July 14, 2008 22:25

土井垣、暗黒采配大炸裂! 東京、球団創設以来の大惨敗! / 今週の「ドカパロSS 超絶無間地獄変」 1

 あまりの大差にこれ以上、投手の肩を使うのは無駄だと登板を志願する岩鬼。しかし、土井垣はそれで岩鬼が抑えてしまったら、投手陣のプライドが傷つき、打たれてしまったら試合を捨てたとしてチームの信用ががた落ちになると、岩鬼の申し出を却下し、でかせぎ君に登板指令を送る。また、岩鬼には登板志願してきた事を隠蔽する為、ケガの治療と思わせてしばらくベンチ裏に姿を隠させるのだった。しかし、でかせぎ君も勢いづく横浜打線を止められず、5,6,7回とそれぞれ1失点。そして、8回には代打・大西に満塁弾を叩き込まれて、計17失点と東京は球団創設以来最大の大敗を喫してしまう。この後、東京は交流戦で苦しみ、西武に首位を受け渡す事に…。そして、明日にも同一リーグとの対戦が再開されると言うタイミングで里中とサチ子の結婚内定と、仲人がロッテ・袴田コーチだと言う記事がスポーツ新聞にスッパ抜かれる。事実だからと山田らに動揺はなかったが、次の対戦相手が袴田コーチのいるロッテである事もあって、大騒ぎになる事を懸念していた。かくして迎えたロッテ戦、スタンドには里中の結婚を祝う横断幕を掲げまくられるのだった。

 投手陣のプライドやチームの信用を盾に岩鬼の登板志願を諌めた土井垣だが、この男はどの面下げてそんな事をぬかしているのか。中日とのアジアシリーズ出場権争奪戦で自分がどれ程、投手陣のプライドを粉々に打ち砕く采配をかましたのか、完全に忘却の彼方なのだろうか。あるいはあの試合であまりにも無体な扱いを受けた投手陣から総スカンを食らって、チームが分裂寸前に陥った事を猛省しての言葉なのだろうか…。今時、4回で8点差つけられたくらいで試合を投げて、野手を登板させるのは早過ぎるとは思うが、だからと言って、ここでローテーション投手を繰り出す必要がどこにあるのだろうか。果たして、東京にはリリーバーが3人しか存在しないのだろうか…。敗戦処理要員など用意してはいないのだろうか…。結局、でかせぎ君は4回7失点と惨憺たる結果で、せめて8回くらいは岩鬼でも良かったんじゃないかと言う内容。試合を捨てたと思われるのが嫌で岩鬼の登板を認めなかったくせに、でかせぎ君に代打すら送らず、晒し者にしたのはどういう事なのか…。野手を投げさせたくないにせよ、ローテーション投手を無駄に使い潰すくらいなら賀間を使えよ!と。サルはトリオ・ザ・ブルペンの起用法が明らかにおかしいだの、ローテの谷間なら、飯島でなく賀間を先発させるべきだっただの、監督批判しまくる始末で、ただでさえ低かった土井垣株は暴落する一方だ。土井垣の思考を操っているのが水島氏である事を考えれば、恐らくは前者なのだろう。アンケートを採ったら、きっと「上司にしたくない監督」No.1だろうな、土井垣は…。ブラウン監督の追随すら許すまい。リアルワールドのあまりの惨状ぶりに水島氏からも大勝の施しを受けてしまった横浜だが、この後、ソフトバンク戦にも猛打を爆発させるシーンは果たして必要だったのか? 無意味極まりないシーンに1ページも使うくらいなら他に描く事はなかったのか? そして、水島氏は本当にホークスファンなのか?と思わずにはいられない。里中とサチ子の結婚ネタは、どうでもいいとして、いよいよ問題のロッテ戦に突入。じっちゃんは球道が投げる様な事をぬかしていたが、パ・リーグが予告先発である以上、予想が外れたのではなく、球道に何らかのアクシデントが発生して、唐川が人身御供になるんだろうなぁ。山田に被弾して、「山田さんは凄い」的な展開にならない事を祈るばかりだ

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by セパ琢磨   July 16, 2008 18:16
いつもTBありがとうございます
相変わらずココログからはTBできません
水島先生がマスターズリーグに入団・・・
先週号の少チャンで知りました〜
なんかマスターズリーグ観に行きたくなりましたよ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ