October 10, 2006 22:21

川相不在で怒濤のヘッポコバント連発! T.ウッズの2発で2年ぶりのリーグ制覇! / 今日のプロ野球 1

◆G3−9D
当初のペースならば9月初めには余裕で優勝のゴールテープを切れていた筈が、川相不在と言う絶望的な状況を2ヶ月以上も続けた事で未だに優勝出来ずにいる中日。それでも阪神が水島の呪いに苛まれていた際、1つも貯金を作れなかった事に大いに助けられ、ようやく優勝へ王手をかけて迎えたこの試合。流石に、ここまでくれば、名手・川相をスタメン起用して、一気に優勝を決め、胴上げに参加させるだろうと思いきや、落合監督はこの期に及んで、名手・川相を一軍に昇格させないオレ流超特大チョンボ采配を敢行。カモの巨人相手なら、川相を使うまでもなく勝てると考えているにせよ、功労者である名手・川相を一軍の選手として胴上げに参加させようと言う心遣いなど、全く感じられない究極無比の乱心采配に失意のどん底に叩き落とされた中日は初回、先頭の荒木がヒットで出るも、後続を断たれて、荒木は一塁に釘付けと早くも川相不在の弊害を露呈。3回にも先頭の谷繁が出たにも拘わらず、人斬り抜刀斎がヘッポコバントをかまして、最悪のゲッツー。しかし、続く4回、福留のセ・リーグ新となる46本目の二塁打等で二、三塁のチャンスを作った所で、T.ウッズが川相不在では一発に賭けるしかないとばかりにライトスタンドの看板を直撃する特大3ランをぶち込んで、3点を先制。だが、3点のリードごときでは川相不在の不安感は拭えないのか、先発・人斬り抜刀斎はその裏、ニックンに被弾。5回のチャンスにまたもヘッポコバントをかまして、チャンスを潰してしまった人斬り抜刀斎はそのショックが癒えないのか、7回にはマッスル千代の富士,小久保と連続アーチをぶち込まれ、試合はその儘、延長へ突入。中日は11回、無死一、二塁と絶好のチャンスを掴むも、森野が立て続けにヘッポコバントをかますと、代打・ヨン様,英智と悉く打ち上げて、二人の走者は一歩も動けず仕舞い。12回には先頭の谷繁がヒットで出るも、今度は岩瀬がヘッポコバントをかました挙げ句に三振。しかし、ここから荒木,井端,福留と3連打を浴びせて、ついに勝ち越しに成功。更に、ここでT.ウッズが川相不在では一発に賭けるしかないとばかりにこの日2本目となる47号グランドスラムを叩き込み、ダメ押し。その裏は岩瀬がきっちり締めて逃げ切り、中日が2年ぶりのリーグ優勝を飾った。またもや一見、劇的に見えるが、再三再四ヘッポコバントをかますなど、川相不在が故の拙攻三昧で無駄に苦戦して、長引かせた結果に過ぎないと言う後半戦十八番の試合運びであり、こんな調子では日本シリーズで惨敗を喫しかねない。しかし、現在、日本ハムは水島の呪いに苛まれている最中であり、「アジアシリーズ出場権争奪戦出場権争奪戦」でソフトバンクに敗れて、日本シリーズを辞退する可能性も十二分に考えられる所。ソフトバンクが出場辞退した2年前と同様の無手勝流による日本一奪取に期待するしか道はないのか!? 真っ当な形で日本一を掴み取る万全の体制を作る為にも一刻も早い名手・川相の一軍昇格が待たれる所だ

◆S13−8C
今季の5位が確定してしまい、広島ファンは最早、求道者・前田が少しでも2000本安打に近付く様を楽しみにするしかないと言うのに、ブラウン監督はまたもや求道者・前田を外し、新井がいないとウエスタンリーグやフェニックスリーグと殆ど区別のつかないショボいオーダーを展開。しかし、このショボいオーダーが頑張りを見せる。初回、ルパン広瀬,森笠の連続タイムリーで2点を先制。その裏、岩村の2ランであっさり追いつかれ、2回には青木のタイムリーであっと言う間に勝ち越されるも、3回、一死三塁から森笠が同点スクイズに成功。更に、5回にはルパン広瀬に2ランが飛び出して、再び勝ち越し。しかし、その裏、ヤクルトはリグスのヒットを皮切りに日本タイ記録となる9人連続安打を浴びせるなど、大量10点のビッグイニングを形成。この後、広島は3点を返す粘りを見せたものの、最後の最後で出てきた求道者・前田は四球に終わり、あと一歩及ばなかった。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



トラックバックURL

トラックバック一覧

1. #1457 さすがの私も落合の涙には敵ながら「あっぱれ」やろやないか!  [ 続「とっつあん通信」 ]   October 10, 2006 22:22
とうとうこの日がやってきてしまいました。 中日ドラゴンズのリーグ優勝が決まりまし
2. 竜が兎に延長で終わって見れば圧勝でセ・リーグ優勝  [ スポーツ瓦版 ]   October 10, 2006 22:25
5 中日VS巨人は9対4で中日が延長で勝利しリーグ優勝した 中日はウッズが看板に直撃の3ラン本塁打で先制してけど 巨人も二岡・高橋・小久保ソロ3本で同点にし延長に入る 12回に福留が勝ち越しタイムリーとウッズ満塁本塁打で 5点を取り最後は岩瀬が締めて勝利....
3. 残念ながら  [ CherryBomb's blog ]   October 10, 2006 22:29
残念ながら竜が勝ちました(正式には裏の攻撃が残ってますが)。 我らが虎の試合の無い日に、、、 残念無念、、、
4. 今日はウッズ祭りだ!2本のホームランで劇的優勝!!!!  [ Dragons Express -竹龍ぶろぐ- ]   October 10, 2006 22:35
東京ドーム 巨人??中日最終戦 [勝] [セ] [敗] [バッテリー] 川上、久本、岡本、平井、岩瀬??谷繁 姜建銘、林、豊田、高橋尚、酒井??阿部 [ホームラン] ウッズ46号3ラン(4回)、47号満塁(12回) 二岡25号ソロ(4回)、高橋由15号ソロ(7回)、小久保19号ソロ(7回) 4...
5. 中日がセリーグ優勝!  [ 書きたいことを書いてみた(仮) ]   October 10, 2006 22:43
巨人 3??9 中日
6. 宿敵の胴揚げの瞬間  [ ++たかが野球 されど野球やねん++虎を想ふ ]   October 10, 2006 22:43
7. 06年公式戦 対ヤクルト 10/10  [ RED STYLE ]   October 10, 2006 22:47
ヤクルト13−8広島 あまり見てないんですが、ボッコボコに打たれましたな。 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
8. 休むなら全休に  [ 前田智徳に関する一考察 ]   October 10, 2006 22:50
10月10日 対ヤクルト(高津) 1打席1四球 スタメン落ちで馬鹿試合、てっきり出てこないと思ってましたが高津の(もしかしたら古田の?)今季最終戦につき大サービスがあって出番が来ました。でもサービスもここまで、二死二三塁では勝負してもらえず出塁率を上げるにとどま....
9.  中日×巨人(10月10日)優勝だー  [ Eight Sports ]   October 10, 2006 22:51
夕方の試合開始時間まで、こんなに長いとは思いませんでしたよ。 朝からソワソワして、超ご機嫌だったなと、自己分析(^o^) 先発は川上×姜で試合始まったが、姜といえば9月3日に完封勝利やられているのでリベンジですね。 ▽1回表 荒木が先頭打者でヒットで出るも無
10. ウッズの2発でドラ優勝!  [ どらぐら日記 ]   October 10, 2006 22:54
=== 東京D  中日 9−3 巨人 === '''優勝'''キタ―――(・∀・)―――!!! 2年ぶり7度目のリーグ優勝です! 4回、'''ウッズ'''の先制3ランキタ―――(・∀・)―――!!! 足が痛いはずなのによく打ったよ...
11. V! 落合監督4度宙に舞う!  [ 燃えよドラゴンズ! ]   October 10, 2006 22:56
9対3で勝ち2年ぶり7度目のセ・リーグ優勝を成し遂げました。 ウッズのホームランの後、ゲームセットの後、インタビューで 落合監督が涙を流していました。 日本一を目指してVロードを邁進していくでしょう。
涙、涙、涙が止まらない落合監督。終盤、阪神に追い上げられ苦しみながらも145試合
13. 終戦!!  [ パイプの部屋 ]   October 10, 2006 22:56
延長12回に満塁から福留のタイムリーとウッズの満塁HRで決まりです。日曜日の試合が今年の阪神を象徴したように、今年の中日を象徴したような試合でした。悔しいけど強いチームです。せめてナゴヤDであと1つでも勝っていたら...というのは未練ですね。選手の皆さ...
14. ドラゴンズ セ・リーグ優勝!!!!!  [ CW馬なりにて歩む ]   October 10, 2006 22:56
延長12回までもつれ込み、ヒヤヒヤしましたが、
15. ドラゴンズ決まった!!  [ ミーハー日記 ]   October 10, 2006 22:58
優勝です!! ドラゴンズファンに囲まれてひとりふたりいるジャイアンツファンがえら
16. [06NPB]中日が2年ぶりのセリーグ制覇  [ ZAWA talk ]   October 10, 2006 22:59
中日のマジック1で迎えた東京ドームでの読売vs中日戦。中日が延長12回に大量6点を取り9-3で快勝。自らの力でセリーグ優勝を勝ち取った。[日刊式スコア]
17. 10月10日 対巨人 in東京ドーム  [ kazuyoshiのドラゴンズ応援記 ]   October 10, 2006 22:59
祝賀会場はこちら! >>ズッカムさん、Draさん キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜从n´ ヮ`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!! 日本一になるまで、アジア一になるまで・・・応援しましょう・・・! 【落合博満4度宙に舞う】     中日 0 0 ...
18. 火に大竹を注ぐ(対ヤクルト8-13)  [ 前田徒然日記 ]   October 10, 2006 22:59
1打席1四球 .309 21HR 70RBI 1SB 今日は1四球です。 まったく代打で出る用意がなかったんですが嶺、 9回ツーアウト1,3塁でファンのコールに答えて代打で登場。 ヘルメットが見つからず前田のヘルメット待ちになってましたね秊 結果は四球。なんか貫禄....
19. 中日優勝  [ Authentic=ホンモノ? ]   October 10, 2006 23:00
巨人を下して優勝決定 延長12回、ウッズのHRで あの落合が泣きながら抱きついていました。 今年最高のシーンか。
20. G−D(10/10)  [ なんでもあり〜な日記(カープ中心?) ]   October 10, 2006 23:03
5 巨人3−9中日 中日優勝━━━━(・∀・)━━━━!!!! 見てましたよー!途中まで巨人もがんばってたんですけどね。 12回に福留のタイムリー、ウッズの満塁HR、上田のタイムリーで6点! ウッズすごいねー!!7打点…(((( ;゚д゚)))アワワワワ オレ竜V、落合...
21. ウッズ2発!連夜の満塁弾!!中日優勝!!!  [ ドラゴンズ応援ブログ ]   October 10, 2006 23:03
中日 9-3 巨人 延長12回激闘の末、中日がついに2年振りのリーグ優勝! 落合監督、涙の胴上げ!!
22. 今日の巨人-2006/10/10-  [ 今日のジャイアンツ ]   October 10, 2006 23:03
巨人3ー9中日 東京ミルミルスワローズのあんぽんたん球団が昨日中日相手に不甲斐無
23. ち、力尽きました。。。  [ 〓さざまるの雑記〓 ]   October 10, 2006 23:08
と言っても、人生にではないのでご安心下さい。 阪神タイガースのお話です。 今年は
24. 来季の投手編成を考えてみると・・・  [ 木佐貫フォークぷれぜんつ ]   October 10, 2006 23:11
先発 上原 内海 姜(当確) パウエル(残留すれば) グローバー(残留できるかどうか微妙)新外国人?(獲るかどうかも不明) 残り1or2枠を工藤、尚成、栂野、辻内、木佐貫、久保、西村、新人(?)らが争う。中継ぎ 林 前田 後、久保、鴨志田、福田、西村、新人等抑え ...
25. 2006年ドラゴンズ セ・リーグ優勝  [ D.D.のたわごと ]   October 10, 2006 23:13
よっしゃー!!!!{/roket/}{/roket/}{/roket/} やった!おめでとう!!!{/abanzai/}{/abanzai/}{/abanzai/} {/kirakira/}{/kirakira/}やったぁーーーー!!!{/kirakira/}{/kirakira/} ついに来た!千両役者・福留様!{/hakushu/} そしてダメ押し満塁弾・1人で7打点の...
26. ドラゴンズ優勝!  [ けんちんの日記 ]   October 10, 2006 23:13
2006年10時20分にセ・リーグの優勝が決まりました。 それにしても、優勝するときの試合時間長いなぁ〜 2年前も何時終了だったかな。 とにかく、 ドラゴンズ優勝おめでとう!!! ウッズの3ラン、満塁HR忘れません。 球団記録のHRあっさり抜いち...
27. やれましたな、まぁそうなるでしょうね  [ PC面白探検隊! ]   October 10, 2006 23:13
今日は、ウッズに2HR、7打点。うん?1人にやられたのか。それにしても打たれすぎだよ。猛打賞でしょ。中日は1から4までで、11安打。勝てね〜よ。うちは、たったの2安打。最後はヒサが力つきたようだが。結局予想通り、胴上げされていましたね。さて、どうするのでし...
28. 防御率が・・・  [ 夏と海と空と鯉 ]   October 10, 2006 23:23
5回裏に小島投手、大竹投手が大炎上、9連続被安打を含む一気の10失点。関東最終戦は、試合序盤には予想できなかった大敗となった。対ヤクルト9勝12敗1分(通60勝79敗5分:5位)
29. 中日ドラゴンズ2年ぶり7回目のリーグ優勝!落合監督涙の胴上げで雪辱を果す  [ オールマイティにコメンテート ]   October 10, 2006 23:25
5 10日東京ドームで巨人対中日戦が行われ延長12回3対9で中日が4番ウッズの満塁ホームラン含む7打点の活躍で2年ぶり7回目のセントラルリーグ優勝を果した。試合は4回に4番ウッズの3ランホームランで先制するが、その裏巨人は3番二岡選手のホームランで1点を返す....
30. 中日、2年ぶり7度目のリーグ制覇!  [ 毎日が暇人 ]   October 10, 2006 23:25
延長12回の表、福留の勝ち越しタイムリーが飛び出しその後、一死満塁打者ウッズのホームラン時近所の家からも歓声と拍手が聞こえてきた。普段、ホームラン打者をベンチから出て迎えない落合監督も出迎え、抱き合い涙を流し喜んでいたのが印象的だったね。 中日ドラゴンズ!....
31. 中日ドラゴンズ2年ぶり7回目のリーグ優勝!落合監督涙の胴上げで雪辱を果す  [ オールマイティにコメンテート ]   October 10, 2006 23:26
5 10日東京ドームで巨人対中日戦が行われ延長12回3対9で中日が4番ウッズの満塁ホームラン含む7打点の活躍で2年ぶり7回目のセントラルリーグ優勝を果した。試合は4回に4番ウッズの3ランホームランで先制するが、その裏巨人は3番二岡選手のホームランで1点を返す....
32. ドラゴンズ優勝  [ 川の果ての更に果てに ]   October 10, 2006 23:32
ドラゴンズ、見事にM1から一発で優勝しました。 東京ドームには大挙してドラファンがやってきたとかで、更にナゴヤドームでも1万人以上の人がPVに参加していたのだそう。おめでとうございました。 一方の巨人は原監督がシーズン最終戦でのセレモニーで「シーズンの戦...
33. ドラゴンズ、優勝!!!!  [ はらちゃきの徒然スポーツ ]   October 10, 2006 23:33
今日は細かいことなし。
34. ■[10/10]巨人、中日に屈辱の、初のドームでの胴上げを許す・・・  [ コレバナ〜裏ヨミ! ニュース・ダイジェスト ]   October 10, 2006 23:37
東京ドームでの最終戦、巨人はマジック1の中日を迎え、胴上げ阻止を狙って果敢な戦いを見せるも・・・。先発・姜建銘は4回にウッズに3ランを浴びるも、その裏、二岡のソロで巨人は1点を返す。そして7回、川上を攻めて高橋・小久保のソロで同点に追いつくと、試合は延長....
35. ■[10/10]巨人、中日に屈辱の、初のドームでの胴上げを許す・・・  [ コレバナ〜裏ヨミ! ニュース・ダイジェスト ]   October 10, 2006 23:38
東京ドームでの最終戦、巨人はマジック1の中日を迎え、胴上げ阻止を狙って果敢な戦いを見せるも・・・。先発・姜建銘は4回にウッズに3ランを浴びるも、その裏、二岡のソロで巨人は1点を返す。そして7回、川上を攻めて高橋・小久保のソロで同点に追いつくと、試合は延長....
36. 祝 2年振り7度目のリーグ制覇  [ ORE 俺 ORE ]   October 10, 2006 23:41
中日 9??3 巨人 長かった・・・・。今日は19時頃にネットで1度スコアを確認。
37. 尚成炎上、巨人ドーム最終戦飾れず  [ ラッキーパンチ ]   October 10, 2006 23:44
対中日22回戦中日9-3巨人先発は今季中日相手に完封勝ちした姜。ということで、期待していたのだが。今日は制球が定まらないようで、4回に3ランを浴びた。川上相手に3点ビハインドは苦しい。しかし、打線はソロHR3本で同点に追いつき、執念を見せた。リリーフ陣も踏ん張っ...
38. 10/10 いくら消化試合でも。。  [ かあぷ屋さん本舗 ]   October 10, 2006 23:45
東京ヤクルト22回戦 C 8−13 YS 対:9勝12敗1分 通:60勝79敗5分 神宮球場 いや〜 いろいろあって更新をサボってしまってました(汗 あと3試合、しっかり書きます。 しかし、いくら消化試合??
39. 落合監督、2年ぶりVに涙、涙  [ たまりんの気ままなPC日記 ]   October 10, 2006 23:48
2年ぶり7度目の優勝!! おめでとう!!!!
40. 優勝!  [ HiROG ]   October 10, 2006 23:49
ドラファンのみなさん!みんなで喜びましょう!みんなとハイタッチしたい気分5年連続敵地でリーグ優勝を決めたチームが日本一になっています!(詳しくは3つ前の日記を参照してください)これを6年連続に伸ばしましょう! 落合監督胴上げ最高!あと2回見ましょう!
41. 今日という日は最良の一日  [ ふ??たの珍道中☆ ]   October 10, 2006 23:51
今から5年前、僕は僅か1ヶ月ではありますがドラファンをやめています。 当時、大エ
42. D9-3G 祝☆優勝 10月10日は新たな記念日  [ +リポメモ+ ]   October 10, 2006 23:54
中日ドラゴンズ2年振り7度目の優勝おめでとう&ありがとう!!! ドラファンでよかった…。 岩瀬がいてよかった 福留がいてよかった ウッズがいてよかった 川上がいてよかった 井端がいてよかった 荒木も谷繁も森野もすごいすごい。 昌も立浪もいてくれてありがとう 岡本も....
43. 中日ドラゴンズが優勝  [ TORACCHO'S ROOM E-Package2 ]   October 11, 2006 00:01
中日ドラゴンズが敵地東京ドームで2年ぶりのリーグ優勝を果たした。 ウッズ選手の3ランで3−0と先制するも、二岡選手とヨシノブと小久保選手のソロホームラン3発で追いつき、3−3のまま延長に突入した。 このままドローになると思った延長12回に打線が大爆発した。...
44. 10/10、カープ2連敗 来季への不安要素が・・・  [ 無題ドキュメソト Blog ]   October 11, 2006 00:06
10月10日(火) 明治神宮球場 22回戦 ヤクルト12勝9敗1分 123456789RHE広島2010200128170ヤクルト210010000X13201 勝:石井一 11勝7敗0S 負:小島 0勝2敗0S ホームラン: [C]広瀬 4号(2)、広瀬 5号(1) [S]岩村 32号 1回2ラン、青木 12号(2)
45. 巨人東京ドーム最終戦・・・  [ じーくらぶ ]   October 11, 2006 00:07
今日はケーブルテレビで観戦。 対中日最終戦でもある。そして、こともあろうにマジック1で 迎えた中日が勝てば、東京ドームでの胴上げとなるゲームに なってしまった。 中日はエース、川上をたて、巨人は姜。 4回表、ウッズのスリーランが飛び出し中日に3点先制 される....
46. 巨人東京ドーム最終戦・・・  [ じーくらぶ ]   October 11, 2006 00:07
今日はケーブルテレビで観戦。 対中日最終戦でもある。そして、こともあろうにマジック1で 迎えた中日が勝てば、東京ドームでの胴上げとなるゲームに なってしまった。 中日はエース、川上をたて、巨人は姜。 4回表、ウッズのスリーランが飛び出し中日に3点先制 される....
47. 中日ドラゴンズがセ・リーグ優勝  [ FREE TIME ]   October 11, 2006 00:09
セ・リーグの優勝チームが決まりました。
48. 巨人東京ドーム最終戦・・・  [ じーくらぶ ]   October 11, 2006 00:12
今日はケーブルテレビで観戦。 対中日最終戦でもある。そして、こともあろうにマジック1で 迎えた中日が勝てば、東京ドームでの胴上げとなるゲームに なってしまった。 中日はエース、川上をたて、巨人は姜。 4回表、ウッズのスリーランが飛び出し中日に3点先制 される....
49. 中日ドラゴンズ、ついに優勝!  [ Stylish jam - Blog ]   October 11, 2006 00:13
ドラゴンズ、2年ぶり7度目のセリーグ優勝を成し遂げました〜!! 本当におめでとうございます。そしてファンの方も、選手の皆さんも、 本当にお疲れ様でした。とは言っても、日本シリーズは目前デス。 ・・・・が!今日はもう存分に喜びまくっておきましょうネ(笑)...
50. 中日リーグ制覇!守りの野球最強論 落合監督涙の胴上げ ドラゴンズ史上最強指揮官になった瞬間  [ -ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館 ]   October 11, 2006 00:14
球団70周年いい形で終われそうです 延長12回息の詰まる試合展開でしたが最終イニング一気に試合を決めました 最終イニングは、ドラゴンズの強さが見れました ウッズの活躍に文句をいう人はいません 落合監督の公約 日本一 を達成すべく日本シリーズも頑張って欲し...
51. 対ヤクルト 22回戦  [ まいにちおきらく! ]   October 11, 2006 00:16
なにしてるんだか…。1イニング10失点て。パワプロかっ(欧米か風に)
52. 中日のリーグ優勝が決定!  [ トラファン日記 ]   October 11, 2006 00:29
{/baseball/} 今日は第22回 中日 {/v/} 巨人戦が東京ドームで行われました。 中日の先発はエースの川上、巨人の先発は姜。 4回表、中日は井端がフォアボールで出塁し、続く福留がセンター方向への2塁打を放ち、4番のウッズが3ランホームラン {/roket/} を放ち、3−0...
53. 大記録で祝優勝  [ 萌えよドラゴンズ! ]   October 11, 2006 00:30
140試合あまり、常に冷静な姿を見せ続けてきた指揮官の目から涙がこぼれた。
54. 中日優勝だ。地元テレビは特番中  [ ナゴヤ人伝説。税理士バッキーの日記帳 ]   October 11, 2006 00:43
地元中日ドラゴンズが、2年ぶり7度目の優勝を果たしました。それも延長12回の感動
55. 優勝 WE ARE DRAGONS!!  [ やっちの今夜は栗ごはん8 ]   October 11, 2006 00:59
ドラ9-3ジャイ 勝・岩瀬(2勝2敗40S) 敗・高橋尚(2勝6敗15S) 優勝へのマジックナンバーを「1」としていた中日は10日、東京ドームで巨人と対戦し、延長12回に福留の勝ち越しタイムリーが飛び出し9??3で勝利。2年ぶり7度目のリーグ優勝を決めた。(スポ...
まずは、皆さんおめでとうございます!!! 本当に劇的な試合でした。 今日は東京ド...
57. 中日ドラゴンズ優勝!オレ竜の目にも涙  [ 天河夢想 (Tenga Musou) ]   October 11, 2006 01:22
5 汗と涙でグシャグシャになりながら、東京ドームより生還しました。 呆然としていて、暫く反対方向の電車に乗っていることすら気がつきませんでした。 選手の皆様、優勝おめでとう!  そして、ありがとう! 今夜は思いっきりビールかけ楽しんでください。 (....
58. 2006セ・リーグ制覇!  [ スポーツ歩き ]   October 11, 2006 01:24
ブロガーとしてはちゃんとした写真を撮らなくてはならないのでしょうが、 正直それどころではなかったです。 一昨年の神宮では勝てば優勝だった試合で優勝を逃がしましたが、 今年は目の前で優勝が拝めました。 次は目指せ日本一です!
59. 中日ドラゴンズ優勝!  [ 一言居士!スペードのAの放埓手記 ]   October 11, 2006 01:25
中日ドラゴンズがセ・リーグ優勝を決めました。私も東海地方の人間なので、嬉しいのですが、ただ、中日が優勝を決めた試合にも関わらず地上波では全く野球が中継されないと言うのは、プロ野球人気の低迷に驚くばかりです。 BSでやっていたので何とか見ることは出来まし...
60. 原さんには最後の最後までガッカリです。  [ G-Twinkling ヒトリゴト ]   October 11, 2006 01:34
とりあえず中日優勝おめでとう。 なんだか書きたいことがいっぱいあるんですが、 何から書けばいいのか分かりません(^^; 試合のほうは今年の読売を象徴するような試合でしたね。 今日一番盛り上がったのは、試合終了後のライトスタンド通路で ジャガー横田のダンナ...
61. 中日ドラゴンズ2年ぶり7度目の優勝!  [ 欧州サッカー談義(ACミラン)その他時事ニュース ]   October 11, 2006 01:34
優勝マジックを「1」としていた中日が10日、東京ドームで行われた巨人戦に延長戦の末、9−3で勝ち2年ぶり7度目のリーグ優勝を決めた。
62. セリーグ制覇〜すべてはこの日のために〜  [ C2って? ]   October 11, 2006 01:40
12回表、1死満塁から100打点目の福留タイムリー               ,-rヽ、         __,.- 、           /  )ァヘ        /     }           / ,ィ ,.ニィ         /´ヽo‐´       /_〈 レ'´∠-‐‐- 、__ /...
63. 中日、リーグ優勝!  [ そんなこんなで、私ができた。 ]   October 11, 2006 02:02
いやあ、よかった。本当によかった。 同点になったときはどうなるかと思ったけど、 延長12回の福留タイムリーの後、あそこでウッズ満塁弾が出るとは…! 落合監督と同じく、私も満塁弾の時点で一緒に泣いてしまった。 優勝できて、よかったよー。阪神が怖かったんだものー...
64. 嗚呼、中央野球連盟06シーズン終戦也  [ ブラックおんずの寝言 ]   October 11, 2006 02:33
って、まだ消化試合がのこってんだけどorz.. 弱気になってたのがいけなかったかなぁ・・・とか、甲子園で胴上げを見ずに済んで良かった・・・とか、色々と思い巡っています。
65. 奈良さん上田おめでとう!ついでに落合も  [ 【非公式】世界日本ハムの間抜けblog@非公式 ]   October 11, 2006 03:11
読売3??9中日(読売6勝16敗 東京ドーム 18時 41125人)勝 岩瀬55試合2勝2敗40S負 高橋尚35試合2勝6敗15SHR(巨) 二岡25号ソロ(川上) 高橋由15号ソロ(川上)      小久保19号ソロ(川上)HR(竜) T・ウッズ46号3ラン(...
66. 10/9 対横浜22回戦 10/10 対ヤクルト22回戦 〜 関東圏最後の2試合・・・ 〜  [ 徒然なるままに自然の流れで ]   October 11, 2006 03:37
今日(10日)の神宮球場でのヤクルトとの試合をもって関東圏での全日程終了。今日なんか神宮球場のすぐ側まで行ったんですけどねぇ、マジック1の中日の試合内容の方が気になって結局帰ってきちゃいました。・・・・・・今日のカープの試合結果を見たおいらの顔( ゚д゚)ホ...
67. 遂に終焉……  [ まっくのまっくりスポーツ日記 ]   October 11, 2006 03:49
中日のリーグ優勝が決定しました…… 悔しいですね… 巨人はよく戦っていたと思います。 やはり東京ドームで、自分達の目の前での胴上げは見たくないですからね。 中日はそれを超える気迫で12回の猛攻に繋げました。 打つべき人が打って、投手を中心に守って、いい野....
68. 中日ドラゴンズ、セリーグ制覇!  [ サムライな日々 ]   October 11, 2006 05:09
8月12日にマジック40が点灯した後、阪神の猛追にあっていた中日ドラゴンズですが、昨日の巨人との延長12回まで及んだ死闘を制し、ついにリーグ優勝を果たしました。 普段飄々としている落合監督ですが、12回表の中日の攻撃でウッズが満塁ホームランを放った際、...
69. ふぅ~ん。  [ ポケットの中には ]   October 11, 2006 05:57
中日が優勝したらしいです。 観てないので、あくまでも伝聞(笑) 読売は、頑張った。 しかし、延長12回表に6点も取るか中日。ウッズなんて満塁ホームラン打っちゃうし。 やっぱ優勝するにふさわしいチームなんだなぁ。 ここは素直に、おめでとうございます。 ついこの...
70. 10/10 トラじゃなくドラがセ・リーグ優勝  [ 女豹とランデヴー ]   October 11, 2006 06:38
画像元 トラじゃなくドラが優勝した。 落合監督の涙にもらい泣きしかけた。 それにしても長男・福嗣君(19)はすくすく育ってるね#%E:194%# 画像元 阪神の追い込みは、やはり凄かったのだ。 虎が優勝出来なくて悔しいが 来期もライバルは中日が一番になると...
71. 中日優勝!ところで「FINE BOYS」11月号にモデルの小松彩夏姫登場!  [ ぽんたのエスティマ日記 ]   October 11, 2006 06:46
中日優勝したのか・・・阪神無念! 来シーズン期待だな(^^) 残り試合は全勝と
72. 終わった…中日が優勝を決めた。  [ HMNK5濱中治@阪神Tigers ]   October 11, 2006 06:56
★中日、2年ぶり7度目のリーグ制覇! 優勝へのマジックナンバーを「1」としていた中日は10日、東京ドームで巨人と対戦し、延長12回に福留の勝ち越しタイムリーが飛び出し9−3で勝利。 2年ぶり7度目のリーグ優勝を決めた。 阪神優勝への可能性がゼロになった...
73. 終わった…中日が優勝を決めた。  [ "記録" room / diary mode. ]   October 11, 2006 06:56
★中日、2年ぶり7度目のリーグ制覇! 優勝へのマジックナンバーを「1」としていた中日は10日、東京ドームで巨人と対戦し、延長12回に福留の勝ち越しタイムリーが飛び出し9??3で勝利。 2年ぶり7度目のリーグ優勝を決めた。
>★岡田虎、歴史的追い上げも“あと一歩”…来年こそ必ず竜を叩く!! ★球児がシーズン終了後入院…2年連続フル回転、右肩は勤続疲労 ★高校生D3巡目・橋本に指名あいさつ「矢野さんの技を盗みたい」 ★ルーキー若竹、誕生日に快投!4回を無安打無失点
★岡田虎、歴史的追い上げも“あと一歩”…来年こそ必ず竜を叩く!! ★球児がシーズン終了後入院…2年連続フル回転、右肩は勤続疲労 ★高校生D3巡目・橋本に指名あいさつ「矢野さんの技を盗みたい」 ★ルーキー若竹、誕生日に快投!4回を無安打無失点
76. ドラゴンズ優勝おめでとう!  [ 仰木マジックと僕のプロ野球観戦記 ]   October 11, 2006 07:11
今日決まりましたね!東京ドームの読売戦では初のビジターチームの胴上げとなりました!日ハム戦では西武がやったような気がします。今日の結果はニッカン式選手、ベンチ、ファンの皆様、おめでとうございます!公式ブログも今は祝勝会の最中でしょうから、追って色々写真...
77. 中日2年ぶり7度目V!  [ 白浜スポーツチャンネル764 ]   October 11, 2006 07:19
 ←1クリックお願いします押してください!! 優勝へのマジックナンバーを「1」と
78. ドラゴンズがセ・リーグ制覇!次は日本一だっ!  [ ドラゴンズブルーの血が騒ぐ! ]   October 11, 2006 07:42
祝☆ドラゴンズ優勝!ドラゴンズの2年ぶりの優勝をお祝いして優勝記念トラックバックさせていただきます。日本シリーズもドラゴンズをドラゴンズファン皆で熱く応援していきましょう。
79. 胴上げ阻止ならず(T_T)  [ LARGO DRIVE(ラルゴドライブ) ]   October 11, 2006 07:50
10日の中日vs巨人戦、目の前の胴上げだけは避けたい!!先発は姜投手。巨人−中日最終戦(中日16勝6敗、東京ドーム、41125人)中 日 000 300 000 006−9巨 人 000 100 200 000−3 (延長12回)▽勝 岩瀬55試合2勝2....
80. 中日、優勝決定。。。そして2年連続、目前胴上げ。。。  [ りっきーのブログ日記 ]   October 11, 2006 07:56
 どうやら、中日が9−3で巨人を下し、2年ぶりのセ・リーグ制覇を果たしたようですね。。。    12回まで縺れたものの、一気に6点取り、東京ドームで胴上げを決めたドラゴンズ。  ウッズ選手のHRの瞬間、落合監督の目には、もうすでに涙が溢れていたとか。  敵...
81. タバコが目に沁みる  [ ソウウツおかげでFLASHBACK現象 ]   October 11, 2006 08:05
福留が決勝打、ウッズの決定打、奈良原だって中日を優勝させるために来た。これまで優勝の喜びを誰かと分かつことなどほとんどなく、多くのドラブロガーが顔を知らずともそばにいるような、僕にとって思いの深いペナント制覇となる。落合監督が顔をくしゃくしゃにしている。...
82. 劇的優勝ドラゴンズ、落合監督、涙の胴上げ!  [ ドラゴンズスタジアム ]   October 11, 2006 09:54
3月31日に開幕して、142試合目、 ついにこの日がやってきました。 マジック1で迎えた、東京ドームでの巨人戦。 白熱し、延長戦に入ったゲームは、 最後の最後で打線が爆発、9-3で勝利を納め、 ドラゴンズが2年ぶり7度目の優勝を果たし、 涙の落合監督が宙を舞いました。
83. セ・リーグはドラゴンズ  [ orfeo.blog ]   October 11, 2006 10:09
お次はセ・リーグ。マジックを1にしていたドラゴンズが昨夜、延長戦でジャイアンツを下し、優勝を決めました。ドラゴンズ・ファン、並びに名古屋のみなさん、おめでとうございます。ここ数年、プレーオフがなくて間
落合博満監督率いる中日ドラゴンズが10日(火)に,プロ野球セ・リーグで優勝を決めた 前日までに「マジック1」となっていた中日ドラゴンズは,10日(火)に試合のない2位の阪神タイガースの今後の結果に関わらず,「勝てばセ・リーグ優勝」という状況. 東京ドームでの読売....
85. …よっしゃ、今年はこれくらいにしといたる…(T_T)。  [ 楽巨好き。-Take it E.G.!- ]   October 11, 2006 11:47
巨人屈辱、2年連続目の前で胴上げ http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20061011-102201.html 原巨人 悪夢…2年連続の屈辱 http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/10/11/04.html 巨人史上初の屈辱、東京ドーム目前胴上げ http://hochi.yomiuri...
86. 中日ドラゴンズ優勝?!  [ しっとう?岩田亜矢那 ]   October 11, 2006 11:57
風の噂で漏れ伝わって来る情報によると どうも中日ドラゴンズがセ・リーグ優勝したらしい。 まだ、ドラゴンズ側からの発表のみで正確な情報は判らないが もし事実だとすれば、これは許されざる暴挙である。 タイガースファンを始めとする全ての野球フ...
87. 遂に。。。  [ m's space ]   October 11, 2006 12:15
中日さん、優勝しちゃいました延長した時は引き分けかと思ってましたが、12回に打線が爆発して、一挙に6点も取っちゃいました 12日には甲子園で中日さんとの最後の試合がありますが、浮かれてる中日さんをコテンパンにやっつけてやりましょう{/拳パンチ/}{/拳パ...
88. オレ竜涙の胴上げ!  [ ぐろぶろぐ ]   October 11, 2006 12:57
vs巨人 最終戦(16勝6敗) 東京ドーム【勝】岩瀬 2勝2敗40S 【敗】高橋尚 2勝6敗15S 【本(中)】ウッズ 46号(3ラン)、47号(満塁) 【本(巨)】二岡 25号(ソロ)、高橋由 15号(ソロ)、小久保 19号(ソロ) 延長戦を制し、 ...
89. 中日ドラゴンズ リーグ優勝  [ mints life ]   October 11, 2006 13:36
東京ドームで、中日ドラゴンズの落合監督が胴上げされた。 まずは、ドラゴンズファンの皆様、おめでとうございます! この日の試合も、ここ1〜2ヶ月のドラゴンズを象徴するような苦しいゲームでしたが、どう見ても自力が違います。 長いペナントレースは、勝つべき所....
90. 優勝!!  [ コウサする日々 ]   October 11, 2006 13:56
中日9−3巨人 胴上げ見れた−。最高!!優勝した瞬間です。ちなみに胴上げは撮れませんでした。胴上げ直前の写真詳しくは明日帰宅してから更新します。 それにしても優勝目前の雰囲気のすごいこと。これを味わえただけでも一生もんかな?と思えました。結果も最高で....
91. 日本一までナミダは見せない  [ 涼風庵(iza版) ]   October 11, 2006 14:22
東京ドーム、いってきました。 いやー、凄い試合でした。 最初タイロンのスリーランを見たときは楽勝かと思っていた。 ところがその後はチャンスで主力が凡退する事が連続。 嫌なムードが漂いました。 そのムードに吸い込まれるように憲伸が二被弾。 同点に追い込まれてしま...
92. GIANTS★2006#152〜巨人軍、今季敗戦〜  [ 桑田佳三郎ショウ ]   October 11, 2006 14:28
読売巨人軍 今季敗戦 中日にリーグ優勝許す 今年も事実上負けました 延長12回に力尽きました 最後の6失点・・・ 仕方がないことです 現実を受け止めるしかないです 特にウッズにとどめの満塁弾が非常に痛....
93. 入手【山本圭一】がレイプした少女の顔写真!!  [ 入手【山本圭一】がレイプした少女の顔写真!! ]   October 11, 2006 16:09
芸能人【山本圭一】にレイプされた少女の顔…見たくないですか?? 探しに探して、今日やっとの思いで入手しました!! 他の二人の少女も載ってるのでみてください(>o<")
94. 質の違う涙  [ 守備固めで飯を食う ]   October 11, 2006 17:16
中日が優勝を決めました。正直12回の攻撃は震えました。プレーオフで散々ライオンズの拙攻を見せつけられたものですから、めちゃめちゃ羨ましかったです(苦笑) 落合監督泣いてましたね…嬉しかったんだろうなぁ。我々が昨日流した涙とは雲泥の差なんだろうなぁ。 あぁ…...
95. 落合監督 涙の優勝!!  [ ベンチ裏 野球好きが集まる場所 ]   October 11, 2006 18:45
2年ぶり7度目のリーグ優勝!!おめでとう!そしてありがとう! 優勝決定の瞬間に大興奮!!落合監督の涙に感動!! この喜びに言葉はいらない。ただただ感動!! &amp;gt;&amp;gt; 【アンケート】ドラゴンズ2年ぶり7度目のリーグ優勝!気になるMVPは誰? &amp;gt;&a...
96. 中日ドラゴンズ、及び中日ファンの方々へ。  [ さかな5の阪神日記 ]   October 11, 2006 19:32
 たった今、BSの中継が終わりました。胴上げと、涙の落合監督インタビューが終わりました。不思議と涙は出てきませんでした。  落合監督のインタビューの中で、阪神の追い上げがすごくて辛かったというコメントがありました。思わず拍手をしてしまいました。嬉しかっ...
97. 優勝  [ road to victory ]   October 11, 2006 19:39
巨人3-9中日 ウッズの3ランで華々しく先制するも 先発川上がソロホームラン3本を許し、延長戦へ。 延長に入ってからも得点圏にランナーを出すんですが あと一押しができない重苦しい展開。 しかし延長12回、谷繁の安打を皮切りに 荒木、井端の連打で1アウト満塁...
98. ・・・らしいです。  [ 人生は上々だ!? ]   October 11, 2006 20:02
どこかのリーグのなんとかいう球団の優勝が決まったそうで。 ふ〜ん。 よその国の話でしょうかね?(・−・)ハテ? ・・・。(-_-;) 力及ばず・・・か。 ドラは確かに強かった。。。 くそっ。来年覚えてろっ!!!ヽ(`□´)ノ ウガー!
99. 中日ドラゴンズリーグ優勝!!  [ 竜のしっぽにつかまって。。 ]   October 11, 2006 20:07
東京ドームで生の感動を味わうことの出来た皆さん、おめでとうございます。 うらやましい限りです。 NHKのアナウンサーが何度も、 「東京ドーム」と「ナゴヤドーム」を言い間違えるほどの熱気と応援ありがとうございます。
100. 10月10日中日優勝/巨3−9中 延長12回ボコボコ、ああ無情!  [ 子育てパパの航生日誌Next ]   October 11, 2006 20:12
 とにかく2年連続で胴上げにお付き合いは勘弁して欲しい巨人軍。  なんとか、小久保選手の同点弾で追いついて、延長戦へ・・・。 ★ それにしても、二岡選手25号、高橋由選手15号、小久保選手19号…巨人が誇る中心選手のホームラン3発で3点だけ!?  効率がいい...
101. 中日、2年ぶりにセリーグ制覇〜落合監督の涙〜  [ 虎哲徒然日記 ]   October 11, 2006 21:28
落合監督の涙には驚いた。 延長12回の熱戦の末に優勝を決めた中日ドラゴンズ。落合監督が、猛烈な追い上げを見せた阪神を称えたことにも驚いた。こんな優勝インタビューはリーグ優勝のレベルでは記憶にない。 中日は歴史的に強いチームだが、優勝からは遠ざかることも多....
102. ★ホーム最終戦、胴上げ喰らう…。  [ hide's Diary ]   October 11, 2006 21:38
《コメント》 ノーコメント…。 <center>=試合結果= 【東京ドーム】 <b><font color = "#ff6600">Giants</font> 3‐9 Dragons</b> D┃000300000006┃9 ━╋━━━━━━━━━━━━╋━ <font color = "#ff6600">G</font>┃000100200...
103. I do not give it up in such a thing  [ Cross.K ]   October 11, 2006 23:11
終わった。 テレビは見てない。っていうか情けないね。所詮読売か。12回まで粘ったとしてもそこは4位チームの実力かと。やっぱりあたしこの両チーム好きじゃないわ。 でもこれで甲子園での胴上げって言うのはなくなったしね。っていうか讀賣は二年連続胴上げされとるww...
104. この感動は忘れない  [ ピア 徒然見聞録 ]   October 11, 2006 23:12
10/10 決戦の日に参戦しました →公式HP:20061010 皆さんご存知のことですので、さらっと・・・。 意地は見せたものの、ソロ3本では勝つのは難しく・・・。継投した投手もしっかり無失点に抑え、ついに延長戦。 ここでも豊田が2回を抑
105. 中日、2年ぶりのセリーグV、おめでとうございます!  [ fuの通信日記 ]   October 12, 2006 00:39
試合は休みだったのに、観れませんでしたが、、、 先ずは、中日ドラゴンズ優勝おめでとうございます! 自分の古巣同士の対戦で優勝が決まるとは 試合終了前に涙を拭っていた、俺流を貫く(?)落合監督は 感慨深い事でしょう。 ウッズ選手の豪快なホームランを始め、福...
106. 中日、2年ぶりのセリーグV、おめでとうございます!  [ fuの通信日記 ]   October 12, 2006 00:44
試合は休みだったのに、観れませんでしたが、、、 先ずは、中日ドラゴンズ優勝おめでとうございます! 自分の古巣同士の対戦で優勝が決まるとは 試合終了前に涙を拭っていた、俺流を貫く(?)落合監督は 感慨深い事でしょう。 ウッズ選手の豪快なホームランを始め、福...
107. ■中日ドラゴンズ セリーグ優勝おめでとう!祝杯セール開催!!   [ 酒屋三代目「ひでやん」の裏日記 ]   October 12, 2006 02:27
中日ドラゴンズ、2年ぶりのセリーグ優勝おめでとう!今日の試合、本当に最高でした。誰もが同点で優勝は決まらないかと思った12回表。福留のタイムリー、ウッズの感動のグランドスラム!そしてウッズと抱き合い、ベンチで落合が泣いた!!あのクールでポーカーフェイスのオ....
108. 感動、感激、そして感謝…(写真アップしました)  [ Party?Party!@neppie.com ]   October 12, 2006 07:05
同じ場所で、喜びを分かち合えました…。 ぐっさん、バナーありがとう! ずた...
109. 今夜は最高!  [ 微熱日記 ]   October 12, 2006 11:23
落合監督は溢れ出る涙を止められなかった。優勝が決まった瞬間、コーチもスタッフも泣
110. 中日ドラゴンズ優勝!!  [ Beauty ]   October 12, 2006 11:38
中日ドラゴンズ優勝おめでとうございます。落合監督の涙には感動をしました。ちなみに私は巨人ファンですが。パ・リーグのプレーオフも盛り上がってるようです。個人的には日ハムが優勝をしてほしいです。中日 VS 日ハム。滅多に見られない日本シリーズのカードですね、...

コメント一覧

1. Posted by 木佐貫フォーク   October 10, 2006 23:10
落合監督へ、川相先生をいらないんなら早く巨人に返して下さい。今の監督とは不仲ではありませんから。
2. Posted by 主砲・原   October 10, 2006 23:22
>木佐貫フォークさん
そろそろ嫌〜な発表が行われそうで戦々恐々です。
川相は今の巨人なら選手としてでも十分出番貰えそうな気が…。
それなら、来季の巨人復帰も肯定的に考えられるのですが…。
3. Posted by 現象   October 10, 2006 23:51
TBありがとうございます。
最近ちょっと不安定でこちらから反映させることができない模様です。
コメントのみ失礼させていただきます。
今日のバントはひどかったですね。
常に職務をまっとうする川相の凄さが身に沁みました。
でも優勝できて良かった!
4. Posted by キュムキュム   October 11, 2006 00:11
こんばんは。

中日優勝おめでとうございます。
バント…失敗するたびに、こちらの
記事がどうなるんだろう?と余計な事を
思っておりました。
5. Posted by dai   October 11, 2006 16:03
やっぱりココログからTBが反映されませんm(__)m
で、この優勝ですが川相MAの影の力が大きかったです。
昨夜もビール掛けの時のインタビューにて、
こんな大変な仕事はなかったと言っていました。
これからもドラゴンズで頑張ってほしいです!!

「川相不在では・・・」この文言、大好きです!!
6. Posted by 川相様と呼ぼう   October 11, 2006 18:24
川相さん嬉しそうにビールかけしてました

でもやっぱり試合には出たかったみたいです
秘密兵器の宿命とは言え、一体いつまで温存するつもりなのか?
最近の中日のバント失敗連続記録は「川相さんを出せ」という全国川相党の心の叫びでしょう

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ