October 19, 2007 22:03

谷繁、4安打の大爆発! 李、ダメ押し弾含む3打点! / 今日のアジアシリーズ出場権争奪戦出場権争奪戦 2

◆G4−7D◆
アジアシリーズ出場権争奪戦出場権争奪戦などと言うエキシビジョンマッチに負け越した所で長いシーズンを制覇した栄光が何ら霞む事はないものの、万一、2位チームごときに負け越してしまった場合は日本シリーズを出場辞退する覚悟で臨む巨人だが、古傷である足首の故障悪化により、マッスル千代の富士がスタメン落ちを余儀なくされる緊急事態に見舞われ、清水を1番に起用。中日先発・人斬り抜刀斎に対して、初回、その清水は凡退したものの、二死後、ガッツ,李,ニックンの3連打で1点を先制。一方、巨人先発・木佐貫に対して、3年前にリーグ制覇した際、ソフトバンクの出場辞退により不戦勝で日本一になる事の虚しさを痛感したにも拘わらず、そんな理不尽な想いを日本ハムにも知らしめたいのか日本シリーズ開催阻止に燃える中日は初回二死一、二塁のチャンスを逃したものの、続く2回、二死走者なしから谷繁,人斬り抜刀斎,荒木,井端と怒濤の4連打を浴びせて、同点。追いつかれた巨人はその裏、荒木のエラーで先頭打者を出すも、続くホリンズがショートゴロゲッツー。3回にも一死から連続四死球で一、二塁としながら、李がセカンドゴロゲッツーと川相不在の中日顔負けの拙攻を展開。巨人が無様な攻撃を続けている隙に中日は4回、一死から谷繁がヒットで出ると、人斬り抜刀斎がバスターでレフト前へ弾き返して、一、二塁。ここで荒木の打球は左中間へ。定位置なら守備範囲の打球だったが、バックホームに備えて浅く守っていたセンター,レフト共に追いつけずにタイムリー二塁打となって、谷繁が勝ち越しのホームイン。更に、井端のレフト線への打球は松田記者がファインプレーで抑えるも、この間に人斬り抜刀斎はタッチアップで生還し、3点目。木佐貫はここであえなくKOとなった。2点を追う巨人は6回にも一死からヒットで出たガッツを李がこの日2度目のゲッツーで殺してしまう始末。すると、直後の7回、中日はT.ウッズの二塁打と李の野選で無死一、三塁とした所で李が右中間突破の2点タイムリー三塁打。更に、一死後、ここまで3打数3安打と大当たりの谷繁が4打席連続安打となるタイムリーを放ち、6点目。これで試合は決まったかと思われたが、その裏、巨人は一死から阿部,脇谷の連打で一、二塁とすると、ホリンズがバックスクリーンへ3ランを叩き込み、一気に2点差。直後の8回、巨人6番手としてマウンドに上がった豊田は井端,森野,T.ウッズの好打順を相手に三者三振に斬って取る快投を展開。その裏、中日2番手・岡本に対して、巨人は一死からガッツが四球で出塁。続く李がレフトフライに倒れると、落合監督は左の李ではなく、右のニックンになったタイミングであえて守護神・岩瀬を投入。初回のタイムリーで既にインケツパワーを使い果たしているニックンはライトへのどん詰まりのフライに倒れる本領発揮のチャンスブレイクで結局、ガッツは一塁に釘付け。土壇場9回、2点負けているとは言え、追加点は絶対に許さないとばかりに守護神・上原がマウンドに上がったが、一死から李に川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに左中間スタンドへ放り込まれて、致命的な7点目を献上。その裏、巨人は先頭の阿部が四球を選ぶも、後続3人が簡単に打ち取られ、ゲームセット。これで中日は2連勝となり、勝ち越しに王手。日本シリーズが2年ぶりに開催中止となる危機がいよいよ目前に迫ってきた

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



トラックバックURL

トラックバック一覧

1. セCS第2中日が2連勝で王手  [ スポーツ瓦版 ]   October 19, 2007 22:05
4 巨人VS中日は7対4で中日2連勝で日本シリーズに王手だよ 巨人は1点を先制しコリンズ3ラン迫るも7・9回の失点が響いて 中日は川上・岡本・岩瀬リレーで抑え打撃も効率良く7点を取って 中日の方が巨人より勢いは別にしても全体的に攻守で上だよね 巨人は高橋....
2. セCS中日2連勝で王手&有閑倶楽部&BLEACH  [ 別館ヒガシ日記 ]   October 19, 2007 22:05
有閑倶楽部は原作を読んだ事は無いけど初回を見た感じでは面白そうだし ダンス大会でベタな展開だったけど個性的なメンツで来週は誘拐で楽しみで BLEACHは歌も変わって石田&チャド新しい力で2対2バトル途中で終わり セCSは第2の2戦でがに7対4で勝ち2連勝...
3. 中日王手!!!  [ ヨッシーキングの副業!? ]   October 19, 2007 22:12
中日7ー4巨人。 勝ちました!!! 王手です!!! イ・ビョンギュいいですね。 タイムリー3ベースと上原からホームラン。 凄いですね。 谷繁も4安打 大舞台に強いね。 川上もよく投げた。 3ラン打たれたけど 岩瀬も最後締めたし。 ...
4. CS セカンドステージ 第二戦  [ kazuyoshiのドラゴンズ応援記 ]   October 19, 2007 22:15
ビョンは昨日含めて何回バットを投げたのか。 >>かつさん まぁ自分はCSぶっ潰す為に応援してるんで。 目的は違えども利害は一致しております>< こんなとこでぐずぐずしてる暇は無い。 >>小牧のフジさん 小笠原がリリーフで出てくるとしたら5戦目....
5. セ・リーグCS第2ステージ第2戦 ドラゴンズ連勝でシリーズへ王手  [ CW馬なりにて歩む ]   October 19, 2007 22:22
昨日の勢いそのままにドラゴンズが連勝し、日本シリーズ進出へ王手をかけました。
6. ≪セ・リーグCS≫中日が2連勝 日本シリーズへ王手!  [ 局の独り言。 ]   October 19, 2007 22:32
? 1 2 3 4 5 6 7 8 9   中日 0 1 0 2 0 0 3 0 1  7 巨人 1 0 0 0 0 0 3 0 0  4 バッテリー [中] 川上 , 岡本 , 岩瀬 ?? 谷繁 [巨] 木佐貫 , 林 , 西村 , 山口 , 門倉 , 豊田 , 上原 ?? 阿部 本塁打 [中] 李 [巨] ホ...
7. 憲伸が投打に活躍して2連勝  [ ひとりの独り言(別館) ]   October 19, 2007 22:32
昨日は小笠原の先発で面食らったジャイアンツ。 エース憲伸で一気にリーチと行きたいところ。相手は木佐貫。 落合監督の頭は早くも27日の札幌ドームに向いているだろう。 日本シリーズのローテから逆算しての先発起用になってくる。 ジャイアンツは由伸が故障の...
8. 連敗、さぁあとが無いが  [ PC面白探検隊! ]   October 19, 2007 22:37
巨人は、今日も負けました。まぁ正直、連敗はショックですが、まだ決まったわけではないですからね。やはり・・・かな〜。これで後が無くなったので、やりやすいでしょう。4番がしっかり機能しないことには意味が無いですが。それと投手陣の踏ん張りのなさも露呈している...
9. 原監督はア○ですか?セCS2007第2S第2戦  [ D.D.のたわごと ]   October 19, 2007 22:43
落合監督が第1戦で第1S中継ぎで登板した小笠原を先発させたので こっちも奇策返しで第2戦,高橋尚ではなく木佐貫を先発させてみました〜♪ カキーン! 落合監督が連日守護神・岩瀬を8回から出すので こっちも守護神・上原を2点ビハインドで出してみました〜♪ ...
2 19日セントラルリーグクライマックスシリーズ第2ステージ巨人対中日第2戦が東京ドームで行われ、4対7で中日が下位打線と1,2番の攻守に渡る活躍で勝利し、2連勝で王手をかけた。試合は巨人先発木佐貫投手、中日先発憲伸投手の投げ合いで始まり、初回に巨人が5番二岡...
11. 終始押されっぱなしでG連敗【セリーグファイナルステージ】  [ 管理人は別の顔forVista ]   October 19, 2007 22:45
東京ドームで行われたセリーグCS第2戦も中日が着実に得点を重ね最後は継投で逃げ切り連勝。中日がリーグ優勝に王手をかけた。 試合は巨人が木佐貫、中日は川上が先発。先行したのは巨人、初回2死小笠原からの3
12. CS VSジャイアンツ その2 解説陣が阿呆すぎて・・・。  [ 八百万の神々 ]   October 19, 2007 22:48
今日はテレ朝ですか・・・。1-1から、観てましたが・・・今日は、不思議と全く「負ける気がしねぇ!」って感じ。それにしても解説の3人は酷いなぁ。無理に巨人寄りなせいか、的外れなことばっか言ってる・・・。H尾氏なんて、セのこと何も知らないんじゃないか?(タイガ...
13. 日本一までM5☆  [ なごやぶろぐ ]   October 19, 2007 22:57
昨日に続いてサプライズである。 一勝一敗になるか、王手をかけれるかで全然違うんで、ある意味第一戦よりは大事な第二戦なのだが、 まさか憲伸を持ってくるとは。。 原もビックリだ! 仮に山井で負けても第三戦に憲伸がおると思って安...
14. 本気で勝ちに来てる  [ 散財日記(仮名) ]   October 19, 2007 22:59
中日7-4巨人 連勝でCS勝ちぬけに王手 中五日でエース憲伸をマウンドに送り出して遊びを一切なくして本気で3タテ狙いに来たドラゴンズですがまんまとこの策が功を奏して見事な勝利でした 二日続けて岩瀬大明神が8回途中からマウンドに上がるという辺りも本気度が窺えま...
15. CS2nd vsジャイアンツ2 7:4○  [ 俺竜観戦記 ]   October 19, 2007 23:01
4 ★札幌行きへあとひとつ!
16. ドラゴンズがもう札幌行きに王手  [ TORACCHO'S ROOM E-Package ]   October 19, 2007 23:10
ドラゴンズが先勝して迎えた第2戦は木佐貫投手と川上投手の先発で始まった。巨人が日本一を奪回するためにはいい加減目を覚まさなければならないが、ヨシノブ選手が昨日の試合で足を痛めてスタメンから外れてしまった。巨人にとっては痛すぎる。 巨人は初回にそんなに調子....
17. CSセ 2st 第2戦 東京D??中日2勝  [ ブログ野球広場 〜がんばれ東京ヤクルトスワローズ〜 ]   October 19, 2007 23:11
【得点経過】G裏…2死一二塁、二岡タイムリー二塁打で1点先制D表…2死満塁、井端タイムリー内野安打で同点にD表…1死一二塁、荒木タイムリー二塁打と井端の犠飛で2点勝ち越しD表…無死一三塁、李2点タイムリー三塁打と谷繁タイムリーで計3点G裏…1死一二塁、ホリンズ3ランで2...
18. クライマックスシリーズ第2戦  [ ちみちみコラム ]   October 19, 2007 23:12
がけっぷち はっきりいってなんて言っていいかわかりません。 本当に勝つ気はあるのか? 必死さが伝わってきません。 あの、7回の3塁のジャッジはアウトです。 それを勝ちたい監督だったら抗議に行ったと思うのですよ。 どうして行かない。 4番の差という...
19. 巨人〜中日/10月19日 セCS第2ステージ第2戦  [ 子育ちパパの航生日誌Q2.0 ]   October 19, 2007 23:12
目指せ日本一!! 巨人 4−7 中日  高橋由が足首の具合が悪く先発落ち・・・大事な時に出ちゃったなぁ・・・。■ 巨人1回の攻撃  2死から長打を含む3安打を連ねて1点先取。  でも、1点だけかぁ・・・立ち上がり調子の上がらない川上相手にもう一押ししてお...
20. 連勝でさっそく王手  [ ピーポーのブログ ]   October 19, 2007 23:17
○CSセ 第2ステージ2試合目(東京ドーム・観衆45074) 巨人4??7中日(中日2勝0敗0分) ○スタメン 中日1二荒木2遊井端3左森野4一T・ウッズ5三中村紀6右李7中平田8捕谷繁9投川上巨人1中清水2左谷3三小笠原4一李5遊二岡6捕阿部7二脇谷8右ホリンズ9投木佐貫 ○継投 中日:○川....
21. 竜が王手<セ・CS>  [ 地球の日記☆マーク♪のblog☆ ]   October 19, 2007 23:23
クライマックスシリーズ・セ・リーグ? <セ・リーグCS>中日が連勝、日本S出場に王手 第2S  セ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)第2ステージ(5回戦制)は19日、東京ドームで第2戦を行い、リーグ戦2位の中日が7??4で巨人に連勝、昨年に続く...
22. 中日が王手  [ 悠彩は燃焼系!? ]   October 19, 2007 23:36
CS第2ステージ第2ラウンド 中日−巨人戦
23. 10/19《G4-7D》第2ステージ連勝!王手!  [ Dragons Typhoon ]   October 19, 2007 23:40
連勝で王手をかけました。 1??1の同点で迎えた4回表、荒木のタイムリー2ベースと
24. クラシリ・セ第2戦  [ ブラックおんずの寝言 ]   October 19, 2007 23:47
讀賣4×7中日 ププッ!
25. 2位でよかったのか、それとも1位じゃなきゃダメなのか?  [ どら日記 ]   October 19, 2007 23:50
10/19 東京ドーム   (読売vs.中日 CS第2ステージ2回戦=中日2勝0敗、観衆:45,074人) 123456789計中  日0102003017読  売1000003004 (中)川上、岡本、岩瀬−谷繁 (読)木佐貫、林、西村、山口、門倉、豊田、上...
26. 中日連勝!日本シリーズ進出に王手  [ 日刊魔胃蹴〜毎日書けるかな?〜 ]   October 19, 2007 23:51
「セ・リーグクライマックスシリーズ 第2ステージ」の初戦は谷繁の先制打とウッズのホームランで中日が快勝しました。第2戦の先発は巨人が木佐貫洋、中日は川上憲伸でした。 1回、中日は2死1,2塁で中村ノリを迎えますが見逃し三振に倒れ先制ならず。その裏の巨人は...
27. クライマックスシリーズ セ 第2ステージ第2戦  [ doBlog! ]   October 19, 2007 23:54
昨日中日が先勝したセリーグのクライマックスシリーズ第2ステージ 先発は木佐貫と川上とどちらも意外な組み合わせ 今日の巨人はヒサノリやと思ってたし 中日も昨日に小笠原が出てくんのは何と無く分かってたけど 今日に川上って思わんかったなぁ 試合は1回二岡の....
28. エース川上で巨人を倒し2連勝!王手だ!  [ DRAGONS VICTORY ]   October 20, 2007 00:08
●巨人4??7中日○(中日連勝日本シリーズ進出に王手!) 2007年10月19日(金)東京ドームで読売ジャイアンツ対中日ドラゴンズ、プロ野球セ・リーグ・クライマックスシリーズ第2ステージ第2回戦が行われた。中日の先発は中5日でエース川上憲伸、巨人の先発は木...
29. 読売にペースを渡さず 連勝で王手  [ Blogあまるな! ]   October 20, 2007 00:16
立ち上がりの失点で、憲伸どうなることかと心配しましたが、打線ががんばってペースを渡さず、逃げ切りで勝ちました。 憲伸も決して調子が良いわけでなく、その証拠に三振はたったの2個。どのボールも切れていなかった。 その憲伸を救ったのは、今日も谷繁。 5打数4安打1...
30. 王手日本シリーズ取り!  [ けんちんの日記 ]   October 20, 2007 00:17
クライマックスシリーズ第2シリーズ第2戦。 ブログを開設してから、はじめて試合観戦に行った。 45074人のうちの一人である。 実に久々、3年ぶりw 行くつもりなかったけど、友人がチケットとってくれて急に行くことになった。 (試合開始2時間前もな...
31. CS4連勝で日シリ王手  [ ORE 俺 ORE ]   October 20, 2007 00:18
中日 7??4 巨人(勝) 川上(S)  岩瀬(負) 木佐貫(本) ホリンズ1号 
32. 【竜専】 CS4連勝。王手。  [ 馬と闘球と男と女 ]   October 20, 2007 00:32
「讀賣、一敗地にまみれる。」 対讀賣 CS2nd2回戦
33. 日本シリーズ進出へ王手!  [ 固ゆで卵で行こう! ]   October 20, 2007 00:52
今日は友人宅へ夫婦で遊びに行っていて試合経過は全然知らなかったんですが、ドラゴンズは7対4で勝利してCS第2ステージも2連勝で、日本シリーズ進出へ王手をかけてくれました! 今日はプレーオフ始まっていらい初めて先制点を許す展開となったものの、すぐに追いつ...
今日の敗戦によりセ・リーグ優勝チームの巨人が日本シリーズ進出が絶体絶命に。 中日に王手を許してしまったが、 巨人ファンは諦めない! 先に3勝が決まるまでは!! ファンは奇跡の逆転を信じている!! 逆転完全制覇に向けて、 ...
ドラゴンズは戦い方を心得ていますな。 選手にしても、監督にしても余裕が感じられる。 対するジャイアンツはどこか落ち着きがないね。 監督にしても、先発の木佐貫にしても何かそわそわしちゃって…。 雰囲気的にはドラゴンズがストレートでいっちゃいそう。。 し....
ドラゴンズは戦い方を心得ていますな。 選手にしても、監督にしても余裕が感じられる。 対するジャイアンツはどこか落ち着きがないね。 監督にしても、先発の木佐貫にしても何かそわそわしちゃって…。 雰囲気的にはドラゴンズがストレートでいっちゃいそう。。 し....
37. 読売ヤバイ  [ 仰木マジックと僕のプロ野球観戦記 ]   October 20, 2007 01:18
今日もセのクライマックスシリーズが行われました。結果はニッカン式新聞では山井の予想が多かったようですが、初戦に内海相手に負け覚悟で小笠原を当てているのでしょうから、第二戦は確実に取っておきたいのであれば川上の起用は妥当だと思います。今日は打撃でも活躍し...
38. 巨人 vs 中日 第2回戦  [ 七色奇譚 ]   October 20, 2007 01:35
☆クライマックスシリーズ第2ステージ☆ 川上にもプライドがあるし(今季1勝3敗の巨人に)1年間やられっぱなしじゃ仕方ないだろう。王手? まずは明日のことだけを考えるよ。by落合監督 中日が逃げ切って2連勝。中日は0−1の二回に4連打で追いつくと、四回は谷繁...
39. ドラゴンズ 早くも王手  [ FREE TIME ]   October 20, 2007 01:43
セ・リーグのクライマックスシリーズ第2ステージは2戦目。 東京ドームでジャイアンツvsドラゴンズの対戦。
40. 10月19日 D7??4G(○)CS2  [ メタセコイアの樹とともに ]   October 20, 2007 02:26
 中日が下位から上位につながる打線の活躍で巨人投手陣を粉砕。セ・クライマックスシ
41. 一気に王手!  [ スポーツ歩き ]   October 20, 2007 04:13
今夜は珍しく働いていたので、 最初の経過チェックは19時過ぎ。 その時の感想は。。。。。 ・何故憲伸が投げているの? ・何故点を取られているの? その後も2、3回しか経過チェックが出来ずに、 追加点の後に何故3ランを打たれるのか!と憤りましたが、 自らのバ...
42. CS2 セ界制覇jまで、あと1勝!  [ 天河夢想 (Tenga Musou) ]   October 20, 2007 05:13
5 中日7-4巨人 王手をかけたいドラゴンズはエース憲伸が登板。 初回に二岡に好物の高めの球を投げるなど、3連打を浴びて先制点を許すも、自慢のカットボールで由伸を欠く巨人打線を封じ込める。 「魔の8回」を避け、今夜も7回でお役御免のはずが…。 ホリンス....
クライマックスSの結果
44. 差は1,2番  [ No Dragons , No Life ]   October 20, 2007 10:27
連勝で日本シリーズに王手です。 先発の憲伸は、中6日空いてないから、いつものあれ...
昨日ザッピングせずに試合を見るぞ!と、のたまいましたが・・・え〜見ましたとも!新宿の某家電量販店のテレビで(笑7回中日の攻撃中、中村ノリさんの送りバントが犠打野選を誘った場面にちょうど出くわしまして。ウッズさんの三塁到達と小笠原さんの追いタッチのどちらが...
46. 王手  [ コウサする日々 ]   October 20, 2007 11:09
中日7−4巨人 第2戦は川上を持ってきました。このための阪神戦の早期降板でした。初戦を取られても2戦目は取る、そういう布陣を引いていたわけですね。 川上は悪いながらも尻上がりにまとめました。特に勝ち越してからの3イニングをきっちり抑えたのが大きかった....
47. ドラゴンズ王手!!  [ 博多竜 ドラゴンズ ]   October 20, 2007 11:09
D7-4G 中 日 0 1 0 2 0 0 3 0 1 7 14 1 巨 人 1 0 0 0 0 0 3 0 0 4 7 0 憲伸vs木佐貫の投げ合いは、憲伸に軍配が上がりました。 さすが!!憲伸! ホリンズに3ラン打たれたときは、どうなるかとヒヤヒヤしたけど、 李炳圭のソロHRで、さらに三点ひき離し、結...
48. 第2ステージ第2戦:日本シリーズへ王手!  [ Party?Party!@neppie.com ]   October 20, 2007 12:19
今日決めに行きますよー!
49. G4-7D:CS2nd-Game2(10.19)主戦投手  [ Dragons Mega Hit ]   October 20, 2007 12:56
『小笠原と川上で1勝1敗』、先勝してもプランは変えずに、という話。「これで第5戦まで戦う権利をえた」by森 祇晶元ライオンズ監督10.19(東京ドーム)D:|010|200|301| =7G:|100
50. 谷繁元信がCS男だ、連夜の活躍でドラゴンズ王手!  [ ドラゴンズブルーの血が騒ぐ! ]   October 20, 2007 14:42
ドラゴンズが第2ステージの2戦目も ジャイアンツに勝って王手をかけました。 初回にジャイアンツに1点を先制されました。 しかしクライマックスシリーズは本来の 強さが戻ったドラゴンズは反撃します。 なんといっても谷繁元信選手がCS男でしょう。 前夜も先制2点....
51. このまま行けるか  [ FSS 〜Fukuoka Sports Stadium〜 ]   October 20, 2007 16:01
セCS第2SジャイアンツVSドラゴンズ2回戦。 終盤の追い上げにヒヤヒヤするも、7−4でドラゴンズ連勝! 憲伸にエースの意地を見た。 シーズンで負け越したジャイアンツ相手の投球。 少なからず力が入ったと思う。 それでもきっちり勝ちに結びつける当たりがエースなん...
52. 日本ハム、日本シリーズ進出!シンジテマシタ〜!  [ GO! GO! 北海道! ]   October 20, 2007 16:50
日本シリーズ出場権を争うクライマックスシリーズの第5戦が行われ、北海道日本ハムファイターズが3勝2敗で日本シリーズ進出を決めました。       ロ ッ テ  0 0 0 0 0 1 0 0 1  2 日本ハム 0 0 3 1 2 0 0 0 X  6 家で家族とTVを見てたのですが、見...
53. このまま3連敗した方が巨人のためなんじゃないかとすら…。  [ 楽巨好き。-Take it E.G.!- ]   October 20, 2007 17:51
木佐貫KO原巨人拙攻拙守でがけっぷち http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20071020-272177.html 巨人“誤算”続出で早くも崖っ縁 http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/10/20/03.html 古傷が再発!?由伸欠場…セCS第2S・第2戦 http://h...
54. 2連敗で崖っぷち  [ ラッキーパンチ ]   October 20, 2007 18:06
監督が言っていたように、切り替えて戦うことができるかどうか。今日負ける王手をかけられるだけに、大事な1戦だ。今日のスタメンだが由伸がスタメンを外れた。ベンチ入りはしているが、アクシデントでもあったか。1番に清水で、ライトはホリンズ。先発は木佐貫だったが試...
55. 10.19 2ndStage The 2nd  [ ★☆どんちゃんのプチギャンブラー☆★ ]   October 20, 2007 18:52
    今日先発は、12勝9敗 防御率3.09の
56. ポンポン  [ 今を生きる+A ]   October 20, 2007 20:36
王手ですやっぱジンクス通りですね実戦から遠ざかって
57. くやしくて、くやしくて・・・  [ Bloglatte〜ブログらて〜 ]   October 20, 2007 21:39
CS2ndステージ第2戦 巨人4−7中日 悔しい!っていうか苦しいです! とにかく明日は絶対に勝ってもらいたいです!! そして明日決めなきゃいけないのはスンちゃん!! 今日の雪辱を絶対にはらしてくれないと!! あと由伸は・・・、なんて言ったら良いか・・・、ま...
58. 東京ドーム観戦記2007(その33)  [ てつ坊のちょっと聞いてよ! ]   October 21, 2007 01:03
クライマックスシリーズ2ndステージ第2戦

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ