May 03, 2010 23:29

藤井、史上8人目の12球団制覇! 巨人、一夜で首位返り咲き! 2

5/3藤井◆G7−2S◆
巨人は2回、先頭の阿部が歩くも、続く鶴岡がサードゴロゲッツー。二死走者なしとなった所でマッスル千代の富士が二塁打を放つと、長野が敬遠された後、投手の藤井もヒットで繋ぎ、満塁となった所で坂本が押し出し四球を選んで、先制。なおも満塁の場面で脇谷がレフトスタンドへ今季初アーチとなるグランドスラムをぶち込んで、この回一挙5点。4回までパーフェクトに抑え込まれていたヤクルトは5回、チーム初安打となる二塁打を放った飯原を三塁へ進めた所で田中が犠飛を打ち上げ、ようやく1点。しかし、巨人は6回、李のタイムリーで1点を加えると、7回には寿司職人ラミレスが10号ソロを放ち、ダメ押しの7点目。9回から登板のクルーンは6点リードの楽な場面にも拘わらず、暴投を犯すなどして、1点を許したが、大事には至らず、一夜で首位を奪い返した。先発の藤井は6回まで1安打無四球の好投で2勝目をあげ、史上8人目の12球団からの勝利となった

◆D5−0T◆
2回、中日はブランコの内野安打の後、ベンちゃんのタイムリー三塁打,松井祐のタイムリーと3連打で2点を先制。5回には一死二塁から森野のタイムリー二塁打で1点を加えると、続く6回にも一死二塁から投手のあちゃくらさんがタイムリー。4点を追う阪神は7回、J.マッケンジー,ブラゼルの連打で無死一、二塁とするも、後続3人が倒れて、無得点。ピンチを逃れた中日はその裏、森野の二塁打の後、ブランコがタイムリーを放って、ダメ押しの5点目を追加。投げては、5人の投手で完封リレーを達成。先発のあちゃくらさんは6回1/3を無失点の好投で2勝目。敗れた阪神は一日天下で首位陥落となった。

◆YB1−3C◆
初回、広島は一死から梵がライトスタンドへ4号ソロを叩き込み、1点を先制。続く2回には先頭のルパン広瀬が二塁打を浴びせると、小窪の犠打で三進した所で赤松がスクイズを決めて、2点目を追加。2点を追う横浜は4回、先頭の内川がセンター前ヒットを放つと、村田のショートゴロの間に二進。ここでスレッジがタイムリー二塁打を放ち、1点差。1−2の儘、迎えた7回、広島は二死一塁から赤松が内野安打を放ち、一、二塁のチャンス。ここで求道者・前田が登場するかと思いきや、その儘、打席に送られた石原がセンターへ打ち上げて、二者残塁。相変わらず、勝負所を見極められない首脳陣の失態に悪い空気が漂い始めたが、9回、小窪のタイムリーで貴重な1点を追加。その裏、守護神・シュルツが二死一、二塁のピンチを背負ったものの、最後は石川を三振に斬って取り、何とか逃げ切った。先発の前田健は7回を1失点に抑え、ハーラートップタイの5勝目をマークした

◆Bs4−11H◆
偽バファローズ先発・岸田に対し、ソフトバンクは初回、オーティズのタイムリーの後、小久保の8号2ランを叩き込み、3点を先制。1点ずつ取り合って迎えた4回、偽バファローズは二死からT−岡田が歩くと、ラロッカがライトスタンドへ7号2ランを放ち、1点差。6回には無死満塁のチャンスに日高がタイムリーを放ち、ついに同点。なおも無死満塁のチャンスだったが、ここから代打・バイナムが三振,山崎浩がサードファールフライ,坂口がファーストゴロと3人の走者は釘付けで同点ならず。4−4で迎えた8回、ソフトバンクは二死三塁から、ハマのスペランカーが勝ち越しタイムリーを放つと、更に、松田,長谷川,柴原と3連続タイムリー二塁打を浴びせて、この回一気に4点。9回にも4連打等で3点を奪い、試合を決定付けた。ソフトバンク3番手の摂津は2勝目をマーク。偽バファローズは今季2度目の5連敗で5位転落となった。

◆M8−5F◆
初回、小谷野,稲葉の連続タイムリーで2点を先制されたロッテはその裏、日本ハムバッテリーの守乱に付け込み、1点を返すと、3回には2四球で一、二塁とした所で金が6号3ランを叩き込み、一気に逆転。日本ハムは5回、一死一、二塁から糸井,小谷野の連続タイムリーで追い付くが、その裏、ロッテは一死から金が2打席連続となる7号ソロをぶち込んで、再び勝ち越し。続く6回には一死一、三塁から荻野貴が犠飛を打ち上げ、6点目。7回に稲葉のタイムリーで1点を返されるが、その裏、里崎の4号ソロで再び2点差とすると、8回には金のタイムリーでダメ押し。最後は守護神・小林宏が三者三振の快投で日本ハムの反撃を断ちきった。先発・渡辺俊は5回もたずにKOとなったが、後を継いだ2番手・古谷にプロ初勝利が転がり込んだ

◆L4−5E◆
楽天先発のルーキー・戸村に対し、西武は2回、中村の9号ソロ,ブラウンの6号ソロと連続アーチで2点を先制。直後の3回、楽天は一死満塁のチャンスに鉄平がライト前へ同点2点タイムリー。更に、二死後、草野もタイムリーを放ち、勝ち越しに成功。1点を追う西武は5回、一死から栗山が歩くと、中島が5号2ランを放り込み、一気に逆転。西武は8回から3番手・藤田を投入し、逃げ切り体勢を整えるが、代わりばな内村に痛打されると、続く鉄平に今季初アーチとなる2ランを被弾し、形勢逆転。最後は抑えの小山が3人で締めて、逃げ切った。7回のピンチを切り抜けた2番手の小山は今季初勝利

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



トラックバックURL

トラックバック一覧

1. 【A Happy Life】5月3日 千葉ロッテ7回戦  [ 世界日本ハムの哀れblog@生まれ変わることはできないよ、だけど変わってはいけるから ]   May 04, 2010 08:39
【一言】  酷えな新潮。慢心が何チャラとか、まるで2chあたりで梨田監督バッシングを監督就任直後から粘着して行ってるアンチ梨田一派の...
2. (公式戦)swallows2-7Giants  [ Refreshing-wind blows ]   May 04, 2010 08:50
共同通信より巨人が連敗を3で止めた。二回2死満塁から、脇谷の満塁本塁打などで5を先行。六、七回に1ずつ加えた。藤井は6回1安打1失点で2勝目を挙げ、全12球団からの勝利を達成。ヤク...
3. 燕・由規、また同じ失敗で自滅、4連敗   [ Refreshing-wind blows ]   May 04, 2010 08:50
時事通信より巨人が快勝し、連敗を3で止めた。二回に脇谷の満塁本塁打などで5点を先取。六回は代打イスンヨプの適時打で加点し、七回にはラミレスが10号を放った。藤井は丁寧に両...
4. お疲れモードやったかな  [ パイプの部屋 ]   May 04, 2010 09:48
ナゴドの空気て何であんなに重いんやろ。先発は下柳。初回こそ下柳らしいピッチングだったものの、2回に捕まり2失点。今の打線の状態だと2点ぐらいすぐ返せると思ってたが、3回...
5. お疲れモードやったかな  [ 自由気ままに虎など ガンバレ!阪神タイガース ]   May 04, 2010 09:56
ナゴドの空気て何であんなに重いんやろ。
6. 嫌な流れは健太が止める?  [ 散財日記(仮名) ]   May 04, 2010 10:56
中日5-0阪神 今日負けるとかなり不味いってところだと健太は勝てるのなwどんどんそういうところで勝って存在感を出せば良いよ  今日もクリーンナップそろい踏みで打点を挙げましたこういう形が常時出ると強いチームになるんだがねぇなかなかそうもいかないと...
7. 脇谷満塁弾、巨人連敗ストップ  [ ラッキーパンチ ]   May 04, 2010 12:58
巨人7-2ヤクルト巨人が投打が噛み合い快勝。連敗ストップし、首位に返り咲き。打線は、脇谷の満塁HRが効いたね。昨日はエラーとチャンスに三振だったが、見事に払拭する一打だった...
8. 執念の勝利!!  [ ともみの言いたい放題♪ ]   May 04, 2010 13:21
昨夜の神戸、そんな試合でした 終盤に打線がつながって9連戦ロード初戦をモノにすることができました 本当に、どうなるかわからなかったから・・・ 終わってみれば、今シーズン最多安打です 先発の岩嵜クン、勝利は逃したけど5回を投げ切りました。 おととい負け...
3日巨人対東京ヤクルト戦が東京ドームで行われ、 7対2で巨人が2番脇谷選手のグランドスラムで勝利し 阪神戦からの連敗を3で止めた。 試合は巨人先発藤井投手、東京ヤクルト先発由規投手の投げ合いで始まり、 2回に巨人が2死満塁から1番坂本選手が四球を選んで先....
10. ヤクルト・由規、7回7失点乱調  [ 続・今日も内角攻め! ]   May 04, 2010 14:52
神宮での横浜3連戦を1勝2敗とし、迎えた東京ドームでの巨人3連戦初戦は、先発・由規が、2回裏に2死満塁から坂本に押し出し四球を与えると、続く脇谷に左翼席に満塁本塁打を浴びて0ー5に。 ヤクルトは、5回表に飯原が中堅フェンス直撃の2塁打を放ち、続くデントナが2ゴロに...
11. 藤井の好投と脇谷の一発で勝利!  [ PC面白探検隊! ]   May 04, 2010 17:34
先発藤井は、ヤクルト打線を6回1失点で抑えた。打線が2回に佐藤から、5点を奪い勝負をつけた。2回に、脇谷のプロ初の満塁アーチが出た。その後継投で逃げ切る。ただ最後のクルーンが...
12. 5/3、逃げ切って連勝。マエケン7回1失点と好投し5勝目 (横浜1-3広島)  [ 無題ドキュメソト Blog ]   May 04, 2010 18:04
5月3日(月) 横浜スタジアム 7回戦 横浜4勝3敗0分 123456789RHE広島110000001370横浜000100000180 勝:前田健 5勝1敗0S S:シュルツ 0勝1敗7S 負:ランドルフ 0勝5敗0S ホームラン: [C]梵 4号(1) [YB]
13. 藤井が12球団から勝利を達成  [ 巨兎アーツェットの独り言日記 ]   May 04, 2010 19:05
藤井が12球団から勝利を達成。全球団となると8人目。巨人所属時に全球団達成したのは当時中日から移籍して古巣から勝っての達成。ちなみに現西武の工藤投手は13球団(消滅した...
14. 東京ヤクルト(東京)○7-2  [ ??読売ジャイアンツ応援ブログ??Diamond Hero ]   May 04, 2010 19:48
二回で試合が決まることになろうとは。ツーアウトから由伸がツーベースで出ると、次の
15. 「レッドクリフ」第4戦に勝利  [ (まめ)たぬきの雑記 ]   May 04, 2010 21:29
いやはや、9回裏はかなりヒヤヒヤしましたけど。 永川じゃないので大丈夫(苦笑) 横1―3広(3日) 前田健が5勝目Excite エキサイト : スポーツニュース 人気ブログランキングへ 内川嫁は今日もマエケンユニでハマスタに行ったのか? その辺が気になりますw
  ゴールデンウィーク9連戦の最後のカードは、千葉に移動しての千葉ロッテとの3連戦。 この試合の先発は、北海道日本ハムが増井投手。千葉ロッテが渡辺俊投手。 また今日からは開幕早々に戦線を離脱していた金子誠選手が1軍に復帰。早速9番ショート...
17. 痛ッ??!鉄平に逆転弾を食らい、楽天相手に...  [ KINTYRE’SDIARY ]   May 09, 2010 22:21
2010プロ野球観戦記NO.10×埼玉西武 4??5 東北楽天○▼埼玉西武??東北楽天 6回戦(埼玉西武4勝2敗) 観衆33,603人チ  ー  ム 123456789計東北楽天003...
18. 5/3 西武ドーム 楽天vs西武  [ VAIOちゃんのよもやまブログ ]   May 10, 2010 23:24
4/29のロッテ戦でのグダグダの大敗が頭から離れない5/3、ゴールデンウィーク9連戦の7戦目となる楽天戦を西武ドームで観戦してきました。去年もこのゴールデンウィークは西武ドーム〜札幌ドーム〜西武ドームという連戦で、最初の3戦こそソフトバンクでしたが、その後の日ハム3...
19. ブルーなプロ野球デビュー  [ Diamond Diva ]   May 11, 2010 19:51
生まれて初めてプロ野球を観戦してきました!場所は京セラドーム。京セラドームは20歳の時に矢井田瞳のコンサートに行って以来6年ぶり。わたの..

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ