October 22, 2009 23:11

高橋、決勝2点タイムリー! 日本ハム、連勝で早くも王手! 2

10/22 阿部◆G6−4D◆(日韓クラブチャンピオンシップ出場権争奪戦出場権争奪戦)
アジアシリーズ以上に儲からない事請け合いの日韓クラブチャンピオンシップに一体どんな旨味があるのか分からないが、とにかく出たくて仕方がないらしい中日は初回、巨人先発・オビスポに対し、先頭の井端が二塁打で出ると、一死後、森野が川相不在では一発に賭けるしかないとばかりにライトスタンドへ先制2ラン。更に、この後、2四死球でチャンスを作ったが、藤井が打ち上げ、二者残塁。すると、その裏、巨人は中日先発・ウッチャンから先頭の坂本が二塁打。一死後、ガッツがタイムリーを放ち、1点差。更に、二死後、亀井もヒットで繋いだが、松田記者が倒れて、1点止まり。直後の2回、依然として制球の定まらないオビスポから、またも2四死球で一、二塁とした中日だが、先の打席で一発を放っている森野がライトフライに倒れて、またも二者残塁。3回にも四球の走者を出しながら、またも藤井が打ち上げ、無得点。中日が拙攻に喘いでいる隙に、巨人はその裏、一死から松本のヒット,ガッツの四球の後、寿司職人ラミレスがライト前へ同点タイムリー。続く4回には先頭の阿部がレフトスタンドへ勝ち越しアーチを掲げると、古城が一塁線へセーフティバントを仕掛け、執念のヘッドスライディングで出塁。続くオビスポのバントも内野安打となると、坂本が送って、二、三塁とした所で早くも登場した代打・大道が三塁線を破る走者一掃のタイムリー二塁打を放ち、ウッチャンをKO。更に、5回には一死から古城,オビスポ,坂本の3連打で6点目。4点を追う中日は直後の6回、ベンちゃんのヒット,谷繁の四球で二死一、二塁とし、オビスポをKO。ここで代わった山口から代打の代打・平田がセカンドへの内野安打を浴びせるも、一気に本塁を狙った二塁走者・ベンちゃんが憤死し、無得点。しかし、8回、3番手・越智に対し、一死からベンちゃんがヒットで出ると、二死後、藤井が川相不在では一発に賭けるしかないとばかりにライトスタンドへ2ランを叩き込み、2点差。更に、谷繁が二塁打を浴びせて、早くもクルーンを引っ張り出したが、代打の切り札・立浪はファーストゴロに倒れて、2点止まり。土壇場9回、引き続きマウンドに上がったクルーンに対し、中日は一死から荒木がライト前に弾き返し、3,4番に繋いだが、森野,ブランコと連続三振に倒れて、万事休す。辛くも逃げ切った巨人はアドバンテージ分の1勝を取り戻した。

10/22 高橋◆F3−1E◆(日韓クラブチャンピオンシップ出場権争奪戦出場権争奪戦)
悪夢の逆転負けで早くも追い詰められている楽天は先発・岩隈が3回まで無失点と上々の滑り出し。日本ハム先発・糸数に対して、3回まで4安打を浴びせながら、攻めあぐねていた楽天だが、4回、先頭の青波の長瀬がバックスクリーンへソロアーチを叩き込み、ついに1点を先制。しかし、その裏、日本ハムは先頭の稲葉が二塁打を浴びせると、二死三塁となった所で小谷野がライト線へタイムリー二塁打を放ち、稲葉が同点のホームイン。1−1で迎えた7回、楽天は先頭の藤井がヒットで出ると、高須が送って、一死二塁。二死後、鉄平が敬遠されて、一、二塁となったが、山崎武がレフトフライに倒れて、勝ち越しならず。ピンチを逃れた日本ハムはその裏、一死から金子誠の二塁打,田中のヒット,稲葉の敬遠四球で二死満塁のチャンス。ここで高橋がレフト前へタイムリーを放ち、2点を勝ち越し。更に、スレッジが死球を食らって、再び満塁となったが、小谷野はセンターフライに終わり、三者残塁。直後の8回、楽天はこの回から代わった2番手・宮西に対し、連打と四球で無死満塁と絶好のチャンス。しかし、ここで代わった3番手・金森の前に代打・憲史,藤井,高須とあえなく凡退し、三者残塁。土壇場9回、日本ハムは守護神・武田久を投入する逃げ切り体勢。楽天は一死から鉄平の死球,山崎武のヒットで一、二塁と一発が出れば、逆転のチャンスを作る粘りを見せたが、ここから青波の長瀬,草野と連続三振に斬って取られ、ゲームセット。日本ハムは連勝+アドバンテージで早くも王手をかけた

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



トラックバックURL

トラックバック一覧

1. 崖っぷち・・・  [ TORACCHO'S ROOM E-Package ]   October 22, 2009 22:24
負けてしまうと崖っぷちに立たされる第2戦は必勝を期して岩隈投手が中5日で登板しました。 岩隈投手は毎回のようにピンチを背負いながらも6回までは何とか1点に抑えてきましたが、7回2アウト満塁から高橋信二選手のタイムリーで勝ち越しを許してしまいました。 打線....
2. 岩隈は頑張ったけども勝てなかったのは痛すぎる・・・  [ 犬内写真館 ]   October 22, 2009 22:24
負けてしまうと崖っぷちに立たされる第2戦は必勝を期して岩隈投手が中5日で登板しました。 毎回のようにピンチを背負いながらも4回の1点に何とか抑えてきましたが、7回2アウト満塁から高橋信二選手のタイムリーで勝ち越しを許してしまったのが残念でなりません。 ...
3. (CS)2nd Stage 2R 日本ハム&巨人 win  [ 地球の日記☆マーク♪のblog☆ ]   October 22, 2009 22:24
日本ハム、連勝で日本シリーズ進出に王手! 10月22日21時34分配信 サンケイスポーツ  (クライマックス・パ第2ステージ第2戦、日本ハム3??1楽天、日本ハム3勝、22日、札幌ドーム) ボールが甘くなれば、とらえられる。前日21日のCS初戦は、ポストシーズ...
4. CS第2ステージ第2戦 日本ハム及び巨人が勝つ  [ もぅ新聞紙ゎ要らない ]   October 22, 2009 22:25
日本ハム、連勝で日本シリーズ進出に王手! 10月22日21時34分配信 サンケイスポーツ  (クライマックス・パ第2ステージ第2戦、日本ハム3−1楽天、日本ハム3勝、22日、札幌ドーム) ボールが甘くなれば、とらえられる。前日21日のCS初戦は、ポス...
5. パ・リーグプレーオフ クライマックスシリーズ2nd 第2戦  [ 咲来さんのそのまま便器にダンクシュート ]   October 22, 2009 23:02
CS優勝に王手
6. CS第2ステージ第2戦(09.10.22)  [ ブログ野球広場 〜がんばれ東京ヤクルトスワローズ〜 ]   October 22, 2009 23:07
高橋2点勝ち越しタイムリーでハム王手楽天8回無死満塁のチャンス逃し連敗【クリック証券パ】日本ハムvs楽天札幌ドーム日本ハム3勝E 000 100 000=1F 000 100 20x=3観客数:32713人 試合時間:3時間19分【投手】(楽)●岩隈−藤井(日)○糸数、宮西、金森、[S]武田久−鶴岡....
昨日は、常に劣勢の試合展開の中、終盤に粘りを見せ、スレッジの逆転サヨナラ満塁本塁打で、これ以上は無いというくらいの勝利で、先勝した。 今日も勝利して、日本シリーズ出場に王手をかけたいところ。今日の先発は糸数と、楽天が岩隈。 試合ポイント {{{: 1回〜3回...
クライマックスシリーズ第2ステージも2戦目。 今日も、パ・リーグは札幌ドームで、セ・リーグは東京ドームでプレーボール。
9. 糸数&金森奮闘!ハム連勝&無死満塁無得点…&巨人逆転【プロ野球CS】  [ 管理人は別の顔(ココログから移行) ]   October 22, 2009 23:36
日本ハムが接戦を制して連勝、日本シリーズへ王手をかけた。 日本ハム先発はCS初登板・初先発の糸数、楽天は第1S初戦以来の岩隈。 試合は4回表に楽天がセギノールのソロ本塁打で1点を先行するも直後に小谷野のタイムリー2ベースで同点に追い付く。 その後、....
10. CSシリーズ 第2ステージ G-D(10/22)  [ なんでもあり〜な日記(カープ中心?) ]   October 22, 2009 23:52
巨人6−4中日 巨人、逆転勝ち 今日も中日の勝ちそうな試合展開だったのですが、 チェンを攻略した巨人打線はさすがです! 特に1,2番の粘りがすごかった! 中日はブランコに元気がないのが心配…。 死球の影響が大きそうです。 とにかく! 明日も楽しみです(´∀`*)...
クライマックスシリーズ第2ステージの初戦を劇的なサヨナラ逆転勝利で制し、アドバンテージを含めた対戦成績を2勝0敗として迎えた今日の2戦目。 今日の試合の先発は、日本ハムが糸数投手。東北楽天が岩隈投手。              [[img(http://www.geociti...
12. 10月22日 D4??6G(●)CS2  [ メタセコイアの樹とともに ]   October 23, 2009 02:24
 巨人が逆転勝ちで対戦成績を2勝1敗とした。1点を追う巨人は3回裏、ラミレスの適
13. 魔法が解け始めた「東北のワシ」に奇跡は起きるのか? 【野球 クライマックスシリーズ第2S】  [ 不定期更新のスポーツニュース: 魔法が解け始めた「東北のワシ」に奇跡は起きるのか?  【野球 クライマックスシリーズ第2S】 ]   October 23, 2009 02:41
プロ野球のクライマックスシリーズ第2ステージ第2戦が22日行われ、セ・リーグでは
14. 【竜専】 「一歩後退」  [ Uma-Dra ]   October 23, 2009 06:06
【クライマックスシリーズ】 2nd 2回戦 18:00 東京ドーム 中日 1勝2敗 1 2 3 4 5 6 ...
22日セントラルリーグクライマックスシリーズ2009第2ステージ巨人対中日第2戦が東京ドームで行われ、6対4で巨人が4回にキャプテン阿部捕手のホームランを皮切りに代打大道選手の2点タイムリーで中日を突き放してそのまま逃げ切り対戦成績を2勝1敗として先行し....
22日パシフィックリーグクライマックスシリーズ2009第2ステージ北海道日本ハム対東北楽天第2戦が札幌ドームで行われ、3対1で北海道日本ハムが東北楽天エース岩隈投手を攻略して勝利し3勝0敗として日本シリーズ出場に大手を掛けた。試合は北海道先発糸数投手、東....
クライマックス・パ 第2ステージ・2回戦〜札幌ドーム 北海道日本ハムファイターズ3●1東北楽天ゴールデンイーグルス 【楽】●岩隈 【日】○糸数−宮西−金森−S武田久 【勝ち投手】糸数(1勝) 【負け投手】岩隈(1勝1敗) 〜ホームラン〜 【楽】セギノール1号...
18. チェンを攻略し逆転勝ち  [ ラッキーパンチ ]   October 23, 2009 06:41
CS第2ステージ2回戦巨人6-4中日巨人がチェンを攻略して逆転勝ち。今日は打線がよく繋いだが、特に松本の代打大道のタイムリーが効果的だった。先発のオビスポは2回以降立ち直ったが、ただ越智がまた打たれたのが心配だ。
19. チェン、リズム作れずで逆転負け。  [ 固ゆで卵で行こう! ]   October 23, 2009 07:00
1勝1敗の成績で迎えたCS2ndステージ第2戦。 初回、森野の2ランHRで先制と幸先いいスタート。 しかし先発のチェンはリズムに乗り切れなかったですね。 ジャイアンツ先発のオビスポは死四球連発で、それを捉えきれなかった打線もなんですが、チェン自身も2度の無...
20. パ・リーグCS第2S 日本ハム vs 楽天 第2回戦  [ 七色奇譚 ]   October 23, 2009 07:07
監督失格だね。4年もやって全然、(選手を)教育できとらんわ。まあ解任されても当然でしょ。by野村監督 日本ハム vs 楽天 第2回戦 (日本ハム 2勝 0敗 0分) 観客数:32713人 /試合時間:3時間19分 鷲 0 0 0 1 0 0 0 0 0 = 1 熊 0 0 0 1 0 0 2 0 X = 3 【楽天】 ...
21. ≪プロ野球CS第2戦≫中日vs巨人 & 楽天vs日ハム  [ 局の独り言。 ]   October 23, 2009 07:38
セCS2S 第2戦 1 2 3 4 5 6 7 8
22. 連勝で日本シリーズに王手!!  [ ファイティーファンクラブ -福八非公認グッズ撲滅!- ]   October 23, 2009 07:50
→アメーバピグで遊ぶ  今日も楽天に先取点を許しながらも、小谷野のタイムリーで同点。そして信二のタイムリーで勝ち越し!岩隈から3得点という非常にいい結果を出せました。  投げては糸数が7回1失点
23. 巨人打線、チェンを攻略! 逆転で中日に先行!  [ ペガサスの翼 ]   October 23, 2009 08:43
初戦をゴンザレスのまさかの大量失点で落とした巨人の先発は、シーズン終盤の勝ち頭、オビスポ。 オビスポは立ち上がりを叩かれて、森野にいきなりの2ランを浴びるが、失点はこの2点だけで、5回途中までを投げて、山口、越智の継投陣へあとを託す。 1回裏、小笠原...
24. [クライマックスシリーズ]今夜は終盤に波乱なし  [ BBRの雑記帳 ]   October 23, 2009 08:53
昨日はとんでもないことにもなった「日本シリーズ出場チーム決定シリーズ」。連日同じ
25. クライマックスシリース(2回戦)守備力・走力・集中力  [ 氷下魚の私的なつぶやき ]   October 23, 2009 09:20
【集中力で勝ったゲーム】 この試合の決め手は集中力でしょう! 岩隈投手相手に一歩も引かなかった先発の糸数投手! 無死満塁のピンチを堂??..
26. セ・リーグCS 第2ステージ第2戦 崩せず崩され  [ CW馬なりにて歩む ]   October 23, 2009 09:35
ドラゴンズが初回に2点を先制したところまでは昨日と同じ。 昨日はその後に野本の一発でさらに3点取れたのに対して、今日はゼロ。 そして、...
27. 巨人逆転で勝利!  [ PC面白探検隊! ]   October 23, 2009 16:05
今日の先発はオビスポとチェン。オビスポは立ち上がりに一発を食らう。その裏に1点を返して反撃。その後は、チェンを攻略して6点を取る。オビスポの球数が多かったため少し予定がずれたけど。越智が、シーズン同様なピッチングで期待は掛けられないか。最後はクルーンが予...
28. 今日の勝利は脇に置いておいて、ってちゃうがな!  [ PC面白探検隊! ]   October 23, 2009 23:17
今日の先発はヒサノリに、話題の吉見。両者ともそれなりに投げていたが、ヒサノリは初回に、吉見は6回に2失点。これで五分かと思ったら、やはり越智、安定感が下がってます。ピンチを受けた山口が点を取られて、逆転に。今日は負けたか。。。そんな時、野村さんから、まだ...

コメント一覧

1. Posted by K.H   October 23, 2009 06:29
お久し振りです。
昨日は正に会心の勝利でしたね。
これをあと2試合続けて、
さっさと中日なんか振り切って欲しい所なんですが、
所で、昨日の代打・大道のヒットの後、
「ここは、代走・鈴木だろ!」と思ったんですが、
何故に"不良債権"李スンヨプだったのでしょうか…?
正直、今オフは違約金を払ってでもクビにすべきでしょうに…。
2. Posted by K.H   October 23, 2009 06:50
長文になりそうなので、
2通目失礼致します。
"もう一人の不良債権"高橋由伸も、
もう既に亀井が育っているんですから、
複数年契約中とは言え、
これまた違約金を払ってでも、
左の強打者の居ない西武か、
(賞味期限切れの江藤と清水で失敗しては居ますが…)
強打者自体が足りない地元ロッテにでも、
トレードすべきではないかと思うのですが…。
今年は、内海とヒサノリの左腕二人が散々だった訳ですから、
ドラフトでも、長野を三度袖にしてでも、菊池を獲りに行くべきではないのでしょうか…?
正直、外野は既に飽和状態なんですから、
(来期こそ、ラミレスは一塁に転向して、
鈴木・松本の1・2番で100盗塁を目指し、
坂本は3番で100打点を目指すべきでしょうから…)
長野は菊池の外れで十分でしょうに…。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ