June 16, 2006 23:48
山本昌、怒りの快投! 散発3安打で2年ぶりの完封! / 今日のプロ野球
悠長に更新している時間がないので、かなり簡潔に済ませているカードがあるのはご容赦。能動的にトラックバックを送ってる余裕もないのですが、こちらにTBして下さった所には極力、お返ししますので…。
◆G3−7E◆
あの男がやっちまった。尤も今更、あの男のヘッポコエラーに驚く事などありはしない。豊田泰光氏もお墨付きの拙守だしな。だから、ガッツな貴公子・仁志と小坂の二遊間を組めと言うとるのに…。これだけ主力を欠いている状況であの男をサードに回して、ゴールデン二遊間を組む事に何ら支障はない様に思うが…。パウエルは6回に代打も出されずに自ら同点の口火を切ったのに、7回のマウンドに上がらなかったのが訳が分からないのだが、走塁でケガでもしたの? それにしても、5番キムタクって一体…(+_+)。
◆D4−0H◆
川相不在の打線に援護を貰えず、見殺し状態が続いていた山本昌が、またも川相がベンチに追いやられた事に怒り狂って、鬼気迫る快投を展開。散発3安打で2年ぶりの完封とはお見事と言うしかない。一方、攻撃力不足でありながら、何故かケガをしている訳でもないのに二軍に落とされていたホルベルトが、ようやく復帰したソフトバンクだが、今季7度目の完封負け。松田と入れ替わりで一軍昇格の江川も3タコ。杉内はこれで5試合白星から遠ざかっているのも何とも気がかりだ。
◆F2−3C◆
求道者・前田が渋く決勝犠飛を放ち、高橋に2年ぶりの白星をもたらした。この所、乱調気味だった八木は久々の好投を展開したが、打線の援護なく、勝敗つかず。SHINJOの日本通算200号も空砲に…。
◆Bs3−6T◆
水島の呪いに苦しむ阪神だが、2回に4連続タイムリーを含む5連打で大量6点をゲット。今週は「ドカパロSS」で出番がなかった事で呪いが弱まった下柳は5回3失点で5勝目。14日の試合で藤川が抑えを務めた事により、岡田監督と久保田の間で一悶着あったらしいが、この日はしっかり久保田が最後を締めた。偽バファローズ先発・平野佳は13安打を浴びながらも完投。結局、3回以降は無失点だっただけに、何とも悔やまれる2回の乱調であった。
◆S8−4M◆
交流戦の首位攻防戦はヤクルトが宮出の逆転2ランなど先発全員の15安打で快勝を収め、ロッテに0.5差と肉迫。先発・石井一は風邪を引いていたらしいが、7回2失点で1ヶ月ぶりの3勝目。
◆L6−3YB◆
霊感投手・松坂が12三振を奪って、完投でハーラートップの9勝目。ドラフト制以後では江川卓を抜いて最速となる191試合目での通算100勝をあげた。打っては中島が4安打4打点の大爆発。横浜は5連勝後3連敗で、着実に連勝を帳消しにしつつある。
ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング
トラックバックURL
トラックバック一覧





コメント一覧
それと本家の掲示板にあらしが出ている様ですが…