October 02, 2008 23:23

中日、李の2発5打点で5連勝! 横浜、6年ぶりの13連敗! 2

◆S0−1C◆
Aクラスへ最後の望みを繋ぎたい広島は先発・大竹が8回まで散発4安打無失点の好投を展開。しかし、この期に及んで、求道者・前田をシメ倒す事しか考えていないブラウン暗黒采配により、ルーキー・由規の前に2,4回と先頭打者を出しながらゲッツーで潰すわ、7回には三者三振を食らうわで、一向に均衡を破れない。0−0の儘、迎えた土壇場9回、代打を出された由規に代わってマウンドに上がった五十嵐に対して、広島は先頭の東出がレフト前に弾き返すと、川本の捕逸の間に二進。ここで赤松はスリーバントに失敗するが、オチョアのサードゴロを処理した畠山が一塁へ送球する間に三塁を狙った東出がこれを刺そうとしたユウイチの悪送球を誘い、ボールが転々とする間についに先制のホームイン。最後は守護神・永川がきっちり締めて、完封リレーを達成した。

相変わらず、1点を争うゲームになればなる程、求道者・前田を幽閉しようとするブラウン暗黒采配が大炸裂。危うく大竹を見殺しにして、5割復帰のチャンスを逃す所だったが、勝手にドタバタやってくれたヤクルト内野陣の自滅で辛くも白星を拾った。一方、由規はプロ入り最高の投球を展開しながら、最後まで援護を貰えなかった。

◆YB4−6D
連敗地獄に喘ぐ横浜は初回、四球の下園を藤田が送った所で、内川が先制のタイムリーを放つと、続く村田が寿司職人ラミレスに並ぶ42号2ランを叩き込み、3点目。更に、二死後、金城,相川と連打を浴びせると、石川もレフト前へ弾き返すが、本塁を狙った金城が憤死し、3点止まり。横浜は2回二死一、二塁,4回には無死三塁のチャンスを逃すなど、追加点を奪えない。一方、ハマのチンピラの前に4回まで0点と沈黙していた中日は5回、先頭のT.ウッズが川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに34号ソロをぶち込んで、ようやく1点。8回には二死から代打・中村紀がヒットで出ると、続く李が川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに15号2ランを放ち、ついに同点。試合はその儘、延長に突入した。迎えた10回、この回からマウンドに上がったはーちゅんに対して、中日は井端,中村紀のヒットで一死一、二塁とすると、李が川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに2打席連続の16号3ランを叩き込み、一気に3点を勝ち越し。その裏、10年連続50試合登板を樹立した岩瀬が石川にタイムリーを浴び、なおも一発が出ればサヨナラと言うピンチを背負いながらも、何とか凌ぎきった。

またまた川相不在の弊害を露呈し、タイムリー欠乏症に苛まれた中日がやぶれかぶれの一発依存野球で逆転の5連勝。横浜は久々に飛び出した村田の一発等で初回から3点を先制する幸先のいいスタートとなったが、以降は拙攻続きでゼロ行進。ハマのチンピラも堪えきれずに追い付かれ、地獄の連敗ロードで全く出番が回ってこずに登板間隔の空き過ぎてしまったはーちゅんが炎上する形で6年ぶりの13連敗を喫し、90敗目となった。

◆M2−1E◆
楽天先発・青山に対して、ロッテは3回、一死から根元が二塁打で出ると、続く早川が先制タイムリー三塁打。更に、フクーラがセンターへ犠飛を打ち上げ、2点目を追加。初回に先頭の中村がヒットで出て以来、6回までノーヒットに抑え込まれていた楽天だが、7回、先頭の鉄平が二塁打を浴びせると、代打・平石のファーストゴロの間に三進,代打・フェルナンデスのセカンドゴロの間に生還し、1点差。しかし、8回からは川崎−荻野のリレーの前に3人ずつで打ち取られ、ゲームセット。

最下位回避と言う目標がある楽天に対して、4位が確定して目標を失ったロッテが辛くも逃げ切り。久保は制球に苦しみながらも7回を1失点で切り抜け、4勝目。楽天は散発2安打と打線沈黙で好投の青山を見殺し。試合のなかったソフトバンクと入れ替わりで最下位に転落した。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



トラックバックURL

トラックバック一覧

10月2日 神宮球場   1 2 3 4 5 6 7 8 9   安 失 広島 0 0 0 0 0 0 0 0 1  1 5 0 東京ヤクルト 0 0 0 0 0 0 0 0 0  0 5 1 バッテリー ・ 広島 : 大竹、永川 ?? 石原         ・ 東京ヤクルト : ...
2. (公式戦)swallows0-1Carp  [ Refreshing-wind blows ]   October 02, 2008 23:22
よしのり、頑張ったんで勝たなきゃいけなかったゲームなんだけど・・。sportsnaviより広島が連敗を3で止めた。0-0の9回1死二塁で三ゴロに失策が絡み、均衡を破った。二走の東出の好走塁だった。大竹は9勝目、永川が38セーブ目。ヤクルトは由規が8回無失点と好投した...
3. 燕・由規、8回零封 勝ち逃すも「自信がついてきた」  [ Refreshing-wind blows ]   October 02, 2008 23:23
(写真*sanspoより)スポニチ速報よりヤクルトの新人、由規は今季最長の8回を投げて4安打6奪三振無失点。勝利には結び付かなかったが、高田監督が「満点」と絶賛する102球だった。これまでは前半から飛ばしてスタミナ切れ、という場面が目立った。だが、この日は「7回か...
4. 恐るべし帳尻合わせ!?ビョンの2発で逆転勝ち!  [ どらぐら日記 ]   October 02, 2008 23:30
=== ハマスタ  中日 6−4 横浜 === まあ、「帳尻合わせ」なんて言葉はあまり使いたくないですが・・・。 しかし最近はよく打ちますね、'''ビョン'''は(*^ー゚)bグッジョブ やれば出来る子なんだから、もっとコンスタントに活躍...
5. 横浜−中日 岩瀬プロ新記録  [ CW馬なりにて歩む ]   October 02, 2008 23:42
「10年連続50試合登板」 「鉄人」という名がふさわしい前人未到の大記録を成し遂げた岩瀬。 1点取られたもののセーブで締めて、CSまでマジッ??.
6. 私をCSに連れてって  [ なごやぶろぐ ]   October 02, 2008 23:58
いや、もう大丈夫でしょう。 いろいろ問題点もありますが、ここまで来たら結果オーライ。 日本シリーズも連れてって♪ ここんとこ「サヨナラ押し出し」ありーの、ビョンや荒木のような思わぬ方の「決勝ホームラン」ありーのと ちょっと神がかってまい
7. いつも初回だけ&やっぱり最下位【横浜&楽天】  [ 管理人は別の顔(ココログから移行) ]   October 03, 2008 00:14
横浜がまた負けました。02年以来の13連敗でつい先日80敗になったと思ったら今度は90敗です。。 攻撃が酷すぎます。。初回に先頭・下園の四球、続く藤田の犠打で1死二塁とすると、内川のタイムリー、続く村田の42号2ランで計3点を先制。 ここまでは良いで....
8. 守備力の差だビョ〜ン!  [ けんちんの日記 ]   October 03, 2008 00:43
びょ〜んびょんびょん♪打ち出した〜♪ 広島ファンが神宮で声援を送ってますが、 ドラゴンズはお構いなしに、5連勝で順調にCSへの準備進めてますね。 しかし、先発中田がまだメドが立ちません。 CS、日本シリーズに中田の力が必要だけど、 今日のような投球じ...
9. ミスターオクトーバー  [ シャオロン・パオロンと共にドラゴンズを応援! ]   October 03, 2008 00:48
こんばんわ。 飼い主です。 久しぶりに試合を中継で観ることができました やっぱり人間はお日様が出たら働いて、夜になったら寝るという 生活じゃないといけませんね と言うことで今日のドラゴンズですが、 一つの考えが確信に変わりつつあります。 ビ...
10. 10/2、カープ 相手のミスで得た1点で勝利。ブラウン迷采配炸裂で大竹不信感  [ 無題ドキュメソト Blog ]   October 03, 2008 02:12
10月2日(木) 明治神宮球場 24回戦 ヤクルト11勝12敗1分 123456789RHE広島000000001150ヤクルト000000000041 勝:大竹 9勝13敗0S S:永川 4勝1敗38S 負:五十嵐 3勝2敗2S ホームラン: [C] [S]
11. 10月2日 D6??4YB(○)  [ メタセコイアの樹とともに ]   October 03, 2008 02:57
 中日が李炳圭外野手(33)の同点、勝ち越しと2本の本塁打で横浜に逆転勝ち、クラ
12. vsベイスターズ23 6:4○  [ 俺竜観戦記 ]   October 03, 2008 03:32
★岩瀬、前人未到の大記録達成。
13. 横浜 vs 中日 第23回戦  [ 七色奇譚 ]   October 03, 2008 07:28
三浦があそこで本塁打を打たれるとは。何とか歯止めをかけないと。by大矢監督 横浜 vs 中日 第23回戦 (横浜 7勝16敗 0分) 観客数:7765人 /試合時間:3時間45分 中日 0 0 0 0 1 0 0 2 0 3 = 6 横浜 3 0 0 0 0 0 0 0 0 1 = 4 【中日】 中田 小林 斉藤 清水昭 高橋 ...
14. 赤兎馬2連発!マジック2  [ 天河夢想 (Tenga Musou) ]   October 03, 2008 07:45
5 中日6-4横浜 先発中田が初回に首位打者内川選手にタイムリーヒット、鬼門の村田選手に2HRを浴びて、あっという間に3失点。 さらに連打を浴びて「どうにもとまらない」状態になったが、和田の好返球で何とか凌いだ。 4回表1死3塁のピンチで小林に交替。小林は荒木....
15. ロッテ vs 楽天 第23回戦  [ 七色奇譚 ]   October 03, 2008 08:25
誰か助けてくれないかな? 怖い監督を連れてこないとだめだな。by野村監督 ロッテ vs 楽天 第23回戦 (ロッテ 15勝 7敗 1分) 観客数:13470人 /試合時間:2時間47分 楽 0 0 0 0 0 0 1 0 0 = 1 ロ 0 0 2 0 0 0 0 0 X = 2 【楽天】 ●青山(3勝8敗) 有銘 小山 【ロ...
16. 李の2打席連続HRでCSマジック2  [ 固ゆで卵で行こう! ]   October 03, 2008 09:36
今日はイ・ビョンギュの日でしたね。 8回に放った同点となる15号2ランHRに、延長10回の2打席連続となる決勝の16号3ランHRの5打点の活躍。 なんだかんだで打点を稼いでるんだけど、この活躍をシーズンを通してしてくれればなぁと切に思うところ。 しかし...
17. 大竹−永川投手でヤクルトを完封、カープ連敗止める  [ 建さんへの鯉文 ]   October 03, 2008 09:40
今日も神宮に行ってきました。 カープは3連敗で崖っぷち。もう残り試合すべて勝つしかありません。 神宮での3戦目、先発はカープが大竹寛投扮..
18. YB4-6D○「サランヘヨ、みんなダイスキ李炳圭(笑)」  [ 昇竜気分〜feel so "rising Dragons" ]   October 03, 2008 16:02
岩瀬が、前人未到はもちろん今後後に続く者が現れるかどうかもわからない、ルーキーイヤーから10年連続50試合以上登板を達成。 まさに 鉄腕...
19. 久保が好投でシーズン勝ち越し決定  [ スポーツ瓦版 ]   October 03, 2008 20:09
5 ロッテVS楽天は2対1で久保が好投しシーズン勝越しだ ロッテ打撃陣は3回に早川のタイムリーなどで2点を取ったが 9回7安打2点で残塁10も若手の打者はモット頑張れよ ロッテ投手陣は先発した久保が7回2安打1失点で降板したが 後を川崎&荻野が登板して久....
20. 岩瀬史上初の10年連続50試合登板  [ 青ざめた暁 ]   October 03, 2008 23:11
中日 6??4 横浜(勝) 浅尾 3勝1敗1S(S)  岩瀬 3勝3敗35S(負)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ