September 02, 2008 22:55

偽バファローズ、4連勝で160日ぶり貯金1! 破戒僧・清原、今季初打点! 2

◆G2−5C◆
逆転優勝へ負けられない試合が続く巨人だが、先発の春風亭半ケツが乱調。2回に嶋,シーボル,石原の3連打で先制を許すと、小窪を歩かせた後、投手のルイスに犠飛を打ち上げられ、2失点。5回には一死から連打と四球で満塁とすると、二死後、嶋に2点タイムリーを浴びて、あえなくKO。巨人はその裏、2本のヒットで一死一、三塁と初のチャンスを作ったが、李,亀井と連続三振に倒れて、二者残塁。巨人は6回、キムタク,ガッツの連打で一、三塁とするも、寿司職人ラミレスのゲッツーの間に1点を返すのが精一杯。広島は9回、押し出し四球でダメ押しの5点目。その裏、巨人は寿司職人ラミレス,李の連打で守護神・永川を引っ張り出すも、ここで代打・大道が最悪のショートゴロゲッツー。この間に寿司職人ラミレスが生還するが、反撃もここまでだった。

ルイスが投打に渡る活躍でハーラートップタイの13勝目をマーク。終始リードを保っていた事で求道者・前田はまたもやフル欠場に追い込まれ、コンディションを落とす事になってしまった。巨人は打線が噛み合わず、チャンスを作ってはゲッツーの間に得点し、走者を全滅させてしまうばかりでは後が続かない。5番に浮上した李は3打席連続三振。最終打席でどん詰まりのヒットを放ち、帳尻は合わせたものの、近日中にバーンサイドとの入れ替えは避けられないか?

◆S12−6D
中日は初回、森野,荒木の連打であっと言う間に先制。なおも無死一塁のチャンスだったが、ここからクリーンアップトリオが3連続三振に倒れて、1点止まり。その裏、先発・佐藤充が連打を浴び、青木の併殺の間に同点とされると、続く畠山に9号ソロを被弾し、勝ち越し点を献上。4回、中日は川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに13号ソロを叩き込み、追い着くが、それも束の間、その裏、ヤクルトは一死二、三塁から川島慶のタイムリーで2点を勝ち越し。続く5回には中日投手陣の制球難をつき、僅か3安打で大量6点をもぎ取った。中日は終盤、川相不在では一発に賭けるしかないとばかりにT.ウッズ,森野のアーチで4点を返したものの、時既に遅かった。

川相不在が故のタイムリー欠乏症,一発依存症が炸裂し、投げては出る投手出る投手、悉く火だるまに遭って、惨敗を喫した中日はまたまた借金が消滅。ヤクルトは2戦連続の2桁得点と打線が爆発し、3連勝。先発・ゴンザレスは7回2失点の好投で2年ぶりの白星をマークした。

◆YB5−3T◆
初回に鳥谷のタイムリーで先制され横浜だが、2回、金城の2点タイムリー二塁打で逆転すると、続く3回には大西のタイムリーで3点目。2点を追う阪神は4回、二塁打の関本が2つの内野ゴロの間に生還すると、更に、林,高橋光,バルディリスの3連打で同点。しかし、その裏、横浜は一死一、三塁のチャンスを作って岩田をKOすると、代わった渡辺からガッツな貴公子・仁志が走者一掃のタイムリー二塁打を浴びせて、2点を勝ち越し。6回からは牛田−石井裕−はーちゅんと繋いで、阪神の反撃を断ちきった。

この所、何故か、阪神と相性のいい横浜が小刻みな継投で逃げ切り、対阪神5連勝。ウィリアムスが登録抹消となるなど、リリーフ陣に不安を抱え、先発陣にかかるプレッシャーが増している阪神は期待の岩田が今季最短の3回1/3でKOとなる大誤算。岩田の残した走者を、渡辺が返され、決勝点を許してしまうなど、リリーフ陣の不安もまたもや露呈してしまい、3連敗。

◆F2−0H◆
日本ハム先発・ダルビッシュが5回までノーヒットの快投。約2ヶ月ぶりの登板となったソフトバンク先発・ガトームソンも走者を出しながら、無失点と粘っていたが、4回、稲葉に15号ソロを被弾し、先制点を献上。6回には二死走者なしからまたも稲葉に二塁打を浴びると、スレッジを敬遠した後、小谷野にタイムリー二塁打を浴び、2点目を許してしまう。だが、この日のダルビッシュにはこの2点目すら不要。6回に本多に初安打を浴びたものの、結局、許したヒットはこれが最初で最後。8回まで無失点に抑えると、9回からは守護神・MICHEALが3人で締めて、完封リレーを達成した。

五輪組の活躍で日本ハムが連敗を4でストップ。星野監督にプライドをズタズタにされたダルビッシュはその鬱憤を晴らすがごとく8回1安打無失点と付け入る隙を許さない快投を見せた。ソフトバンクは松中が第2打席で右膝に死球を食らわされ、退場してしまった事もあったが、あまりにも手が出ず、好投のガトームソンを見殺しにしてしまった。

◆E3−10Bs
初回、偽バファローズは一死満塁から北川のファーストゴロの間に先制。その裏、楽天は二死二塁から青波の長瀬が通算150号となる5号2ランをぶち込んで、一気に逆転。2回以降、オルティズ,岩隈の投げ合いでゼロ行進が続き、2−1の儘、終盤へ突入。迎えた7回、岩隈が突如、降板し、永井がマウンドへ上がると、これで流れは一気に偽バファローズへ。まず、小瀬のタイムリー二塁打で同点とすると、坂口の四球,塩崎の犠打で一死二、三塁となった所でカブレラが勝ち越しタイムリーを浴びせて、永井をKO。更に、3番手・有銘からローズがタイムリー,北川が犠飛を放って、この回、4点。続く8回には塩崎のタイムリー三塁打等で3点を追加すると、9回には代打で登場した破戒僧・清原の2点タイムリーで試合を決定付けた。

偽バファローズが終盤の猛攻で4連勝を飾り、3月26日以来となる貯金1をマーク。破戒僧・清原はダメ押しとなるタイムリーを放ち、今季初打点。一方、敗れた楽天は5連敗。6回まで1失点に抑えていた岩隈が腰に痛みを訴えて、急遽降板となった事が大きく響いた。岩隈は20勝が懸かっているだけに故障の程度が気になる所だ。

◆M8−5L◆
西武先発・石井一に対して、ロッテは初回、いきなり西岡,オーティズと連打を浴びせると、一死後、サブローが死球を食らって満塁となった所で大松が先制犠飛。続く2回には一死二、三塁から西岡が走者一掃のタイムリー二塁打を浴びせると、オーティズが歩いた後、今江にもタイムリー二塁打が飛び出し、この回3点。4点を追う西武は直後の3回、栗山のタイムリー二塁打で1点を返すと、5回には無死一、三塁から栗山がショートゴロゲッツーに倒れる間に1点を追加。しかし、ロッテは7回、大塚の3号2ラン等、5連打を浴びせて、一気に4点を追加。西武は8回に1点,9回に2点を加え、渡辺俊を引きずり下ろしたものの、最後は荻野の前に後続を断たれた。

ロッテが西岡の4安打を初めとする17安打の猛攻で4連勝。渡辺俊は終盤、疲れが出たのか、完投目前で息切れのKOとなったが、対西武7連勝と相性の良さを見せつけた。これでパ・リーグは2〜5位までが1.5差の間にひしめく大混戦。石井一が今季最短タイの1回2/3KOとなった事が響き、敗れた西武だが、首位独走である事に変わりはなく、マジックは1つ減って18となった。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



トラックバックURL

トラックバック一覧

1. 対横浜5連敗  [ パイプの部屋 ]   September 02, 2008 22:57
どうしちゃったんでしょうね、カモにしていた横浜に勝てなくなってしまいました。初回に速攻で先取点をあげ、そのまま突っ走るかと思ったのに、岩田の調子が悪すぎました。今日の岩田は10安打5失点で4回持たずに降板。ことごとくボールが高めに入って、それを痛打され...
2. 対横浜5連敗  [ 自由気ままに虎など ??ガンバレ!阪神タイガース ]   September 02, 2008 22:59
どうしちゃったんでしょうね、カモにしていた横浜に勝てなくなってしまいました。 初回に速攻で先取点をあげ、そのまま突っ走るかと思ったのに、岩田の調子が悪すぎました。
3. 4連勝+ルイス13勝目  [ ぐうだら日記 ]   September 02, 2008 23:15
あまり試合を見ていないので手短に・・・鷲3−檻10 ニッカン岩隈対オルティズで誰がこの結果を予測したでしょうかオルティズはパリーグ相手には初勝利でしたっけソフトバンクとのゲーム差がなくなりました。岩隈が腰痛で降板したのもラッキーでした霧もすごかったです...
4. vsハムちゃんず6勝14敗・・・すっかり調整相手だな・・  [ SOYの独断と偏見の独り言(スポーツ中心の言いたい放題) ]   September 02, 2008 23:15
札幌ドームでとっとこハムちゃんずとの20回戦です。 どつぼの3連戦3分けのあとにハムちゃんず・・・いいカモだな・・。 ヽ(;´Д`)ノ 試合結果 ホークス  0??2  ファイターズ 投手??捕手 (H)ガトームソン・三瀬??高谷 (F)ダ...
5. ツヨ、MORENO、オッティー猛打賞ショー  [ TEAM7??絶対西岡主義!!!             ??千葉ロッテ西岡剛応援計画??<先憂後楽> ]   September 02, 2008 23:18
試合は見てません。 ツヨが1軍復帰初ヒットありの4安打猛打賞。2得点2打点1盗塁の大活躍!!! なんと言っても次の塁を狙う積極的走塁が出てきたのが嬉しいです!!! やはりリードオフマンがいると違います。 先発俊ちゃんは8回まで3失点ときましたが、完投...
6. 投打が噛み合い巨人に先勝、ルイス投手13勝目  [ 建さんへの鯉文 ]   September 02, 2008 23:18
今日から読売ジャイアンツとの3連戦。京セラドーム大阪での1戦目は広島カープはルイス投手、巨人は高橋尚投手の先発でプレーボール。 試合経鮮.
7. 対横浜5連敗・・・マジック24  [ 虎虎虎 ]   September 02, 2008 23:21
[画像] 横浜5−3阪神 阪 神 100200000=3 横 浜 02120000×=5 対横浜17回戦(阪神10勝7敗0分) 【投手】 横浜=☆吉見(2勝3敗)−牛田−石井裕−S寺原(3勝8敗18S) 阪神=★岩田(8勝8敗)−渡辺−能見−久保田−アッチソ...
8. 対横浜5連敗・・・マジック24  [ 虎虎虎「ミラー版」 ]   September 02, 2008 23:21
横浜5??3阪神阪 神 100200000=3横 浜 02120000×=5対横浜
9. 第444話 燃え尽きろ!!熱戦・列戦・超激戦 〜奪環〜  [ いてまえ主義!(2nd season) ]   September 02, 2008 23:23
「奪環シリーズの初戦は、楽天リリーフ陣を滅多打ちにしてやったね。 今日の勝利でソフトバンクとゲーム差なしの2位タイ。 ウッシッシ…」 ...
10. 岩隈が投げてないと勝てないのか・・・  [ TORACCHO'S ROOM E-Package ]   September 02, 2008 23:25
今日は週に一度の岩隈投手の日でした。 岩隈投手が投げるだけに勝利を期待しましたが、初回に満塁のピンチを背負って先制を許し、その後も再三のピンチを背負うなど、あまり良くなかったみたいです。 それでもブルーウェーブに乗っている名前だけバファローズ打線を6回を1...
11. (公式戦)swallows 12-6dragons  [ Refreshing-wind blows ]   September 02, 2008 23:26
sportsnaviよりヤクルトは4回、川島慶の2点適時打で4-2と勝ち越し。5回には4四死球にも乗じ、打者11人の攻撃で一挙6点を奪って突き放した。ゴンザレスが7回2失点で2季ぶりの勝利。中日は投手陣が崩れ、勝率5割に逆戻りした。中日ドラゴンズ6-12東京ヤクルト(中)...
12. オルティズ対パ・リーグチームようやく初勝利でチームも貯金1  [ 仰木マジックと僕のプロ野球観戦記 ]   September 02, 2008 23:27
今日は岩隈対ということで、恐らく岩隈からは点が取れて7回で2点、なので、は2失点までと思ってました。そしたら、初回先制したのにがセギノールに逆転ツーランを食らうと言う速報を見て今日もな展開かと思ったわけですが。。。結果はニッカン式、檻公式岩隈が6回で交代し...
13. オオツカアキラノシゴト  [ ベガライフの小屋  ]   September 02, 2008 23:28
9月2日 (火) 千葉マリン
14. 千代崎笑劇場  [ ろー・ふぁーむ・かるぴおbypridegreen ]   September 02, 2008 23:29
今日は愉快だ。何が愉快かといって,TBSの実況的には寸分の隙もないはずだった高橋尚成があっけなく自爆したこと,不遜にもルイスを上から目線で見下ろしていた林正浩と元木大介を見事に黙らせたことである。こういう最初から筋書き先にありきでかかってくるアホバカ実況...
15. 9月2日vs鷹(20) 虹と雪のバラード  [ 【非公式】世界日本ハムの哀れblog@非公式 ]   September 02, 2008 23:30
【枕】お題「人工芝でもええじゃないか」のココロだァ!  これがいつぞや消失したアレ。思い出しながらもそもそと書いてます・・・・星野が...
16. 連敗止めた! ダルが投げて稲葉が打った  [ Take me out to the ball game ]   September 02, 2008 23:32
 投打の要 ダルビッシュと稲葉の揃い踏み! [画像] [画像] 札幌ドームでの熱い応援、本当にありがとう!マジ羨ましいな..... [画像] PS... ダメ押し小谷野もGJ! でも、関西でも打って欲しかったなぁ(苦笑)       ちなみに3人継投のノーノーってのがあり...
17. vsスワローズ18 6:12●  [ 俺竜観戦記 ]   September 02, 2008 23:34
★充、とってはとられとってはとられ。
18. ≪東京ヤクルト≫対中日戦 2試合連続の圧勝で3連勝!!  [ 局の独り言。 ]   September 02, 2008 23:38
9月2日 神宮球場 12,521人   1 2 3 4 5 6 7 8 9   安 失 中日 1 0 0 1 0 0 0 1 3  6 12 1 東京ヤクルト 2 0 0 2 6 0 0 2 x  12 15 0 バッテリー ・ 中日 : 佐藤充、小林、中里、長峰 ?? 谷繁、田中   ...
19. なんと横浜にまで。。。  [ さざまるの雑記 ]   September 02, 2008 23:49
横浜に3??5で負けてしまいました。 なんと、対横浜5連敗です[E:bearing
20. 敵地仙台で9月白星発進  [ マイナー人生に栄光あり ]   September 03, 2008 00:03
奪還シリーズと掲げた今月の戦い、敵地仙台での東北楽天との 3連戦初戦をまずはとりました。
9月2日(火) 京セラドーム大阪 18回戦 巨人11勝6敗1分 123456789RHE広島0200200015110巨人000001001292 勝:ルイス 13勝5敗0S S:永川 4勝1敗28S 負:高橋尚 5勝4敗0S ホームラン: [C] [G]
22. 竜3タテシリーズ!第一関門突破!  [ See-Saw-Game ]   September 03, 2008 00:27
対中日ドラゴンズ18回戦(神宮)東京ヤクルト12??6 中日ドラゴンズ( 試合結果
今日は守備で敗れたようなもんだよ。。。 2回の2失点は、、、 あれはフツーによくあることなんだが、 ただ5回の巨人の守り。 赤松にセーフティバント成功、東出にヒットで一死一、二塁。 1アウトだから、まぁ単純に考えればゲッツー狙いでこの....
24. 楽天 vs オリックス 第20回戦  [ 七色奇譚 ]   September 03, 2008 00:34
好球を打っているんだろうが、必打がない。『好球必凡』だよ。by野村監督 楽天 vs オリックス 第20回戦 (楽天 8勝11敗 1分) 観客数:14608人 /試合時間:3時間27分 オ 1 0 0 0 0 0 4 3 2 = 10 楽 2 0 0 0 0 0 0 1 0 = 3 【オリックス】 ○オルティズ(4勝6敗) ...
横浜ベイスターズ5●3阪神タイガース〜横浜・17回戦 【神】●岩田−渡辺−能見−久保田−アッチソン 【横】○吉見−牛田−石井裕−S寺原 【勝ち投手】吉見(2勝3敗)【セーブ】寺原(3勝8敗18セーブ) 【負け投手】岩田(8勝8敗) 阪神タイガース通....
26. 勝ちパターンに持ち込めず、横浜に5連敗…。??阪神vs横浜(080902)??  [ 大阪、おおさか、OSAKA ]   September 03, 2008 00:40
阪神、投打とも下降線で、3連敗&対横浜5連敗。 8月は負け越しに終わったものの、
27. ☆やはり野口ではダメか…。横浜 5 対 3 阪神 甲子園(9/2試合終了)69勝44敗1分  [ "記録" room / diary mode. ]   September 03, 2008 00:48
阪神 | 1 0 0 | 2 0 0 | 0 0 0 | 3 | H10/E0 ----------------------------------------------- 横浜 | 0 2 1 | 2 0 0 | 0 0 X | 5 | H15/E0 勝利投手 [ 横浜 ] 吉見(2勝3敗0S) 敗戦投手 [ 阪神 ] 岩田(8勝8敗0S) セーブ [ 横浜 ] 寺原(3勝8敗18S)
28. ☆やはり野口ではダメか…。横浜 5 対 3 阪神 甲子園(9/2試合終了)69勝44敗1分  [ HMNK5濱中治@元阪神Tigers ]   September 03, 2008 00:48
阪神 | 1 0 0 | 2 0 0 | 0 0 0 | 3 | H10/E0 ----------------------------------------------- 横浜 | 0 2 1 | 2 0 0 | 0 0 X | 5 | H15/E0 勝利投手 [ 横浜 ] 吉見(2勝3敗0S) 敗戦投手 [ 阪神 ] 岩田(8勝8敗0S) セーブ [ 横浜 ] 寺原(3勝8敗18S) [ 阪神 ]...
日本ハム 2-0 ソフトバンク
30. 巨人08広島ルイスの投球に振り回されゲーム差縮められず・・・  [ オールマイティにコメンテート ]   September 03, 2008 01:16
2 2日京セラドームで巨人対広島戦が行われ2対5で広島が先発ルイスの好投で逃げ切り巨人は大事な初戦を落とした。試合は巨人先発尚成投手、広島先発ルイスの投げあいで始まり、2回に広島が7番石原捕手のタイムリーで1点を先制すると、9番ルイスの犠牲フライで2点目を上....
31. 投壊で5割に逆戻り  [ スポーツ歩き ]   September 03, 2008 02:03
5回裏の小林の青木への死球も痛かったですが、 やはり充の連続四球は情けない限りです。 5回ぐらいはフラフラでも投げてくれないと。 数が足りない現状でも落とされますかね? ウッズのバックスクリーンへの本塁打見損ったのが痛恨(*_*)
32. 正念場の北の都  [ 某野球記者の日記 ]   September 03, 2008 05:31
首位埼玉西武ライオンズが順調にマジックを減らしここに来て北京にひとりも代表を出さなかったオリックスが3位争いに割り込むなどついに優勝争いとともにクライマックスシリーズ進出争いのほうも熾烈さを極めました。そんななか北京から戻ってから日曜の淡路でのファーム取...
33. マリーンズ対ライオンズ17回戦  [ まりなび ]   September 03, 2008 06:23
8勝9敗 8??5 勝:渡辺俊介 12勝5敗 敗:石井一久 10勝8敗 ホームラン 大島1号ソロ(7回・渡辺俊介) 大塚3号2ラン(7回・大沼) 9月に入り、残り試合も少なくなり、いかにして多くの勝ち星を積み重ねるかが重要です。 今日から首位・ライオンズ...
34. 横浜 vs 阪神 第17回戦  [ 七色奇譚 ]   September 03, 2008 07:01
吉見も2度勝ち越してもらって、さすがに「抑えないと」と思ったんだろうなあ。今の阪神は性根をすえないと勝てないよ。by大矢監督 横浜 vs 阪神 第17回戦 (横浜 7勝10敗 0分) 観客数:13775人 /試合時間:3時間25分 阪神 1 0 0 2 0 0 0 0 0 = 3 横浜 0 2 1 2 0 0 ...
35. 今日の巨人-2008/09/02-  [ 今日のジャイアンツ ]   September 03, 2008 07:34
巨人2−5広島 それにしても、今シーズンは広島にやられすぎだろ。今日もエンドラン
{{{ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失 ソフトバンク 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 日本ハム 0 0 0 1 0 1 0 0 X 2 5 0 勝利投手 [ 日本ハム ] ダルビッシュ(12勝4敗0S) 敗戦投手 [ ソフトバンク ] ガトームソン(4勝5敗0S) セーブ [ 日本ハム ] ...
37. しっかりしろ  [ 巨人ファンのブログFromAtoZ ]   September 03, 2008 07:50
今日はとにかくそれしか言えない。2つの併殺打でしか点が入らない。実に情けない。もっと気合を入れてもらわないと。監督云々の前に選手達がしっかりしないと。先発の尚成は今季全然ダメ。去年の最優秀防御率は単なる偶然なのか?と言いたい。来季は中継ぎ要員で頑張るか...
38. [08Fs]ダルビッシュで連敗ストップ  [ ZAWA talk ]   September 03, 2008 08:10
日本ハム・ダルビッシュ有投手(22)が、北京五輪後の初登板を勝利で飾った。制球を重視した投球で、8回を1安打無失点に抑え12勝目。4回に死球の後、2年ぶりのボークを犯しピンチを背負ったが得点は許さなかった。 チームの連敗を4で止める好投に「連敗だったので...
39. 誰が投げても勝てなくなりました【プロ野球・楽天】  [ 管理人は別の顔forVista ]   September 03, 2008 08:19
楽天は月が変わってもチーム状態は変わることなく5連敗です。岩隈投手が6回を投げ終えて降板した時点で1点差でした。でも監督自ら「勝利の方程式が無いのはウチだけ」と言っているチームが好調なオリックス打線を
40. サブマリン12勝目の4連勝で2位と1.5差  [ スポーツ瓦版 ]   September 03, 2008 09:23
4 ロッテVS西武は8対5でサブマリン12勝目で4連勝だよ ロッテ打撃陣は初回に大松の犠牲フライで1点を取ったけど 2回に今江&西岡のタイムリーで3点を追加して4点になり 7回に大塚2ラン&早川タイムリーなど4点を追加しyr8点で 8回17安打8点で残塁1....
41. 山本昌、月間MVP最年長受賞  [ 固ゆで卵で行こう! ]   September 03, 2008 09:27
祝!山本昌月間MVP受賞! 8月は5度の登板で2完投を含む4勝を挙げ、史上最年長での受賞を決めました。 また8度目の受賞は川上憲伸と並んで最多。 投げる度に記録を更新する昌さんの、更なる活躍を期待したいですね♪ ところで本日のスワローズ戦は…最後に森野...
42. ジャンプ40号&サブマリン12勝で4連勝  [ 別館ヒガシ日記 ]   September 03, 2008 14:39
ジャンプ40号は7周年も&ダブルアーツが良くて は吉良の侘助の理由が判明もアッサリ敵を倒し不満で は敵から逃げるも襲われ続け暴走し消滅で は修行が順調&八尾にサスケ天照で終結模様で はジンジャーも来たがスパナの魂に応え反撃で トリコはココ凄く&次郎の言う
先月末にはオリックスに3連敗を喫し、ついに4位へと後退。 月も9月へと代わり、ここで文字通り「ツキ」を変えていきたいところ。 今日からは札幌ドームでの福岡ソフトバンク、東北楽天との6連戦が始まるが、クライマックスシリーズに進出する為にここを何としてもふ...
44. ハマが強いのか、トラが弱いのか。  [ 人生は上々だ!? ]   September 03, 2008 19:53
○横浜 5−3 阪神● 対横浜戦、なんと5連敗。 ぶっちぎりの最下位独走チーム相手になんたることか。(-_-;) リズムが悪いし、流れもこない。 あれだけポコポコとヒットを打たれりゃ、流れなんかつかめるわけないわな。 ピンチを背負いながらも踏ん張るのが今までの...
今日は双方の立場での記事にしたいと思います。
46. ヨコハマ様様、なんとか5??3で勝利♪  [ ピア 徒然見聞録 ]   September 05, 2008 01:05
ってか、タイトルおかしいだろwww →Yomiuri Giants Official Web Site:9月2日 対広 島18回戦・京セラドーム 9安打放つも打線つながらず・・・ Yomiuri Giants Official Web Si

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ