September 11, 2008 22:52

ゼブラ今岡、復帰初戦で大活躍! 阪神、神懸かりの3連続サヨナラ勝ち! 2

◆D2−4G◆
中日先発・山本昌に対して、巨人は初回、一番に起用された松田記者がいきなり二塁打を浴びせると、キムタクが歩いて、一、二塁。ガッツはファーストゴロに倒れたが、続く寿司職人ラミレスがサードへの内野安打を放って、1点を先制。なおもチャンスは続いたが、マッスル千代の富士がピッチャーゴロゲッツーに倒れて、1点止まり。巨人は2,4回の無死一塁のチャンスもいずれもゲッツーで潰すなど、一向の追加点を奪えない。一方、中日もグライシンガーの前に毎回の様に走者を出しながら、あと一本が出ない拙攻三昧だったが、6回、李,T.ウッズの連打で一、三塁とすると、ベンちゃんが川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに激振。打球はスタンドにこそ届かなかったものの、犠飛としては十二分のレフトフライとなり、李が同点のホームイン。追い着かれた巨人は直後の7回、先頭の坂本がヒットで出ると、続く阿部が15号2ランを叩き込み、再び勝ち越し。2点を追う中日はその裏、二塁打の谷繁を山本昌が送ると、森野が川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに激振。打球はスタンドにこそ届かなかったものの、犠飛としては十二分のレフトフライとなり、1点差。しかし、巨人は8回、マッスル千代の富士のタイムリー二塁打で再び突き放す。その裏、中日は李,ベンちゃんのヒットで一死二、三塁とし、グライシンガーをKO。代わったクルーンから中村紀が四球を選んで満塁とするが、代打・立浪は三振,谷繁もファーストへのファールフライに倒れて、三者残塁。ピンチを切り抜けたクルーンは9回もきっちり締めて、連敗をストップさせた。

これ以上、阪神に離された逆転は絶望的になってくる巨人が辛くも崖っ淵で踏み留まった。グライシンガーが粘り強く投げ抜いて、ハーラートップの15勝目。クルーンも見事にピンチを切り抜け、助っ人リレーで3タテを阻止。中日は5回を除いて、毎回走者を出しながら、再三再四のチャンスに犠飛2本で2点を返すのが精一杯と言う拙攻三昧でしぶとく踏ん張っていた山本昌を見殺しにし、連勝は5でストップした。

◆T5−4S
Aクラス入りへ望みを繋ぐ為にも3タテは免れたいヤクルトは初回、一死一塁から青木のタイムリー二塁打で先制すると、二死後、飯原にもタイムリーが飛び出し、2点目。しかし、その裏、先発・石川が一死から平野を歩かせると、この日から一軍に復帰したゼブラ今岡に3号2ランを叩き込まれて、あっと言う間に試合は振り出しに。2−2の儘、迎えたお買い、ヤクルトは先頭の青木が四球で出ると、一死後、飯原,梶本と連打を浴びて満塁。ここで川島慶がレフトへ犠飛を打ち上げ、均衡を破る3点目をゲット。続く7回には一死一塁から3連続四球で押し出しの4点目。これで決まったかに思われたが、粘る阪神は土壇場9回、ヤクルト守護神・林に対して、悠久の若虎・桧山が二塁打,葛城イクローが三塁打,矢野が二塁打と3連続長打で一気に追い着くと、一死後、シャア少佐のヒットと平野の敬遠四球で満塁のチャンス。ここでゼブラ今岡が押し出し四球を選んで、3戦連続のサヨナラ勝ちを収めた。

阪神が神懸かりの3連続サヨナラ勝ちでマジックを17と減らし、優勝へのムードは高まるばかり。109日ぶりの一軍復帰となったゼブラ今岡が復帰第1打席で同点アーチを放てば、最後はサヨナラ押し出し四球とポイントゲッターに。それにしても、2試合連続押し出しで決められてしまうとは、ヤクルトも不甲斐ない。昨日はまだしも林が2点差を守れずの逆転押し出しサヨナラではショックも大きいだろう。

◆C4−3YB◆
2回まで吉原の前にパーフェクトと抑え込まれていた広島だが、3回、先頭の喜田が2号ソロを叩き込み、1点を先制。更に、内野安打の小窪を篠田が送ると、二死後、天谷,オチョア,栗原と3連続タイムリーを浴びせて、この回4点。大量援護を貰ったルーキー・篠田は5回まで無失点の好投を展開。6回も簡単に二死を奪ったが、内川,村田と連打を許した後、吉村に28号3ランを被弾し、1点差と詰め寄られ、この回限りで降板となった。8回、一死一、三塁のピンチを迎えた広島は守護神・永川を投入。永川は代わりばな吉村を歩かせて、満塁とすると、続く代打・金城にレフトへあわや逆転タイムリーと言うフライを浴びるも、これを天谷がダイビングキャッチで抑える好プレー。意気に感じた永川は続くメカゴジラを打ち取り、このピンチを切り抜けると、9回も無失点に抑えて、逃げ切った。

広島がワンチャンスを生かして、辛くも逃げ切り、中日との差を2と詰めた。ルーキー・篠田は疲れの見えた6回に崩れたものの、それまでは申し分ない投球を見せ、3勝目。一打逆転のピンチを凌ぎきった永川は球団新の32セーブ目をマークした。横浜は10安打を放ちながら、あと一本が出ず、この3連戦負け越し。リリーフ陣はいずれも好投を見せただけに、吉原が突然崩れた3回だけが悔やまれる結果となった。

◆H2−8E◆
5割復帰を狙うソフトバンクだが、先発・杉内が立ち上がりからピリッとせず、初回、フェルナンデス,青波の長瀬と連続タイムリーで早々と2点を献上。その裏、松田のタイムリーで1点を返して貰うも、4回にショートに11号ソロを被弾すると、続く5回にはまたもフェルナンデス,青波の長瀬に連続タイムリーを浴び、5失点KO。2番手・佐藤も6回に渡辺直のタイムリーで1点を失い、点差は5点に拡大。9回にも中島のタイムリー等で2点を加えて、試合を決定付けた。

楽天が投打噛み合う快勝で2カード連続の勝ち越し。3ヶ月以上も白星から遠ざかっていた先発・田中は7回1失点の好投で久々の7勝目をマークした。ソフトバンクは杉内が5回5失点の背信投球。大局が決まっていたとは言え、リリーフ陣も炎上。打線も楽天を上回る14安打を放ちながら、12残塁の大拙攻で6点差を付けられると言う不甲斐ない試合運びでまたも3連戦に負け越し、5割復帰を逃した。

◆L5−3
初回、稲葉のタイムリー二塁打で先制点を貰ったスウィーニーだが、その裏、四球を連発し、二死満塁のピンチを作ると、中村に押し出し四球を与えて、同点。直後の2回、日本ハムは二塁打の糸井を小谷野の犠打,工藤のスクイズで勝ち越すも、3回、西武は二死一、二塁から中村が同点タイムリー。更に、5回には一死から江藤が6号ソロを叩き込み、ついに勝ち越し。続く6回には片岡の3号2ランで2点を追加。日本ハムは8回に高橋の3戦連続8号ソロで追い上げたものの、最後はグラマンの前に反撃を断たれた。

5連勝中のスウィーニーが制球難で自滅し、5失点KOとなる計算外の展開で日本ハムは再び借金生活に突入。一方、7月22日以来白星のない涌井が立ち上がりこそ苦しみながらも、徐々にペースを上げ、8回3失点で3年連続2桁勝利へリーチ。西武の連敗は3で止まり、マジックは1つ減って13に。4番・江藤は2戦連発アーチで決勝点を叩き出した。大砲が次々と離脱している中、ここ5戦で3発と全盛期を彷彿とさせるバッティングでチームを引っ張っている。

◆Bs6−1M◆
西岡のが11号先頭打者アーチで先制された偽バファローズだが、2回、ローズが35号バックスクリーン弾を放ち、同点。続く3回にはカブレラの34号ソロで勝ち越すと、ローズが二塁打で続いた後、後藤がタイムリーを放ち、この回2点。5回には一死一、二塁からローズがこの日2本目となる36号3ランを叩き込み、6点目。2回一死から19人連続凡退と沈黙していたロッテは8回二死から代打・ベニー松山,根元の連打で一、三塁と久々のチャンスを作ったが、西岡がセカンドゴロに倒れて、二者残塁。9回も一死一塁からズレータがゲッツーを食らい、3連戦3連敗となった。

偽バファローズが3発5打点と言う両助っ人の一発攻勢でロッテを3タテ。先発・岸田は8回を無四球1失点の好投で4勝目をマークした。西武との差は詰められなかったものの、ここ12戦で11勝とまだまだ勢いは衰える気配がない。一方、ロッテは清水が6失点KO,打っては先頭打者アーチによるスミ1と投打に精彩を欠いた。フェンス激突で負傷退場させられると言う水島の呪いをかけられたばかりの大松は心配されたケガこそ回避したものの、3タコといい所がなかった。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



トラックバックURL

トラックバック一覧

1. あの男が帰ってきた!  [ 自由気ままに虎など ??ガンバレ!阪神タイガース ]   September 11, 2008 23:44
関本が昨日の四球で当分の間欠場。 今岡が緊急招集され、110日ぶりの1軍昇格。 いったい今まで何してたんや!
2. あの男が帰ってきた!  [ パイプの部屋 ]   September 11, 2008 23:45
関本が昨日の四球で当分の間欠場。今岡が緊急招集され、110日ぶりの1軍昇格。いったい今まで何してたんや!代打出場か、スタメンでも7番辺りを打つものと思ってたら、いきなり3番スタメンって...その今岡が初回いきなり同点バースデー弾! 岡田采配大当たり!そ...
3. マー君が本当に久しぶりに勝ちました  [ TORACCHO'S ROOM E-Package ]   September 12, 2008 00:14
マー君が6勝目を挙げたのは6月3日のKスタでのタイガース戦だった。その試合ではマー君はあんまりピリッとしませんでしたが、打線が下さんを打ち崩したおかげでつかんだ勝利だった。 それからの3ヶ月間、リリーフ登板、肩痛、オールスター、そしてオリンピックと貴重な経...
4. CRアベック弾+岸田好投でロッテに今季勝ち越し確定!貯金7  [ 仰木マジックと僕のプロ野球観戦記 ]   September 12, 2008 01:14
今日も展示会があり、終了後会社へ戻りました。今日も生観戦されていたながえもんさんから速報を送っていただき、勝利を知りました結果はニッカン式、檻公式いきなり西岡に先制本塁打を食らいましたが、すぐ二裏にローズソロ、三裏にカブレラソロで逆転し、チャラ夫タイム...
5. またまた福岡打線に助けられました&甲子園の奇跡第3弾!【楽天&阪神】  [ 管理人は別の顔(ココログから移行中) ]   September 12, 2008 01:22
楽天が13安打8得点でソフトバンクに快勝した。楽天は前節のハム戦に続いて2カード連続の勝ち越しは何と5月以来 ソフトバンクは楽天先発田中に7回まで毎回の10安打を浴びせるも奪った得点は1点のみ。その後9回に登板した一場練習生に3安打を浴びせて1点を取る....
6. 西武、江藤と片岡の一発で連敗脱出「マジック13」  [ KINTYRE’SDIARY ]   September 12, 2008 06:43
マジック「13」チ  ー  ム 123456789計ファイターズ1100000103ライオンズ10101200X5久々にマジックを減らし13に!優勝へのマジックを「14」としているライオンズですが、オリックスの急追にあい気が着いたらオリックスは2位にまで躍...
7. 結局、ひやひや  [ (まめ)たぬきの雑記 ]   September 12, 2008 06:44
広4??3横(11日) 永川が球団新の32セーブExcite エキサイト : スポーツニュース 前半 4??0とリードしていたときには こりゃ楽勝かも(←断定できないところが気弱ファンw) と思ったのですが 結局ひやひやでありました。 さて、明日からのお天気も気にな...
8. ○阪神5x??4ヤクルト● 今夜ゎ逆転サヨナラ??♪  [ 地球の日記☆マーク♪のblog☆ ]   September 12, 2008 07:00
阪神、3夜連続サヨナラ勝ち 2008年9月11日22時3分 ◇阪神5―4ヤクルト  阪神が3日連続のサヨナラ勝ち。2点を追う9回に3連続長打で追いつき、1死満塁で今岡が押し出し四球を選んだ。ヤクルトは抑えの林昌勇が誤算。 ◇試合開始: 18時 00分   ◇甲...
9. 広島 vs 横浜 第21回戦  [ 七色奇譚 ]   September 12, 2008 07:07
つながっていれば一気にいったと思うが…。by大矢監督 広島 vs 横浜 第21回戦 (広島 12勝 9敗 0分) 観客数:15012人 /試合時間:3時間4分 横浜 0 0 0 0 0 3 0 0 0 = 3 広島 0 0 4 0 0 0 0 0 X = 4 【横浜】 ●吉原(0勝2敗) 山口 牛田 横山 石井裕 ...
10. ソフトバンク vs 楽天 第18回戦  [ 七色奇譚 ]   September 12, 2008 07:21
マー君(田中)はよく打たれたなあ。それで1失点は神の子だからだな。と言うよりは、相手が楽天の野球をやってくれたから勝てただけだった。by野村監督 ソフトバンク vs 楽天 第18回戦 (ソフトバンク 9勝 9敗 0分) 観客数:27622人 /試合時間:3時間55分 楽 2 0 0...
11. 千葉ロッテ3タテで貯金は7に  [ マイナー人生に栄光あり ]   September 12, 2008 07:43
奪還シリーズ第3ラウンドの3試合目は、先発岸田のテンポ良い 投球が波牛軍団を勝利に導いてくれました。
12. 9月11日vs猫(22) MEN OF DESTINY  [ 【非公式】世界日本ハムの哀れblog@非公式 ]   September 12, 2008 09:10
【枕】お題「サービス業ですか?」のココロだァ!  某所でアレした話題のお持ち帰り企画なんですが。プロ野球にしろJリーグにしろサービス...
13. 今岡に始まり、今岡に終わる  [ 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ ]   September 12, 2008 09:58
今日の阪神の先発は、中継ぎ失格で先発転向となったリーソップ。逆パターンだけど、アッチソンみたいに化けるかな・・・あっさり、2失点かよヤクルトのエース石川相手に、いきなりの2点のビハインドとなったその裏の攻撃・・・えっ〜〜!?いくら、昨日の3死球で関本が...
首位埼玉西武との3連戦をここまで2連勝。 今日は3タテをかけての試合となるこの日本ハムの先発のマウンドに上がるのはスウィーニー投手。埼玉西武は涌井投手。 [[img(http://www.geocities.jp/yasu08262008/0911.jpg)]] 【1回表】 まず初回の攻撃は、先頭の田中賢...
15. グラウンドを影からにらみつける「一匹の番犬」  [ 某野球記者の日記 ]   September 12, 2008 11:49
粟生野記者は京野秘書とともに朝からスカイマークスタジアムで取材していました。 すでにパリーグの優勝争いはここのところ勢いが欠けた埼玉西武ライオンズと「清原引退効果」もあり勢いが出てきたオリックス・バファローズの「2強」に絞られ2、3位争いをホークス、北海...
ヤク | 2 0 0 | 0 0 1 | 1 0 0 | 4 | H8/E0 --------------------------------------------- 阪神 | 2 0 0 | 0 0 0 | 0 0 3X| 5 | H12/E0 勝利投手 [ 阪神 ] ウィリアムス(5勝4敗5S) 敗戦投手 [ ヤクルト ] 林昌勇(1勝5敗30S) セーブ [ ヤクルト ] 石川、五十...
★阪神が3夜連続サヨナラ!今岡「夢のよう」 ★阪神、帰ってきた今岡で3戦連続サヨナラ勝ち ★必死でした!矢野が殊勲の同点二塁打 ★決めにいった!赤星がおぜん立て打 ★今岡の復活祭や!岡田監督ご満悦 ★さすが代打の神様!桧山が3戦連続H ★ラッキーボーイや....
ヤク | 2 0 0 | 0 0 1 | 1 0 0 | 4 | H8/E0 --------------------------------------------- 阪神 | 2 0 0 | 0 0 0 | 0 0 3X| 5 | H12/E0 勝利投手 [ 阪神 ] ウィリアムス(5勝4敗5S) 敗戦投手 [ ヤクルト ] 林昌勇(1勝5敗30S) セーブ
★阪神が3夜連続サヨナラ!今岡「夢のよう」 ★阪神、帰ってきた今岡で3戦連続サヨナラ勝ち ★必死でした!矢野が殊勲の同点二塁打 ★決めにいった!赤星がおぜん立て打 ★今岡の復活祭や!岡田監督ご満悦 ★さすが代打の神様!桧山が3戦連続H ★ラッキーボーイや...
20. 福岡の奇跡を無駄にする猛牛3連敗  [ スポーツ瓦版 ]   September 12, 2008 19:00
1 ロッテVSオリックスは6対1でロッテは猛牛に3タテされた ロッテ打撃陣は初回に西岡の先頭打者ソロHRで1点を取るも 9回5安打1点で残塁3も西岡の先頭打者だけであとはダメだ ロッテ投手陣は先発した清水が6回途中10安打6失点で降板し 松本が登板したけ....
21. シバトラ&BLEACH&福岡の奇跡が無駄  [ 別館ヒガシ日記 ]   September 12, 2008 19:33
シバトラは脱獄し伊能を説得も落合が殺される展開だが 今回は原作の脱獄&説得ありも落合が殺されるオチで 本当の神が居るとかオリジナルで分からん状態だし は天貝が問題を発生させた理由が判明する展開で 今回は天貝の理由が親父を殺した山爺へ復讐と判明で オリジナ...
22. 9/11、カープ 逃げ切りで連勝。永川球団新記録の32セーブ目  [ 無題ドキュメソト Blog ]   September 13, 2008 01:18
9月11日(木) 広島市民球場 21回戦 広島12勝9敗0分 123456789RHE横浜0000030003101広島00400000X470 勝:篠田 3勝2敗0S S:永川 4勝1敗32S 負:吉原 0勝2敗0S ホームラン: [YB]吉村 28号(3) [C]喜田剛 2号(1)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ