May 05, 2009 23:21

カリメロ、46歳誕生日に初ホールド! 横浜、今季最多安打で巨人戦初勝利! 2

カリメロ勝◆G4−6YB◆
1点を追う横浜は5回、二死三塁から主砲・村田の2号2ランで逆転。続く6回にはジョンソンの2打席連続アーチで突き放すと、8回にもダメ押しの2点を追加し、試合を決定付けた。この日、46歳の誕生日を迎えたカリメロは7回から登板し、3人でピシャリと抑え、自己初のホールドをマーク

◆D0−2C◆
初回から森野のエラーでピンチを作った中日は栗原のタイムリーで先制されると、2回には投手の大竹にタイムリーを浴び、2点目を献上。打線も6回まで散発2安打と沈黙。7回に二死一、二塁から藤井がヒットを放つが、ブランコが本塁憤死。結局、対広島3戦連続完封負けの体たらくで好投のあちゃくらさんを見殺してしまい、名手・川相の現役復帰を待望する声は強まる一方だ。大竹は7回無失点の好投で2勝目を飾った。

◆S−T◆
降雨中止。

◆Bs2−1H
田上の一発で追い付かれた偽バファローズは5回二死一塁から大村のタイムリー二塁打で勝ち越しに成功。ソフトバンク打線を散発4安打1失点と封じ込めた金子は2年ぶりの完投を初の無四球で飾り、3勝目をマークした。

◆L3−7E◆
初回に山崎武の2点二塁打で先制した楽天は5回には高須の今季初アーチ,青波の長瀬の3号2ラン等、一発攻勢で4点を加え、大きく突き放した。二軍で結果が出ない上、投球を直に見た訳でもないのに、ただ長身だと言うだけで松井二軍監督の反対を押し切ったノムさんに引っ張り出され、プロ初登板初先発となったルーキー・井坂は6回を投げ、3失点と最低限の仕事を果たし、打線の援護にも恵まれて、プロ初勝利を飾った。

◆M0−2F◆
日本ハムは2回、スレッジの8号ソロ,金子誠のタイムリーで2点を先制。0−2の儘、5回を終えた所で試合は降雨コールドとなり、日本ハムが勝ち逃げ。八木はコールドとは言え、5回無失点で3年ぶりの完封を果たし、2勝目。小林宏は粘りの投球を見せたが、援護なく、またも白星を逃した。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



トラックバックURL

トラックバック一覧

1. 5/5、カープ 1日で勝率5割復帰。大竹が7イニングを無失点と好投  [ 無題ドキュメソト Blog ]   May 06, 2009 13:25
5月5日(火) ナゴヤドーム 4回戦 中日1勝3敗0分 123456789RHE広島110000000251中日000000000052 勝:大竹 2勝1敗0S S:永川 0勝2敗9S 負:朝倉 2勝2敗0S ホームラン: [C] [D]
2. 打てんねん  [ なごやぶろぐ ]   May 06, 2009 13:36
「打てん」(雨天)の中、行われたカープ戦。 そんな夜は「打てんねん」(八剣伝)でお食事を♪ まずは「完敗」(乾杯)! 本気で点を「取り」(焼き鳥)にいく気があるのかしゃん?と思ってまうぐらい… 「打てね...
3. #1891 思わぬかたち?の球場デビュー  [ 改めまして「とっつあん通信」です。 ]   May 06, 2009 15:25
きょう「こどもの日」は 当初、長男が所属するラグビースクールが参加しての 東京都大会の予定だったのですが 雨のために早朝の段階で中止に。 そこで急遽、家族4人で西武ドームに行ってまいりました。 開門2時間半前でご覧のように長蛇の列。 そして球場内...
4. ナゴドと相性いいのか?@ナゴヤドーム(2009年5月5日)  [ (まめ)たぬきの雑記 ]   May 06, 2009 18:08
というのは先発大竹投手のこと。 今日は15時という中途半端な試合開始時間だったので、 そのときにはまだ 甲子園でファームの試合を観戦中。 RCC携帯サイトで2??0とリード しかもそのうちの1点は大竹の打点というのを確認したのみで帰宅の途に。 買い物を終えて...
5. 西武、楽天ルーキー井坂にプロ初勝利を献上  [ KINTYRE’SDIARY ]   May 06, 2009 23:39
プロ野球観戦記NO.16●埼玉西武 3−7 東北楽天○▼埼玉西武−東北楽天 5回戦(埼玉西武3勝2敗) 観衆33,908人チ  ー  ム 123456789計東北楽天2000401007埼玉西武0100200003【投手】(楽)井坂、小山、グウィン−嶋(西...
ゴールデンウイーク最後のカードとなる千葉ロッテとの3連戦は、まず昨日の試合を先勝。 ここは一気に今日も勝利し、チームの連勝を伸ばすとともに、このカードの勝ち越しも決めてしまいたい。 この試合の先発は、日本ハムが八木投手。千葉ロッテが小林宏投手。 今...

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ