September 04, 2010 22:21

山本昌、史上最年長完封勝利! 中日、5連勝で首位に0.5差! 2

9/4山本昌◆D3−0G◆
依然としてナゴヤドームで精彩を欠く巨人はこの日も大苦戦。先発・ゴンザレスが初回、川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに森野に18号先制アーチを被弾。早くも追いかける展開となった巨人は直後の2回、一死から江戸川がヒットで出るも、長野がセカンドゴロゲッツー。3回には二死から坂本の四球,矢野の二塁打で二、三塁と一打逆転のチャンスを作るが、ガッツが三振に倒れて、二者残塁。更に、4回には一死から阿部がヒットで出た後、江戸川がサードゴロゲッツーと一向に得点を奪えない。すると、その裏、立ち直りかけていたゴンザレスが一死からベンちゃんの二塁打,ブランコの四球で一、二塁のピンチ。ここで野本にセンター前へタイムリーを許すと、続く堂上直にもタイムリーを浴びて、3点目を献上。巨人は5回以降二塁も踏めず、ゼロ行進の儘、土壇場9回へ突入。簡単に二死を取られた後、寿司職人ラミレスが二塁打を放つが、阿部はセカンドフライに倒れて、悪夢のナゴヤドーム8連敗。中日先発・山本昌はこれまでの最年長完封記録である若林忠志の42歳8ヶ月を大幅に更新する45歳での完封勝利で4連勝を飾った

◆C8−3T◆
広島先発のジ・oは立ち上がりから制球が定まらず、いきなり連続死球を食らわせると、鳥谷も歩かせて、無死満塁のピンチを背負った所で新井に先制タイムリーを浴び、2失点。続くブラゼルはゲッツーに仕留めるが、キュラソ星人に四球,J.マッケンジーに死球と相変わらず、荒れ球が続き、またも満塁。しかし、ここで藤川俊を三振に打ち取り、ピンチ脱出。その裏、広島は天谷の犠飛で1点を返すが、直後の2回、阪神は死球で退場となった平野の代走で出場していた坂が3年ぶりの一発を叩き込み、再び2点差。しかし、その裏、広島は2四球で貰ったチャンスにジ・oが自らの失点を取り返す走者一掃のタイムリー二塁打を放ち、一気に同点。これで流れを引き寄せた広島は続く3回、無死一塁から栗原のタイムリー二塁打で勝ち越しに成功。中盤は膠着状態となったが、4−3の儘、迎えた7回、広島は一死三塁から代打で登場した求道者・前田がセンターへ犠飛を打ち上げ、1点を追加。続く8回には代打・ヒューバーに7号3ランが飛び出して、ダメを押した。ジ・oは6回2/3を3失点で切り抜け、7勝目をマーク

◆YB9−4S◆
0−0で迎えた4回、ヤクルトは先頭の畠山がライトスタンドへ11号ソロを叩き込み、1点を先制。ヤクルトではカネやん以来52年ぶりの3戦連続完封を目指すヤクルト先発・館山は3回までパーフェクトと素晴らしい立ち上がり。しかし、4回、先頭の内川に初安打を浴びると、石川に犠打を許した所でハーパーに同点タイムリーを浴び、3戦連続完封の夢は消滅。。横浜は6回、内川,石川,ハーパーと3連打を浴びせて、勝ち越しを許すと、村田はショートゴロゲッツーに倒れた二死となったものの、続くスレッジがセンター前へタイムリー。更に、下園のヒット,カスティーヨの死球で満塁とし、館山をKOすると、代わった松井光から武山がライト前へ2点タイムリー。続く代打・金城が歩いて再び満塁となった所で内川が9号グラントスラムをぶち込んで、この回一挙8点のビッグイニングを形成。直後の7回、ヤクルトは5連打で3点を返したものの、反撃もそこまでだった。横浜先発・大家は5回を1失点の好投で6勝目

◆Bs12−5H◆
2回に江川のタイムリー二塁打で先制された偽バファローズはその裏、二死二塁から大引,坂口,森山,後藤と4連打で3点を奪い、逆転に成功。4回には森山,カブレラのタイムリーで2点を追加し、ソフトバンク先発・杉内はこの回限りでKO。4点を追うソフトバンクは5回、一死満塁からオーティズ,小久保の連続タイムリーで1点差と詰め寄ると、二死後、松田,長谷川と連続四球を選んで、押し出しで同点。しかし、その裏、偽バファローズは一死三塁から大引のタイムリーですかさず勝ち越し。6回にはカブレラが21号2ランを叩き込むと、7回にもカブレラが2打席連続の22号2ラン。更に、8回には坂口が2点タイムリー二塁打を放ち、ダメ押しの12点目。 先発・伊原は5回もたずにKOされたが、4番手のルーキー・比嘉が1回1/3を無失点の好リリーフでプロ初白星を挙げた

◆M0−1F◆
8月6日以降、白星から遠ざかっている日本ハム先発・ダルビッシュは8回まで散発3安打無失点の快投を展開するも、肝心の味方打線がロッテ先発・ペンの前に8回まで散発4安打と抑え込まれ、0−0の儘、土壇場9回へ突入。日本ハムはこの回も三者凡退と先制点を奪えず、8回限りで降板となったダルビッシュの白星はまたもお預け。その裏、ロッテは日本ハム2番手・宮西に対し、一死から清田の二塁打,大松の四球で一、二塁と一打サヨナラのチャンス。しかし、代わった榊原の前に代打・今江,根元と打ち上げて、延長にもつれ込んだ。両軍先手を取れない儘、迎えたラストイニング12回、日本ハムは先頭の糸井が二塁打を浴びせると、一死後、トンガ,大野と連続死球を食らって、満塁。ここで飯山がライトへ犠飛を打ち上げ、ついに均衡を破る先制点をゲット。その裏、守護神・武田久が2四球で二死一、二塁のピンチを背負ったものの、最後はフクーラをサードゴロに仕留めて、完封リレーを達成。4番手の林は1回無失点で今季初勝利

◆E7−6L◆
西武は2回、先頭のフェルナンデスがヒットで出ると、中村が先制タイムリー二塁打。一死後、高山が歩くと、二死後、阿部がタイムリー内野安打を放って、この回2点。その裏、渡辺のタイムリーで1点を返されるが、4回に中村が2試合連続の16号ソロ,5回に平尾がタイムリー二塁打,6回に高山の8号ソロ,7回には代打・大島が今季初アーチと一発攻勢で着々と加点。5点のリードをバックに8回まで散発4安打1失点と完投ペースで9回のマウンドに上がった涌井に対し、楽天は鉄平,ルイーズ,山崎,中村紀,草野と怒濤の5連打で3点を返し、KO。更に、引っ張り出した守護神・シコースキーに対し、一死後、嶋,聖沢と連続タイムリーを浴びせて、ついに同点。二死後、鉄平が歩いて、一、三塁となった所でルイーズがレフト前に弾き返して、この回一挙6点を奪っての劇的な逆転サヨナラ勝ちを収めた。1回を3人で斬って取った楽天5番手・小山は4勝目をマーク。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



トラックバックURL

トラックバック一覧

1. 西武、悪夢の大逆転サヨナラ負け  [ KINTYRE’SDIARY ]   September 04, 2010 23:24
9回裏に落とし穴!野球は怖い...チ  ー  ム 123456789計埼玉西武0201111006東北楽天010000006x7【投手??捕手】(西)涌井、シコースキー??細川(楽...
昨日はウルフの好投と、投手リレーで逃げ切り3連勝。今日の先発は、このところ勝ち星が無いダルビッシュと、ロッテがペン。 試合ポイント {{{: 1回から9回まで両チームたまに走者は出すも無得点のまま。試合は延長戦となる。 ダルビッシュは8回、ロッテのペンは10...
3. 9/4、カープが首位阪神に連勝 (広島8-3阪神)  [ 無題ドキュメソト Blog ]   September 05, 2010 00:48
9月4日(土) マツダスタジアム 19回戦 広島8勝11敗0分 123456789RHE阪神210000000350広島12100013X870 勝:ジオ 7勝6敗0S 負:桟原 0勝1敗0S ホームラン: [T]坂 1号(1) [C]ヒューバー 7号(3)
4. 【空の名前】9月4日 千葉ロッテ23回戦  [ 世界日本ハムの哀れblog@負けられない戦いなど、どこにもない ]   September 05, 2010 01:10
【一言】  ミスター逆サマータイム。いやね、9月つってもまだ暑いっしょ?で、この時期ならまだデーゲームじゃなくてナイターが適当なんの..
今日も予定通り故郷神戸で勝ち試合を観ました
  昨日の試合を継投で勝利し、2位タイの千葉ロッテに対して3.5ゲーム差と迫って迎えた今日の第2戦。 この試合の先発は、北海道日本ハムがダルビッシュ投手。千葉ロッテがペン投手。     【1回表】 初回の攻撃は、田中選手がフ...
7. 9.4☆vsM☆1-0☆飯山犠牲フライ&糸井の足で延...  [ 世の中に絶へてデニムのなかりせば ]   September 05, 2010 04:32
1??0 千葉ロッテ戦!今日はエース・ダルヴィッシュを立てての試合。絶対に負けられない試合。そのダルが8回を無失点に抑えるものの、相変わらずの援護なし…。と言うより、相手...
8. 立ち居振る舞い  [ No Dragons , No Life ]   September 05, 2010 09:06
昔から昌の振りかぶった姿が好きでした。 凛としたとでも形容できるような、腕の上が...
9. 中日−読売 45歳の完封劇  [ CW馬なりにて歩む ]   September 05, 2010 09:43
夏場からローテの一角に食い込んだ山本昌が見せた史上最年長の完封劇。 まさに「円熟」という言葉がピッタリですが、もう、この記録を破る殮.
10. 鶴2回KO、広島に連敗  [ パイプの部屋 ]   September 05, 2010 14:46
残暑厳しい季節のデーゲーム。オリックス??ソフトバンク戦では選手や観客が熱中症にかかったらしい。15時開始でもきついのに、13時開始はあまりにも無謀とちゃうか。初回、マー...
11. 鶴2回KO、広島に連敗  [ 自由気ままに虎など ガンバレ!阪神タイガース ]   September 05, 2010 14:47
残暑厳しい季節のデーゲーム。 オリックス??ソフトバンク戦では選手や観客が熱中症にかかったらしい。 15時開始でもきついのに、13時開始はあまりにも無謀とちゃうか。
12. 45歳おっさんの完封勝利  [ けんちんの日記 ]   September 05, 2010 16:59
 すげぇー!!いつかの9月にやったノーヒットノーランを思い出したよ!!サタデー昌。優勝請負人!!ここまでやってくれるなんて思いもしなかったよ!!おめでとう!!!感動的でしたね〜。こういうピッチングをするため、前半戦温存?してたのかって思うほど!あ...
13. キラーの真骨頂!マサ完封 209勝目  [ 天河夢想 (Tenga Musou) ]   September 05, 2010 17:08
中日3-0巨人 先発マサは、緩急をつけながらコーナーを攻めるピッチングで巨人打線を次々と打ち取っていく。 3回表2死2,3塁のピンチも、切れ味鋭いスライダーで小笠原選手のバットに空を切らせて三振! 9回表2死2塁も、111球目となるスライダーで阿部選手を凡....
14. シーズン・イン・ザ・昌さん  [ ふ??たの珍道中☆ ]   September 05, 2010 19:46
酷暑となった今日。そう言えば暑ければ暑いほど好投する人が居たなあと思った試合でし
15. なんだこの人?  [ 散財日記(仮名) ]   September 05, 2010 20:37
中日3-0巨人 山本昌さんがプロ野球記録を更新する45歳での完封勝利!何この人?凄すぎるんですけど? もう昌さんは一生引退しないで死ぬまでピッチャーやればいいよ投げるたびに記録更新とか見てみたいわ  これで、若い投手は絶対に泣き言とか言えないよ...

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ