September 23, 2008 22:46

球界に激震! 王監督、今季限りでの勇退を表明! 1

王監督辞任会見◆H2−5F◆
王さんがついに今季限りでの辞任を表明。正真正銘のラストイヤーを最下位で終わる訳にはいかないソフトバンクだが、立ち上がり順調に見えた杉内が3回、劇団ひちょりのタイムリーで先制を許すと、4回にはスレッジ,小谷野と連続被弾。その後、3連続三振を奪いながら、3人目の金子誠を振り逃げで生かしてしまった挙げ句、田中のタイムリーで返されて、3失点。続く5回にはスレッジにタイムリー二塁打を浴びて、5点目を献上。一方、ソフトバンク打線は武田勝に対して、2回無死一塁,3回二死一、二塁,4回二死一、三塁,5回無死一塁,6回二死二塁,7回一死二塁,8回無死一塁と三者凡退に終わった初回以外、毎回チャンスを掴みながら、一向に得点を奪えない体たらく。9回に代打・小斉の2号2ランで何とか完封を免れたものの、後が続かず5連敗となった。

「50年、いい野球人生でした。50年間1つの道にこれだけどっぷりつかって、心をときめかせて68歳までやれた事はとても幸せでした」

シーズン終了まで去就については語らない意向を示していた王さんだったが、続投要請する気満々なフロントの動きを察し、その先手を打つかの様に急転、辞任を表明。よりにもよって、その日にこんな精彩を欠いた無様な試合展開で5連敗を喫してしまうとは、正に今季の戦いぶりを象徴しているかの様で何とも歯痒い気持ちになった。王さんの辞任理由は引責ではなく、体調不良による所が大きい様だが、それでも「9月の戦いと言うのが14年間の中でも考えられない戦いでした。これは大きな転換期だと思いまして、監督交代しなくてはと思いました」と語っている辺り、単に体調面の問題だけではない事を窺わせており、ホークスナインにはこの事実をしっかりと受け止めて貰いたい。王さんは私がプロ野球に出会い、のめり込んだルーツとも言える存在であり、出来る限りユニフォームを着続けて欲しいと言う気持ちがあった。しかし、胃の全摘手術を受けて以来、日に日に痩せ細りながら采配を揮う王さんの姿は痛々しいものがあったし、万年Bクラスだったホークスでの苦難に耐えながら、優勝争いの常連チームにまで育て上げるなど、ここまで王さんがどれ程、身を粉にしてホークスの為に頑張ってくれたかを考えれば、これ以上、体に鞭打って、過酷な現場にい続けてくれと願う訳にはいかないのだろう。それでも、やはり、最後にもう一度日本一に輝いて欲しかったと思わずにはいられない。アジアシリーズ出場権争奪戦出場権争奪戦などと言うくだらないエキシビジョンマッチさえなければ、そのチャンスは何度かあったと言うのに、まったくもって恨めしい事この上ない催しである。今年は集大成の年にすると開幕に臨んだ筈が、この日、11年ぶりのシーズン負け越しが決定し、11年ぶりのBクラスどころか、楽天には0.5差と迫られて12年ぶりの最下位転落の危機に立たされる始末。とにもかくにも王さんのラストイヤーを最下位で終わる様な事だけは何としても回避して貰いたいものである。さて、気になるのは今後の王さんの去就だ。しばらく骨休めして貰いたいとも思うのだが、前々から王さんにはずっとコミッショナーになって欲しいと考えていた。現場あがりでその職に就くにあたってこれ以上の人材はいないと思うのだが、加藤コミッショナーが就任したばかりのこのタイミングでは、当分、その線はないんだろうなぁ。ソフトバンクの監督を辞任した事により、意外とWBCの監督就任の可能性が出てきたのかもしれないが、冒頭に載せたコメントからとして、もうユニフォームを着る気はない様にも受け取れる訳で、やはり、固辞する事になるのかな…。

◆G4−4C◆
広島先発のルーキー・篠田に対して、巨人は初回二死一塁,2回一死一、二塁,3回二死一、二塁と相次ぐ先制のチャンスにあと一本が出ない。すると、その裏、広島は巨人先発・久保に対して、二死から東出のヒット,天谷の四球の後、オチョアが左中間フェンス直撃の走者一掃タイムリー二塁打を放って、2点を先制。2点を追う巨人は4回、二死から坂本,久保と下位打線の連打でチャンスを作るが、鈴木尚はサードゴロに倒れて、二者残塁。5回にはキムタク,ガッツと連打を浴びせるも、寿司職人ラミレスは最悪のショートゴロゲッツーに倒れると、李は空振り三振に倒れて、結局、無得点。6回には二死から坂本がイレギュラーヒットで出るも、代打・大道がショートゴロと凡退。7回二死からガッツが四球を選んだ所でようやく篠田をKOするが、代わったシュルツの前に寿司職人ラミレスが空振り三振。しかし、8回、先頭の李が四球を選ぶと、脇谷を代走に送って、代打・亀井とのエンドランを決め、一、三塁。更に、亀井が二盗を決めると、阿部は敬遠気味に歩かされ、満塁となった所で広島は守護神・永川を投入。これに対して、坂本の打球はサードを強襲。木村は弾かれながらも素早く拾って転送すると、坂本のヘッドスライディングも及ばす一塁はアウトとなったが、この間に脇谷が返って1点差。なおも二、三塁のチャンスに代打・マッスル千代の富士が右中間スタンドへ17号3ランを叩き込み、一気に逆転。しかし、粘る広島はその裏、3番手・豊田に対し、先頭の天谷がセーフティバントを決めると、一死後、栗原のタイムリー二塁打で1点差。続く赤松が打ち上げ、二死となった所で球場全体に求道者・前田コールが巻き起こる。肩書き付きタイムリーを打たせたくない事この上ないブラウン監督だったが、渋々、求道者・前田を投入。ここで巨人は山口を投入するが、左に弱いなどとと言うブラウン監督の言い分がでっち上げである事を証明するがごとく怒りのタイムリーを放ち、ついに同点。試合はその儘、延長にもつれ込んだ。ラストイニングとなった12回、巨人は一死から坂本が四球で出ると、代打・古城が送って、二死二塁。ここで鈴木尚が三遊間を突破。一気に三塁を蹴った坂本だったが、かなり浅く守っていたレフト・天谷からの好返球の前に憤死し、この日の白星が消滅。その裏、巨人は明日の先発が予想されていた東野を投入。東野は期待に応えて、3人で締め括り、何とか引き分けに持ち込んだ。

両軍合わせて40人を費やす総力戦はドローに終わった。同点劇の立役者は求道者・前田。ついにブラウン監督の呪縛を打ち破って、肩書き付きタイムリーを打ち放った。スタンドの後押しにブラウン監督も屈した格好だが、すかさず代走を送り込む嫌がらせは相変わらずで、延長での2打席目の機会を粉砕されてしまい、サヨナラ勝ちの可能性を摘まれてしまった。まったくどこまでチームの勝利より、求道者・前田をシメる事を優先すれば気が済むのか? 巨人は中盤までの大拙攻が結果的に痛かった。あれだけ攻めあぐねながら、肝心な所で一発が飛び出してしまう辺りは恐るべしと言った所だが…。12回の坂本の本塁突入はあまりにも無茶だった。ラストイニングと言う事でキムタクのヒットより、天谷の送球が逸れる事に賭けたのだろうが、流石に甘かった。さて、明日の先発要員と思われる東野を使ってしまった訳だが、明日の先発は誰になるのやら…。5回辺りの降板を前提にした東野の連投もありうるだろうか。

◆D2−4S
ヤクルト先発・館山に対して、中日は初回、二死一、二塁と先制のチャンスを掴むが、ベンちゃんがセンターフライに倒れて二者残塁。館山は2回以降、立ち直り、中日は6回まで一人の走者も出せない始末。一方、中日先発・清水昭は一向に得られない打線の援護を待ちながら、4回まで無失点と好投していたが、5回、一死から宮本に二塁打を浴びると、続く田中にはセンター前へ弾き返された上、森野が悪送球を犯して、先制点を献上。更に、川本にはタイムリー二塁打を許して、この回2失点。8回には2番手・中田が一死三塁から死球を連発し、満塁とすると、福地にタイムリーを許して、致命的な2点を献上。その裏、中日は一死一塁から代打・立浪,李の連続二塁打で2点を返し、館山をKO。なおも一死二塁のチャンスだったが、ここで代わった松岡の前に荒木,森野と連続三振に倒れて、2点止まり。土壇場9回、二死から中村紀が二塁打を放ったものの、最後はデラロサが三振に倒れて、ゲームセット。

立ち上がりは苦しんだ館山だが、尻上がりに調子を上げ、7回まで2安打無失点の好投。8回に息切れして完投は逃したものの、リリーフの援護を仰いで、3年ぶりの10勝目に到達した。中日は打線沈黙で好投の清水昭を見殺し、またまた借金生活に逆戻り。広島が引き分けた為、4位転落となった。

◆T1−1YB◆
阪神は初回、横浜先発・小林の制球難をついて、3四球で二死満塁とするも、関本がピッチャーゴロに倒れて、三者残塁。3回にも内野安打と2四球で二死満塁のチャンスを掴むが、林がショートゴロに倒れて、またも三者残塁。阪神先発・下柳は5回までに死球を2つ与えただけのノーヒットピッチングを展開していたが、6回一死から石川に初安打を浴びると、藤田に犠打を許した後、内川にタイムリーを浴びて、先制点を献上。1点を追う阪神はその裏、先頭の鳥谷が右中間スタンドへ13号ソロを放り込み、すかさず同点。追い着かれた横浜は直後の7回、先頭の吉村が二塁打で出るも、後が続かない。9回にも一死から村田がヒットで出た後、吉村がゲッツーに倒れ、試合は延長に突入。10回から登板の久保田に対して、横浜は10回二死三塁のチャンスに斉藤俊がセンター前へ抜ける勝ち越しタイムリー…と思いきや、藤本のファインプレーに阻まれ、無得点。11回にも一死一、二塁のチャンスに村田のライトへのファールフライを平野がダイビングキャッチで抑える超美技。この隙に二塁走者・野中は三塁を陥れるが、吉村がセカンドへ打ち上げて、二者残塁。更に、12回も一死一、三塁と絶好のチャンスに斉藤俊,石川と打ち取られ、この日の勝ちはなくなった。阪神は鳥谷の同点アーチ以降、四球の走者を2人出しただけと二塁すら踏めない有様で、結局、延長12回既定によりドローとなった。

デーゲームで巨人が引き分けに終わり、再び突き放すチャンスだったが、まるで呼応するかの様な12回ドローで同率首位タイの現状維持となった。僅か3安打では勝ちようもなかっただけに、引き分けに持ち込めたのはむしろ上出来だったろう。13日ぶりの登板となった久保田が3回のロングリリーフで再三のピンチを切り抜ける粘りの投球。久保田を救った藤本や平野のファインプレーも見事だった。横浜はあれだけ投手陣が頑張ったと言うのに、詰めの甘い攻撃で見殺しにしてしまい、痛恨のドロー。7連敗を止める事は出来なかった。

◆Bs1−6M
ロッテは2回、ヒットの橋本をズレータの内野ゴロで進めると、ここから大松,ベニー松山,早川と3連打を浴びせて2点を先制。5回には先頭の早川が二塁打で出た所で細谷がレフト前へタイムリーを浴びせて、1点を追加。続く6回にはベニー松山に5号2ランが飛び出して、5点目。偽バファローズは8回、二死二塁からローズのタイムリーでようやく1点を返し、渡辺俊をKOすると、代わった川崎から後藤が内野安打で続いたが、日高がセカンドゴロに倒れて1点止まり。9回、偽バファローズは4点ビハインドで何故か守護神・加藤を投入。こんな場面では気合いが入らないのか、加藤は細谷にタイムリー二塁打を浴び、ダメ押し点を献上。最後は荻野の前に三者凡退に終わった。

先に日本ハムが勝った情報が入り、負けられないロッテが小刻みに加点し、5割復帰。早川は4安打を放ち、3得点に絡む大活躍。投げては渡辺俊が8回途中まで1失点の好投で13勝目を飾った。偽バファローズは先制された直後の2回、二死満塁のチャンスを生かせなかったのが響き、渡辺俊を調子に乗せてしまった。

◆L7−10E◆
西武の胴上げ阻止,最下位脱出に燃える楽天は初回、フェルナンデスのタイムリー二塁打で先制。2回に中村の44号ソロで追い着かれるも、直後の3回にはヒットの中村を二塁に置いて、またもフェルナンデスが15号2ランを叩き込み、勝ち越しに成功。2点を追う西武は7回、先頭の片岡が右中間突破の三塁打。鉄平の送球が逸れる間に片岡は一気に本塁を陥れ、1点差。直後の8回、青波の長瀬の11号2ランで突き放されるも、その裏、細川の犠飛,片岡のタイムリーで再び1点差と詰め寄ると、更に、二死満塁となった所で後藤が走者一掃のタイムリー二塁打を放ち、一気に逆転に成功。土壇場9回、既に、偽バファローズが敗れており、この回を抑えれば優勝が決まる西武は守護神・グラマンを投入する逃げ切り体勢。しかし、先頭の中島に内野安打を許すと、一死後、渡辺直にも痛打され、一、二塁のピンチ。ここで代打・ショートをサードゴロゲッツーに打ち取り、優勝決定…と思いきや、これを中村がお手玉し、オールセーフで一死満塁。動揺を隠せないグラマンは続く塩川に押し出し四球を与えると、フェルナンデスにはバックスクリーンへこの日2本目となる16号逆転グランドスラムをぶち込まれ、悪夢の5失点。最後は川岸が3人で締めて、西武の胴上げを阻止した。

ほぼ確定と言っていい西武の優勝に対する執念より、楽天の最下位脱出に懸ける執念の方が上回ったかの様な展開だった。8回に5点入った時には流石に、西武の優勝は決まったかと思われたが、よもやこんな展開になろうとは…。ショートの打球を中村がきっちり処理していれば、それで終わった筈なのだが、果たして、優勝へのプレッシャーだろうか…。とは言え、偽バファローズの黒星により、西武のマジックは1つ減って1となり、正真正銘の王手をかけた。

王貞治壮絶なる闘い
21世紀への伝説史『王貞治』DVD2枚組&愛蔵本
「絆」―王貞治の勝因とルーツ
王貞治 (名球会comics)
王貞治―回想 (人間の記録)
王貞治の「勝つための変身」―巨人システムからの離脱 (カッパ・ブックス)

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



トラックバックURL

トラックバック一覧

1. 王貞治監督 辞任。  [ Kio -朔北- De nuevo ]   September 23, 2008 20:04
今年限りで、ホークス王貞治監督が辞任することが発表されました。 14年もの長きに渡り、お疲れ様でした。 まずはゆっくりお休み下さ??.
2. 9月23日vs鷹(24) スピード  [ 【非公式】世界日本ハムの哀れblog@非公式 ]   September 23, 2008 20:13
【枕】お題「札福に独立局を!」のココロだァ!  先日21日の全国中継読売阪神戦東京ドームセントラル頂上決戦、二桁の視聴率を記録したよ...
3. 「鷹の第二期黄金時代」まもなく終幕  [ 某野球記者の日記 ]   September 23, 2008 20:18
粟生野記者は筑紫記者と朝から福岡ヤフードームで取材していました。 しかし今朝の福岡の新聞の見出しはすべて王監督の苦悩の記事ばかりでした。ただ大阪からファックスで取り寄せた新聞の見出しは一斉に昨夜の甲子園でのタイガースの勝利を伝える記事が踊るなどしていたん...
4. vsハムちゃんず7勝17敗・・そして王監督辞任!  [ SOYの独断と偏見の独り言(スポーツ中心の言いたい放題) ]   September 23, 2008 20:20
福岡ドームでとっとこハムちゃんずとの最終戦です。 ここまでやられるとは・・・ハムちゃんずに借金10は酷すぎです。 試合結果 ホークス  2??5  ファイターズ 投手??捕手 (H)杉内・篠原??高谷 (F)武田勝・建山??高橋 勝...
5. 今日は借りを返せた!  [ ベガライフの小屋  ]   September 23, 2008 20:24
9月23日 (祝・火) 京セラドーム
6. ≪ソフトバンク・王監督≫今季限りでの退任表明  [ 局の独り言。 ]   September 23, 2008 20:29
ソフトバンク・王監督、今季限りでの退任表明 9月23日17時36分配信 読売新聞  プロ野球福岡ソフトバンクホークスの王貞治監督(68)が今季限りで監督を勇退する。23日、福岡市内のホテルで王監督自身が記者会見して発表した。  2006年7月に胃がんの手術を受...
7. 王監督、今季限りで辞任を表明・・・  [ 九州出身者がつくる九州情報館。 ]   September 23, 2008 20:30
先程家に帰ってテレビをつけたら、大変な事が起こっていました。ソフトバンクホークスの王貞治監督が、今季限りで辞任を表明し、その会見が行われていたのです。王監督は1995年、まだダイエーだった時代にホークスの監督に就任し、まだBクラス常連だったホークスを常勝軍...
8. 千葉ロッテに連勝できない波牛軍団に超激怒  [ マイナー人生に栄光あり ]   September 23, 2008 20:35
逆転優勝のためには残り試合1つの負けも許されないにもかかわ らず千葉ロッテに言い様にされた波牛軍団に超激怒です
9. 13勝目  [ も〜’s Diary ]   September 23, 2008 20:55
vs オリックス ○6-1 これは夏バテとでもいうのか、ヨレヨレで仕事に追われてます。 帰り道、携帯で試合結果をチェックしますが、 ホントに・・・ お願いですから、私を助けると思って、負けないで下さい と言いたいデス さて〜今日は、オリックス相手にようやく勝てま...
10. 俊介13勝でBs戦しめくくり、いざ渡辺監督胴上げ阻止へ!  [ いすみマリーンズ ]   September 23, 2008 20:56
マリーンズ 0200120001 6 合併球団  000000010 1 M:○
11. ○日本ハム 5-2 SB【24回戦】  [ Cheer Up !! Fighters ]   September 23, 2008 21:17
 勝ちました! 投打が噛み合い3連勝です! 打線は頑張りましたね。杉内から5点をもぎ取りました。3回はヒットのマックを賢介が送り、ひちょりのタイムリーで先制。 4回はスレッジ、小谷野の連続HR!!さらにマックが三振したボールを捕手が後逸。しかも審判の足に当た...
12. 9/23 広島対巨人は延長12回ドロー  [ 建さんへの鯉文 ]   September 23, 2008 21:17
今日から3試合は、カープは復刻ユニフォームを着ての試合となります。今回の復刻ユニは、'77年から'88年に着用された白地に首と袖とウェストに??.
13. 逆転もつかの間、追いつかれ引き分け  [ ラッキーパンチ ]   September 23, 2008 21:21
対広島22回戦巨人4-4広島今日はデーゲーム。広島に先制されたが、8回に1点返して尚チャンスに代打由伸が逆転3ラン。昨日は全くいいところがなかったが、今日はいい仕事をした。継投で逃げ切りたかったのだが、豊田・山口が打たれ同点に追いつかれた。最近の豊田はどうも調...
14. サブマリン13勝も次は西武M1胴上げ阻止だ  [ スポーツ瓦版 ]   September 23, 2008 21:26
4 ロッテVSオリックスは6対1でサブマリン好投で13勝だよ ロッテ打撃陣は2回に大松&早川タイムリーで2点を取って 5回に細谷のタイムリーで1点を追加して3点になったけども 6回にベニーの2ランZHRで2点を追加して5点になったが 9回に細谷のタイムリー....
15. 今日の巨人-2008/09/23-  [ 今日のジャイアンツ ]   September 23, 2008 21:36
広島4−4巨人 昨日、一昨日と期待できなかった男、由伸がようやく苦境に陥ったチー
16. 王監督辞任。やはり体調不良には勝てないか  [ 巨人ファンのブログFromAtoZ ]   September 23, 2008 21:44
本日2件目。王監督がついに辞任。個人的には体調不良の時点で辞任すべきだと思いました。でも王さんは辞めなかった。今年はホークスの不振もあって潮時だと感じられたのでしょう。ホークス側は一切解任を考えなかった。たった1シーズン悪いぐらいですぐにクビをきるとい...
17. ホークス・王貞治監督が今季限りでの退任を発表・・・  [ Flower that blooms in snow ]   September 23, 2008 22:03
「福岡ソフトバンクホークス」の王貞治監督が今日(23日)、 今季限りで退任することを発表しました。今後については 明言せず、「プロ野球で50年、本当にいい人生を歩ませて もらった。皆さんに(記者会見という場で)正式に退任を 表明できてほっとしている。オーナー...
18. 西武 vs 楽天 第23回戦  [ 七色奇譚 ]   September 23, 2008 22:06
とりあえず胴上げを阻止できて良かった。心の中では完全にギブアップしていたが、相手に失策が出て、ひょっとしたらと思った。by野村監督 西武 vs 楽天 第23回戦 (西武 14勝 9敗 0分) 観客数:33229人 /試合時間:4時間22分 楽天 1 0 2 0 0 0 0 2 5 = 10 西武 0 1 0...
19. 巨人豊田打たれて引き分け  [ PC面白探検隊! ]   September 23, 2008 22:09
巨人は先制されるも、ヨシノブのホームランで逆転に成功。しかし豊田が打たれて同点に。その後両者点が入れず引き分け。阪神の結果しだいだが。今日は今ひとつ機能していなかったようだね打線が。明日は是非とも先制点を上げて逃げ切って欲しいものだ。さて今日は王さんが...
ソフトバンク 2-5 日本ハム
21. ≪東京ヤクルト≫対中日戦 対ドラゴンズ4年ぶりの勝ち越しを決定!!!  [ 局の独り言。 ]   September 23, 2008 22:10
9月23日 ナゴヤドーム 28,868人   1 2 3 4 5 6 7 8 9   安 失 東京ヤクルト 0 0 0 0 2 0 0 2 0  4 9 1 中日 0 0 0 0 0 0 0 2 0  2 6 2 バッテリー ・ 東京ヤクルト : 館山、松岡、五十嵐 ?? 川本     ...
22. ジャンプ43号&サブマリン13勝目&第26節  [ 別館ヒガシ日記 ]   September 23, 2008 22:12
YJ43号は新連載&他作も今後次第で好みが分かれそうで アスクレピオスはヨーロッパでの話も今後の展開次第で は森に逃亡も海賊が帰還でに期待だが はサスケ天照の後遺症で眼が見えなくなりそうな予感で 雷影の手下が新キャラ重さの名前も使う術に関係を期待で は狛
23. マリーンズ オオオオー  [ TEAM7??絶対西岡主義!!!??千葉ロッテ西岡剛応援計画??   <先憂後楽> ]   September 23, 2008 22:17
<スタメン>西岡ーオーティズー里崎ー橋本ーズレーター大松ーベニーー早川ー細谷 <バッテリー>渡辺俊、川崎、荻野ー里崎 負けたら終わり。 今シーズン何回あったであろうこの言葉。 しかし、選手は諦めていなかった。 部長が「オリックスとはCSもあるし、ビジ...
24. 王監督が今季限りで勇退  [ TORACCHO'S ROOM E-Package ]   September 23, 2008 22:29
ホークスの王監督が体調不良を理由に今季限りで勇退することを表明した。 ドミちゃんがアシストした開幕5連勝や交流戦優勝がウソみたいにズルズルと失速し、11年ぶりのBクラス転落(もしかすると最下位)が避けられそうにないチームを残してユニフォームを脱いでしまう....
25. 結局”中田の一人相撲”で負けたようなもの。  [ 熟年ドラキチ  さぁ人生はこれからだぁ^^  ]   September 23, 2008 22:29
負けられない試合が続くドラゴンズ。3位を争っている広島カープも好調ジャイアンツに引き分けで。先発はドラゴンズが清水昭、ヤクルトは館山。両先発投手ともナイスピッチングで4回まで両軍無得点。試合が動いたのは5回の表、またもドラゴンズはエラー絡みで失点。今年は...
26. ついに”ON時代”も終わってしまった。 寂しいですね王監督辞任。  [ 熟年ドラキチ  さぁ人生はこれからだぁ^^  ]   September 23, 2008 22:30
シーズン中に体調も崩し、ゲームも休んだ事もあり王監督の体調は大丈夫かな?と見ていたのだが。今シーズンのソフトバンクのまさかの低迷もあり、今日監督辞任会見が急にあった。ソフトバンク・王監督、今季限りでの退任表明(読売新聞) - goo ニュース  (記事引用−読...
27. ホセのグランドスラムでライオンズの優勝が吹っ飛んだ  [ TORACCHO'S ROOM E-Package ]   September 23, 2008 22:39
今日もライオンズの優勝がかかった一戦でしたが、初の2桁勝利がかかる朝井投手が先発でした。 2回におかわり君に一発を浴び、7回に片岡選手の3ベースと中継の乱れで1点差に詰め寄られたところでマウンドを降りましたが、そんなにグダグダじゃなかったし、ピンチを迎えて...
28. 王監督勇退  [ KOHの青赤な日々 ]   September 23, 2008 22:40
プロ野球・福岡ソフトバンクの王監督が、今季限りでの退任を表明しました。 昨年か一
29. 【竜専】 「暴馬暴走」  [ 馬と闘球と男と女 ]   September 23, 2008 22:45
「4位転落。」 ...
30. ソフトバンク王貞治監督が今季限りで勇退  [ つらつら日暮らし ]   September 23, 2008 22:47
ソフトバンクホークスの王貞治監督が、今季限りでの勇退を発表しています。
31. 9/23、カープ ブラウン監督の悪采配が響き引き分け。  [ 無題ドキュメソト Blog ]   September 23, 2008 22:49
9月23日(火) 広島市民球場 22回戦 広島11勝9敗2分 123456789101112RHE巨人0000000400004150広島002000020000490延長12回、規定により引き分け ホームラン: [G]高橋由 17号(3) [C]
32. vsスワローズ22 4:2●  [ 俺竜観戦記 ]   September 23, 2008 22:55
★また館山に負けた…。
33. ホークス王監督、退任  [ CW馬なりにて歩む ]   September 23, 2008 22:56
かねてから「今年限り」ともいわれていた福岡ソフトバンクホークスの王貞治監督。 今季限りでの退任が正式に発表されました。 王監督が退仮..
34. 負けられない戦いで引き分け・・・  [ 虎虎虎 ]   September 23, 2008 22:57
[画像] 阪神1−1横浜 横 浜 000001000000=1 阪 神 000001000000=1 対横浜20回戦(阪神11勝8敗0分) 【投手】 阪神=下柳−アッチソン−ウィリアムス−藤川−久保田 横浜=小林−石井裕−山口−寺原−横山 【本塁打】 阪神=鳥...
35. 負けられない戦いで引き分け・・・  [ 虎虎虎「ミラー版」 ]   September 23, 2008 22:58
阪神1??1横浜横 浜 000001000000=1阪 神 00000100000
横浜 | 0 0 0 | 0 0 1 | 0 0 0 | 0 0 0 | 1 | H9/E0 ------------------------------------------------------ 阪神 | 0 0 0 | 0 0 1 | 0 0 0 | 0 0 0 | 1 | H3/E0 勝利投手 敗戦投手 セーブ [ 横浜 ] 小林、石井裕、山口、寺原、横山 − 武山、斉藤俊 ▽本塁...
37. VS福岡ソフトバンク【24回戦】  [ 「試される大地北海道」を応援するBlog ]   September 23, 2008 23:02
王監督お疲れ様でした 北海道日本ハム 5??2 福岡ソフトバンク 【本日の川柳】 「そうですね 何回言うの マサルさん」 今日のマサルさん、ホークスのスコアボードに「0」の山が7つと多かったが それと同じくらいヒロインで喋る前に「そうですね??」が
38. 後退  [ 固ゆで卵で行こう! ]   September 23, 2008 23:05
今日のスワローズ戦は2対4で逃げ切られて敗戦。 昨日はいい形で勝てたのでその勢いを期待したんですが・・・。 カープが引き分けていたのでここで勝っておきたかったところですが、やはりミスや余計な死球が、ねぇ。 これで再び4位転落。 対スワローズ戦の今...
39. ヒンダー  [ CherryBomb's T-blog ]   September 23, 2008 23:06
全然打ちません。 1回、3回で5フォアボール、タイムリー出ず。 鳥谷のホームラン以降はヒットすら出ず。 久保田が劇場やりながら復活したのがせめてもの救い。
40. ●祝優勝・・・が、目前でならず(L7−10E)  [ 寝ても覚めても野球好きッ! ]   September 23, 2008 23:10
ゴトタケが打った瞬間、軽く涙したのもつかの間でした。 あまりの落差に立ち上がれないほどがっくりです。 ほとんど掴んでいたはずの「勝って自力でのホームでの優勝」が・・・(号泣) 「意識してません!」なんつっても、やっぱり人の子・・・みんな意識しすぎましたね....
41. (公式戦)swallows 4-2dragons  [ Refreshing-wind blows ]   September 23, 2008 23:11
勝ったわぁぁ\(^0^)/たてやまんも10勝到達ぅ〜☆sportsnaviよりヤクルトが逃げ切った。5回、宮本からの3連打に失策が絡んで2点を先制。8回には福地の2点適時打で突き放した。館山が10勝目。8回につかまり2点を失ったが、救援陣が踏ん張った。中日は反撃が遅く、再び4...
42. 中日に勝ち越す!館山が10勝目だぁ!  [ See-Saw-Game ]   September 23, 2008 23:21
対中日ドラゴンズ22回戦(ナゴド)東京ヤクルト4??2 中日ドラゴンズ( 試合結果
43. 阪神も延長引き分け(9月23日)  [ スポーツ&ネットウォッチングブログ ]   September 23, 2008 23:22
阪神は1点を先制された直後に鳥谷のホームランで同点に追いつくも、 その後は互いに譲らず延長12回引き分けに終わった。 阪神 1−1 横浜
44. 逆転、そして優勝!…あれ?&王監督お疲れ様&仲良く引き分け【西武&福岡&阪神】  [ 管理人は別の顔(ココログから移行) ]   September 23, 2008 23:58
1回表:楽天1点先制 2回裏:西武同点 3回表:楽天2点勝ち越し Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン 7回裏:西武1点返す。1点差。 ((o(^-^)o))わくわく 8回表:楽天2点追加。3点差に離される。 (|||_|||)ガビーン 8回裏:西武5点を奪い大逆転!....
45. フェルの意地に阻止されたナベQの胴上げ!  [ KINTYRE’SDIARY ]   September 24, 2008 00:08
プロ野球観戦記NO.32●埼玉西武 7−10 東北楽天○▼埼玉西武−東北楽天23回戦 (埼玉西武14勝9敗、14:00、33,229人)チ  ー  ム 123456789計イーグルス10200002510ライオンズ0100001507【投手】(楽)朝井、佐...
46. 阪神 vs 横浜 第20回戦  [ 七色奇譚 ]   September 24, 2008 00:20
あと1本が出てほしかった。by大矢監督 阪神 vs 横浜 第20回戦 (阪神 11勝 8敗 1分) 観客数:43527人 /試合時間:4時間20分 横浜 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 = 1 阪神 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 = 1 【横浜】 小林 石井裕 山口 寺原 横山 【阪神】 下柳 アッチソン ...
横浜 | 0 0 0 | 0 0 1 | 0 0 0 | 0 0 0 | 1 | H9/E0 ------------------------------------------------------ 阪神 | 0 0 0 | 0 0 1 | 0 0 0 | 0 0 0 | 1 | H3/E0 勝利投手 敗戦投手 セーブ
48. 王監督辞任   [ 日刊魔胃蹴 ]   September 24, 2008 01:05
福岡ソフトバンクホークスの王貞治監督が、今季限りでの辞任を表明しました。福岡ダイエーホークス時代の1995年に就任してから14年、遂に王監督が福岡の地に別れを告げるときが来ました。 23日の日本ハム戦終了後、福岡市内でのホテルで監督辞任に関する会見が開かれ、辞任...
49. 対ヤクルトシーズン負け越し決定  [ スポーツ歩き ]   September 24, 2008 01:07
今更対戦成績気にしても仕方がないですけどね。 現在のチームでは 2点差をひっくり返せないんですねぇ。 所沢の試合ほど派手にする必要はないですが、 せめて一度は追いついてほしかったですね。
50. ガックシ。。  [ なごやぶろぐ ]   September 24, 2008 01:11
昨日、ナゴドに行っといてよかったです(笑) 同じピッチャー打てれんわ、リリーフは死球連発だわ、肝心なとこでエラーが出るわで。。 もうやっとることが草野球レベル。。_│ ̄|○ 結局、中田は今年一年ダメでしたね。 いっつも...
51. 福岡ホークス王監督今季限りで退任を表明し14年の政権に幕を下ろし次の世代へ  [ オールマイティにコメンテート ]   September 24, 2008 01:13
3 23日福岡ソフトバンクホークスの王貞治監督が今季限りでの辞任を発表した。王監督は選手としては868本の本塁打世界記録保持者で、監督としては巨人で1984年〜1988年の5年間を指揮し、その後1995年から当時の福岡ダイエーホークスの監督に就任し20年間B....
52. ありがとう!さようなら!  [ はばたけ!北の大地で☆北海道情報あつまれ〜 ]   September 24, 2008 02:11
このあいだ日記で「終戦」と書きました.もちろん「終戦」なんて願っていませんでした.しかし,当たらなくていいのに嫌な予感は当たりました.ほんとに終戦です.仕事や株取引でもそうなんですが,自分の想っているのと違う方向にいくこと多いんです(皆さんもそういうことない...
阪神タイガース1△1横浜ベイスターズ〜甲子園・19回戦 【横】小林−石井裕−山口−寺原−横山 【神】下柳−アッチソン−ウィリアムス−藤川−久保田 〜ホームラン〜 【神】鳥谷13号ソロ(6回ウラ・小林) 阪神タイガース通算成績 77勝53敗2分 対ベ...
54. 王監督引退表明(驚)  [ 湘南の鷹日記 ]   September 24, 2008 02:59
とうとう来ました。 もともと春から『今年いっぱい』とは言われていましたが、もっと上での戦いで頑張っていれば、あるいは、もう1年、と言われてたかもしれません。しかし、いかんせ、ここまで落ちてしまっては辞めるしかないでしょう。それに、王さんの身体が心配です...
55. 王監督、勇退?  [ いい加減社長の日記 ]   September 24, 2008 07:11
とうとうですか。 噂は、前からありましたが。 14年間、お疲れ様でした。 ダイエー→ソフトバンクと強豪チームに育てた名将、王監督が今年限りで退任。 号外まで出たようですね。 私は、九州出身とはいえ、「ライオンズ」の名前を受け継ぐ西武のファ...
56. 付き合いのいいことで  [ パイプの部屋 ]   September 24, 2008 07:29
う〜ん、打線は相変わらず調子悪いですね。今日なんてルーキーの小林に3安打1点、その後のリリーフ陣に対してはノーヒットに抑えられました。鳥谷のHRがなかったら、どうなっていた事やら。投手陣は完璧でした。中2日の登板の下柳は6回2安打1失点。5回までノーヒ...
57. 付き合いのいいことで  [ 自由気ままに虎など ガンバレ!阪神タイガース ]   September 24, 2008 07:31
う??ん、打線は相変わらず調子悪いですね。 今日なんてルーキーの小林に3安打1点、その後のリリーフ陣に対してはノーヒットに抑えられました。 鳥谷のHRがなかったら、どうなっていた事やら。
{{{ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失 日本ハム 0 0 1 3 1 0 0 0 0 5 9 0 ソフトバンク 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 11 0 勝利投手 [ 日本ハム ] 武田勝(7勝7敗0S) 敗戦投手 [ ソフトバンク ] 杉内(10勝7敗0S) セーブ 本塁打 [ 日本ハム ] ス...
59. 王監督 今季限りで勇退表明  [ FREE TIME ]   September 24, 2008 09:50
福岡ソフトバンクホークスの王貞治監督が今季限りでの勇退を表明。 プロ野球の一時代を築いた人でしたが、ユニフォームを脱ぐ事を決意しました。
60. 今までも そしてこれからも  [ 百花繚乱「ぼたんの屋敷」 ]   September 24, 2008 10:21
昨夜から今朝にかけてTVで流れ続ける「14年間ありがとうございました」 中二の甥っ子は生まれた時からホークスは地元の球団で王監督のチームで そう考えると14年と言う年月は 本当に長かったのだと思い知る 正直な気持ちを言うと「ほっとした」 昨年から今年にか...
61. 福岡ソフトバンクホークス・王貞治監督、今季限りでの勇退表明  [ BRRK BLOG(Baseball,Radio,Rugby & Kirakira Afro) ]   September 24, 2008 10:31
M日新聞より。 ■福岡ソフトバンクホークス・王貞治監督、今季限りでの勇退表明…体調不良で プロ野球・福岡ソフトバンクホークスの王貞沮..
62. 王監督が退任  [ ブログ らぷぽ ]   September 24, 2008 10:49
 王監督ありがとう! 健康に留意なさって下さいね〜 また お目に掛かりましょう。 きっと。 【王監督退任】不世出の野球人 情熱は殮.
昨日をダルビッシュ投手の好投で勝利し、再び3位へと浮上して迎えた福岡ソフトバンクとの今季最終戦。 今日の試合の先発は、日本ハムが武田勝投手。福岡ソフトバンクが杉内投手。 [[img(http://www.geocities.jp/yasu08262008/0923.jpg)]] 【1回表】 まず初...
64. 【阪神】対横浜20回戦 080923 いろんな意味で・・・  [ ブラックおんずの寝言 ]   September 24, 2008 12:03
がっかりです。
65. 王貞治監督、今季限りで退任を発表  [ しっとう?岩田亜矢那 ]   September 24, 2008 13:12
我々の年代は幼少の砌から 「巨人は敵や!巨人は悪もんや! 巨人の星とか侍ジャイアンツなんか全部大嘘や! 長島や王も実は極悪非道やねん」 と、北朝鮮並みの刷り込み教育を受けて来たが、 そんなマインドコントロールを受けたきっどさんでさえ 「王さんはええ人ちゃうん?...
66. 王監督、監督生活に終止符  [ Y's WebSite : Blog 〜日々是好日〜 ]   September 24, 2008 14:41
プロ野球人生50年の節目にピリオドを…。 福岡ソフトバンクホークスの王貞治監督が9月23日、試合終了後に記者会見を行い、今季限りでの退任を発表しました。 1995年に前身のダイエー時代の監督に就任して以来14年ホークスで指揮を執り続けた王監督は「14年間....
67. 王貞治監督、今期限りで勇退  [ 画面、紙面を見て思うこと ]   September 24, 2008 14:44
王さん、監督辞めるんそうですよ。体調がすぐれ ないというのは、前回のWBCの時から聞いてい た話でしたので、今期、ソフトバンク・ホークスが 不調であることも含めて、そういうこともあるだろ うなぁとは、覚悟していました。ですが非常に残念 ですよね。僕らの年代の...
68. [王監督]WBCへの雑音を断つ退任会見  [ BBRの雑記帳 ]   September 24, 2008 16:50
やはり、このクラスの人になると、退き際がとてもスッキリしています。周りの有象無象
69. 西武vs楽天(23回戦)  [ Boom Boom Blog!! ]   September 24, 2008 20:55
6位→132試合59勝70敗3分14.0差…西武ドーム(23回戦9勝14敗) Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E 1 0 2 0 0 0 0 2 5 10 10 3 0 1 0 0 0 0 1 5 0 7 10 1 バッテリー 朝井、佐竹、小山、グウィン、有銘、川岸(3勝3敗3S) -嶋、藤井 平野、大沼、小野寺、正津、グ...
ホークスとハムとの直接対決は今日が最終戦でした。
71. 王監督勇退  [ 三代目 博多竜 ドラゴンズ ]   September 24, 2008 22:01
福岡ダイエーホークスの監督就任会見に臨む王さん=福岡市で1994年10月12日、飯ケ浜誠司撮影 14年前の王さん、若い!!!! 14年間、ご苦労様でした。 【おまけ】 1999日本シリーズ その2 その3 オス!川上憲伸ッス!
72. 監督退任  [ SEE HAWKS ]   September 24, 2008 22:23
王監督、今季限りでの退任 現実にこの日が来るのは本当に淋しいです・・・(;_;) もうこの背中が見れなくなるんですね・・・(;_;)
73. 9/23 いにしえの風。  [ かあぷ屋さん本舗 ]   September 25, 2008 00:02
ヨミウリ21回戦 11勝9敗1分 通:64勝64敗4分 広島市民球場 観衆:29950人 累計(67試合目):1240505人 平均:??.
74. 時代が変わる  [ Ballpark Express ]   September 25, 2008 00:08
王監督辞任…「退任」ではないかとも思うのだが、9月にはいってからの失速振りを見れ
75. ON時代の終焉!! スーパースターがいなくなるグラウンド  【プロ野球 王監督退任】     [ 不定期更新のスポーツニュース  ]   September 25, 2008 00:24
  今季限りでの退任を発表したプロ野球ソフトバンクの王貞治監督が24日、本拠地の福岡ヤフー・ジャパンドームで最後の試合となるオリックス戦を終え、慣れ親しんだ球場、地元ファンに別れを告げた
76. 王監督勇退の日  [ あしたはきっとやってくるさ! ]   September 25, 2008 10:26
ソフトバンク ●2??5○ 日本ハム
77. 王貞治監督 今期で勇退  [ りゅうちゃんミストラル ]   September 25, 2008 21:13
ソフトバンクの王貞治監督が、今シーズン限りで勇退する。23日、会見で明らかにした。王監督:今季限りで勇退…体調面とチーム低迷などで決断(毎日新聞)       一部では驚きがあるようだが、私はこのニュースを当然だと感じた。王の健康についてはWBC日本代...
78. 王監督、今季限りで退任へ  [ ゆぐどらしる えくすぷれす ]   September 26, 2008 05:21
一昨年の胃の全摘出手術のことがあって「い
79. 9/23 いにしえの風。  [ かあぷ屋さん本舗 ]   September 26, 2008 22:20
ヨミウリ21回戦 11勝9敗1分 通:64勝64敗4分 広島市民球場 観衆:29950人 累計(67試合目):1240505人 平均:??.

コメント一覧

1. Posted by かしわぎ   September 23, 2008 23:27
王監督の辞任はやっぱり寂しいですね・・・
でもやっぱり明らかに手術以来やせ細ってその上監督というストレスも重圧も大変な立場でずっとやり続けるのは相当過酷でしょうしね。
WBCもやってもらいたい気持ちもありますが身体のことを考えるとほかの人に託すのが王監督のためである気もします。
それにしても最近ソフトバンクはリアル最下位が見えてきましたしだいぶやばいですね・・・
2. Posted by 主砲・原   October 01, 2008 19:24
健康上の問題…と言われてしまうと
もう引き留めようがないですよね。
王さんの体調が深刻なのは
目に見えて明らかで疑う余地もないですし…。
それにしても、最下位だけは何としても
回避して欲しいものです。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ