April 27, 2009 21:42
キーン、ついにツンデレモード発動! 出るか、同点ホームラン!? / 今週の「MAJOR」
9回表を終えた所で東地区2位のアックスナイツが延長10回にサヨナラ勝ちを果たし、ワイルドカードによるディビジョンシリーズ進出を確定させたと言う情報が飛び込んできた。辛うじてワイルドカードへの可能性もあったコヨーテスとホーネッツだが、これでこの試合に勝つしかなくなってしまう。コヨーテスはこの回から今季48セーブをマークし、セーブ王を確定させている抑えの切り札・スプリンガーを投入。リリーフ失敗は僅かに2度と言う絶対的守護神がマウンドに上がり、2点もリードしているとあって、シルヴァはほぼ勝利を確信する。一方、ホーネッツベンチでは猛省モードに入っている吾郎に、さっきは言葉足らずだったと感じたキーンは、どの選手も皆、少なからず、故障を抱えながらやっているが、まだ若くて将来のある吾郎がここまで無理をしなくても、来季以降に優勝するチャンスは幾らでもあるだろうし、自分も強いホーネッツの一員でありたいと言う考えから、ここで潰れる様な真似はして欲しくなかったと言う真意を明かす。キーンの気持ちを汲み取りながらも、先々の心配より、今の事しか考えられない吾郎はこの試合でベストを尽くしたい意向を改めて示し、キーンのバットにこの試合の命運を託す。ホーネッツは先頭のロイが三遊間の深い所へゴロを放ち、シルヴァの好守に阻まれながらも、辛くも内野安打で出塁。続くネルソンはサードへのファールフライに倒れ、一死一塁でキーンが打席に向かうのだった。
「か、勘違いしないでよね! あんたの心配してるんじゃなくて
長期的に強いチームを築きたいだけなんだから!」
なにぃ〜、やはり、キーンはツンデレだった〜っ! 1週またぎでこんな展開になるとは、何と言う焦らしっぷり。しかし、台詞はデレでも、相変わらず、無表情なんでデレ度が足りないよなぁ。Jr.くらいの反応を見せてくれると可愛げもあるんだが…。さて、予想通りと言うか、キーンの2ランで追いつきそうな気配がプンプン。その後、マードックがサヨナラ打を放つ…事なく、延長に入って、血行障害発症…と言う流れが自然かねぇ。微妙〜に捻くれている満田氏だけに、果たして、どう裏切ってくるか。それにしても、8点差ついた時のあの絶望っぷりからするに、ワイルドカードの可能性がまだ残っていた事にとてつもなく違和感を覚えた。返す返すも8点差はやり過ぎたよなぁ…。
ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング