濱中治
August 02, 2009 23:44
◆T7−4G◆
巨人は初回、坂本,鈴木,ガッツの3連打で先制すると、寿司職人ラミレスがゲッツーに倒れる間に鈴木が2点目のホームイン。更に、亀井,松田記者の連打で二、三塁とチャンスを広げるが、阿部が倒れて、二者残塁。2点を追う阪神はその裏、シャア少佐,平野の連打に寿司職人ラミレスのエラーが重なり、まず1点。二死後、新井,ブラゼルと連続タイムリーを放ち、一気に逆転に成功。3回には先頭の鳥谷が8号ソロを叩き込み、4点目。2点を追う巨人は6回、亀井,松田記者の連続二塁打で1点を返し、阪神先発・下柳をKOすると、一死後、キムタクのタイムリーでついに同点。更に、二死一、二塁と勝ち越しのチャンスを作ったが、鈴木が三振に倒れて、二者残塁。すると、その裏、阪神はブラゼルのヒットの後、桜井に5号2ランが飛び出し、再び勝ち越し。7回にはまたも桜井がタイムリー二塁打を放ち、ダメ押しの7点目。最後は守護神・藤川が3人で締め括った。2番手の江草が3勝目をマーク。
◆S5−6D◆
相変わらず、拙攻三昧の中日は初回から二死一、二塁のチャンスを潰す体たらく。すると、その裏、先発・中田が制球難で二死満塁のピンチを作った挙げ句、畠山にタイムリーを浴び、先制点を献上。直後の2回、中日は藤井,野本の連打で一、三塁のチャンス。ここで谷繁はセカンドゴロゲッツーに倒れるが、この間に藤井が同点のホームを掠め取り、試合は振り出しに。続く3回には二死から森野,ブランコ,ベンちゃん,藤井と4連打が飛び出し、2点を勝ち越し。リードを貰った中日先発・中田だが、その裏、相川のタイムリー二塁打で1点差と詰め寄られると、6回には暴投に捕逸とバッテリーエラーを連発して、同点を許す有様。7回以降膠着状態となった試合は延長11回へ突入。中日は二死満塁のチャンスを掴むと、荒木が走者一掃のタイムリー二塁打となり、一気に3点を勝ち越し。その裏からマウンドに上がった守護神・岩瀬だが、いきなり青木,田中と連続二塁打で1点を返されると、一死後、デントナにもタイムリー二塁打を浴び、1点差。なおも一打同点のピンチだったが、ガイエル,畠山を何とか打ち取り、辛くも逃げ切った。2回を無失点に抑えた4番手の浅尾は7勝目。
◆C8−9YB◆
横浜先発・ウォーランドに対し、広島は初回、東出,赤松の連打であっと言う間に1点を先制。更に、天谷が歩いた後、栗原の犠飛,マクレーンのタイムリーで2点を加えると、フィリップスの四球,小窪のヒットで満塁となった所で石原が犠飛を打ち上げ、この回、4点。続く2回には二死走者なしから天谷,栗原の連打で1点を加え、ウォーランドをKO。大量5点を追う横浜は4回、吉村のタイムリーでようやく1点を返すと、6回には藤田,村田のヒットでチャンスを作り、ジョンソンの15号3ランで1点差。突き放しておきたい広島はその裏、二死走者なしから、大竹,東出の連打で二、三塁とすると、赤松のタイムリーで2点を追加。粘る横浜は7回、一死二、三塁から内川のタイムリーで広島先発・大竹をKOすると、代わった青木勇から、村田のタイムリー二塁打で1点差。更に、ジョンソンが敬遠されて満塁となると、二死後、メカゴジラがライト前へ2点タイムリーを放ち、逆転に成功。その裏から山口を投入し、逃げ切りモード。いきなり連続三振を奪って、二死とした山口だが、ここから小窪,石原と連続二塁打を浴びて、同点を許してしまう。延長戦となったこの試合、横浜は10回に吉村の12号ソロで再び勝ち越し。その裏、広島も二死から連打を浴びせて、粘りを見せたが、最後は天谷がサードへのファールフライに倒れて、ゲームセット。2回を無失点に抑えた横浜4番手・木塚は3勝目。
◆F7−1H◆
ソフトバンク先発・杉内は3回まで四球1つ許しただけのノーヒット投球を展開。しかし、4回、一死から稲葉に初安打を浴びると、二死後、スレッジ,小谷野と連続二塁打で2点を献上。先手を取った日本ハムは5回、二死三塁から小谷野のタイムリーで1点を加えると、7月14日以来快音が出ず、この日も第2打席まで連続三振とインケツパワーを溜めに溜め込んでいたあの男が3号2ランを叩き込み、この回3点。7回には田中が2号ソロ,8回には糸井が10号ソロと一発攻勢でダメ押しし、この首位攻防3連戦を勝ち越し。先発の武田勝は6回0/3を小久保の一発による1点のみで切り抜け、5勝目。
◆M2−1E◆
楽天は初回、ヒットで出た渡辺直がすかさず二盗。小坂の犠打で三進した所で鉄平が犠飛を打ち上げ、先制のホームイン。3回には一死から連打と四球で満塁とするも、リンデン,草野と倒れて、三者残塁。1,2回とゲッツーでチャンスを潰してきたロッテだが、3回、ヒットの早坂を二塁に置いて、サブローがレフト前へ同点タイムリー。以降、両軍共に走者を出しながらも、あと一本が出ず、1−1の儘、試合は延長に突入。迎えた11回、10回から登板していた楽天3番手・ミチルは二死走者なしから連続四球でKO。代わった有銘も代打・フクーラに死球を食らわせ、満塁とすると、5番手・小山は早坂にライト前へ弾き返され、サヨナラ負け。
◆Bs6−5L◆
偽バファローズは2回、カブレラ,北川と連打を浴びせて、無死一、三塁のチャンス。ここで濱中がレフトスタンドへ2号3ランを叩き込み、先制。3回に礒?の4号ソロで1点を返されるも、その裏、大村,フェルナンデスの連打,カブレラの四球で無死満塁とし、西武先発・オツをKO。代わった大沼に対し、北川,濱中と連続犠飛を打ち上げ、2点を追加。4点を追う西武は5回、G.G.佐藤の15号ソロ,6回には中村のタイムリーでジワジワと追い上げると、8回にはヒットの中島を一塁に置いて、またも中村が2試合連続33号2ランを叩き込み、ついに同点。追い付かれた偽バファローズは9回、無死一、二塁と絶好のサヨナラのチャンスを作るが、フェルナンデスはライトに打ち上げると、カブレラはサードゴロゲッツーに倒れて、延長に突入。10回、西武は一死から栗山が内野安打で出るも、続く中島がセカンドゴロゲッツーに倒れて、結局、3人で攻撃終了。すると、その裏、偽バファローズは一死から濱中がこの日2本目となる3号ソロを放ち、サヨナラ勝ち。3番手の香月に2勝目がついた。
ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング
August 29, 2008 23:39
◆T7−5G◆
3タテすれば逆転優勝の可能性も見えてくる巨人だったが、先発・金刃が大乱調。初回から制球に苦しみ、二死一、二塁のピンチを背負うと、キュラソ星人,林と連続タイムリーを浴び、いきなりの3失点。3回にも林にタイムリー三塁打を浴びると、4回にはシャア少佐にタイムリーを許し、5失点KO。代わった林も5回に関本のタイムリー二塁打,6回にはバルディリスの2号ソロで1点ずつ失い、点差は7点に拡大。下柳の前に6回まで2安打と沈黙していた巨人は7回も簡単に二死を取られるが、ここから5連打で3点を返し、下柳をKO。9回にはウィリアムスに対して、代打・マッスル千代の富士のタイムリー等で2点差と詰め寄り、なおも一、二塁と一発逆転の場面を作ったが、最後はガッツがライトフライに倒れて、ゲームセット。
3タテすれば、一気に4ゲーム差まで縮まり、逆転優勝の可能性も大いに見えてくる巨人だったが、大事な初戦を今季未勝利の金刃では荷重だったか、いきなり痛い黒星。打線も下柳との相性は良かった筈が、中盤まで完璧に抑え込まれた。終盤猛追したものの、あまりにも反撃が遅過ぎた。阪神はこれで4度目の点灯となるマジック25。それにしても、9回、あそこまで追い上げられながら、藤川が最後まで出て来なかったのが少々気がかりだ。前日、打たれた事が原因なのか、単に左打者が続くからなのか、はたまた故障なのか…。
◆D4−3C◆
借金生活,Bクラス転落の危機に苛まれる中日が眼下の敵・広島と直接対決。2回、中日は川相不在では一発に賭けるしかないとばかりにT.ウッズの26号ソロで先制すると、更に、栗原のタイムリーエラーでタナボタの2点目。名手・川相を現役復帰させなかった事で不信感を抱かれている首脳陣はまたもや川井を先発起用する事でお茶を濁しにかかっていたが、所詮、カワイであって川相ではない川井では拙攻三昧を繰り広げるチームの空気を変える事が出来ず、3回には無死一、二塁の場面で中村紀は三振,森野はショートゴロゲッツー。5回にも二死一、三塁のチャンスに中村紀が倒れて、二者残塁と一向に追加点を奪えない。5回まで無失点と踏ん張っていた川井も不甲斐ない打線に苛立ちを隠せなくなってきた6回、赤松,オチョア,栗原,嶋と4連打で追い着かれ、失意のKO。追い着かれた中日は7回、李のタイムリー二塁打で再び勝ち越し。しかし、直後の8回、広島はオチョア,栗原の連打でチャンスを作り、石原のタイムリーでまたもや同点。なおも一、二塁のチャンスだったが、梵,代打・緒方と連続三振に倒れて、勝ち越しならず。その裏、中日は2四球で二死一、二塁とすると、デラロサのタイムリーで三たび勝ち越し。最後は守護神・岩瀬が無死二塁のピンチを凌いで、辛くも借金生活を免れた。
中日は井端が右膝を捻って退場するアクシデントに見舞われたが、代わって守備に入ったデラロサが勝負を決めた。相変わらずの拙攻三昧を続けていたが、ブラウン暗黒采配に救われる形で白星を拾ったと言ってもいいだろう。どうやらブラウン監督は意地でも求道者・前田をお立ち台に上げたくないらしい。この試合展開で8,9回のチャンスに求道者・前田を代打起用しないのは、どう考えてもおかしい。左対左なんて要素は最早、建て前てしてすら通用しない。きっとコンディションがどん底状態の求道者・前田なら失敗を見越して起用し、戦犯に仕立てたのだろうが、今の求道者・前田では、逆の展開になる確率は高いのだから、そりゃ使いたがらない訳だ。そんな理由でみすみす3位浮上のチャンスを逃されてはたまったものではない。
◆YB4−2S◆
初回、内野ゴロの間に先制された横浜はその裏、好調・内川のタイムリーであっさり同点。直後の2回、ヤクルトはエラーをきっかけに掴んだチャンスに福川のタイムリーですかさず勝ち越し。1点を追う横浜は3回、内川のヒットと2四球で無死満塁のチャンス。吉村は倒れたものの、続くメカゴジラがタイムリーを放って、同点。なおも満塁のチャンスだったが、金城,相川と倒れて、三者残塁。ヤクルトは5回二死満塁に続き、6回二死一、二塁のチャンスも逃す拙攻続き。その裏、横浜は川端のエラーで出た相川を石井タクローが送ると、二死後、ガッツな貴公子・仁志のセンター前タイムリーでついに勝ち越し。7回には相川のタイムリー内野安打でダメ押し。最後ははーちゅんが3人でピシャリと締め、連敗を4で止めた。
◆H3−3L◆
五輪帰りの杉内,涌井の投げ合いとなったこの試合、先手を取ったのは西武。3回、二死一塁から栗山がタイムリー二塁打を放つと、中島が歩いた後、ブラゼルが2点タイムリー二塁打を浴びせて、3点を先制。しかし、その裏、ソフトバンクは松中の史上34人目の通算300号となる23号2ランで1点差と迫ると、続く4回には二死一、二塁から森本が同点タイムリー。7回には一死満塁と絶好のチャンスを掴むが、ここで松田がショートゴロゲッツーに倒れる最悪の展開。一方、6,7,8回と3人ずつで打ち取られていた西武は土壇場9回、一死二、三塁のチャンスを作るが、ボカチカ,片岡と倒れて、二者残塁。試合はその儘、延長へ突入した。西武は11回、一死から細川の14号ソロでついに均衡を破るが、粘るソフトバンクはその裏、代打・吉川の今季初アーチが飛び出し、またも試合は振り出しに。ソフトバンクはラストイニングとなった12回にも2人の走者を出して、一打サヨナラの場面を作ったが、最後は代打・金子がセカンドライナーに倒れて、結局、ドローに終わった。
劣勢からよく粘ったソフトバンクだったが、相手がマジック点灯中の首位・西武とあっては引き分けに持ち込んだと言うより、勝てなかったと言う印象が残ってしまった。12回のチャンスもそうだが、7回の松田のゲッツーも痛かった。あと一押し出来れば、勝てた試合だけに実に勿体ない。川崎の復帰がしばらく望めない以上、早い所、ハマのスペランカーに戻って来て欲しいものだが、復帰か…と思えば延期の繰り返しには困ったものである。
◆Bs7−4F◆
3タテで3位浮上を狙う偽バファローズは初回、小谷野のタイムリー二塁打で2点を先制されるが、その裏、二死一、二塁から濱中の9号3ランで一気に逆転すると、続く後藤も9号ソロを叩き込み、4点目。日本ハムは3回、糸井,田中の連打で一、三塁とするが、稲葉のゲッツーの間に1点を返すのが精一杯。突き放したい偽バファローズは5回、カブレラの29号2ランで2点をあげると、6回には北川の10号ソロで7点目。日本ハムは8回、一死から呪われた助っ人・ボッツの4号ソロで1点を返すと、高橋もヒットで続いたが反撃もここまで、続く高口がゲッツーに倒れると、9回は守護神・加藤の前に3人で打ち取られ、万事休す。
4発のアーチを叩き込む一発攻勢で初戦を取った偽バファローズが3位浮上,借金完済へ大きく前進。逆転3ランの濱中は3安打の大当たりだった。2点を先制しながら、あっさり逆転を許した日本ハムはこれで対偽バファローズ戦7連敗。上位打線はそこそこにヒットが出るが、6番以降は僅か2安打と下位打線の弱さが目立った。2ヶ月連続の負け越しも決まってしまい、偽バファローズとは逆にBクラス転落,借金生活突入の危機である。
ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング
May 06, 2008 23:12
◆G4−8T◆
阪神が2回にゼブラ今岡の一発で先制すれば、巨人は3回に亀井が同点タイムリー。1−1で迎えた4回、阪神はゼブラ今岡の犠飛で勝ち越すと、続く鳥谷のタイムリー,矢野の二塁打で巨人先発・春風亭半ケツをKO。更に、この後、関本の犠飛,アッチソンのタイムリー,ガッツのエラーでこの回大量5得点。その裏、巨人は阿部のタイムリー,ゴンザレスの2号2ランで2点差まで詰め寄るも、阪神は7回にキュラソ星人,鳥谷のタイムリーでダメ押しの2点を追加。巨人は6,8,9回と得点圏に走者を送りながら、あと一本が出ず、3連勝でストップ。阪神は巨人に続いて史上2チーム目となる球団創設4500勝を達成した。
◆D1−1C◆
相変わらず、学習能力の欠片も感じさせないブラウン監督はまたまた求道者・前田をベンチに追いやる嫌がらせを敢行。そんな状況で広島は初回に天谷のタイムリーで先制するも、以降は残塁の山を量産するばかりの拙攻三昧。一方、川相不在の中日も初回に井端の犠飛で追いついてからは全く打線が繋がらず、走者を出しては塁上に残してしまうタイムリー欠乏症を何度となく露呈。結局、延長に入っても決め手を欠く両軍はいずれもスミ1の儘、追加点をあげられず、延長12回規定でドロー。広島は13残塁,中日は2併殺11残塁の大拙攻だった。
◆YB2−1S◆
リオス,ウッドの両助っ人先発が互いに譲らず、0−0の儘、試合は中盤へ突入。迎えた5回、ヤクルトは二塁打の宮本をユウイチが送ると、飯原が歩いた後、米野がスクイズを決めて、ついに待望の1点を先制。ヤクルトは6,7回にも全く同様の形で一死三塁のチャンスを掴むも、後続を断たれ、追加点を奪えない。7回まで無失点と粘りの投球を続けてきたリオスだが、8回二死から二人の走者を許した所で石井タクローに同点タイムリーを浴びると、更に、自らの牽制悪送球で痛恨の勝ち越し点を献上。9回ははーちゅんの前に3人で打ち取られたヤクルトは4連敗。横浜は今季初の連勝となった。
◆E4−8H◆
大隣はまたも立ち上がりに苦しみ、初回から二死満塁のピンチを迎えると、高須,山下と連続タイムリーを浴びて、3失点。しかし、ソフトバンクは4回、小斉のプロ初アーチで反撃の狼煙を上げると、なおも一死一、二塁から主砲・松中が7号3ランを叩き込んで、一気に逆転。更に、6回には二死満塁から的山の押し出し死球と川崎のタイムリー内野安打で2点を追加。楽天はその裏、山下の一発で応戦するも、ソフトバンクは9回にも小斉のタイムリー,森本の犠飛でダメを押し、5連勝をマーク。大隣は7回4失点ながらも、4月2日以来となる3勝目を飾った。
◆L3−1F◆
2年目のダースがプロ初登板初先発。水島の呪いを断ち切るインドの血を引くダースは初回こそ陽のエラーで先制点を失うも、5回まで追加点を許さない上々のデビュー。1点を追う日本ハムは4回に四球の田中を一塁に置いて、スレッジのタイムリー三塁打でついに同点。1−1の儘、迎えた土壇場9回、日本ハムは一死から連打で一、二塁のチャンスを掴むも、小山,金子誠と倒れて、二者残塁。ピンチを免れた西武はその裏、ボカチカが7号2ランを叩き込んで、サヨナラ勝ちを収めた。先発の石井一は移籍初完投で5勝目。
◆Bs3−1M◆
3回に西岡の一発で先制点を貰った成瀬だが、4回、先頭のカブレラに痛打されると、ここからローズ,北川と連続三振に斬って取るも、濱中に4号2ランを叩き込まれて、形勢逆転。更に、7回には下山にタイムリー二塁打を浴びて、3点目を失い、この回限りで無念のKO。偽バファローズ先発・山本は7回を西岡の一発のみに抑えると、8回からは山口−加藤と繋いで逃げ切った。
ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング