July 21, 2010 22:38

延長11回、ペタジーニ、劇的サヨナラ2ラン! ソフトバンク、3年ぶりの7連勝! 2

◆G3−4S◆
初回のピンチを切り抜けた巨人はその裏、死球の坂本を松本が送った所でガッツがセンター前へ先制タイムリー。更に、寿司職人ラミレスのヒット,マッスル千代の富士の四球で二死満塁とするも、長野がショートゴロに倒れて、三者残塁。続く2回にも二死一、二塁のチャンスを掴むが、先制打を放ったガッツがここではセンターフライに倒れて、二者残塁。直後の3回、ヤクルトは四球の青木を田中が送ると、二死後、ホワイトセルが5号2ランを叩き込み、一気に逆転。5回には一死一、二塁から飯原がタイムリーを浴びせると、6回には代打・畠山のタイムリー二塁打で4点目。3点を追いかける巨人は7回、寿司職人ラミレスの32号ソロで1点を返すと、続く8回には一死一塁から坂本のタイムリー二塁打で1点差。9回も守護神・林を攻め、二死一、二塁と一打同点の場面を作るが、最後は脇谷が打ち上げて、ゲームセット。巨人はヤクルトを6本も上回る13安打を浴びせながら、14残塁の拙攻が大きく響いた。阪神が敗れた為、辛うじて前半戦首位での折り返しが確定。ヤクルトの連敗は4でストップ。先発の石川は5回で8安打2四死球を許しながら、1失点で踏ん張る粘りの投球で5勝目を飾った

◆D5−4YB◆
NOMOベースボールクラブを経て、4年ぶりのプロ復帰で悲願の一軍初マウンドに立った杉原だが、立ち上がりから制球に苦しみ、2四球で一死一、二塁のピンチを作ると、ブランコ,ベンちゃん,堂上剛と3連続タイムリーを浴びて、いきなりの3失点。2回は3人で切り抜けるも、3回、またも2四球を許して、無念の降板。一方、6試合連続完封,日本記録の53イニング連続無失点の期待を受けて、先発に起用された吉見は2回までに4安打を浴びる苦しい立ち上がり。それでも3回まで無失点で踏ん張っていたが、4回、一死から村田に二塁打を浴びると、ハーパーにライトスタンドへ6号2ランをぶち込まれ、6試合連続完封の夢は消滅。連続無失点もリーグタイ記録の50イニングでストップとなった。記録を粉砕し、流れを掴んだ横浜は6回、一死二塁から村田が同点タイムリーを浴びせると、ハーパーもヒットで繋いだ所でカスティーヨがタイムリー二塁打を放ち、勝ち越しに成功。追いかける中日は7回、2四死球で作ったチャンスに堂上剛が同点タイムリー。続く8回には代打・野本,荒木のヒットで一死一、三塁とした所で大島がセンター前へ勝ち越しのタイムリー。最後は守護神・岩瀬が3人でピシャリと締めて、辛くも逃げ切り。完封記録は途切れたものの、連勝を6と伸ばした。3番手の浅尾は1回無失点で7勝目

◆T4−7C◆
逆転サヨナラ負けを喫したとは言え、5試合ぶりの得点でようやくエンジンがかかってきた広島打線は初回、一死二塁から,赤松,ヒューバー,ルパン広瀬と3連打を浴びせて、2点を先制すると、二死後、石井タクローにもタイムリーが飛び出し、この回3点。続く2回にはヒューバーがタイムリー二塁打を浴びせると、3回には岩本が5号2ランを叩き込み、6点目。阪神先発・上園はこの回限りであえなくKO。その裏、阪神は一死から連打と四球で満塁とすると、平野のタイムリー内野安打等で2点をゲット。7回には内野ゴロの間に1点を返し、3点差と詰め寄るが、直後の8回、広島は梵のタイムリーで突き放す。阪神は9回、浅井のタイムリー二塁打で1点を返す粘りを見せたものの、反撃もここまでだった。広島の連敗は5でようやくストップ。先発の篠田は6回0/3を3失点で4勝目

7/21ペタジーニ◆H6−4L◆
片岡の9号先頭打者アーチで先制した西武は続く2回には一死三塁から細川がスクイズを決めて、ノーヒットで2点目を追加。その裏、ソフトバンクは先頭のハマのスペランカーが二塁打で出ると、一死後、松田がタイムリー二塁打。続く3回にはヒットの川崎を二塁へ進めた所でオーティズが22号2ランを叩き込み、逆転に成功。オーティズは5回にも2打席連続の23号ソロを叩き込み、4点目。直後の6回、西武は二死走者なしから細川が四球を選ぶと、片岡がこの日2本目となる10号2ランをぶち込んで、一気に同点。試合はその儘、延長にもつれ込んだ。迎えた11回、ソフトバンクは先頭の小久保がレフト前へ弾き返すと、一死後、ここまで4タコのペタジーニがライトスタンドへ劇的なサヨナラ5号2ラン。これでソフトバンクは3年ぶりの7連勝。2回を無失点に抑えた4番手・馬原が4勝目をマークした。

◆F2−6M◆
初回、ロッテは二死走者なしから井口がレフトスタンドへ9号先制アーチ。3回に3四球で拾った満塁のチャンスは潰してしまうが、4回、ヒットの大松を一塁に置いて、サブローが13号2ランをぶち込んで、3点目。その裏、日本ハムは一死から稲葉が死球を食らうと、小谷野がチーム初安打となる8号2ラン。更に、糸井,トンガと連打を浴びせ、先発・吉見をKOするが、ここでリリーフとして登場したのが先発要員の渡辺俊。結局、渡辺俊の前に紺田,大野と打ち取られ、同点ならず。突き放したいロッテは7回、内野安打の岡田を西岡が送ると、二死後、井口がレフト前へ弾き返して、4点目。9回には大松の2点タイムリー二塁打でダメを押した。4回のピンチを摘み取った渡辺俊は2回無失点で7勝目がついた

◆Bs5−4E◆
楽天は2回、先頭の山崎がレフトスタンドへ18号ソロを放り込み、先制。続く3回には二死満塁と追加点のチャンスを築くも、中村紀がセカンドゴロに倒れて、三者残塁。3回まで一人の走者も出せずにいた偽バファローズは4回、二死走者なしから後藤のヒット,カブレラの四球で一、二塁とすると、ティー岡田のセカンドゴロが高須のタイムリーエラーを誘い、同点。更に、北川がレフト前へタイムリーを放ち、勝ち越しに成功。逆転を許した楽天は5回、一死から聖沢の三塁打,渡辺のタイムリーであっさり追い付くと、続く鉄平が6号2ランを放ち、再びリード。2点を追う偽バファローズは6回、先頭の荒金が3号ソロを叩き込むと、二死後、ティー岡田が四球を選んだ所で北川が7号2ランを放り込み、逆転に成功。楽天は8回、二死から草野のヒットに連続四球で満塁と一打逆転のチャンス。しかし、ここまで2安打を放っている聖沢がショートゴロに倒れて、三者残塁。9回は岸田の前に三者凡退で終わり、万事休す。偽バファローズ先発・長谷川は5回もたずに4失点KOとなったが、2番手・香月は1回2/3をパーフェクトに抑える好リリーフで2勝目をあげた

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



トラックバックURL

トラックバック一覧

1. (公式戦)swallows4-3Giants  [ *Refreshing-wind blows* ]   July 21, 2010 23:36
共同通信よりヤクルトが連敗を4で止めた。0-1の三回にホワイトセルの2ランで逆転。五回の飯原の適時打などで突き放した。石川が2年ぶりの巨人戦勝利。林昌勇が3年連続20セーブ。巨人...
2. 燕、連敗ストップ!石川、東京Dで6年ぶり勝...  [ *Refreshing-wind blows* ]   July 21, 2010 23:36
時事通信よりヤクルトが逃げ切り、連敗を4で止めた。三回にホワイトセルの2ランで逆転。五回は飯原の適時打、六回は代打畠山の適時二塁打で加点。石川は5回1失点で5勝目。巨人はラミ...
3. この日が来るのを待っていた!  [ 散財日記(仮名) ]   July 21, 2010 23:42
中日5-4横浜 6試合連続完封勝利とか52イニング無失点の日本記録に挑戦とか話題に事欠かなかった今日のドラゴンズですけど、堂上兄弟初スタメンそろい踏みの方が自分的には嬉しかったですねしかも、堂上剛裕はタイムリー2本の大活躍、直倫は打撃では貢献できませんでした...
広島が序盤に猛攻、阪神4連勝で止まる 広島が序盤の猛攻を生かして連敗を5で止めた。初回に赤松の適時打など5安打を集めて3点を先制。その後も岩本の5号2ランなど三回までに10安打で6得点。八回にも梵の適時打で加点した。七回途中まで3失点で踏ん張った先発の篠田....
球宴前最後となる神戸での楽天戦は、予定通りの勝利で幕を 閉じました。
6. 【少年ハート】7月21日 千葉ロッテ15回戦  [ そして誰かいなくなるか? ]   July 22, 2010 01:30
 黄金ユニふたたび、たびたび。まぁ、そうでもしないと、幾らなんでも3試合の為だけとか贅沢ですよね。あ、「WE LOVE HOKKAIDO」の黄金ユニフォームが旭川と帯広でも着用との事で。ならばロッテとの札幌ドーム3連戦もこれでいいんじゃないかとか思うんです....
7. 記録は止まるも6連勝で前半戦終了!  [ スポーツ歩き ]   July 22, 2010 01:56
中日 5−4 横浜 連続イニング無失点の記録は セ・リーグタイ記録の50イニングで途切れたものの、 5連続完封勝利を含む6連勝、 今季最多の貯金7として前半戦を終えました。 首位読売と3ゲーム差の3位という順位は上々ですよ。 今日は今季初スタメンの剛裕が2打点だったり、...
8. 7/21、カープ連敗ストップ。借金16でオールスターへ。 (阪神4-7広島)  [ 無題ドキュメソト Blog ]   July 22, 2010 06:19
7月21日(水) 阪神甲子園球場 12回戦 阪神9勝3敗0分 123456789RHE広島3120000107151阪神002000101492 勝:篠田 4勝3敗0S 負:上園 3勝4敗0S ホームラン: [C]岩本 5号(2) [T]
オールスター前の最後の試合。何とか勝利で終えたい。今日の先発は八木と吉見。 試合ポイント {{{: 【1回表】 井口に本塁打を打たれ1点先制される。 【4回表】 サブローに2点本塁打を打たれ、3点差とされる。 【4回裏】 小谷野の2点本塁打で1点差に迫る。 ...
10. サヨナラ7連勝!0.5差!  [ あしたはきっとやってくるさ! ]   July 22, 2010 09:58
ソフトバンク ○6x??4● 西  武
11. 言うことなか「鷹の祭典」やったばい  [ アリエナイザー日記 ]   July 22, 2010 10:11
ソフトバンク ○6x??4● 西  武 TEAM1234567891011R 西  武110002000004ソフトバンク01201000002x6オールスター前最終戦。今日も太平洋クラブ西武との...
12. 7.21★vsM★2-6★オールスター前 勝率5割キー...  [ 世の中に絶へてデニムのなかりせば ]   July 22, 2010 12:22
2??6 千葉ロッテ戦…イヤな予感が的中…。やっぱり負けちゃいましたね…。みんながんばったんですけどね…。小谷野の2ランが出たあたりまではよかったんですけどね。そのあと、...
13. 逃げ切った!  [ (まめ)たぬきの雑記 ]   July 22, 2010 12:46
いくら点差があっても安心できないのですが、 よくもまあ逃げ切れたものです。 神4―7広(21日) 広島が連敗5で止める野球 - エキサイトニュース 久々に勝てたんだけど、 しばらくお休みかあ…。 ま、投手陣は「むりやりやりくり」状態だから、 休み、ってのは...
21日は杉内投手の9回完封勝ちで埼玉西武に連勝した福岡ソフトバンクホークス。「鷹の祭典2010」の最終日およびオールスター前最後の試合となった22日の首位攻防第3ラウンドは、ソフトバンクが小椋真介、西武・平野将光が先発。西武に3タテして0.5ゲーム差に縮め、7連...
15. 鷹さんvs白猫さん カチドキレッドはやっぱ勝利のしるしだね!  [ やっぱり鷹が好き! ]   July 22, 2010 20:26
本日の試合 ●ライオンズ4-6×ホークス○  L 110 002 000 00
16. 上園大炎上、前半最終戦を飾れず  [ パイプの部屋 ]   July 22, 2010 23:02
調子を落としている広島相手に3タテして、あわよくば首位に立てればいいなと思ってたのに。まあ、そんなに甘くはないか。得点力を落としていた広島だけど、前の試合で安藤を打ち込...
17. 上園大炎上、前半最終戦を飾れず  [ 自由気ままに虎など ガンバレ!阪神タイガース ]   July 22, 2010 23:06
調子を落としている広島相手に3タテして、あわよくば首位に立てればいいなと思ってたのに。 まあ、そんなに甘くはないか。 得点力を落としていた広島だけど、前の試合で安藤を打ち込んだことで目覚めたようやね。 呪縛を解かれて「あれ?簡単に点を取れるやん」と思った...
18. カツオが6年ぶりの東京ドーム勝利!  [ See-Saw-Game ]   July 22, 2010 23:57
【 対讀賣ジャイアンツ14回戦(5勝9敗) 東京ドーム 】東 京 0 0 2 0
19. 【ドラ】6連勝で前半戦を締めくくり  [ Party?Party!@neppie.com ]   July 23, 2010 08:24
完封記録は途絶えたけど、しっかりと勝って、6連勝で締めくくることが出来て嬉しいです。 帰宅途中だったので試合は見られないかなぁと思っていたのですが、家に着いてTVを付けたら、ちょうど試合が終わってドラゴンズの選手たちがハイタッチしていた所でした! ...
20. 7/21(水) H 6x-4 L @ヤフド ☆  [ ぶん♪の玉手箱☆ ]   July 23, 2010 10:04
先発は小椋 対 平野(゚∀゚)ノ゙
  前日に引き続いての生観戦試合。 2日連続で観戦するのは、自分がまだ札幌に住んでいた2005年以来だろうか。 この試合の先発は、北海道日本ハムが八木投手。千葉ロッテが吉見投手。     【1回表】 八木投手の立ち上がりは、西岡選...

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ