August 05, 2007 09:03

W杯ついに終幕! 吾郎に起きた異変とは!? / 今週の「MAJOR」 2

 吾郎がJr.にポール直撃の満塁弾を浴び、サヨナラ負けを喫した日本。ダイヤモンドを一周してきたJr.が歓喜のナインに迎えられるのとは対照的に、その場にうずくまり、ナインから慰められる吾郎の姿に桃子を初め、吾郎を応援に来ていた面々もショックを隠せない。その夜、解散会が行われたが、吾郎は姿を現さない。試合後、一言も喋らずにいた吾郎の様子を気に病んでいた寿也は吾郎がホテルから出ていった事をロビーで知らされ、探しに行こうとするが、丁度、そのタイミングで吾郎が帰ってきた。吾郎はギブソンの病院へ訪ねていたのだった。面会はかなわなかったものの、手術は無事、成功に終わった事を確認し、ひとまず戻ってきたとの事。日本球界の面々は明日の飛行機で帰国予定とあって、名残を惜しむ寿也。今回の敗戦について気休めに過ぎないと分かりつつも、慰めると共に、次こそ世界一を目指そうと言う寿也の言葉に微笑みながら、部屋に戻る吾郎。その笑みに安心する寿也だったが、吾郎の本当に異変には、この時は全く気付いていないのだった

 吾郎の本当の異変って何じゃ〜っ!? 単なる燃え尽き症候群とかじゃあるまいな。当初、これがラストシリーズと思われたW杯だが、どうも全然終わりそうな気配がない。これから沢村の伏線を消化する為に延々1年程、費やすに違いない…訳はないのだが、やはり、メジャーのマウンドに立つまでやるのかな。まさか次のW杯でリベンジするまで続くんじゃあるまいな…。そこまで続けるなら、小森もプロの舞台に引き上げて貰いたいもんだが、結局、寿也とポジションかぶりだからなぁ。それにしても、寿也にギブソンの手術成功を告げた時の吾郎の皮肉がなかなかキツいね。やっぱり長い付き合いだから、黒寿也化の可能性は十分想定範囲内だったのかね?

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ