October 01, 2009 22:02

リンデン、逆転タイムリー二塁打! 楽天、ついに2位浮上! 2

10/1 リンデン◆E5−4H◆
楽天は2回、一死から草野が内野安打で出ると、続くリンデンのタイムリー二塁打で先制のホームイン。3回に田上の25号ソロで追い付かれるも、その裏、鉄平が10号ソロを叩き込み、すかさず勝ち越し。ソフトバンクは5回、ハマのスペランカーの四球,長谷川のヒット,川崎の死球で一死満塁のチャンスを掴むと、松田がレフト前へ同点タイムリー。更に、続く本多が勝ち越し2点タイムリー二塁打を放ち、楽天先発・藤原をKO。楽天はその裏、二死満塁のチャンスを潰すと、6回も二死一、三塁のチャンスを生かせない。しかし、7回、二死一、二塁から草野のタイムリーで1点差と詰め寄ると、続くリンデンがレフトオーバーの走者一掃タイムリー二塁打を放ち、逆転に成功。8回から登板の福盛が残り2回をきっちり抑えて逃げ切り。楽天はソフトバンクと入れ替わりでついに2位に浮上した。2番手の川岸は2回2/3を無失点に抑え、4勝目

◆F5−6Bs◆
0−0で迎えた3回、偽バファローズは一死から日高,山崎浩,坂口の3連打で2点を先制。更に、大村も内野安打で続いたが、北川,ローズと倒れて、追加点ならず。すると、その裏、日本ハムは無死一塁から田中がタイムリー三塁打を浴びせると、二死後、高橋のタイムリー内野安打で同点。更に、スレッジもタイムリー三塁打を放って、勝ち越しに成功。直後の4回、偽バファローズは阿部の犠飛,山崎浩のタイムリー二塁打で逆転するも、その裏、日本ハムは田中,劇団ひちょりの連続タイムリーで再逆転。1点を追う偽バファローズは6回、先頭の後藤が二塁打で出ると、内野ゴロ2つで同点のホームイン。続く7回には2四球で二死一、三塁とした所で下山がタイムリー二塁打を放ち、三たび勝ち越しに成功。その裏からボーグルソン−金子と繋いで、1点差を守りきった。先発・岸田は6回5失点ながらも、打線の援護に助けられ、9勝目をあげた

◆L2−1M◆
西武先発・オツに対し、ロッテは西岡の14号先頭打者アーチでいきなり先制。ロッテ先発・渡辺俊は走者を出してもきっちり要所を締める落ち着いた投球で西武打線を翻弄。一方、オツも2回以降立ち直り、追加点を許さず、0−1の儘、試合は終盤へ突入。迎えた7回、ロッテは大松の二塁打と橋本将の四球で一死一、二塁のチャンスを作り、オツをKO。Aクラス浮上へ最早、1つも負けられない西武はここでWBC使用球はからっきしだが、NPB使用球ならお手の物な岸を投入するスクランブル継投を展開。二死後、塀内に四球を許して、満塁とした岸だが、続く早崎を打ち取り、ピンチ脱出。土壇場9回、依然として投げ続ける渡辺俊に対し、西武は中島のヒット,中村の四球の後、代打・佐藤が送って、一死二、三塁。ここでG.G.佐藤がライト前へ2点タイムリーを放ち、劇的な逆転サヨナラ勝ち。Aクラスへ辛くも望みを繋いだ。岸は2回2/3を無失点に抑える好リリーフで13勝目。ロッテの連勝は6でストップした。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



トラックバックURL

トラックバック一覧

1. 西武戦は勝ち越し! 【千葉ロッテ】  [ ベガライフの小屋  ]   October 01, 2009 22:38
10月1日(木)   西武ドーム 18:00開始
2. 西武、本拠地最終戦で夢を繋ぐ逆転サヨナラ勝ち!  [ KINTYRE’SDIARY ]   October 01, 2009 23:42
G.G.執念の逆転サヨナラ打!チ  ー  ム 123456789計千葉ロッテ1000000001埼玉西武000000002x2【投手】(ロ)渡辺俊−里崎(西)西口、岸−細川【責任投手】勝:岸13勝5敗負:渡辺俊3勝13敗【本塁打】西岡14号(ロ)【戦評...
3. 逆転の楽天!?CS目前そして2位浮上!&辻本に戦力外通告【楽天&阪神】  [ 管理人は別の顔(ココログから移行) ]   October 01, 2009 23:53
楽天がまた逆転勝利で2連勝。ソフトバンク戦2年ぶりの勝ち越しを決め球団史上最多を更新する貯金11、5月28日以来の2位に浮上しCS進出マジックを2とした。 楽天は2点を追う7回、草野のタイムリー、リンデンの2点タイムリー2ベースで3点を挙げ逆転に成功。....
4. 逆転イーグルス、遂に2位浮上!!  [ 犬内写真館 ]   October 02, 2009 00:10
ホームでのクライマックスシリーズ開催を賭けたワシタカ決戦第3ラウンドは、バカプレーが連発した昨日とは一転して、好プレーがどんどん飛び出す締まったシーソーゲームになりました。 先発の藤原投手は4回までは良かったんすが、5回に多村選手を歩かせてから急に崩れ...
敵地札幌でやっと勝ったか、波牛軍団
優勝へのマジックは4。着実に減らしたい。今日の先発は藤井と、オリックスが岸田。 試合ポイント {{{: 【2回裏】 2安打が出るも無得点。 【3回表】 日高にライトへの二塁打、山崎浩にセンターに安打を打たれて一死1,3塁。ここで坂口にセカンド強襲の内野安打を許...
7. vsバファローズ(23回戦)藤井が誤算?  [ 氷下魚の私的なつぶやき ]   October 02, 2009 08:50
【藤井は・・・】 いつの間にか防御率が3点台中盤になっていた藤井投手です。 序盤の2回までは完璧な立ち上がりを見せたのですが・・・ 3回の..
ここまでオリックスに2連勝し、リーグ優勝へのマジックを「4」へと減らして迎えた今日の試合。 この試合の先発は、日本ハムが藤井投手。オリックスが岸田投手。              [[img(http://www.geocities.jp/yasu08262009/1001a.jpg)]] [[img(http://www....
9. 【↓溜め状態/オリックス23回戦】失敗もあたりまえだよね、わたしたちを許してあげなさい  [ 世界日本ハムの哀れblog@福八グッズ、ダメ!ゼッタイ! ]   October 03, 2009 21:06
【一言】  ちょっと書きかけのまま酷い時間になってしまったので、描きかけのものを後回しにして練り直して、今回はまた簡潔に。というわけ...

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ