1.
今期、最終戦 [ CherryBomb's blog ]
October 16, 2006 21:49
今期、最終戦はエース井川の完封勝利。 と言う結果になればと記事を書き始めました。 今は7個目の三振を取ったところです。 今日はJFKが誰もベンチ入りしていません。 井川1人で投げさせるんでしょう。 後で追記します。 追記 8回危なかった。 まだアニ...
日本シリーズに向けた最後の試合で、3割にのせた荒木、100安打した谷繁、最後の打席でヒットを打った川相、全イニング出場した立浪、強くアピールした小林亮太と中里、見所のある最終戦でした。
3.
俺たちのエース [ Love Baseball? ]
October 16, 2006 21:57
いやー、井川が最後の最後で決めてくれましたね。 っていうかもっと早く決めてくれよ、ドキドキしたじゃないかw これで井川は本当にラスト登板なのかな・・・。寂しいね。寂しいよ。 だけどメジャー行きを井川が本当に望むなら、応援してあげたい気持ちが強くなってきた。 ...
3??0でヤクルトに勝って、2006年のペナントレースを締め括りました。 エース井
5.
最終戦は飾れず [ -ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館 ]
October 16, 2006 22:00
負け
最終戦は勝利で飾れませんでした
しかし日本シリーズへ向けてのいい調整が出来たと思います
川相の公式戦最終打席は安打で飾れました
日本一祈願!!
リーグ優勝そして日本一へ
一週間遅れて我が家にもドラゴンズ優勝樽が届きました
日本一を見届けて祝杯...
6.
今日の虎(10/16版) [ Sunday Night Party ]
October 16, 2006 22:01
井川、最多奪三振のタイトルGET☆ 今シーズンのタイガースの最終戦が、神宮で開
{/baseball/} 今日は神宮球場で、ヤクルト戦! この試合は阪神にとって、今季最終戦となります。 今日は1番にセンターの赤松、6番にファーストの林、7番にキャッチャーの浅井、8番にセカンドの坂が先発入りしました。 阪神の先発はエース井川、ヤクルトの先発は石川。...
今日は、TV中継もなかったのでネットで見ていました。注目した所は、井川がどれだけ
とうとう今期最終戦です!
広島市民球場でカープとの最終戦
予想通り、新人王とフタ桁勝利へのラストチャンス!佐藤充が先発にいどみます!
なお、福留、ウッズは一足先に登録抹消です
※
佐藤充、初回前田のソロホームランと三回タイムリーで
二点をうしないまし....
画像消費!消費!
日本シリーズのチケット全部外れだった(´・ω・`)
一般発売で残ってるか絶望的だなぁ・・・。
>>ズッカムさん
優勝セレモニーがあることは知りませんでしたw
川相さんの引退セレモニーがあるとだけ聞いていたので。
日本一になったら...
11.
佐藤・ジャニーズ・充 [ 萌えよドラゴンズ! ]
October 16, 2006 22:05
今季最終試合となる広島‐中日は、広島・浅井の引退試合ということもあって
多くの広島ファンが市民球場に集まった。試合はブラウン監督と落合監督が
笑顔で握手という不気味なシーンから幕を開ける。
そして今日も達川さんの名解説が炸裂する。
「佐藤充は、最初は....
阪神 | 2 0 0 | 0 0 1 | 0 0 0 | 3 | H10/E0
-----------------------------------
ヤク | 0 0 0 | 0 0 0 | 0 0 0 | 0 | H6/E0
勝利投手 [ 阪神 ] 井川(14勝9敗0S)
敗戦投手 [ ヤクルト ] 石川(10勝10敗0S)
[ 阪神 ] 井川 − 浅井
▽本塁打:金本 26号 1回2ラ....
★今季最終戦勝利!井川完封完投で川上と並ぶ奪三振王!金本は惜しくも100打点残り2。ヤクルト 0 対 3 阪神 神宮球場(10/16試合終了)84勝58敗4分
10月16日(月) 広島市民球場 22回戦 広島10勝11敗1分
123456789RHE中日0022000105110広島10105000X7162
勝:広池 4勝2敗0S 負:佐藤充 9勝4敗0S
ホームラン:
[D]
[C]前田 23号(1)
今季最終戦は、5-7で負けちゃいましたけど内容のある敗戦だったと思いますよ。
先発のマウンドに上がったのは、ここまで9勝の佐藤充。
日本シリーズで投げるかもしれないので、チャンスをもらったのに散々の出来だし、
10月16日 対中日(佐藤佐藤小林)5打数4安打3打点2得点1盗塁 同期生浅井への餞とはいえ見事な帳尻合わせぶりで今季2度目の4安打秊打率も3割1分4厘まで跳ね上がりベストナイン確定です聆加えて盗塁ありヘッドスライディングありと縦横無尽の大活躍これ....
昨日川上が5三振を奪って計194奪三振とし、井川に10個差を付けてタイトル確定かと思いきや、本日井川が10奪三振完封勝利を上げ、土壇場で追いつくという見事な投球を披露した。これで井川は今季14勝9敗、防御率2.97となり、'02年以来の最多奪三振賞を獲得すると共に、ここ...
本日4打数2安打で迎えた最終打席で・・・見事に三遊間を抜けるヒットキタ━━━━━━(⌒l´・▲・`l⌒) ━━━━━━ !!!!荒木 464-139 .2995
四捨五入で3割、お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
『公認野球規則』10・22 各率は次....
5打数4安打1本塁打3打点1盗塁 .314連 23HR連 75RBI連 2SB連 今日は書くことがいろいろありすぎて困ります。 しかしながら、 涙でモニターが見えない・・・ こんな筋書きがあるドラマありですか? とにかくこの最高の試合を試合....
20.
2006最終戦 [ 夏と海と空と鯉 ]
October 16, 2006 22:32
2006年シーズン最後の試合は、浅井さんの引退試合にもなりました。感動的なはなむけの一勝でした。対中日10勝11敗1分(通62勝79敗5分:5位)
1&nb
有終の美を飾ることは出来ませんでした。 充の内容が悪すぎた。 これで日本シリーズ...
[今日のカープ]
中 日 5−7 広 島
[勝]広池(4勝2敗)
[敗]佐藤充(9勝4敗)
とっ、とにかく最終戦勝ててよかったぁぁぁぁぁ!
浅井が有終の美を飾ることも出来たし。
もうおにーさんは大満足です
今日の井川は8回に3連打を浴び、満塁のピンチを背負いましたが併殺でしのぎました。ピンチはこのイニングだけで、後は危なげないピッチングで14勝目を完封で飾りました。そして今日の試合で10個の三振を奪い、川上とタイですが奪三振のタイトルを取りました。金本は...
寒風がまともに当たるレフトスタンドですが ヤクルトの本拠地最終戦にもかかわらず
土日休んだおかげで、
今日はかなり忙しかったです。
おかげで明日の休みの予定が吹き飛んでしまいました^^;
なので生中継は見ることができず、
PCや携帯での経過チェックだけでした。
最初は「お、10勝イケルかな」と思いましたが、
5回の5失点で私も吹っ飛びまし....
26.
今季最終戦☆ [ m's space ]
October 16, 2006 23:27
今日も中継はなく、私にとっては寂しい最終戦となっちゃいましたしかし。。。今日もヤクルトさんに3??0で勝ち、イガーくんは完封勝利で最後を飾りました{/ピカピカ/}その上、中日さんの川上憲伸と並ぶ奪三振王のタイトルを手にしました結果、阪神は、84勝58敗4...
タイガースにとって、今シーズンの最終戦となった神宮でのヤクルト戦ですが、井川投手の完封勝利で、06年シーズンの幕を閉じる事となりましたね。
最後の最後となった今日の試合で、奪三振10を取り、見事奪三振王に輝いた井川投手は、これで14勝目をマーク。
今オ...
広島7−5中日
終わりよければすべてよし!
でもないんですけど素晴らしい勝利でした!
浅井さんに花束贈呈のときに前田さんが泣き崩れてて・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
ちょうどそのシーンだけ見ることができました・・・!
。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・...
中日 5-7 広島
最終戦は残念ながら負け。
川相も出場しました!
広島 7x - 5 中日 @広島市民球場 【勝利投手】 広池 4勝2敗 【セー...
広島 7x - 5 中日 @広島市民球場 【勝利投手】 広池 4勝2敗 【セー...
2006年、セ・リーグのペナント戦が終わった。
選手の皆さん、お疲れ様でした!
ファンの皆さん、熱い応援ありがとう!!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
中日 0 0 2 2 0 0 0 1 0 5 11 0
広島 1 0 1 0 5 0 0 0 X 7 16 2
試合には負けましたが。
荒...
※音楽が流れていて停止したい時は左側STICKAMで止めれます※
♪大阪タイガース聴けます♪
4年目・林が5号で今季締め
プロ4年目で1軍に定着した阪神林が、5号本塁打で今季最終戦を締めくくった。「6番・一塁」で先発出場し、6回の第3打席で1発。カウント0??3...
中日22回戦 C 7−5 D
対:10勝11敗1分 通:62勝79敗5分
広島市民球場 ( 16415人 累:1009481人/73試合=13828人 )
本日、2006年全日程を終了。
今日の生観戦、いろいろありすぎて、書くこ
35.
井川、奪三振王! [ パンダログ39 ]
October 17, 2006 08:01
最後の最後に、井川がやってくれましたー!
ぱちぱちぱちぱちー(拍手
2006年の最終戦で、
奪三振王の、
中日川上憲伸と並んだそうで、ホントよかったねー!
今日1日で10奪三振なんだよね、すっげー。
でも欲を出して、どうせだったら、
今シーズンのどこかで、あと一...
中日VS広島と阪神VSヤクルトで今季セ・リーグが終了した
日本シリーズで中日VS日ハムとアジアシリーズ&日米野球だね
今日の試合で完封し奪三振を獲得した井川&ヤクルト岩村は
ポスティング挑戦する可能性あるが井川20億で岩村10億かな
防御率タイト....
3月31日から始まったセ・リーグの公式戦も
今夜で全日程が終了。
ドラゴンズもついに146試合目を迎えました。
最終戦は、広島市民球場での広島戦。
前日のナゴヤドーム最終戦と打って変わって、
この日の試合には、主力を帯同させず、
シリーズ40人枠への絞り込みの場と位置...
ドラ5-7カープ
勝・広池(4勝2敗0S)
敗・佐藤充(9勝4敗0S)
S・黒田(13勝6敗1S)
HR・前田 23号 1回ソロ
「佐藤と佐藤と斉藤」
充、2桁勝利できませんでしたね。あの神がかりはどこへ行ったのでしょう?
ちょっと日シリでの登板は、難しいのじゃない...
39.
中日勢が打撃3部門独占 [ たまりんの気ままなPC日記 ]
October 17, 2006 10:00
佐藤充2ケタ勝利ならず・・・・
セ・リーグの全日程が終了しました。
お疲れ様でした。
しかし、打撃部門では打率3割5分1厘の福留孝介外野手が4年ぶり2度目の首位打者に輝き、タイロン・ウッズ内野手が47本塁打、144打点で2冠となった。ウッズの本塁打王は...
このゲームが阪神タイガースの146試合目。今季最終戦でした。
先発の井川は奪三振のタイトル、残りノルマ10個を目指しての登板。
気迫を全面に押し出したピッチングで三振を積み重ねた。
それでも9回を迎えた時点で残り3個。
絶望的かと思われたそこから、さらにギアチェ...
昨日、セリーグの全日程が終了。 プロ野球のレギュラーシーズンが終了しました。 引退やFA、ポスティングなどのニュースがいろいろと出てきてます。 松坂投手のポスティング移籍は濃厚みたいですね。 「ぐうたら人間が適当に書くブログ」 http://blog.livedoor.jp/kusukua/ar...
42.
今日のニュースから [ はちたかランド過去録 ]
October 17, 2006 12:20
今日のニュースから(15日)
阪神3-0ヤクルト虎の勝利や!
いま頑張れ阪神タイガースさんより
生声で阪神井川の勝利を
聞かせていただきました!
もう今夜は慶ちんの勝利が気になって…
いや阪神の勝利が…
10奪三振完封すげぇ!
14勝利おめでとう慶ちん\(*^o^*)/
今...
広島7―5中日
観戦してきました。
もうね、終盤から涙が出そうで…。゚(゚´Д`゚)゚。
広島7―5中日
観戦してきました。
もうね、終盤から涙が出そうで…。゚(゚´Д`゚)゚。
46.
カープ 今季最終戦 [ mints life ]
October 17, 2006 15:12
中 日 0 0 2 2 0 0 0 1 0 5
広 島 1 0 1 0 5 0 0 0 * 7
中日 : 佐藤充、佐藤亮、斉藤、小林、中里
広島 : ダグラス、長谷川、広池、林、高橋、小山田、永川、黒田
勝: 広池47試合4勝2敗
S: 黒田26試合13勝6敗1S
負: 佐藤充19試合9勝4敗
本...
47.
お疲れ様でした。 [ さかな5の阪神日記 ]
October 17, 2006 21:02
今日の試合で、今シーズンのタイガースのすべての試合が終了しました。
最後の試合は、井川投手の完封&完投&奪三振王で〆ました。金本選手も見事な先制2ラン。いい試合だったと思います。・・・例によって例のごとく試合見れてないのでなんともいえないのですが・・...
48.
さぁ、日本一へ! [ 竜のしっぽにつかまって。。 ]
October 17, 2006 21:27
リーグ最終戦・・・テレビ中継は達川さんの一人舞台・・・
もう、細木数子か達川光男かツウぐらいの言いたい放題でした(笑)
中里の投球を見て
「藤川になれる可能性があります」
って言っていましたが、
別に藤川にならなくても良いです(笑)
近い将来のエースです...
ドラゴンズは公式戦全日程を終了 146試合87勝54敗5分でセントラルリーグ優勝でした。 10月16日(広島市民球場) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R Dragons 0 0 2 2 0 0
50.
感涙??今季最終試合?? [ 鯉鶴商会<LOVE!CARP&CRANES> ]
October 18, 2006 01:49
号泣・・・ 感動しました カープは本当にいい球団です 以下、じ??ん ときたコト↓
今日は、ドラゴンズ最終戦でした。佐藤充の10勝がかかった試合でしたが、カープの前田にやられましたね。。惜しくも最終戦は飾れず、佐藤も9勝止まり。後半戦散々にやられた佐藤充ですが、来季は、もっと成長した姿を見せてもらいたいです。今日の試合でセリーグの公式戦....
先発はダグラスvs佐藤充。
いよいよ今季も最終戦。
5位は確定したものの、いい結果を残して欲しい。
ということで、初回に前田がいきなりHR。(1??0)
ダグラスは2回を無失点で切り抜けた。
3回からは長谷川。
荒木がヒットで出たが、牽制悪送球でノーアウト2塁。
...
本日の試合結果。
祝・井川2年ぶり奪三振王で14勝め!
…って奪三振王のほうはコメントでトラさんに教えていただかなかったら気付かなかったわけですが(滝汗)あ??もう脳内キャパが溢れかえってる??む??り??ぽ??!
とりあえず記事も詳しくは明日書かせてください(汗)...