August 03, 2009 22:06
Jr.、ようやく精気回復! 粘りの一打は逆転アーチか!? / 今週の「MAJOR」
2点ビハインドの8回裏、二死一、二塁と一発が出れば逆転と言う場面で打席が回ってきたJr.。ここまで散々カモにされてきたギブソン相手に初球から100マイルの速球を決められると、続いてチェンジアップにスライダーと来る変化球攻めに翻弄され、狙い球を絞れないまま、カウント2−1と追い込まれてしまう。しかし、表の攻撃でのギブソンとの会話で精神的に復活するきっかけを掴んだJr.は前の打席で気持ちが折られていた事を猛省。自分がすべき事は、ギブソンから綺麗なヒットを放つなどではなく、この試合に勝ってワールドシリーズへの切符を手にする為、どんな形でも後ろに繋ぎ活路を開く事だと気付いたJr.はここから執拗な粘りを見せる。そして、8球目、ついに芯で捉えた打球はレフトポール際へ一直線。果たして、値千金の逆転3ランとなるのか!?
案の定と言うか、ギブソンが無駄にはっちゃけた挙げ句に大ブレーキの敵4番に塩を送ってしまった事で、バイソンズが地獄を見る展開になりそうな気配。とにもかくにもJr.はメンタルの影響が結果に左右され過ぎである。この辺は寿也とかも顕著なタイプだし、吾郎も少なからず、そういう面がある。根本的に「MAJOR」って力や技や駆け引きよりも、最終的にメンタルの勝負になってるケースが非常に多い作品だよなぁ。まぁ、読み一辺倒な「ドカパロ」よりは熱気が感じられていいけどさ…。
ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング