスプレーの判定に不服を漏らし、通算10度目の退場処分。広島監督時代の退場試合は7勝1敗と無類の強さを発揮していたが、楽天移籍後は2戦2敗と、むしろ退場は縁起の悪いものとなっている。尚、一時は同点タイムリーを許した日本ハム5番手の谷元に今季初勝利が転がり込んだ。
◆Bs11−7M◆
3回まで両軍無得点と静かな立ち上がりとなったが、4回からは突如、乱打戦に変貌。バルディリス,山崎浩のタイムリー等で3点を先制した偽バファローズは5回に1点を返されるも、その裏、バルディリスの2号2ラン等で3点を追加。ロッテは6回にサブローの6号2ラン,今江のタイムリーで3点を返し、応戦するが、その裏、偽バファローズは赤田の6号2ランでまず2点。更に、二死後、5連打を浴びせて、この回一挙5点を獲得。それでも食い下がるロッテは8回、二死走者なしから4連打で1点を返すと、更に、荻野貴,井口と連続押し出し四球を選んで、4点差。なおも満塁と、一発が出れば一気に同点と言う場面で主砲・金を打席に迎えたが、金はどん詰まりのショートゴロに終わり、三者残塁。ロッテは9回にも一死満塁のチャンスを作る粘りを見せたが、今江,西岡と倒れて、あと一歩及ばなかった。偽バファローズ先発・木佐貫は6回途中4失点KOとなったが、打線に援護に恵まれ、3勝目。
ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング
November 04, 2009 22:55
◆G4−8F◆
一気に王手かけたい巨人は先発・春風亭半ケツがいきなり三者三振と最高の滑り出しを見せると、その裏、日本ハム先発・八木に対し、坂本の四球の後、松本がバントを2度失敗した末にヒットを放ち、無死一、二塁と絶好の先制チャンス。しかし、ここからガッツ,寿司職人ラミレス,亀井のクリーンアップがあえなく凡退し、二人の走者は釘付け。続く2回にも先頭の松田記者がセンターオーバーの二塁打を放つも、後続3人が倒れて、またも先制ならず。すると、日本ハムは3回、一死から田中,劇団ひちょりの連打,稲葉の四球で満塁とすると、高橋がレフト前へ痛烈なタイムリーを放ち、2点を先制。更に、二死後、小谷野が右中間を破る走者一掃のタイムリー二塁打を浴びせて、この回大量4点を獲得。その裏、巨人は二塁打の坂本が暴投で三進すると、松本のタイムリーで生還。なおも無死一塁のチャンスだったが、ガッツはサードゴロ,寿司職人ラミレスはセカンドゴロゲッツーに倒れる体たらくで1点止まり。4回にも先頭の亀井がヒットで出るも、松田記者がセカンドゴロ,阿部がピッチャーゴロゲッツーを食らう最悪の展開で無得点。巨人が攻めあぐねているのを尻目に日本ハムは5回、高橋がレフトスタンドギリギリに飛び込むソロアーチを放ち、5点目をゲット。再び4点差と広げられた巨人はその裏、先頭のキムタクがヒットを放った所で代打の切り札・大道が登場。しかし、ここでキムタクが八木の牽制に引っかかって、刺される大チョンボ。大道も倒れた後、坂本が四球、松本がヒットで望みを繋いだものの、昨日の爆発ぶりがすっかり影を潜めているガッツがファーストゴロとまたもブレーキで二者残塁。日本ハムは7回、巨人3番手・金刃に対し、一死から田中がライト線へ三塁打。劇団ひちょりは2球目にスクイズを仕掛けてファールとしてしまうが、続く3球目にもスクイズを仕掛けると、今度はきっちり決めて、6点目。その裏から登板の3番手・宮西に対し、巨人は先頭の阿部がライト前に弾き返すも、続くキムタクは三振。ここで左対左ながらあえて起用された李がセカンドゴロゲッツーに倒れて、結局、3人で攻撃終了。8回、高橋,スレッジ,小谷野の3連打で2点を失い、大量7点ビハインドとなった巨人はその裏、一死から飯山のエラー,ガッツのヒットで一、二塁とした所で寿司職人ラミレスにようやく待望の一発が飛び出すと、更に、亀井の四球,松田記者のヒットでチャンスを広げるが、阿部,キムタクと打ち取られ、3点止まり。9回には守護神・武田久から先頭の代打・古城がヒットで出るも、ここまで再三チャンスを作ってきた坂本,松本が凡退。ガッツはライトフェンス直撃の一打を放つが、4点差あるにも拘わらず、強引に二塁を狙って憤死し、万事休す。7度も先頭打者を出しながら、3併殺を食らうなど、チグハグな攻撃が目立った巨人とは対照的にチャンスを確実にものにした日本ハムは2勝2敗の五分に戻し、札幌への帰還を確定させた。
ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング
October 22, 2009 23:11
◆G6−4D◆(日韓クラブチャンピオンシップ出場権争奪戦出場権争奪戦)
アジアシリーズ以上に儲からない事請け合いの日韓クラブチャンピオンシップに一体どんな旨味があるのか分からないが、とにかく出たくて仕方がないらしい中日は初回、巨人先発・オビスポに対し、先頭の井端が二塁打で出ると、一死後、森野が川相不在では一発に賭けるしかないとばかりにライトスタンドへ先制2ラン。更に、この後、2四死球でチャンスを作ったが、藤井が打ち上げ、二者残塁。すると、その裏、巨人は中日先発・ウッチャンから先頭の坂本が二塁打。一死後、ガッツがタイムリーを放ち、1点差。更に、二死後、亀井もヒットで繋いだが、松田記者が倒れて、1点止まり。直後の2回、依然として制球の定まらないオビスポから、またも2四死球で一、二塁とした中日だが、先の打席で一発を放っている森野がライトフライに倒れて、またも二者残塁。3回にも四球の走者を出しながら、またも藤井が打ち上げ、無得点。中日が拙攻に喘いでいる隙に、巨人はその裏、一死から松本のヒット,ガッツの四球の後、寿司職人ラミレスがライト前へ同点タイムリー。続く4回には先頭の阿部がレフトスタンドへ勝ち越しアーチを掲げると、古城が一塁線へセーフティバントを仕掛け、執念のヘッドスライディングで出塁。続くオビスポのバントも内野安打となると、坂本が送って、二、三塁とした所で早くも登場した代打・大道が三塁線を破る走者一掃のタイムリー二塁打を放ち、ウッチャンをKO。更に、5回には一死から古城,オビスポ,坂本の3連打で6点目。4点を追う中日は直後の6回、ベンちゃんのヒット,谷繁の四球で二死一、二塁とし、オビスポをKO。ここで代わった山口から代打の代打・平田がセカンドへの内野安打を浴びせるも、一気に本塁を狙った二塁走者・ベンちゃんが憤死し、無得点。しかし、8回、3番手・越智に対し、一死からベンちゃんがヒットで出ると、二死後、藤井が川相不在では一発に賭けるしかないとばかりにライトスタンドへ2ランを叩き込み、2点差。更に、谷繁が二塁打を浴びせて、早くもクルーンを引っ張り出したが、代打の切り札・立浪はファーストゴロに倒れて、2点止まり。土壇場9回、引き続きマウンドに上がったクルーンに対し、中日は一死から荒木がライト前に弾き返し、3,4番に繋いだが、森野,ブランコと連続三振に倒れて、万事休す。辛くも逃げ切った巨人はアドバンテージ分の1勝を取り戻した。
◆F3−1E◆(日韓クラブチャンピオンシップ出場権争奪戦出場権争奪戦)
悪夢の逆転負けで早くも追い詰められている楽天は先発・岩隈が3回まで無失点と上々の滑り出し。日本ハム先発・糸数に対して、3回まで4安打を浴びせながら、攻めあぐねていた楽天だが、4回、先頭の青波の長瀬がバックスクリーンへソロアーチを叩き込み、ついに1点を先制。しかし、その裏、日本ハムは先頭の稲葉が二塁打を浴びせると、二死三塁となった所で小谷野がライト線へタイムリー二塁打を放ち、稲葉が同点のホームイン。1−1で迎えた7回、楽天は先頭の藤井がヒットで出ると、高須が送って、一死二塁。二死後、鉄平が敬遠されて、一、二塁となったが、山崎武がレフトフライに倒れて、勝ち越しならず。ピンチを逃れた日本ハムはその裏、一死から金子誠の二塁打,田中のヒット,稲葉の敬遠四球で二死満塁のチャンス。ここで高橋がレフト前へタイムリーを放ち、2点を勝ち越し。更に、スレッジが死球を食らって、再び満塁となったが、小谷野はセンターフライに終わり、三者残塁。直後の8回、楽天はこの回から代わった2番手・宮西に対し、連打と四球で無死満塁と絶好のチャンス。しかし、ここで代わった3番手・金森の前に代打・憲史,藤井,高須とあえなく凡退し、三者残塁。土壇場9回、日本ハムは守護神・武田久を投入する逃げ切り体勢。楽天は一死から鉄平の死球,山崎武のヒットで一、二塁と一発が出れば、逆転のチャンスを作る粘りを見せたが、ここから青波の長瀬,草野と連続三振に斬って取られ、ゲームセット。日本ハムは連勝+アドバンテージで早くも王手をかけた。
ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング
July 24, 2009 23:13
◆全パ8−10全セ◆
史上初の3年連続先発登板となったダルビッシュ(日本ハム)が初回から寿司職人ラミレス(巨人)の打球を肩に受けてしまい、予定を繰り上げ、1回限りでの降板を余儀なくされる波乱の幕開けとなったオールスター第1戦。落合監督(中日)の陰謀により、現役復帰を果たせなかった名手・川相(中日)を欠く苦しい展開の全セは初回から荒木(中日)のエラーで先制点を献上といきなり川相不在の弊害を露呈。3回には、相変わらず、故障に弱い虚弱体質ぶりを露呈し、DHとしてすら規定打席に到達出来ず、かつ中途半端極まりない数字しか残しておらず、本拠地・札幌で開催すると言う要素以外、ファン投票1位になる理由が皆目見当たらないあの男(日本ハム)がセ・リーグ最多勝・館山(ヤクルト)から右中間へ二塁打を浴びせると、一死後、井口(ロッテ)のタイムリーで全パが1点を追加。2点を追う全セは4回、全パ2番手・田中(楽天)に対し、寿司職人ラミレスが川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに左中間スタンドへオールスター通算3本目となるホームランを叩き込み、ようやく1点を返すと、5回にはWBC使用球はからっきしだが、NPB使用球ならお手の物な岸(西武)から内川(横浜),阿部(巨人)の連打で一、三塁とした所で荒木が汚名返上の犠飛を打ち上げ、同点。更に、6回には青木(ヤクルト),ガッツ(巨人)の連続二塁打で勝ち越しに成功するが、一気に畳み掛けたい所で寿司職人ラミレス,キュラソ星人(阪神),ブランコ(中日)が三者連続三振に斬って取られ、1点止まり。その裏、若大将・原監督(巨人)は川相不在と言う絶体絶命の状況を打開すべく、落合監督のお茶濁し采配をパクって、開幕10連勝中の川井(中日)を投入。しかし、所詮、カワイであって川相ではない川井ではチームの空気を変える事は出来ず、一死から高橋(日本ハム),中島(西武),草野(楽天)と3連打を浴びると、里崎(ロッテ)には押し出し四球で同点としてしまう体たらく。なおも満塁の場面だったが、第1打席でインケツパワーを放出しきってしまったあの男がライトへの浅いフライを打ち上げてしまうと、強引に勝ち越しを狙った中島が本塁憤死し、同点止まり。しかし、続く7回、全パは代打・サブロー(ロッテ)の内野安打の後、川崎(ソフトバンク)のピッチャーゴロを川井が二塁へ悪送球。更に、稲葉(日本ハム)のセーフティバントをガッツが一塁へ悪送球と相次ぐ拙守で、サブローに続いて川崎の生還まで許してしまい、勝ち越しの2点を献上。川相不在の重さを痛感し、落胆の色を隠せない川井はこの後、中村(西武)に二塁打を浴びると、高橋,金子誠(日本ハム)と連続タイムリーを許し、更に、草野のゲッツーの間にも1点を返され、この回悪夢の5失点。しかし、粘る全セは8回、この回から代わった5番手・有銘(楽天)に対し、青木の四球,ガッツのヒットで一、三塁とした所で寿司職人ラミレスがタイムリー二塁打を放ち、まず1点。続いて代打・栗原(広島)が歩いて満塁とすると、ブランコのセカンドゴロの間にガッツが生還。更に、内川が走者一掃のタイムリー二塁打を放ち、1点差と肉迫。続く井端(中日)がヒットの後、二盗を決め、二、三塁と一打逆転のチャンス。しかし、東出(広島)のセンターフライで本塁突入した内川が刺されて、同点ならず。8−7で迎えた土壇場9回、抑えとして出てきた武田久(日本ハム)に対し、全セは先頭の 石原(広島)がセンター前ヒットで出塁。ここで青木が川相不在では一発に賭けるしかないとばかりにライトスタンドへ起死回生の2ランを放り込み、一気に逆転に成功。更に、この後、ヒットで出た赤松(広島)が二盗を決めると、ブランコが三遊間突破のタイムリーを放ち、10点目。最後は8回から登板のハマのチンピラ(横浜)が締めて、逃げ切った。MVPは逆転2ランを放った青木が獲得。ベストバッター賞は一発含む3安打2打点の寿司職人ラミレス,ベストピッチャー賞は2回を1死球与えただけの無安打無失点に抑えたハマのチンピラ,そして、ベストプレー賞に2安打2打点の高橋が選ばれた。
ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング
April 17, 2009 23:43
◆D3−5G◆
前日、極度の一発依存症で敗れた事による反省からか、この日の中日は井端の先制二塁打の後、内野ゴロで走者を進めた上で、ベンちゃん,野本の連続タイムリーで3点を獲得する堅実な攻撃を展開。しかし、昨日の中日のごとき一発依存野球を巨人が再現。まず2回に李が3号ソロを叩き込むと、4回には寿司職人ラミレスが2号同点2ラン。更に、李が2打席連続4号ソロをぶち込んで、勝ち越しに成功。初回のチャンスこそモノにした中日だが、3回一死満塁,4回二死二塁,5回二死一、二塁のチャンスを悉く潰し、7回も一死一塁から森野が最悪のゲッツー。しかも、8回には暴投でダメ押しの5点目を献上する有様。9回、守護神・クルーンに対して、二死から代打・立浪が内野安打を放ち、望みを繋いだものの、最後は荒木がライトへ打ち上げ、万事休す。結局、初回に打線が繋がったのはたまたまでしかなく、以降は一発が出なければ如何ともし難いタイムリー欠乏症を露呈。この深刻な状況を打破する為にも一刻も早い名手・川相の現役復帰が待たれる所だ。ところで、寿司職人ラミレスの一発はアルフォンゾのアドバイスによる効果だそうだが、肝心のアルフォンゾ本人はまたも干されて、代打で凡退。何度も書いているが、こんな使われ方では慣れるものも慣れないぞ。とにかく我慢して、1週間フル出場させ続けて貰いたいタイプなんだがなぁ…。なまじキムタクが好調なもんだから、キムタクを外してでも使いやがれ!とは強く言えない状況なのも厄介だ。右の代打の一番手も松田記者だし、何故かスタメン争いの比較対象になってしまった李もこの日の2ホーマーで当分、安泰と、アルフォンゾの存在価値が非常に希薄な状態になってきた。最早、寿司職人ラミレスの精神安定剤的存在になってきているが、それはそれで重要なのか? 一旦、二軍に落として、打ちまくって貰ってから上げた方が積極的に使いやすくなる様な気もするのだが…。
◆S6−1C◆
ルイスが謎の顔面麻痺で登板回避を余儀なくされ、急遽、今季初登板となった青木高。しかし、ヤクルトは準備不足な青木高の立ち上がりを捉え、青木のタイムリー二塁打,デントナの2号2ランで早くも3点を先取。一方、広島は6回まで毎回安打を浴びせながら、シーボルのソロアーチによる1点しか奪えない拙攻続き。そうこうしているうちに、ヤクルトは6回にデントナがこの日2本目の3号ソロ,7回には代打・武内の犠飛,8回にも内野ゴロの間に1点と着々と加点。最後は押本が締めて、逃げ切った。先発・石川は7回で9安打を許しながらも、1点で切り抜け、2勝目。
◆YB1−5T◆
依然として5割超のハイアベレージをキープするキュラソ星人がこの日も初回から先制3ランと元気一杯。2回には内川のタイムリーエラーで労せずして4点目をゲット。先発の安藤は毎回の様に得点圏に走者を背負いながらも、7回までに藤田の犠飛による1失点で凌ぎきる粘りの投球を展開。阪神は9回に代打・悠久の若虎・桧山の犠飛で貴重な1点を追加。最後は江草が三者三振の快投で締め括った。
◆M2−1H◆
松田が開幕戦で骨折,ハマのスペランカーが年中行事でリタイアし、新助っ人・アギーラもあまりにもアテにならないとあって、ソフトバンクはこの日、貧打解消すべく、昨年までロッテにいたオーティズの獲得を発表。オーティズ合流まで何とか持ち堪えたいソフトバンクだったが、先発・和田が2回に竹原にタイムリー二塁打を浴び、先制点を献上。打ってはロッテ先発・大嶺の前に7回までゼロ行進と1点のビハインドが重くのしかかるばかり。しかし、8回、バレンタインが好投の大嶺をむざむざ引っ込めた事で流れが変わる事に…。代わりばな、森本が痛打すると、本多が送った後、川崎もヒットを放ち、一、三塁のチャンス。ここで松中のショートゴロの間に森本がついに同点のホームを陥れ、延長に持ち込んだ。しかし、11回、3番手・攝津アッパーが二死走者なしからフクーラに痛打されてからおかしくなり、里崎,井口と連続四球で満塁のピンチ。ここでサブローには痛恨の死球を食らわせてしまい、サヨナラ押し出しと言う最悪の形でプロ初黒星。ピンチになってなお、馬原を使いそびれた儘、終わってしまったのは何とも悔やまれる結果だった。
◆L2−4F◆
ダルビッシュ,涌井の両エースの激突となったこの試合は2回に高橋の2号2ランで日本ハムが先制。ピリッとしない投球が続く涌井に対し、日本ハムは3回に稲葉のタイムリー,4回にはまたも高橋がタイムリーを放ち、4点目。一方、ダルビッシュは3回にボカチカに被弾するも、5回まで散発2安打の好投。6回に突如、制球を乱して、二死一、二塁のピンチから清水にタイムリーを浴びたが、G.G.佐藤を三振に斬ってとり、何とか1点で食い止めた。結局、西武の反撃はここまで。7回以降は3人ずつ打ち取られ、連勝はストップ。日本ハムはこれで3連勝。ダルビッシュは完投こそ逃したものの、8回2失点で2勝目。
ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング
September 14, 2008 22:57
◆G3−2S◆
巨人は2回、バーンサイドと入れ替わりで一軍再昇格となった李の2号ソロで先制すると、続く3回には内野安打の鈴木尚を二塁に置いて、ガッツ,寿司職人ラミレスの連続タイムリーで2点を追加。先発・春風亭半ケツは三者三振で始まる素晴らしい立ち上がりを見せるなど、4回まで無失点に抑えていたが、一死一、三塁から由規にプロ初打点となる犠飛を許して、1点を返されると、7回には川島慶に4号ソロを被弾し、1点差。8回から登板の豊田が3人でピシャリと抑えると、9回からは守護神・クルーンが登場。クルーンはいきなり先頭の畠山に死球を食らわせるも、続く飯原をショートゴロに打ち取りゲッツー…と思いきや、坂本からの送球を古城がエラーし、無死一、三塁の大ピンチ。しかし、続く田中をセカンドフライに仕留めると、川島慶,代打・ユウイチと連続三振に斬って取り、辛くも逃げ切った。
前回、プロ初勝利を献上してしまった由規相手に雪辱を果たし、巨人が4連勝。まぁ、雪辱と言っても、6回3失点なのは前回と同じなのだが…。阪神が敗れた事でまたまた自力Vが復活した。外国人枠の都合で二軍に落ちていた李が復帰早々の先制弾で期待に応えた。クルーンは昨日同様、自分で作った大ピンチを自分で凌いで、自己の持つ球団セーブ記録をまたも更新。ヤクルトはあと1点が届かず、これで今季ワーストの6連敗。悉く僅差の試合を落としての連敗は果たして、地力の差なのか、ツキの差なのか?
◆YB4−8D◆
中日は初回、2四球で貰ったチャンスにベンちゃんのタイムリーで先制。更に、中村紀が歩いて、二死満塁とするも、デラロサはサードゴロに倒れて、三者残塁。すると、その裏、横浜は二死一塁から村田が3試合連続となる39号2ランを叩き込み、逆転。1点を追う中日は3回、川相不在では一発に賭けるしかないとばかりにT.ウッズが33号同点ソロを放つと、続く4回には森野が川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに17号ソロをぶち込んで、勝ち越し。その裏、横浜は村田の2打席連続40号ソロ,吉村の4試合連続31号ソロと連続アーチで再び逆転するが、直後の5回、中日は牛田,石川と相次ぐエラーに乗じて追い着くと、更に、デラロサのタイムリー,代打・平田の犠飛,代打・谷繁,森野の連続タイムリー二塁打でこの回一挙5点。その裏から5人の投手を1回ずつ繋いでいくリレーで4点のリードを守りきった。
山内,小林のルーキー対決となったが、いずれも一発を浴びまくって、4回降板。エラーで拾ったタナボタのチャンスを生かした中日が、小刻みなリレーを展開し、借金生活突入の危機を回避した。横浜は村田,吉村の3戦連続アベックアーチが飛び出したものの、他の面々がさっぱりで攻守に精彩を欠いた。そんな中、プロ初登板となった高卒ルーキー・阿斗里が2回を1安打無失点と上々のデビューを飾ったのは明るい材料か。
◆T1−3C◆
阪神は初回、先頭のシャア少佐が内野安打で出ると、平野の犠打で二進。ゼブラ今岡がヒットで繋いだ後、キュラソ星人が犠飛を打ち上げ、1点を先制。移籍初勝利を目指す伊集院光の弟子・金村は2回まで無失点とまずまずの立ち上がりだったが、3回、鳥谷のエラー等で一死二塁のピンチを作ると、東出にタイムリーを浴び、同点。続く4回には一死満塁から梵にタイムリーを浴び、勝ち越し点を献上。更に、二死後、暴投で3点目を失い、この回限りで降板。阪神は3回一死二塁,4回二死二塁のチャンスを逃すと、6回には連打と四球で無死満塁としながら、矢野,代打・悠久の若虎・桧山,葛城イクローと倒れて、三者残塁。広島は7回から投入した梅津が三者三振の快投で阪神の反撃意欲を断ち切り、8回からはシュルツ−永川と繋いで、逃げ切った。
阪神が接戦を落として、6度目のマジック消滅。伊集院光の弟子・金村はリードを守れずに4回降板となり、5連敗で移籍初勝利はまたもお預け。序盤の拙攻が響いた格好で、特に、6回のチャンスに1点も取れなかったのが痛かった。広島も青木高が3回降板。勝ち越し後は拙攻続きで追加点を奪えなかったが、リリーフ陣が踏ん張り、5割復帰へリーチをかけた。
◆M9−6H◆
初回に竹原のタイムリーで先制したロッテは4回にはベニー松山のタイムリー二塁打で1点を追加。2点を追うソフトバンクは4回二死一、二塁から森本,ハマのスペランカー,松中と3連続タイムリーで逆転に成功。しかし、その裏、ロッテは一死一塁から西岡の三塁打,オーティズの二塁打であっさり再逆転。更に、二死後、ズレータ,サブローと連続タイムリー二塁打を放って、この回4点。直後の6回、ソフトバンクは松田の15号ソロ等で1点差まで詰め寄ったものの、7回に2番手・柳瀬がズレータにタイムリー三塁打,8回には4番手・水田が橋本,西岡にタイムリーを許して、息の根を止められた。
ソフトバンクがまたも投壊で3連敗を喫し、借金は今季最多の4にまで膨れ上がった。先発・和田が6失点KOと期待を裏切り、リリーフ陣も崩壊。こんな有様では、Aクラスどころか、借金完済すら危ぶまれる。小久保も離脱し、苦しいのは分かるが、何とか意地を見せて貰いたい所。ロッテは14安打9得点と打線爆発で5割復帰リーチ。先発・小林宏は5失点で6回もたずにKOされながらも、打線の援護に恵まれ、5勝目をマーク。しかし、水島の呪いに苛まれている根元が試合前のバント練習で自打球を顔面に食らい、右頬骨を骨折するアクシデントに見舞われた。呪いにかかった途端の急降下で最早、首位打者どころか3割すら危うくなっている根元だが、呪いの影響もここまで来ると恐ろしい。
◆F9−6Bs◆
初回にカブレラの35号ソロで先制した偽バファローズは3回には後藤の11号3ランで4点のリード。これで主導権を握ったかに思われたが、先発・金子がピリッとせず、その裏、稲葉の19号ソロで1点を返されると、5回には二死一、二塁のピンチで高橋,スレッジと連続アーチを被弾し、一気に形勢逆転。勢いづいた日本ハムは続く6回にも二死満塁から高橋の走者一掃タイムリー二塁打,スレッジのタイムリーで4点を追加。偽バファローズは直後の7回、ローズ,後藤の連続タイムリーで2点を返し、9回には守護神・MICHEALを相手に一死二、三塁と一発で同点の場面を作ったが、第2打席で一発を放った後藤はあえなく三振。続く代打・濱中もサードゴロに倒れて、万事休す。
3連勝中だった金子が4点のリードを守れない背信投球で偽バファローズは約1ヶ月゛ぶりの連敗。残り14試合で5差を引っ繰り返すのはかなり厳しくなってきた。日本ハムはスーパーさぶ・多田野が4回もたずにKOされ、新人王へ赤信号となったが、高橋が一発含む3安打6打点の大爆発で2カード連続の勝ち越しを果たし、8月28日以来となる貯金1。
◆E5−4L◆
西武は初回、先頭の片岡がヒットで出ると、すかさず二盗。ここで栗山がタイムリーを放って、あっと言う間に先制。1点を追う楽天は2回、一死から山崎武の20号ソロで同点とすると、更に、一、二塁とした所で渡辺直のタイムリー,嶋のスクイズで2点を勝ち越し。しかし、直後の3回、西武はブラゼルの犠飛で1点を返すと、5回にはまたもブラゼルのタイムリー二塁打で同点。更に、続く6回には栗山にタイムリーが飛び出し、再び勝ち越しに成功。3−4の儘、迎えた8回、西武は先発の岸から小野寺にスイッチするが、これが裏目。鉄平,代打・草野と痛打され、二死二、三塁のピンチを背負うと、ここで代打・高須に2点タイムリーを浴び、形勢逆転。9回はグウィンに反撃を断ちきられた。
ようやく戦列に復帰したブラゼルの活躍等で、一時は逆転に成功した西武だが、継投策に失敗し、再逆転負け。とは言え、2位・偽バファローズも敗れた為、マジックは1つ減って10と、いよいよカウントダウン体勢に入った。楽天は中盤こそ拙攻に喘いだものの、勝負強い高須のバットが劣勢を覆した。
ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング
September 10, 2008 23:47
◆D11−4G◆
中日先発・ウッチャンは立ち上がりから制球に苦しみ、2四球で一死一、二塁のピンチを迎えると、寿司職人ラミレスにタイムリーを浴びて、先制点を献上。しかし、その裏、中日は二死二塁からT.ウッズ,ベンちゃん,中村紀と3連続タイムリーで逆転に成功。3回にはT.ウッズが川相不在では一発に賭けるしかないとばかりにT.ウッズが31号ソロを叩き込み、4点目。3点を追う巨人は直後の4回、先頭の坂本が二塁打で出ると、一死後、捻挫でリタイアと相変わらずケガに弱い所を見せつけたあの男に代わってスタメンに抜擢された寺内がタイムリーを放ち、2点差。続く5回には一死満塁からマッスル千代の富士のタイムリーで1点差と詰め寄ると、二死後、阿部が押し出し四球を選んで、ついに同点。ウッチャンはこの回限りで降板となった。追い着かれた中日は6回、この回から代わった3番手・越智からデラロサ,谷繁の連続タイムリーで2点を勝ち越し。続く7回には4番手・山口を攻め立て、5安打を集中しして、4点を奪い、試合を決定付けた。
余程、セ・リーグの灯を消したいのか、中日がこの期に及んで今季2度目の5連勝。2番手として1回を無失点で切り抜けた3年目の斉藤はプロ初勝利。巨人は3ヶ月ぶりとなる3連敗で阪神との差は6にまで拡大してしまった。この連敗は首位を追いかけようと言う気持ちを削ぎかねない痛い連敗だ。昨日の豊田に続いて、この日は今日は越智,山口が打ち込まれた。安定した投球を続けてきた二人の炎上はつい先日までの阪神の不振を彷彿とさせる何とも嫌な負け方だ。
◆T4−3S◆
初回、二死満塁のピンチを切り抜けた阪神はその裏、一死一、二塁のチャンスにキュラソ星人のタイムリー二塁打,鳥谷の犠飛,葛城イクローのタイムリーで3点を先制。2回を先頭打者を出しながら、ゲッツーでチャンスを潰してしまったヤクルトだが、3回、一死満塁から飯原のタイムリーでようやく1点。なおも満塁のチャンスは田中がゲッツーで潰し、4回も二死一、二塁のチャンスを逃したが、5回、2四死球で二死一、二塁とした所で川島慶がタイムリーを放って、1点差。6回にも二死満塁と一打逆転のチャンスを掴んだが、飯原がセカンドゴロに倒れて、三者残塁。しかし、続く7回、二死二塁から代打・ユウイチのタイムリーでついに同点。更に、福地のヒット,宮本の四球で満塁とし、青木に回す絶好の勝ち越しチャンスを作るが、期待の青木はレフトへ打ち上げ、またも三者残塁。3−3の儘、迎えた土壇場9回、阪神は二死満塁とした所で葛城イクローが押し出し四球を選び、呆気ない形でサヨナラ勝ちを飾った。
押し出し四球と言う形ながら、阪神が連夜のサヨナラ勝ちでマジックを18と減らした。昨日に続いて、同点の場面で投入した藤川が劇的勝利を呼び込んだ。この時期に来て、こういう劇的な勝ち方が続くと言うのは優勝に繋がるムードになってきた印象だ。ヤクルトは15安打を放ちながら、僅かに3得点。3度の満塁機を逃すなど、2併殺15残塁と言う信じられない大拙攻が響いた。
◆C4−3YB◆
横浜は初回、村田のタイムリー等で2点を先制。その裏、栗原の犠飛で1点を返されるも、3回、またも村田が35号ソロを叩き込み、3点目。更に、二死満塁のチャンスを作ったが、ハマのチンピラに回ってしまい、三者残塁。2点を追う広島は4回、栗原のヒット,嶋の四球で一、二塁とすると、石原がタイムリー二塁打。更に、一死後、小窪が犠飛を打ち上げ、嶋が同点のホームイン。6回には一死一、二塁から喜田がタイムリーを放って、勝ち越しに成功。この1点をブラウワー−シュルツ−永川と繋いで守りきった。
後半戦に入ってから無敗と好調をキープしていたハマのチンピラを攻略し、広島が逆転勝ち。求道者・前田をお立ち台に上げる事を何としても阻止したいブラウン監督は6回に喜田にタイムリーが出て、さぞ安堵した事だろう。もし、喜田が凡退していれば、二死満塁で求道者・前田を使わざるを得ない展開になっていた。勝ち越した後になって起用された求道者・前田はブラウン監督がほくそ笑んでいる事ですっかりやる気を失ったのか、あえなく三振。勝ったからと言って、この負のスパイラルはブラウン暗黒政権が続く限り終わりそうもない。
◆H2−1E◆
何とか連敗を止めたいソフトバンクは2回、松中,小久保と連打で出ると、一死後、大村が歩いて満塁。森本は三振に倒れたが、山崎が押し出し四球を選んで、1点を先制。先発の暴投王子・新垣は4回まで4四死球と言う荒れ球が逆に幸いし、毎回の8三振を奪うノーヒットピッチング。5回一死から中村に初安打を許すがペースを崩さず、7回まで無失点。一方、朝井の前に3回以降チャンスを掴めずにいたソフトバンクだが、7回、一死から大村,森本と連打を浴びせると、山崎のサードゴロがフェルナンデスのタイムリーエラーを誘い、貴重な2点を追加。しかし、直後の8回、連続内野安打を許すと、高須の犠打の後、フェルナンデスを歩かせ、満塁のピンチ。ここで青波の長瀬に痛恨の押し出し死球を食らわせ、無念のKO。しかし、代わった水田が山崎武,ショートと打ち取り、このピンチを見事に切り抜けると、最後は守護神・馬原がきっちり締めて、連敗を4でストップさせた。
9年ぶりにドームの天井を開放した事が気分転換になったかどうかは分からないが、ソフトバンクが1点差を守りきって、連敗を阻止し、4位に浮上。暴投王子・新垣が7四死球を出しながらも、何とか暴投は出さずに踏ん張った。もし、8回のピンチに暴投を出していたらえらい事になっていただろう。そして、そのピンチを切り抜けた水田の投球も見事だった。
◆L5−6F◆
日本ハムは一死から連続四球で一、二塁とすると、高橋が2試合連続となる7号3ランを叩き込み、先制。3回にはまたも一死から連続四球で一、二塁となった所で高橋がタイムリー。更に、二死満塁となった所で呪われた助っ人・ボッツにまで2点タイムリーが飛び出し、6点目。大量ビハインドとなった西武だが、その裏、二死一塁から江藤,中村の連続アーチで3点を返すと、続く4回には赤田が2号ソロを放って、2点差まで詰め寄った。5回以降膠着状態に陥り、4−6の儘、試合は土壇場9回へ突入。守護神・MICHEAL投入で逃げ切りを図る日本ハムに対し、西武は二死二塁から中島のタイムリーで1点差と詰め寄ると、江藤もヒットで続き、一打同点,長打が出れば逆転サヨナラの場面を作るが、中村はあえなくキャッチャーフライに倒れて、あと一歩及ばなかった。
序盤のリードが最後までものを言って逃げ切った日本ハムが5割復帰。1番に田中,2番に劇団ひちょりを入れるテコ入れは殆ど効果はなかったが、好調・高橋の前に悉く四球の走者が溜まったのが幸いし、僅か5安打で6得点。一方、西武は日本ハムを遙かに上回る13安打を放ちながら、及ばず、3連敗。猛追をかけてきている偽バファローズとの勢いの差は明白だが、果たして、この儘、逃げ切れるか? 投げては、先発・オツが3回途中4失点の上、右太腿に張りを訴えてKOと踏んだり蹴ったりだった。
◆Bs11−10M◆
初回は両軍無得点と静かな立ち上がりとなったが、2回に偽バファローズが大引のタイムリーで先制するや、乱打戦の幕が上がった。3回、ロッテが里崎の14号2ランで逆転すれば、その裏、偽バファローズは下山の10号ソロで同点。続く4回、坂口のタイムリー等で2点を勝ち越されたロッテは直後の5回、代打の大松の21号ソロ,早川の5号満塁弾で一気に逆転。しかし、その裏、偽バファローズは大引,小瀬の連続タイムリーでまたも同点。それも束の間、ロッテは6回、里崎のタイムリー二塁打ですかさず勝ち越すと、続く7回にはベニー松山,根元のタイムリーで2点を追加。粘る偽バファローズき8回にローズの犠飛で1点を返し、2点差。土壇場9回、ロッテは守護神・荻野を投入するが、荻野がよもやの大乱調。一死二、三塁から坂口に犠飛を許し、1点差と詰め寄られると、連続四球で二死満塁の大ピンチ。ここで打席に入ったローズはライト前へ2点タイムリーを放ち、偽バファローズが逆転サヨナラ勝ちを収めた。
両軍合わせて29安打21得点の大乱打戦を偽バファローズが劇的な逆転サヨナラで制し、首位・西武との差は4と大接近。偽バファローズは大引の4安打を筆頭に先発全員の17安打。9回まで唯一ノーヒットだったローズが最後の最後で美味しい所を持っていった。3度に渡って突き放したロッテだが、荻野がこうもストライクが入らないとは大誤算。これでロッテは5位転落となった。
ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング
May 29, 2008 23:42
◆G2−4E◆
開幕以来の借金をようやく完済し、貯金生活に持ち込みたい巨人だが、先発・グライシンガーが初回、脇谷のエラーで作ったピンチから鉄平にタイムリーを浴びて、先制点を献上。1点を追う巨人は3回、無死満塁の大チャンス。ここから隠善,坂本と連続三振に倒れたものの、ガッツが押し出し四球を選んで、同点とすると、続く寿司職人ラミレスが勝ち越しタイムリー。それも束の間、楽天は4回に山崎武が同点アーチを叩き込むと、6回にはショートのタイムリー二塁打で2点を勝ち越し。その裏、巨人は連打の後、松田記者が送って一死二、三塁と一打同点の場面を築くも、古城,脇谷と倒れて、二者残塁。7,8回と三者凡退に倒れると、9回も抑えの小山の前に簡単に二死。ここでようやく一軍に戻ってきた代打・矢野が四球を選びながら、2点差あるにも拘わらず、無闇に二盗を仕掛けて憤死するあっけない幕切れで巨人は再び借金生活に逆戻りとなった。
内海は復活したが、グライシンガーでまたも勝てずに貯金生活に失敗。寿司職人ラミレスは好調をキープしているが、やはり、亀井もゴンザレスも消えた打線では安定した得点力は望めないのか。1,2番で5三振と言うのも淡泊過ぎた。そんな中、矢野が戻ってきたのは明るい材料。この状況ならスタメン起用の機会もそれなりに貰えるだろう。代打屋に収まってしまう前にスタメンでアピールしておきたい所だが、それにしても、何で最後、盗塁仕掛けたかね?
◆D1−3Bs◆
初回、ローズのタイムリー二塁打で先手を取られた中日はその裏、二死二、三塁と一打逆転のチャンスに中村紀が三振と早速、川相不在の弊害を露呈。続く2回に小田の犠飛で同点としたものの、直後の3回、依然としてピリッとしない先発・朝倉が坂口,村松,カブレラの3連打で勝ち越されると、続くローズには13号3ランを被弾。更に、北川にも二塁打を浴びた所であえなくKO。ここで落合監督は川相………ではなく、川井を投入。川井は3回を無失点の好投を見せたものの、所詮、カワイであって川相ではない川井にはチームの空気を変える事が出来ず、中日は拙攻の連続で一向に点差を縮められない。7回以降は一人の走者も出せない有様でこの2連戦2連敗となった。偽バファローズ先発・オルティズは5回1失点で来日初白星。
相手打線を覚醒させる事に定評のあるオルティズとの対戦と言う事で、タイムリー欠乏症,一発依存症の払拭を期待された中日だが、何ら症状は好転する事なく、オルティズに初勝利を献上してしまう始末。やはり、この症状が治らない限り、先発がコケたらどうしようもないチームである。せめて、3回に川井ではなく、川相を(勿論、野手で)投入していたら、状況は変わったかもしれないが、川井では現状維持が精一杯だった。
◆YB5−6H◆
ソフトバンクは初回、ルーキー・小林の制球難に付け込み、柴原のタイムリーで先制。続く2回には投手の大隣がプロ入り初アーチとなる2ランを叩き込むと、3回には松田に5号2ランが飛び出して、5点目。更に、5回には小久保の11号ソロで1点を追加。大隣の前に6回まで散発3安打と沈黙していた横浜は7回に村田,金城,吉村の3連打でようやく2点。8回には金城のタイムリー二塁打等で2点を追加すると、土壇場9回には二死から野中の今季初アーチで1点差まで詰め寄った。更に、大西もヒットで続き、長打が出れば同点と言う所だったが、最後はガッツな貴公子・仁志がファーストファールフライに倒れて万事休す。
ぶっちぎり最下位だと言うのに、何故か水島氏に目をつけられてしまうと言う悲惨な流れになりつつある横浜。惨敗ペースからよく追い上げたものの、あと一歩届かない詰めの甘さはやはり最下位チームと言う事か。一発が効果的に飛び出したソフトバンクは2タテで上昇気配。投打に渡る活躍を見せた大隣は交流戦に入ってから投球に安定感が戻ってきた感じで、この儘、軌道に乗って欲しい所だ。
◆C3−1L◆
求道者・前田を幽閉した途端に連勝が止まった事でナインの不信感を感じ取ったのか、ブラウン監督は仕方なく求道者・前田をスタメンに復帰させると、これが当然のごとく奏功。0−0で迎えた4回一死から栗原が三塁打で出ると、ここで打席を迎えた求道者・前田もタイムリー三塁打を放って、1点を先制。更に、二死後、梵もタイムリーを放って、2点目。5回にボカチカの一発で1点を返されるが、6回、求道者・前田のヒット等で二死満塁のチャンスを掴んだ広島は石原のタイムリー内野安打で1点を追加。8回にシュルツを挟んで、最後は守護神・永川が3人でピシャリと抑え、ルイスはハーラー単独トップとなる7勝目をマークした。
前日、求道者・前田幽閉策に対して、3度の満塁のチャンスを叩き潰すと言う自らの身を呈した栗原の抗議が実り、スタメン復帰した求道者・前田が2安打1打点1得点と勝利に大貢献。ブラウン監督も選手にいらん気を回させたり、ネガティブな方向でいらぬ事を画策する暇があったら、もっとプラス方向に働く事を考えて貰いたいものである。
◆T8−4M◆
立ち上がり、一向に制球の定まらない阪神先発・安藤に対して、ロッテは初回一死一、三塁からサブローの犠飛で先制すると、更に、大松が歩いた後、今江がタイムリー二塁打。続くオーティズが歩いて、満塁とチャンスを拡大させたが、早川はショートライナーに倒れて、2点止まり。2回までパーフェクトの好投を見せていた清水だが、3回、二死満塁のピンチを迎えると、新井に2点タイムリーを浴びて、一気に同点。5回には再び二死満塁のピンチを背負い、新井をセカンドゴロに打ち取ったにも拘わらず、根元が一塁へ悪送球を犯して、勝ち越しの2点を献上。続くキュラソ星人を敬遠し、再び満塁となった所で葛城イクローには走者一掃のタイムリー二塁打を浴びて、ここで清水は無念のKO。ロッテは直後の6回、西岡の2点タイムリーで応戦するも、その裏、今季初打席となる代打・林にタイムリー二塁打を浴びて、突き放される。阪神は7回からJFKを投入し、ロッテの反撃を断ち切った。
清水が5回もたずに7失点KO。何と言っても痛かったのは根元の悪送球だ。折角、ダイビングキャッチで打球を抑えたと言うのに何とも勿体なかった。阪神は平野が右内側腓腹筋損傷で登録抹消。復帰までの期間に予測が立たないのは心配だが、関本が調子を上げてきているので十分に補填は出来そうだ。林も復帰早々、結果を残したのも大きい。ダメ押し3点打を放った葛城イクローもうかうかとしてはいられないだろう。それにしても、4点ものリードがありながら、JFK揃い踏み…って、何と言う容赦ないリレー。少々ロッテが気の毒になってしまった。
◆S2−3F◆
日本ハム先発のスーパーさぶ・多田野は4回までノーヒットと素晴らしい投球を展開。しかし、5回、先頭の武内に初安打となる二塁打を浴びると、一死三塁となった所で川端にタイムリーを許し、先制点を献上。一方、ヤクルト先発・石川に対して、再三再四チャンスを掴みながら、残塁を量産するばかりの日本ハムだったが、6回、スレッジの8号ソロでようやく追い付くと、続く7回には稲葉が9号ソロを叩き込み、勝ち越しに成功。1点を追うヤクルトは8回に福地の犠飛で追い付き、同点で土壇場9回へ突入。ヤクルト3番手・押本は簡単に二死を取りながら、ここで田中を歩かせると、稲葉のキャッチャーフライを米野が痛恨の落球。ここで高橋にタイムリーを許して、勝ち越し点を献上。最後は暫定ストッパー・武田久に抑え込まれて、5連敗となった。
水島の呪いが横浜へ移り、ようやく解放された日本ハムが接戦を制したが、10安打5四死球と走者を出しまくりながら、3点中2点がソロアーチ,3点目もエラーで貰ったチャンスを辛うじて生かした形で、最終的に12個の残塁を量産する大拙攻だった。ただ、投げては先発・多田野が白星こそつかなかったものの、7回1失点と安定した投球を見せた。対するヤクルト先発・石川は7回2失点ながら、またも勝てず。4月までに5勝しながら、5月に入ってから一度も勝っていない。その間、大崩れしたのは1度だけだが、どうにも打線と噛み合わない。ところで、4番→5番→6番→7番→代打と着実に凋落の道を辿っているガイエルだが、この日はとうとうお呼びがかからず、今季初めてフル欠場となってしまった。
ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング
May 24, 2008 23:08
◆L4−2G◆
先発陣の崩壊が続く巨人だが、この日の先発・野間口も初回にガッツの犠飛で先制点を貰いながら、その裏、ブラゼルに犠飛を打ち上げられ、あっさり同点を許すと、4回にはG.G.佐藤,礒?と連続アーチを叩き込まれ、勝ち越しの2点を献上。更に、5回には中島に被弾。続く6回に先頭のG.G.佐藤に二塁打を浴びた所であえなくKOとなった。再三チャンスを作りながら、モノに出来ずにいた巨人は直後の6回、ボカチカのタイムリーエラーで1点を返し、更に、一死一、三塁とチャンスを広げるも、大道は浅めのセンターフライ,寺内はファーストゴロに打ち取られ、1点止まり。7,8回も先頭打者を出しながら、生かせない巨人は9回も二死から亀井がヒットで出たものの、坂本がショートゴロに倒れて、この2連戦2連敗となった。西武先発・帆足は無傷の5連勝。
大炎上…とまではいかないものの、野間口が4失点KO。巨人は5月11日以来、先発が勝っておらず、一向に先発陣立て直しの気配が見られない。打線もハマのチンピラのイカレた投球でゴンザレスが離脱してからさっぱり。代わりにセカンドに入っているキムタクも2戦無安打である。中途半端な状態で李が復帰したりする前に何とかゴンザレスには戻って来て貰いたいものだが、折角、助っ人枠が空いているならバーンサイドを昇格させてくれんだろうか…。
◆F11−1D◆
川相不在が故のタイムリー欠乏症,一発依存症は交流戦に入っても留まる所を知らない中日だが、事態の重さを全く理解していないのか、はたまた外部(茂雄)から圧力がかかっているのか、落合監督はまたもや川井を先発させてお茶を濁す事に…。しかし、カワイであって川相ではない川井にチームの空気を変える事は出来ないのは中日ナインも最早、重々承知しており、この日も初回から一死一、二塁のチャンスを逃す体たらく。しかも、その裏、川井が稲葉のタイムリー,高橋の4号2ランであっと言う間に3失点。4回に先頭の中村紀が四球を選ぶも、続くT.ウッズはサードゴロゲッツーに倒れる最悪の展開。ここでベンちゃんが川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに6号ソロを叩き込み、ようやく1点を返したものの、その裏、川井は二死一、二塁のピンチを作ってKO。代わった朝倉は小谷野に走者一掃のタイムリー三塁打,更に、田中にもタイムリー二塁打を浴びて、この回3失点。これで完全に流れを引き寄せた日本ハムは6回に2点,7回にも3点を加えて、ダメ押し。中日は結局、ベンちゃんの一発のみに終わる大惨敗となった。
川相不在を川井投入で補填しようと言う落合監督の理不尽な策はまたもや失敗。川井自身もこれで5試合白星から遠ざかる事となった。打撃陣は交流戦に入ってから4試合で僅かに5点。しかも、タイムリーによるものは僅か1点と一発依存症,タイムリー欠乏症の深刻ぶりは誰の目にも明らかだと言うのに、何故、手を打たないのか。せめて交流戦仕様で立浪がスタメンで起用されれば…と思うのだが、出ずっぱりなのはデラロサで結果は12タコと来るから頭が痛い。立浪は交流戦でもこんな扱いとなると、不振から立ち直るきっかけを掴めない儘、今季限りの引退が見えてきて、非常に心配である。
◆H2−5T◆
0−0で迎えた3回、ソフトバンクは一死からヒットで出た長谷川を的山が送ると、本多がセンター前へ先制タイムリー。3回まで杉内の前にパーフェクトに抑え込まれていた阪神だが、4回、何故かスタメンを外されたシャア少佐に代わって、いきなり1番に起用されたバルディリスがチーム初安打を放つと、関本の犠打で二進。ここで新井が同点タイムリー二塁打。続くキュラソ星人が四球を選んで、一、二塁とチャンスを拡大させたものの、桜井,鳥谷と連続三振に倒れて、勝ち越しならず。追いつかれたソフトバンクは6回二死から松田が4号ソロを放り込み勝ち越しに成功。2−1の儘、迎えた土壇場9回、ホールトン投入で逃げ切りを図るソフトバンクに対し、阪神は鳥谷,フォードの連打で無死二、三塁。ここから代打・葛城イクロー,ジュビロ野口と連続三振を喫するも、藤本が四球で繋いで満塁となった所で、8回に代走から守備に入っていたシャア少佐がスタメンを外された鬱憤を晴らす2点タイムリーを放ち、逆転に成功。続く新井もタイムリーを放って、ダメ押しの2点を追加。最後は守護神・藤川が三者三振の快投で締め括った。
ソフトバンクは4連勝目前でホールトンが大誤算。完投出来たかは微妙だが、杉内はもう少し引っ張っても良かったんじゃなかろうか…。何にしてもクリーンアップが12タコで勝とうと言うのは虫のいい話か…。阪神は黒星2つ続いたウィリアムスが1度の充電が奏功したか、3人でピシャリの好投で今度は白星をゲット。1番にバルディリスが起用されていたのは何事かと思ったが、代走→守備→打撃と出ていた辺り、シャア少佐はケガした訳でもなかった様で…。最近、不振だった訳でもないし、イマイチ腑に落ちない。今回の決勝打で「興奮した。今までの野球人生でも何本かに入るヒット」と言っている所を見ると、スタメン落ちは何やらいわくがありそうで気になる。
◆Bs3−4C◆
虎視眈々と求道者・前田の幽閉を図る機会を狙っているブラウン監督は昨日、ノーヒットだった上に相手が左の山本だからと、またもや求道者・前田をベンチに軟禁。存在感だけで相手を威圧する求道者・前田を欠く苦しい展開を強いられた広島だが、初回、栗原のタイムリーで1点を先制。6回にはオチョアの7号2ランで3点目。6回まで散発2安打の好投を見せていた先発・ルイスだが、7回一死からカブレラに三塁打を浴びた後、ローズには12号2ランを叩き込まれ、1点差。しかし、直後の8回、広島は二塁打の小窪を赤松が送った後、東出がスクイズを決めて、貴重な1点を追加。土壇場9回、完投目前のルイスに対して、偽バファローズは坂口,村松と連打を浴びせて、KO。代わった永川からもカブレラにタイムリーを浴びせて、1点差。この後、一死満塁と一打サヨナラのチャンスを掴んだものの、日高,後藤と倒れて、三者残塁。偽バファローズはこれで最下位転落となった。ルイスはハーラートップタイの6勝目。
恐れていた通り、求道者・前田幽閉策が再発動。左相手だからと引っ込めておきながら、ちゃっかり嶋をスタメン起用しているのはどういう事だ! そんなに左対左を言い訳にするなら、オール右打線にしてみろってんだ! そんな感じながら、試合に勝ってしまったのは果たして幸なのか不幸なのか。フル欠場でも勝てたのだから、使う必要はない…などとぬかして、明日も求道者・前田を無為に外す暗黒采配が発動されるかもしれないと思うと気が気でない。一方、大石新政権は2戦連敗で最下位転落。コリンズ色を消そうと画策した村松と坂口を入れ替える新オーダーをたった1試合で辞めてしまうのもどうかと思うぞ…。
◆E2−1YB◆
かつての同僚・グスマンに対して、横浜は初回二死一、二塁,2回無死一、二塁と相次ぐ先制のチャンスに後が続かない。2回まで無失点に抑えていた小山田だが、3回、突如、制球を乱して、聖沢,渡辺直と連続四球を与えた所で負傷降板。急遽代わった2番手・高崎は聖沢を牽制で刺したものの、高須に四球。草野をサードゴロに打ち取ったかと思えば、これを村田がお手玉し、満塁となった所で、今度は山崎武にも四球を与えて、押し出しで先制点を献上。楽天は続く4回にフェルナンデス,鉄平,藤井の3連打で2点目を追加。更に、聖沢が送って、二、三塁とするも、渡辺直,高須と内野ゴロに倒れて、1点止まり。2点を追う横浜は7回一死から吉村が11号ソロを叩き込み、1点差。更に、二死一、二塁と一打同点のチャンスを作るも、ガッツな貴公子・仁志はショートゴロに倒れて、同点ならず。8回以降は川岸−有銘−小山と繋ぐ継投モードの前に一人の走者も出せず、あと1点が届かなかった。横浜はこれで5連敗。
一向に泥沼から抜け出せず、連敗ロード,最下位ロードを驀進する横浜。小山田のアクシデントがあったものの、次々に繰り出された投手陣は(高崎以外)頑張ったが、こういう時に打線が沈黙するとは何とも巡り合わせの悪い。逆に、打てない時はグスマンが古巣相手に好投と噛み合わせが良かった楽天は交流戦3勝1敗とまずまずのスタートで3位浮上。小山が昨日に続いての好投で守護神復活の兆しを見せているのも大きいだろう。
◆M4−3S◆
初回にフクーラのタイムリーで先制したロッテは2回には神戸がライトスタンドへプロ初アーチ。更に、4回には大松が7号ソロと着々と加点。前回、大炎上の渡辺俊は4回まで無失点と復調の気配を見せていたが、5回、二死一、三塁と初のピンチを迎えると、ここから福地,川端,ユウイチと3連続タイムリーであっさり追いつかれてしまう。6回一死一、二塁のピンチは切り抜けたものの、続く7回一死から福地に痛打された所で無念のKO。ここは代わった川崎が凌ぎ、3−3の儘、試合は土壇場9回へ突入。同点の場面ながらも守護神・林を投入してきたヤクルトに対して、ロッテはオーティズ,大松と連打を浴びせて、一、三塁。ここで今江がライトへ犠飛を打ち上げ、サヨナラ勝ち。林は初のリリーフ失敗で来日初黒星。
昨日6番に落ちたガイエルが今度は7番降格と着実に打順が下がっている。とりあえず、1安打打ったから、明日の8番降格はないか…。ヤクルトはワンチャンスを生かして、一気に同点に追いついたまでは良かったが、後が続かず、ついに頼みの林が初黒星。しかし、何であのタイミングで林を投入したのかね? まずは押本なんじゃないの? サヨナラ勝ちで最下位を脱出したロッテだが、渡辺俊は5回に崩れたのが響き、4試合白星なしなのは気になる所。神戸に待望の初アーチが飛び出したのは明るい材料か。
ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング
May 14, 2008 23:24
◆YB5−2G◆
巨人は2回、先頭の寿司職人ラミレスがヒットで出ると、当ブログ推奨助っ人・ゴンザレスが先制タイムリー二塁打。二軍から再昇格となった先発・金刃は初回のピンチは切り抜けたものの、続く2回に二死満塁とまたもピンチを迎えると、ガッツな貴公子・仁志に走者一掃のタイムリー二塁打を浴び、一気に3点を献上。更に、内川,村田にも連続タイムリーを許し、あえなくKO。巨人は5回一死一、二塁,6回無死一、二塁のチャンスを立て続けに逃すと、8回にも二死から連打を浴びせながら、無得点。9回に途中出場の阿部に一発が飛び出したが、単発では如何ともしがたく、連敗を喫した。
巨人に敵愾心を燃やすガッツな貴公子・仁志が連夜の大活躍。結局、横浜の得点はこの回だけで、3回以降は散発3安打と沈黙したが、栄養費パワーを発動させた那須野を初めとする投手陣がよく粘った。巨人もリリーフ陣は頑張ったが、いかんせん先発・金刃が悪過ぎた。折角、ローテに復帰出来るかもしれないとチャンスが脆くも砕け散ってしまった格好だ。また、当ブログ推奨助っ人・ゴンザレスは3安打の大活躍。折角、悉く大きなチャンスを作ったと言うのに、悉くキムタクに潰されたのにはゲンナリだ。
◆S1−4D◆
ヤクルト先発・リオスに対し、毎回走者を出しながら、残塁を生産するだけの無為極まりない攻撃を相変わらず、続けていた中日だが、4回二死三塁からリオスの暴投でタナボタの先制点をゲット。6回にはT.ウッズが川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに7号ソロを叩き込み、2点目。先発の山本昌は再三のピンチを凌ぎながら、6回まで来たものの、二死三塁から、まるでリオスに付き合うかの様に暴投をかまして、1点を献上。更に、ガイエルには死球を食らわせ、無念のKO。ここは2番手・平井が切り抜けると、直後の7回、川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに李が6号ソロをぶち込んで、3点目。更に、9回には中村紀が川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに8号ソロを放り込み、ダメ押し。最後は守護神・岩瀬を投入し、逃げ切った。
暴投にソロ3発で全得点をあげると言う大味単調な試合運びは健在。中日以上に拙攻を繰り広げたヤクルトと、粘り強く投げてくれた山本昌に救われたが、またも結果オーライの展開だったと言っていい。こんな調子で目前に迫る交流戦を無事に乗り切れるのか? 最悪の事態に陥る前に名手・川相の現役復帰を視野に入れて欲しいものである。試合内容はともかくとして、山本昌に白星がついたのは喜ばしい事だ。これで200勝まであと5つ。今季中の達成も十分に見えてきたが、無事に達成させるには、やはり川相の援護が必要だろう。
◆C2−4T◆
求道者・前田不在でたまたま圧勝してしまった事により、幽閉する格好の理由が出来たとばかりにブラウン監督がまたもや求道者・前田をベンチに隔離すると言う恐れていた通りの展開に発展。あまりにもミエミエの展開で昨夜から覚悟が出来ていた広島は落胆する気持ちを隠しながらも、2回に小窪,梵と連打を浴びせると、倉のセカンドゴロの間に先制点をゲット。しかし、5回まで粘っていた先発・大竹が6回にキュラソ星人,悠久の若虎・桧山と連続二塁打で追いつかれると、7回にはエラーに野選とノーヒットとピンチを背負って、内野ゴロで勝ち越された挙げ句、新井に2ランを叩き込まれて、一気に3点を勝ち越された。その裏、広島は赤松のタイムリーで1点を返し、2点差。2−4の儘、迎えた土壇場9回、満を持してマウンドに上がった守護神・藤川を迎え、簡単に二死を取られた広島だが、ここでついに求道者・前田が代打で登場。ブラウン監督の執拗な嫌がらせ政策により、心身共に最悪のコンディションながらも、怒りを燃やす求道者・前田はセンター前へ執念のヒット。赤松も続いてライト前ヒットとチャンスを拡大させたが、最後は天谷がピッチャーゴロに倒れて、万事休す。
不遇な扱いに耐えながら放った執念の一打も報われず。大体、9回二死走者なしなんかで求道者・前田を投入する事自体、あまり意味がない。どうせ出すなら、7回二死二塁の場面だろう。にも拘わらず、あの場面で出てきたのは森笠。まったくもって訳が分からない。結果的に森笠は内野安打を放ち、赤松のタイムリーを呼び込みはしたものの、それは単なる結果オーライと言うものだ。求道者・前田がヒットを放っても負けたと言う事で、ブラウン監督は出しても負けるならスタメンに入れる必要はないなどと強引な理屈で更なる幽閉策に走りそうで気が気でない。交流戦に入ってからDHとして、連日起用される事を祈りたいものだが、何せブラウン政権下だけに期待薄である。昨日は大活躍だった栗原,シーボルもそれぞれ1安打とパッとせず、そう簡単に覚醒はしてくれそうもない。広島は一体いつになったら浮上してくるのか? とにもかくにも、ガンガン求道者・前田を使えと!
◆H4−11L◆
3タテを目指すソフトバンクだったが、西武打線が2戦目にしてその希望を無惨に粉砕。3回に中島の犠飛で先制すると、4回にはG.G.佐藤が10号ソロ,ボカチカが8号2ランと一発攻勢で突き放す。5回には連続四球を選んで、ガトームソンをKOすると、代わった柳瀬からG.G.佐藤が2打席連続となる11号3ラン。更に、6回には栗山の犠飛等で2点を加えると、7回にはボカチカにこの日2本目となる9号2ランが飛び出して、11点目。西武先発・涌井はその裏、レストピッチに2号3ランを被弾し、この回限りで降板となったが、大量援護に守られて、4勝目をマークした。
折角、止めた西武の勢いをたった一夜で取り戻されてしまった。涌井から4点取っても、11点取られては話にならない。ガトームソンは相変わらず、不規則極まりない登板間隔に振り回されている感が否めず、気の毒ではあるのだが…。それにしても、ボカチカが9番に入る西武打線は恐ろしい。ソフトバンクなら不動のクリーンアップだろう。いや、西武でもクリーンアップを任せられるのだろうが、9番に置いておける余裕が羨ましい。
◆F4−3M◆
ロッテ先発・小林宏に対して、日本ハムは2回、稲葉,スレッジの連打の後、内野ゴロ2つで1点を先制。一方、ダルビッシュは立ち上がりから制球に苦しみながらも、5回まで無失点投球を続けていたが、6回、根元,フクーラに連続二塁打を浴びて、試合は振り出しに。その後、両軍共に決め手を欠き、1−1の儘、延長に突入となった。迎えた11回、ロッテは守護神・MICHEALから大松が会心の6号2ランを叩き込み、ついに勝ち越し。これで決まったかに思われたが、その裏、日本ハムが猛反撃。まず3番手・川崎から先頭の田中がヒット。代わった荻野に対し、代打・鵜久森もヒットで続くと、三木の犠打が金沢のエラーを誘い、まず1点。一死後、小谷野がライト前へ同点タイムリーを浴びせると、なおも一、三塁の場面で高橋が犠飛を打ち上げ、見事な逆転サヨナラ勝ちを収めた。
GWが明けて、「週刊少年チャンピオン」の発売が再開されてしまった事により、水島の呪いの再燃が危惧されていたダルビッシュ。今週は潜在的にはともかく、表層的にはさほどにシメられなかった為か、大事には至らなかったものの、8回1失点で白星を掴めない辺り、やはり、呪いの効果だろうか。呪いから最も遠い水曜日に登板すると言う作戦はそれなりに効果はあったのかもしれないが、完全に呪いを断ち切るまではいかなかった。とは言え、チームは起死回生の逆転サヨナラ。ロッテは守護神不在に泣いた。
◆E−Bs◆
オープン戦で左膝半月板を損傷し下手すれば、前半戦絶望とも見られていた大学BIG3の一角・長谷部がついに公式戦デビュー。先頭の坂口をピッチャーゴロに仕留めたものの、ここで雨が強くなり、試合中断。結局、その儘、中止が決定。長谷部は僅か4球投げただけでデビュー戦が幻と消えてしまう事となった。
ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング
March 27, 2008 21:23
◆F1−0L◆
ダルビッシュ,涌井の両エースが激突。恐怖のパ・リーグ撲滅漫画「ドカパロSS 超地獄変」で無惨にも山田に被弾とシメられ、呪いの影響が心配されたダルビッシュは立ち上がりから制球に苦しみ、ピンチの連続。それでも、あと一本を許さず、6回にはクリーンアップを三者三振に斬って取るなど、尻上がりに調子を上げていく。一方、呪われていない涌井は9回まで散発3安打の無四球と言う完璧な投球を見せ、0−0の儘、試合は延長に突入。迎えた10回、これ以上、呪いにあがなえば選手生命に関わると危惧した梨田監督はついにダルビッシュを下げ、武田久を投入。武田久は二死一、二塁のピンチを迎えたものの、ここで4番・ブラゼルを打ち取ってピンチ脱出。その裏、日本ハムは一死満塁のチャンスを作ると、代打・高橋が一塁線を破るタイムリーを放ち、サヨナラ勝ちを果たした。
9回を無失点に抑えたダルビッシュだが、それでも勝てなかったのは、やはり、水島の呪いの影響なのだろうか…。涌井は延長に入ってからの続投が裏目に出た。岡本真,グラマンとそれなりの投手が控えているのだから、無理をする必要もなかったのだが、なまじ9回までにダルビッシュ以上の安定した投球を見せてしまったので、引っ張られてしまった格好だ。それにしても2試合で3点しか取られてないのに2敗目…って可哀想過ぎる…。毎度、ダルビッシュの時は受けさせて貰えない高橋は最後の最後で大仕事。開幕第2戦でガンちゃんも仰天した代打・鶴岡が最後のチャンスをゲッツーで潰してしまったのとは対照的。相変わらず、スレッジは打てないし、鶴岡マスクの時はDHで積極的に使ってやってくれんかね…。
◆Bs0−2E◆
グスマンと心中したくないなどと、自ら指名したストッパーに対して、開幕戦が終わっただけで公言してしまったノムさんだが、対して、心中しても構わない方の投手の一角・岩隈が先発登板。初回から山崎武のタイムリーで先制点を貰った岩隈は立ち上がりから付け入る隙を許さぬ快投を展開。偽バファローズ先発・金子も2回以降は踏ん張っていたが、7回、ショートに痛恨の一発を浴び、2点目を献上。岩隈は5回以降一人の走者も許さず、散発2安打無四球完封で今季初勝利を飾った。
深刻極まるビッグボーイズ打線(コリンズ監督命名)。スタメンの打率がとにもかくにも凄過ぎる!
1.坂口 .304
2.迎 .214
3.ラロッカ .105
4.ローズ .188
5.カブレラ .048
6.濱中 .059
7.後藤 .067
8.大引 .105
9.日高 .167
唯一の3割で頑張っている坂口はともかくとして、.214の迎ですらマシに思える惨状ぶり。1割打者4人に0割打者3人って、どういう打線やねん! 全員投手の打線を組んでも、これよりは打ちそうな気がするくらいだ。助っ人3人で.107と言うのも酷過ぎる。金子は十分及第点の内容で責めるのは酷と言うものだ。因縁のソフトバンク戦になるまで覚醒しないのだろうか。皮肉な事にソフトバンクは一番最後の5カード目な訳だが…。
ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング
September 21, 2007 21:10
◆G5−1YB◆
3強中、最も負け数が多い事から、残り試合全戦必勝対戦で臨む巨人は中2日で中継ぎとしてスクランブル登板したばかりの春風亭半ケツが中2日で先発登板。2回まで3安打を浴びながら、0点で凌いできた春風亭半ケツに対して、手痛い一発を浴びせたのが、昨年までの同僚・ガッツな貴公子・仁志。3回、先頭打者として打席に入るとレフトスタンドへ10号先制アーチ。先制点を失ったもの、4回以降はパーフェクトと素晴らしい投球を見せる春風亭半ケツを何とか援護したい巨人は6回まで1安打と抑え込まれていた横浜先発・はーちゅんに対して、7回、一死一、三塁からニックン,清水の連続タイムリーで逆転に成功。更に、二死後、阿部に代わってスタメンマスクを被っていた加藤がプロ初アーチとなる貴重な3ランを叩き込み、一気に4点のリード。9回はセーブのつかない場面ながらマウンドに上がった守護神・上原が2安打を浴びながらも、0点で切り抜け、2位浮上。8回1失点の春風亭半ケツは14勝目を飾った。
◆D5−3C◆
人斬り抜刀斎,黒田の両エースの対決となったこの試合、広島が3回に倉の一発で1点を先制。4回までに6個もの残塁を量産し、川相不在を痛感するばかりの中日は5回、二死一、二塁からミスター3ラン・森野が川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに15号3ランを叩き込み、逆転に成功。しかし、7回、人斬り抜刀斎はこのリードを守れず、7回二死一、二塁のピンチで嶋に走者一掃のタイムリー二塁打を浴びて、振り出しに。追いつかれた中日は8回に3四球で二死満塁とタナボタのチャンスを貰いながら、代打の切り札・立浪がレフトフライに打ち取られ、三者残塁。試合はその儘、延長に突入した。10回も2四球で一死一、二塁のチャンスを逃した中日だか、11回、四球の井端を荒木が送った所で中村紀が川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに19号2ランを叩き込み、サヨナラ勝ち。阪神と入れ替わりで首位に返り咲いた中日だが、タイムリー欠乏症&一発依存症は深刻を極めており、来季の川相現役復帰待望論はますます強まるばかりだ。尚、敗れた広島は最下位転落。
◆S8−1T◆
金村(日本ハム)の師匠・伊集院光が「合体変形ロボみたいな名前で凄ぇかっこいいから」と言う理由で一押しの新助っ人・グライシンガーは2回までノーヒットと上々の立ち上がりを見せると、打ってはその裏、自ら先制2点タイムリー二塁打の活躍。直後の3回、先頭の関本に被弾し、1点差とされるも、ヤクルトは4回、二死満塁から田中浩が走者一掃のタイムリー二塁打を放つと、続く寿司職人ラミレスが25号2ランを放り込み、一挙5点のビッグイニングを形成。直後の5回、阪神は二死満塁のチャンスを作ったものの、シーツがセカンドゴロに倒れて、三者残塁。ここで無得点に終わった事が致命傷となり、結局、グライシンガー−木田画伯の前に追加点をあげる事なく、首位から一気に3位転落となった。グライシンガーは8回1失点で最多勝をほぼ確定とする16勝目をマークした。
◆L3−0H◆
主砲・松中が戦線離脱となったソフトバンクはこの日も得点力不足を露呈する苦しい展開で、新人王を狙う西武先発・岸に対して4回まで僅かに1安打と沈黙。味方打線の援護をひたすらに待って力投を続けていた先発・杉内だが、4回、突如、制球を乱し、4四球による押し出しで先制点を献上。7回には栗山,片岡と連続タイムリーを許して、無念のKO。ソフトバンクは中盤には3度得点圏に走者を進めたものの、あと一本が出ず。9回も先頭の小久保が四球で歩いたが、ここで代わったグラマンの前に代打・井手が最悪のゲッツーを食らう有様で、完封負けで3連敗。一方、勝った西武は5連勝。岸は完投こそ逃したものの、9回途中まで無失点の好投で10勝目をあげ、新人王に望みを繋いだ。
◆F13−5Bs◆
マジック点灯を狙う日本ハムだったが、先発・スウィーニーが3回二死から4連打を浴びて、3点を献上。続く4回にも連打を浴びて、あえなくKOとなった。しかし、代わった金沢がきっちり後続を断ち切ると、その裏、日本ハムは3連打で無死満塁とした所で高橋が9号グランドスラムをぶち込んで、一気に逆転。5回にも稲葉のタイムリーで1点を加えたが、直後の6回、偽バファローズは日高のタイムリー二塁打等で2点を返し、試合は振り出しに。5−5の儘、迎えた8回、日本ハムは6長短打を浴びせる集中攻撃で一挙8点を勝ち越し、試合を決定付けた。2位のソフトバンクが敗れた為、マジック8が点灯した。
◆E9−3M◆
バレンタイン監督はこの大事な時期に何を血迷ったのか、出れば火だるまの吉井を先発に指名。3戦連続完封負けを喫している悪の温床・楽天が相手だからとナメくさったのかは分からないが、湿りまくった悪の温床・楽天打線ですら吉井は通用せず、3回に草野の8号2ランで先制されると、4回には礒部にタイムリー,5回にはショート,フェルナンデスと連続タイムリーを許して、あえなく5失点KO。ロッテは終盤3点を返したものの、リリーフ陣も打ち込まれて、吉井分の点差を縮める事すら出来なかった。悪の温床・楽天先発・一場は7回途中まで3点で凌ぎ、5勝目。山崎武は帰国したローズに並ぶダメ押し42号を放ち、両リーグでの本塁打王のタイトルをほぼ確定させた。
ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング
May 16, 2007 22:08
◆YB5−8G◆
2回に二死満塁のピンチを切り抜けた巨人先発・金刃だが、4回に村田に8号ソロを被弾し、先制点を献上。一方、横浜先発・はーちゅんは5回まで僅かに1安打と、ついに「忘れた頃に見せる凄い投球」を展開する頃合いか…と思われたが、6回二死二塁から松田記者にタイムリーを浴びて、追いつかれると、更に、ガッツに痛打された後、李,ニックンと連続アーチを叩き込まれて、この回、悪夢の5失点。これで完全に流れを引き寄せた巨人は7回には松田記者が5号3ランを放ち、試合を決定付けた。横浜は9回、育成枠から這い上がり、ここまで4戦無失点と健闘している巨人3番手・山口を攻め立て、吉村のグランドスラムでKOしたが、反撃もここまで。巨人先発・金刃は7回1失点の好投で開幕4連勝。
◆D5−3S◆
ヤクルト先発・藤井は立ち上がり、全く制球が定まらず、四球連発で満塁のピンチを背負うと、森野にタイムリーを許して、2点を献上。直後の2回、自らのタイムリーで1点差に詰め寄った藤井だが、3回、またも四球でピンチを作った挙げ句、T.ウッズにタイムリー二塁打を浴び、再び点差は2点。3−1の儘、迎えた6回、ヤクルトは二死から宮出,米野,代打・真中の3連打で同点に追いつくが、それも束の間、7回二死二塁から井端のタイムリー内野安打で勝ち越しを許してしまう。中日は続く8回にも中村紀が川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに8号ソロを叩き込み、ダメ押し。最後は岩瀬が3人で締めて、逃げ切って、4連勝。先発のルーキー・浅尾は7回3失点で無傷の3勝目をマークした。敗れたヤクルトは6連敗。
◆C6−1T◆
見殺して見殺して見殺しまくっているうちにすっかり調子を落としてしまった青木高に申し訳ない気持ちで一杯の広島打線は初回一死満塁から、求道者・前田がレフト前に弾き返して、2点を先制。3回には無死満塁でまたも打席が巡ってきた求道者・前田は今度はゲッツーに倒れるも、この間に1点を追加。5回には一死二、三塁から栗原の振り逃げの間に1点を追加。しみったれた形であろうとも、4点の援護を貰った青木高は5回まで無失点の好投を展開。6回、一死からキュラソ星人に三塁打を浴びた所でマウンドを譲ったが、代わった青木勇が後続を断ち切る。3番手・梅津が8回に林に被弾するも、その裏、森笠,鞘師のタイムリーで突き放し、青木高は8度目の先発でついに待望のプロ初勝利を手にした。広島はこれで3連勝。
◆H8−1Bs◆
ラロッカの14号ソロで先制されたソフトバンクだが、3回、大村が今季初アーチを放って、同点。5回には田上の2号2ラン等で3点を勝ち越すと、6回には小久保が14号ソロと一発攻勢で着々と加点。8回には4安打を集中して、ダメ押しの3点を追加。投げては先発・水田が6回途中まで1失点で切り抜けると、以降はリリーフ陣の援護を仰いで、4勝目をマーク。エース・川越が5失点KOの背信投球で敗れた偽バファローズはこれで6連敗。
◆F8−6E◆
連勝の球団新記録更新を狙う悪の温床・楽天だが、先発・永井はいきなり2死球の乱調でピンチを作った末、青波の長瀬に9号3ランをぶち込まれて、3点を献上。更に、この後、3四球で満塁としたものの、辛くも追加点は許さず。直後の2回に憲史の3号2ランで1点差と詰め寄った悪の温床・楽天は、5回には二死満塁から山崎武の走者一掃のタイムリー二塁打で逆転に成功。しかし、2回以降制球が定まり、立ち直ったかに思われた永井がその裏、再び崩れ、二死一、二塁のピンチを背負うと、高橋に今季初アーチとなる3ランを浴びて、再び形勢逆転。その後、1点ずつ取り合って迎えた8回にも高橋の2打席連続アーチでダメを押した日本ハムが逃げ切り、悪の温床・楽天の連勝を阻止。尚、この日もスタメン起用された田中幸は第3打席でセンター前ヒットを放ち、ついに2000安打へリーチをかけた。
◆M3−8L◆
4戦連続1点差負けの西武は初回、カブレラのタイムリーで1点を先取。先制点を貰った西武先発・岸だが、2回に塀内に同点タイムリー二塁打を許すと、続く3回にはフクーラに今季初アーチを被弾し、勝ち越し点を献上。しかし、ここから5者連続三振と気迫の投球を展開。すると、5回、ロッテ守備陣の乱れに乗じて、追いついた後、中島,カブレラの連続タイムリーで2点を勝ち越し。再び追いかける展開となったロッテは6回にベニー松山のタイムリー二塁打で1点を返して、岸をKO。更に、この後、一死満塁とチャンスを拡大させたものの、ここで塀内が痛恨のゲッツーを食らい、同点ならず。これで流れを手放してしまったロッテとは対照的に、西武は8回、ベンちゃんのタイムリー二塁打と、細川の3ランで4点を奪い、ダメ押し、連敗をストップさせた。岸は6回降板ながら、打線の援護に恵まれ、4勝目。
ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング