July 09, 2008 23:32

広島、サヨナラ勝ちでついに5割! 中日は拙攻拙守で4連敗! 2

◆T−G◆
降雨中止。

◆C3−2D
中日は2回、T.ウッズの四球,ベンちゃんのヒットで無死一、二塁のチャンス。ここで中村紀がショートゴロゲッツーに倒れ、チャンスは潰えたかに思われたが、続く小池がタイムリーを放って、1点を先制。更に、谷繁が四球を選んでチャンスを広げたが、佐藤充は三振に倒れて1点止まり。4回には無死満塁のチャンスに小池がサードゴロゲッツーに倒れるが、この間に三塁走者が返って2点目。毎回ヒットを浴びせながら、あと一本が出ずにいた広島はその裏、栗原の10号ソロでようやく1点を返すが、その後、二死一、二塁のチャンスは生かせない。しかし、8回、二死三塁の場面で嶋のセカンドゴロを荒木が痛恨のタイムリーエラーを犯し、ついに同点。更に、土壇場9回、広島はヒットの東出を赤松が送った所で代走から守備に入っていた天谷がセンター前へ弾き返し、東出がサヨナラのホームを踏んだ。

広島がついに借金を完済してしまった。してしまった…と言いたくなるのは、当然、求道者・前田がフル欠場に終わったからであるのは言うまでもない。一時的に5割に到達したからと言って、ブラウン監督の首が繋がった訳ではないが、少なくとも今後は広島の勝利よりも敗北を願わざるを得ない試合の方が増えてしまう状況になったのは確かだ。辛気くさい話はともかくとして、この日最も光ったのは天谷…ではなく、5回から登板し、3回を5三振奪ってのパーフェクトピッチングを見せた2番手・岸本だろう。一方、敗れた中日は4連敗。アライバコンビが久々に1,2番で復活したが、1,2番どころか1〜4番までがノーヒットに抑え込まれるなど、散発3安打しか打てず、その数少ないチャンスを悉くゲッツーで潰した上、エラーで追い着かれた挙げ句のサヨナラ負けと、いい所なしの大惨敗。試合のなかった阪神との差は13とまたまた拡大してしまった。この絶体絶命の状況を打破する為にも、いい加減、名手・川相の現役復帰を視野に入れるべきだろう。

◆S7−9YB◆
またまた地獄の連敗ロードを驀進中の横浜だが、この日は初回から大爆発。金城の先頭打者アーチに始まり、二死後、村田が20号ソロ。なおも連続四球の後、二軍から再昇格のジェイジェイがようやく来日初安打となるタイムリーを浴びせると、相川が敬遠された後、投手の真田までが2点タイムリーを放ち、大量5点を先制。しかし、自らのバットでリードを拡大させながら、真田はその裏、畠山のタイムリー二塁打,田中の2号3ランで4点を失い、あっと言う間に1点差。横浜は3回にビクビーの6号ソロで突き放すも、その裏、田中の犠飛,ウィルソンのタイムリー内野安打で2点を返され、ついに同点。追い着かれた横浜は6回、ジェイジェイに来日初アーチが飛び出して、再び勝ち越し。続く7回にはビクビーのタイムリー二塁打と畠山のエラーで2点を追加。ヤクルトは8回に福地のタイムリーで2点差と詰め寄ったが、反撃もここまで。9回から登板の守護神・はーちゅんはピシャリと3人で締め括り、連敗をストップさせた。

初回に5点取りながら、追い着かれた時は呪いの影響を感じずにはいられなかったが、ビグビー,ジェイジェイと水島鎖国政策により呪いの力が強く及ばない異国の血を持つ男達の活躍で再び突き放し、連敗脱出。前回、悪夢の逆転劇を演出したはーちゅんも無難に抑えた。それにしても、この展開で白星をゲット出来ないとは真田も不甲斐ないのぅ…。

◆L2−7H◆
西武先発・涌井に対して、ソフトバンクは初回、いきなり本多,川崎,松田の3連打で先制すると、一死後、レストピッチもタイムリーを放って、この回、2点。2回に礒?のタイムリー二塁打で1点を返されるも、3回にまたもレストピッチのタイムリーで3点目。西武は4回に細川のタイムリーで応戦するが、ソフトバンクは5回、松田の9号ソロで再び突き放すと、7回には松中に15号ソロが飛び出して、5点目を追加。松中は9回にも2打席連続のダメ押し16号ランを放り込み、試合を決定付けた。

ズルズルとV争いから転落するかに見えたソフトバンクが7連敗後、3連勝。14安打と打線が爆発したが、特に、クリーンアップトリオが3発8安打で全打点を稼ぐ大当たりだった。レストピッチは一軍復帰後、10打数5安打4打点と結果を出しているが、果たして、この活躍はたまたまなのか本物なのか? 投げてはガトームソンが粘り強い投球で試合を作った。

◆M7−5
両軍共に毎回走者を出しながら、攻めあぐね、ゼロ行進を続けていたが、均衡が破れたのは4回。ロッテは二死走者なしから連続四球を選ぶと、ベニー松山が走者一掃のタイムリー二塁打を放ち、2点を先制。一方、日本ハムも6回に二死走者なしから連続四球の後、今成,金子誠の連続タイムリーで3点を奪い、一気に逆転。しかし、その裏、ロッテは大松の15号ソロですかさず同点。更に、一死一、二塁から今江がセンター前ヒットを浴びせると、これを劇団ひちょりが弾く間に勝ち越し、グリンをKO。代わった宮西から早川がスクイズを決めると、続く西岡は9号2ランを叩き込み、この回、一挙5点。直後の7回、日本ハムは田中のタイムリーで1点を返した後、ボッツに来日初安打となるタイムリーが飛び出し、2点差としたが、8,9回と3人ずつで打ち取られ、3連敗となった。

不吉な名前を持つ男・ボッツがついに初安打。タイムリーにもなったが、勝利には結びつかず、2ヶ月ぶりの3連敗。いかんせん名前が不吉過ぎる。登録名は「ジェイソン」にすれば良かったのに…。まぁ、これはこれで別の意味で不吉だが、ことパ・リーグの選手としては、やはりボッツの方が不吉だろう。ロッテ先発・大嶺は走者を出しながらも5回を無失点。今度こそプロ初勝利か…と思われたが、6回に四球で自滅してしまった。せめて、バレンタインにもう少し堪え性があれば、良かったのだが…。

◆E2−2Bs◆
0−0で迎えた4回、偽バファローズ先発・中山は突如、制球を乱し、3四球で二死満塁のピンチを作った挙げ句、更に、連続四球を与えて押し出しで2点を失った所で無念のKO。なおも満塁の場面だったが、代わった本郷が井野を三振に斬って取り、ピンチ脱出。2点を追う偽バファローズは6回、カブレラのタイムリーで1点差とすると、続く7回には二死一、二塁からフェニックス一輝がタイムリーを放って、ついに同点。楽天は9回に一死満塁とサヨナラのチャンスを掴むが後続を断たれて、試合は延長に突入。偽バファローズも11回に二死満塁,12回に一死一、二塁と絶好のチャンスを悉く逃し、結局、試合は2−2の儘、引き分けに終わった。

前回、プロ初勝利を飾った片山がこの日も7回を2失点と白星こそつかなかったものの、まずまずの投球を見せた。一方、偽バファローズ先発・中山は4回もたずにKOとなかったが、以降5人のリリーフ陣がよく踏ん張った。両軍共に投手陣は粘りを見せたが、逆に言えば、両軍共に攻撃陣の詰めが甘かったと言う事だ。偽バファローズは3併殺14残塁,楽天も3併殺10残塁の大拙攻だった。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



トラックバックURL

トラックバック一覧

1. これだけミスればそりゃ負けるよね!  [ See-Saw-Game ]   July 09, 2008 23:36
対横浜ベイスターズ10回戦(神宮)東京ヤクルト 7??9横浜ベイスターズ( 試合結
2. もったいない  [ TORACCHO'S ROOM E-Package ]   July 09, 2008 23:36
今日のイーグルスと名前だけバファローズ戦は2−2のドローで終わってしまいました。 相変わらずピリッとしないメガネの方以外のリリーフピッチャーが頑張りました。最後に登板した渡邉恒投手も昨日の悪夢を乗り越えて因縁の坂口選手と日高選手を抑えましたが、バッター連....
3. C3-2D●「緊急ミーティングとかしたらしいけど、あんまり効果はなかったみたい」  [ 昇竜気分〜feel so "rising Dragons" ]   July 09, 2008 23:37
8回はバッテリーに余裕がなかったり、ファーストが怠慢だったり、セカンドが焦ったりと、 まぁ〜負ける要素満載でした。 大下剛史と北別府学...
4. 3安打じゃ勝てるわけもなく  [ どらぐら日記 ]   July 09, 2008 23:39
=== 広島市民  広島 3x−2 中日 === 今日は気が向いたから更新((*´∀`))ケラケラ そりゃね、3安打じゃ勝てませんって、あーた。 メジャーではドジャースがノーヒットで勝ったことがニュースになりましたが、 そんなのは稀であって・・・。 無死満塁でゲッツーに...
5. ついに5割! C-D(7/9)  [ なんでもあり〜な日記(カープ中心?) ]   July 09, 2008 23:41
4 実はほとんど見てません(爆) 最近やることがいろいろと・・・・>< 8月も2週間くらい学校関連で忙しくなるので更新できるかどうか…。 さてさて。カープですよ!カープ! あれだけ強かった5割の壁を超えました!!! 5割ラインを続けていけばCSに行けるでしょう(...
7月9日 神宮   1 2 3 4 5 6 7 8 9   安 失 横浜 5 0 1 0 0 1 2 0 0  9 12 1 東京ヤクルト 4 0 2 0 0 0 0 1 0  7 9 1 バッテリー ・ 横浜 : 真田、桑原謙、石井裕、吉原、寺原 ?? 相川         ・ ...
7. 試合直前に雨天中止決定  [ パイプの部屋 ]   July 09, 2008 23:47
夕方から土砂降りの雨が降り出し、そのまま中止が決定したそうです。9試合連続2桁安打中なので、打撃陣は試合をしたかったでしょうが、投手陣にとっては恵みの雨かもしれません。林が左ひざ内側側副靱帯損傷で登録抹消されました。ようやく試合勘が戻ってきて、5番問題...
8. 試合直前に雨天中止決定  [ 自由気ままに虎など ]   July 09, 2008 23:47
夕方から土砂降りの雨が降り出し、そのまま中止が決定したそうです。 9試合連続2桁安打中なので、打撃陣は試合をしたかったでしょうが、投手陣にとっては恵みの雨かもしれません。
9. 7/9、カープ 中日に連勝で勝率5割達成!!天谷、涙のサヨナラタイムリー  [ 無題ドキュメソト Blog ]   July 09, 2008 23:58
7月9日(水) 広島市民球場 11回戦 広島3勝6敗2分 123456789RHE中日010100000232広島000100011x3110 勝:横山 4勝0敗3S 負:小林 0勝2敗0S ホームラン: [D] [C]栗原 10号(1)
10. 大嶺投手の初勝利はまたもお預け  [ FREE TIME ]   July 10, 2008 00:03
今日のプロ野球は甲子園が中止になったので5試合。 千葉マリンスタジアムでは千葉ロッテマリーンズvs北海道日本ハムファイターズの一戦。
11. 伊藤義弘 「大嶺の勝ち星、盗ったどー!・・・あれっ?」  [ Flower that blooms in snow ]   July 10, 2008 00:08
今日(9日)、「千葉マリンスタジアム」にて開催された 「千葉ロッテマリーンズvs北海道日本ハムファイターズ」の 一戦は、マリーンズが「7-5」で勝利して「2連勝」を飾ると 共に「3カード連続の勝ち越し」を決めました。一方の ファイターズは「3連敗」を喫しています...
12. 試合には勝ったんですが、大嶺選手に白星がつかなかった。  [ slow,snow ]   July 10, 2008 00:09
マリーンズ連勝です!!(7ー5) 試合には勝ったんですが、大嶺選手に白星をつけてあげて 欲しかった・・・。 今日の大嶺選手、毎回ランナーを背負うものの粘りのピッ チングをしていたので、非常に残念でした。1勝でもすれ ば、ガラリと自信を持ったピッチングをしそうな...
13. 勝ったけど・・・  [ も〜’s Diary ]   July 10, 2008 00:17
vs ハム ○7-5 勝った〜・・・けど 大嶺くんの初勝利は、またお流れになってしまいました。 次を楽しみにしましょ。 今日もベニーが好調 うれしいです。 荻野さんもだんだんと安定してきたみたい。 BSの放送では『童顔ではありますが、あまり動じないですね』と評されて...
14. 大嶺プロ入り初勝利ならずも、会心の逆転勝利!  [ いすみマリーンズ ]   July 10, 2008 00:20
ファイターズ 000003200 5 マリーンズ  00020500X 7  F
15. 自力V消滅  [ スポーツ歩き ]   July 10, 2008 00:36
まぁAクラスすら危うい現状で、 Vの可能性なんて考える意味はないんですけどね。
昨日の試合で膝を捻った林君、今日正式に登録抹消です。(TДT) そして今日の試合も雨天中止。先発予想がボギーだったので逆に中止で良かったのかも…。(^^; でも、ボギーはまだ登録されてないので本当は誰だったのか…明日は中5日で下さんという予想が出ていますが… 今日...
昨日の試合で膝を捻った林君、今日正式に登録抹消です。(TДT) そして今日の試合も雨天中止。先発予想がボギーだったので逆に中止で良かったのかも…。(^^; でも、ボギーはまだ登録されてないので本当は誰だったのか…明日は中5日で下さんという予想が出ていますが… 今日...
18. 連夜の「首位食い」!!  [ ともみの言いたい放題♪ ]   July 10, 2008 00:47
「悪夢の7連敗」がウソのよう・・・
19. ツヨ第9号などでビアスタ連勝!!!  [ TEAM7??絶対西岡主義!!!             ??千葉ロッテ西岡剛応援計画??<先憂後楽> ]   July 10, 2008 00:51
記事が消えたため簡潔。 試合は見てない。 大嶺君は残念。でも次があるねん!!! 連続四球で降板と何か意識したのかな? 松本、伊藤と打たれたものの川崎、OGINO(ロッテ0)は見事。 打線はペンジャミン2打点。 早川、おおまっは1打点。 そしてツヨは2打点...
20. 全員坊主になって出直せ!  [ なごやぶろぐ ]   July 10, 2008 00:59
カープ相手にたった3安打、しかもサヨナラ負けで4連敗。 そしてとうとう自力優勝も消滅。。 そんな試合後のドラゴンズベンチ。 選手、全員集合ー!! たく、いつまでも何やってんだ、悔しくはないのか!? “和田以外”は全員坊...
昨日の試合をスウィーニー投手で落とし、迎えた千葉ロッテとの2連戦の2戦目。 今日の試合の先発のマウンドに上るのは、日本ハムがグリン投手。千葉ロッテが大嶺投手。 [[img(http://www.geocities.jp/yasu08262008/0709.jpg)]] 【1回表】 まず初回の攻撃は、先...
22. 7月9日 D2??3xC(●)  [ メタセコイアの樹とともに ]   July 10, 2008 01:41
【中2―3広】サヨナラ打を許した中日の小林が泣き腫らした顔で球場を去る。前夜の巨
23. 完全払拭!!  [ まりなび ]   July 10, 2008 01:50
試合結果 7月9日 日本ハム戦 千葉マリン 日|000 003 200=5 ロ|000 205 00X=7 日|H:9 E:1 ロ|H:10 E:1 【勝利投手】川崎 1勝 3敗 1S 【セーブ】荻野 3勝 3敗 11S 【敗戦投手】グリン 3勝 12敗 0S ◆バッテリー 日:●グリン、宮西、建山=今成 ロ:大嶺、...
24. 松中打席2連続アーチで首位西武に連勝!  [ 九州出身者がつくる九州情報館。 ]   July 10, 2008 02:42
8日の試合は杉内の完投で首位西武相手に勝利したソフトバンクホークスでしたが、打撃陣の結果には不安が残った形となってしまいました。しかしながら9日の試合はそんな不安を吹き飛ばしてくれました!初回ホークスは本多・川崎の連続ヒットで無死1・2塁のチャンスを作ると...
25. vsカープ11 2:3×●  [ 俺竜観戦記 ]   July 10, 2008 03:13
★長峰・高橋聡、好投報われず。
26. 雨天中止なので広島対中日見てます  [ CherryBomb 我らがタイガース ]   July 10, 2008 06:22
タイガースは雨天中止なので今、広島対中日見てます。 荒木がエラーこいて同点に追いつかれました。(中日側から) ですが、あれはウッズの打球、普通のファーストゴロを荒木が全部処理するんでは荒木がかわいそうですね。 中日はすっかり勢いがなくなってこんなに弱くなっち...
27. 雨天中止なので赤松見てます  [ CherryBomb's T-blog ]   July 10, 2008 06:25
今日の虎は雨天中止。 そんなわけで今日は広島対中日を見ています。 赤松は今、凡退しましたが、先ほどはツーベース。 ナイスバッティングって思わずガッツポーズが出る私って、、、 喜田剛も出ないかな〜。 まあ、結果はどうでも良いんですが二人には活躍してもらいた...
28. 雨天中止の間に中日が負けた  [ CherryBomb In Ninja ]   July 10, 2008 06:25
我等が虎は今日、雨天中止。 そんなわけで広島対中日を見てたんですが、結果は広島のサヨナラ勝ち。 昨日のジャイアンツに続いて、中日も自力優勝が消えました。 残るは赤松のいる広島のみになりました。 それにしてもぶっちぎりの首位を行く阪神とぶっちぎりのビリをい...
29. 阪神、CSマジック55点灯!中日は失速...  [ KINTYRE’SDIARY ]   July 10, 2008 06:46
中日サヨナラ負けで虎と12.5差!1阪 神7551231.689-55 .283423292503.072中 日7638353.52112.5 .254702682653.133巨 人7839372.5130.5  .258782963023.71セ・リーグに早くも「秋風」が漂ってきた?首位の阪神がCS(クライマックス・シリーズ)進出マジック「55...
30. 勝った勝率5割だ上位挑戦権獲得だ  [ ろー・ふぁーむ・かるぴおbypridegreen ]   July 10, 2008 07:13
この試合の最大の対決は,ただひとつ。カープが借金1になる度に忍び寄る疫病神と,ホームテレビの地上波実況解説無敗を誇る軍神大下剛史との力比べである。正直なところ,ついに矢尽き刀折れたかと思いきや,やはり軍神の霊力は伊達ではない。荒木のディフェンスを破って...
31. 7/9 vsライオンズ やっぱり三連勝!  [ ひろし虫の戯言 ]   July 10, 2008 07:19
会社から帰ってきたら、試合は終わってました。今期何回目であろうか?いっぱい。
32. 真夏の狭山湖決戦(2)  [ 某野球記者の日記 ]   July 10, 2008 07:21
今日も東京は梅雨明けを思わせるような夏空が広がっていました。 今日、明日のあの暑さを乗り越えれば明日昼からは北海道のさわやかな青空のもとにいるだけにしっかりと取材をこなすしかないという気持ちで一杯です。 粟生野記者は朝から車で立川に行き宿舎などで取材をこ...
33. ヤクルト vs 横浜 第10回戦  [ 七色奇譚 ]   July 10, 2008 07:39
打ち合いというか、両先発がしっかりしていなかった。by大矢監督 ヤクルト vs 横浜 第10回戦 (ヤクルト 6勝 4敗 0分) 観客数:12054人 /試合時間:3時間13分 横 5 0 1 0 0 1 2 0 0 = 9 ヤ 4 0 2 0 0 0 0 1 0 = 7 【横浜】 真田 ○桑原謙(1勝2敗) 石井裕 吉原 S...
34. 楽天 vs オリックス 第13回戦  [ 七色奇譚 ]   July 10, 2008 07:45
労多くして益なし。普通、少しは益があるものなんだけど。疲れた。随所に草野球が出る。by野村監督 楽天 vs オリックス 第13回戦 (楽天 6勝 6敗 1分) 観客数:11953人 /試合時間:4時間48分 オ 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 = 2 楽 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 = 2 【オ...
{{{ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失 日本ハム 0 0 0 0 0 3 2 0 0 5 9 1 ロッテ 0 0 0 2 0 5 0 0 X 7 10 1 勝利投手 [ ロッテ ] 川崎(1勝3敗1S) 敗戦投手 [ 日本ハム ] グリン(3勝12敗0S) セーブ [ ロッテ ] 荻野(3勝3敗11S) 本塁打 [ ロッ...
36. [08Fs]泥沼…というにはまだ早いけど3連敗  [ ZAWA talk ]   July 10, 2008 07:56
ロッテが逆転勝ちで3カード連続の勝ち越し。2??3とされた直後の6回、大松の同点ソロに続き、スクイズや西岡の2ランなどで計5点を奪った。大嶺の6回途中までの好投も光った。日本ハムは3連敗、グリンは12敗目を喫した。 [道新スポーツ][日刊式スコア]
37. 勝っちまった。  [ (まめ)たぬきの雑記 ]   July 10, 2008 08:27
ええっと これで 地力優勝の可能性がある阪神以外のチームは カープだけになってしまったそうです。 ↑ 数年前にもこういう状況になったことがありますが そのときのカープの順位はたしか5位でしたw 広3??2中(9日) 広島、サヨナラで勝率5割Excite エキサイト :...
38. 大嶺に勝たせたかった  [ ベガライフの小屋  ]   July 10, 2008 11:28
7月9日(水) 千葉マリン    千葉ロッテ 7-5 日ハム
39. なんだか物凄く強いんですけど  [ 百花繚乱「ぼたんの屋敷」 ]   July 10, 2008 12:13
2008年 公式戦 福岡ソフトバンクホークスvs埼玉西武ライオンズ あのぅ??7連敗してたのってどこのチームだったっけ みたいな感じになってます 確かに7連敗してた時だって ほんのちょっと噛み合わせが悪いだけだから と 大きく心配はしてなかったし元々のポテンシ...
40. 大松ソロから爆発して辛勝で日ハム2タテ  [ スポーツ瓦版 ]   July 10, 2008 13:45
3 ロッテVS日ハムは7対5でロッテが何とか辛勝で2タテしたよ ロッテ打撃陣は4回にベニーのタイムリーで2点を取ったけども 6回に大松ソロ&西岡2ランなどで5点を追加して7点になって 8回で10安打7点で残塁7も大松ソロから良い流れだったね ロッテ投手陣....
41. CHANGE&Dグレ&大松ソロから日ハム2タテ  [ 別館ヒガシ日記 ]   July 10, 2008 14:35
CHANGEは神林リークで総理が追い詰められ倒れる展開も 今回は神林の爆弾で閣僚の問題で小野田も同様だけど 父の仲間が小野田で総理を支援してた理由は納得したけど 総理が倒れる事が分っていたからイマイチ満足は出来ないし 神林の悪顔は満足も次が最終回90分S...
42. チャンスを潰せばこういう試合になる【楽天】  [ 管理人は別の顔forVista ]   July 10, 2008 18:57
楽天が4位に転落した。試合は再三チャンスを貰うもあと1本が出ず延長12回引き分けとなった。 試合は楽天が先行した。4回裏、オリックス先発の中山の制球難につけ込み2死満塁とすると、中島、高波の連続押し出
43. 7/9 広島 × 中日 11回戦 ○  [ それでもカープが好き! ]   July 11, 2008 01:01
10度目の正直、天谷がサヨナラタイムリーで今季初の勝率5割!脅威の粘り、8回裏嶋のセカンドゴロがタイムリーエラー誘う!   < 広島 3x - 中日 2 > [広島市民球場] 広島 3勝 6敗 2分け   中日 010 100 000  2広島 000 100 011x 3勝利投手....

コメント一覧

1. Posted by 中京グリフィンズ   July 10, 2008 06:07
お久しぶりです。
月曜日の中日スポーツに、川相さんの長男の記事がありました。
高校名は忘れてしまいましたが、野球部で川相さんと同じように守備がうまく、チームプレーに徹する打撃ができる選手と紹介されていました。
ただ、背番号が「17」ということだったので、レギュラーではないみたいです。
川相さんは「長男にはあまり野球を教えていないが、チームプレーに徹していたから、そういう選手になったのでしょう」といったコメントをしていました。
また、長男も「〜の息子」という色眼鏡で見られたくないが、尊敬できる選手は「父です」と答えていました。
少しうろ覚えですが、大体こんな内容の記事でした。

ちなみにデーブ大久保さんの息子の記事もありました。
デーブ大久保さんとは正反対の選手で、広角に打つことができる選手と紹介されてました。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ