May 16, 2006 23:14

壮絶な打撃戦! 師弟対決初戦は中井美穂の旦那が制す! / 今日のプロ野球 3

◆G7−3H
開幕5連勝のパウエルと開幕6連勝の新垣の投げ合いは緊張感溢れる投手戦が期待されたが、いきなりそれに水を差す様にズレータのタイムリーエラーで巨人が1点を先制。これでケチがついたか、新垣は毎回の様にピンチの連続。何とか凌いできたものの、5回に連続被弾し、計3失点。しかし、食い下がるソフトバンクは7回、単打単打でパウエルを打ち崩し、一気に同点。この際、新垣に代打を出してしまったのが、結果的に痛かった。この所、続けて試合を壊している三瀬がまたやっちまったのだ。李の2ランで勝ち越し点を献上。8回にはまたまたズレータのエラーでピンチを作って、ダメ押し点を許した。ソフトバンクは勝てない試合ではなかったと思うのだが、歯車が狂ってしまった感じだ。ところで、DH制なしでどういうオーダーになるかと注目していたが、松中がおぼつかないレフトに回されたのはともかく、ホルベルトがサードで、松田がベンチとはちょっと意表をつかれた。そうか、今の状態だと確かにこういう布陣になるよな…。一方、巨人はやはり、DHなしだと、ディロンが干されてしまう様で…。ディロン、使おうぜ〜。セカンドも守れるぜ〜。小坂の腰痛は思いの外、重症らしく、下手すると登録抹消とか言う話だし、例によって、ガッツな貴公子を干すつもりなら、ディロンどうよ?

◆D2−0Bs
毎度飽きずに同じ苦言を呈して申し訳ないが、この日も荒木不在に加え、川相まで不在。一体、このチームはどうなってしまうのか。失意のどん底に叩き落とされた中日だが、川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに激振したT.ウッズのバットが火を噴き、何とか2点を獲得すると、怒り心頭の先発・人斬り抜刀斎が8回まで散発3安打無失点の力投。一向に川相を起用しようとしないオレ流大チョンボ采配に人斬り抜刀斎のストレスは溜まる一方だ。ようやく9回に入ってから川相がサードに投入されたが、一死一塁からの村松のショートゴロをゲッツー成立出来なかった事で人斬り抜刀斎は溜まりに溜まった鬱憤を吐き出すかの様にグラブを叩き付けて激昂。さしたるピンチではなかったが、あまりのキレっぷりにたじろいだ落合監督が慌ててマウンドへ駆け寄った程だ。徹底して川相の広大な守備範囲を回避してくる偽バファローズ相手に最早、三振に斬ってとるしかないと悟った人斬り抜刀斎は大西を空振り三振に仕留めて、完封で開幕5連勝。これで交流戦3勝1敗とまずまずの成績なのだが、どうも釈然としないんだよなぁ…。

◆T3−2F◆
やはり、1番スペンサーは非難囂々だったのか、この日は1番シャア少佐,2番関本と至極まっとうなオーダーに戻った阪神だが、序盤は併殺と残塁を量産,終盤は完全に沈黙と言う拙攻モード。好調なリリーフ陣の踏ん張りで延長に持ち込んだ末、金子のエラーで貰ったチャンスにシーツがタイムリーを放ち、ドロー寸前のサヨナラ勝ち。この日の殊勲者はサヨナラ打のシーツより、10回から3回無失点に抑えた久保田にあげたい所だ。ああ、打たれたのは岡島か…。何で、MICHEALの方が先やねん。しかも、何でたった1回で降ろすんや?

◆C8−7L
ロッテ相手に悪夢の3タテを食らい、もう負けられない広島は栗原の先制弾などでいきなり5点をゲットし、グラマンを早々KO。しかし、5回二死までパーフェクトの快投を演じていたダグラスがリーファーに一発を浴びて、記録を断たれてからおかしくなる。不気味な追撃に入った西武は、突き放しても突き放しても、ジワジワとまとわりつく様に加点。最後は1点差に詰め寄られ、永川まで引っ張り出される正に冷や汗モノの勝利だった。巨人との3連戦では全てスタメンで活躍した江藤は、これまた古巣の広島相手にまたもスタメン起用が期待されたが、この日はベンチ。DH制でないと出して貰えないのか? 結局、代打で登場したが、サードライナーに終わった。残念…。

◆YB1−4M
相変わらず、パッとしない攻撃ながら、投手陣の踏ん張りでロッテが4連勝。好リリーフを見せた加藤がようやく今季初白星だ。横浜は5回の拙攻が大きく響いてしまった。先頭打者からヒット,ヒット,ヒット,犠打,四球,ヒットで何で1点しか取れへんねん。3番手で登場したアゴくらは2回無失点。これで2度の中継ぎで4回無失点と結果を残したが、この儘、セットアッパーになったりせずに早いトコ、先発ローテに復帰して欲しいものである。

◆E9−10S
いよいよ迎えたノムさん vs 中井美穂の旦那の師弟対決。ノムさんは中井美穂の旦那に対して「スタメンだと勝率が悪い? なら、試合に出て貰わんとな」だの、獲得に動きながら袖にされた石井一に対して「昔の球威はないな。大枚はたいて獲らなくて良かった」だのと、前日から得意の先制口撃。この挑発に乗る様にヤクルトは石井一−中井美穂の旦那と言うバッテリーが登場。因みに、獲得失敗時にほたえていたノムさんの石井一への死球予告はDH制ありと言う事で実現せず。この辺り、中井美穂の旦那も何だかあてつけている様な印象も…。かくして始まった試合は壮絶な打撃戦に発展。3回まで1−7となった時にはヤクルトの圧勝と思われたが、悪の温床・楽天が4回に四球を1つ挟んでの7連打を浴びせるなど、一挙6点を奪って追いついたのには驚いた。この後、3点を勝ち越された悪の温床・楽天は9回、石井弘相手に怠慢助っ人・フェルナンデスの一発で1点差と追い詰めたものの、あと一歩及ばず。しかし、これではヤクルトも勝った気はしないだろう。ノムさんは石井一をKOしただけでご満悦だったりして…。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



トラックバックURL

トラックバック一覧

1. 打線がつながった  [ PC面白探検隊! ]   May 16, 2006 23:31
8回はよくチャンスをものにしたよね。あれが大きいよね。あいったことが出来るようになると、これからももっと勝てるよね。あとは投手がしっかり抑えれれば、交流戦も勝てると思うけどね。今日は、清水が活躍したみたいで。今日の勝ちは林ですか。阿部も3安打、二岡も。...
2. 快勝で連敗脱出!!  [ LARGO DRIVE(ラルゴドライブ) ]   May 16, 2006 23:34
16日のソフトバンクvs巨人の交流戦、先発は両チームとも勝ち頭の新垣投手とパウエル投手!初回、エラーで先制!その後投手戦となり、5回裏からゲームが動いた!巨人−ソフトバンク(東京ドーム、43037人)ソフトバンク 000000300−3巨    人 10....
3. 5月16日 対東京ヤクルトスワローズ  [ 山下勝充選手公認サイト ブログ ]   May 16, 2006 23:34
E 9 - 10 YS 山下選手の成績 右犠飛 右2 遊ゴロ 投ゴロ  タイムリ...
4. 巨人4番李の勝ち越し2ランで初戦を制し連敗3でストップ!  [ オールマイティにコメンテート ]   May 16, 2006 23:36
3 16日東京ドームで巨人対福岡ソフトバンク戦が行われ、7対3で巨人が勝利し連敗を3で止めた。試合は初回4番李の当りをファーストズレータのエラーで先制する。4回には2番清水選手、3番二岡選手の連続ホームランで2点を追加する。先発パウエルは6回まで無失点だった....
5. エラーエラーまたエラー  [ アリエナイザー日記 ]   May 16, 2006 23:38
巨   人 ○7−3● ソフトバンク  TEAM 123456789Rソフトバンク0000003003 巨  人10002022X7先発は6連勝中の新垣と5連勝中のパウエル。月間MVP同士の対決じゃ。試合は1回裏、2死2塁でバッター・李の打球はズレータへのゴロ!チョ...
6. 3失策したら勝てません&今日の小久保さま(5/16)  [ あしたはきっとやってくるさ! ]   May 16, 2006 23:38
巨   人 ○7??3● ソフトバンク
7. 巨人 7−3 ソフトバンク  [ 暇つぶしブログ ]   May 16, 2006 23:39
巨人の先発はパウエルさん、ホークスは新垣投手。 1回裏、二岡さんライト線へ2ベースヒット。スンちゃんファーストのエラーで1−0 5回裏、清水さんライトスタンドへ弾丸ライナーのHRで2−0 二岡さんもライトスタンドにHRで3−0 7回表、3−3。内容は....
8. 楽天 9−10 ヤクルト/11勝30敗  [ 底辺で「おーぼーげー」を叫ぶ ]   May 16, 2006 23:41
30敗到達しちゃった。一時は追いついただけに惜しいなぁ。 楽天は4回山下、藤井、佐竹のタイムリーなどで6点差を追いつき、9回フェルナンデスの7号2ランで1点差に迫るも3連敗、フルキャスト宮城では5連敗で借金19。■今日の良い所を探そう! 6点差を追い上げたのだから野手...
9. 横浜 1−4 ロッテ/11勝24敗2分  [ 底辺で「おーぼーげー」を叫ぶ ]   May 16, 2006 23:42
また効率の悪いゲーム展開。 横浜は、5回に2死満塁から、吉村のピッチャー強襲のタイムリー内野安打で同点とするが、ロッテの継投にかわされた。借金は今季ワーストタイの13。■古木&村田 古木選手…4-1 2安打しくれるといいんだけどなぁ。 村田選手&hell...
10. 06年交流戦 対西武 5/16  [ RED STYLE ]   May 16, 2006 23:42
広島8−7西武 初回に5点先制したからあっさり勝てると思ったが…。 西武強いね。
11. 薄氷。  [ かあぷ屋さん本舗 ]   May 16, 2006 23:43
西武1回戦 C 8−7 L 対:1勝0敗 通:15勝20敗2分 交:3勝4敗広島市民球場( 8877人 累:227450人/17試合=13379人 ) なんと 風邪っぴきですよ。。。 今日 せっかく球場に出陣??
12. 李承?の攻守に渡る大活躍で巨人連敗脱出  [ G-Twinkling ヒトリゴト ]   May 16, 2006 23:46
2006年5月16日 対ソフトバンク1回戦   巨人1勝0敗0分 123456789計HEホークス000000300393巨  人10002022X7110勝林 1勝1敗0S負三瀬 1勝1敗0S本清水 2号 5回ソロ本二岡 6号 5回ソロ本李承? 9号 7回2ラン ふー。 屈辱的な3連敗後、続くのがソフトバンク戦。 何...
13. あなたって人は…。  [ 還是,鷹喜好 -やっぱり、鷹が好き- ]   May 16, 2006 23:51
三瀬店長、ボール先行させて、ストライクゾーンに球を置きに行くなってくなって、散々
14. 川神憲神  [ C2って? ]   May 16, 2006 23:51
 あるドラゴンズファン                 .|  あるオリックスファン     _____________          |      _____________   /|:: ┌──────┐ ::|         |    /|:: ┌──────┐...
15. ≪東京ヤクルト≫対楽天戦 師匠に恩返し勝利♪  [ 局の独り言。 ]   May 16, 2006 23:53
東京ヤクルト 0 3 4 0 0 0 3 0 0  10 東北楽天 0 1 0 6 0 0 0 0 2  9 バッテリー ・東京ヤクルト 石井一、花田、吉川、高井、木田、石井弘-古田         ・ 楽 天     山村、谷中、有銘、小倉、藤崎-藤井、カツノリ ホー...
16. 川神憲神  [ C2って? ]   May 16, 2006 23:53
 あるドラゴンズファン                 .|  あるオリックスファン     _____________          |      _____________   /|:: ┌──────┐ ::|         |    /|:: ┌──────┐...
17. イスンヨブ勝ち越しHR、連敗止める  [ ラッキーパンチ ]   May 16, 2006 23:56
セパ交流戦対ソフトバンク1回戦巨人7-3ソフトバンクさっき帰ってきたばかりなので、リアルタイムで試合は見てない。そういえば今日は例の人が地上波で解説だっけ。先発のパウエルが7回に捕まり同点され、今日も嫌な雰囲気になりかけた。その裏に出たイスンヨブのHRと、パ...
18. 【交流戦】5/16 対阪神戦 延長12回の激闘はサヨナラ負け…2連敗  [ 日ハム観戦日記 ]   May 16, 2006 23:56
阪神 3x-2 日本ハム
19. C−L(5/16)  [ なんでもあり〜な日記(カープ中心?) ]   May 16, 2006 23:57
3 広8ー西7 ずーーーっと眠かったんですけど、心臓に悪いですよ!最後! 勝った気がしない(笑)わっはっはー(笑っておこう) 中盤は寝てました(汗)…眠ってしまわないうちにいってみよー♪
20. 阪神戦、初戦は12回サヨナラ負け  [ 今日の新庄くん  ]   May 16, 2006 23:57
交流戦3カード目は阪神とのビジターゲーム。初戦は倉敷マスカット球場。 両チームがっぷり四つに組んだ試合は延長12回までもつれ、最後はシーツ選手の3塁線を破るヒットで2−3×でファむ
21. 3点差の壁破れず…  [ pixy天邪鬼な言葉 ]   May 16, 2006 23:58
3点ビハインドは跳ね返せない。 その通りだったよ…。 それに色々ありすぎ…。 エラーに始まり、本塁打を挟んで、エラーに終わる…。 ま、エラーは正に不安的中。ズレータ2、松中1。 ズレータは何だか守備のリズムが悪いなぁ…。予想通りってとこか。今年は特に不安定だ...
22. 祝、観戦勝利!  [ コウサする日々 ]   May 16, 2006 23:58
中日2―0オリックス ナゴヤドームに行ってきました。憲伸完封勝利!! 僕自身、多分9年ぶりの公式戦観戦勝利となりました。素直にうれしい。(ちなみに去年は2戦2敗。あの楽天戦に負けたときに、去年は観戦をあきらめました。) ちなみに今年は、オープン戦、2....
23. [06Fs]倉敷でも延長戦 サヨナラ負け  [ ZAWA talk ]   May 16, 2006 23:59
GAORAが途中で放送事故起こすわ、打線は打てないわ… 延長12回2死満塁からのサヨナラ負けで連敗となってしまった。[日刊式スコア]
24. 野球は最終回2死2ストライクから  [ proof of existence blog ]   May 17, 2006 00:00
はぁ… なんとも疲れる1敗でしたなぁ…(;´Д`) 投手戦といえば聞こえはいいけど、ウチの場合打てなかっただけでは…?w
25. バファローズ 2006(30)  [ kawaken雑趣味の館 本館 ]   May 17, 2006 00:07
<5.16 Bs0−2D> 今月は本当にテレビでのスポーツ観戦が忙しい、スカパーでイタリア一周レースを毎日ライブでやっているので、野球と自転車の間でブログを更新しなくてはいけない、簡単にしか書けませんのでご了承願います。 さて今日からナゴヤでのドラゴン...
26. ドラゴンズ エース☆川神憲神♪  [ ナゴヤかアワー ]   May 17, 2006 00:08
交流戦1週目を五分で乗り越えたドラゴンズ。 今週からはテンポ良く勝ち越していきたいところ♪ まずは、オリックス3連戦の緒戦。 先発は、エース・川上憲伸☆彡 中日ドラゴンズvsオリックスバッファローズ(第1回戦) ナゴヤドーム        1 2...
27. 広島カープ 栗原祭りで辛勝利!!  [ 広島カープ ]   May 17, 2006 00:09
乱打戦となった今日の試合、正直今日は楽勝で勝てる試合だったはずである。 しかし、最近の中継ぎ陣の不調は目に見えてわかる、まだまだベイルの離脱は大きいのかもしれない
28. 巨人×ホークス、中継ぎの差が鮮明に  [ 田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳) ]   May 17, 2006 00:09
7回の表、ホークスは3−0のビハインドから巨人先発パウエルを攻め立て柴原、宮地のタイムリーで3−2と1点差にまで追い上げた。 なおも1アウト1、2塁でバッターはピッチャーの新垣という場面。 王監督はすでに自分の代わりに代打が出ると思ってベンチに腰掛けていた...
29. 「ねぇお願い!田原を使って!」交流戦・℃VS£1回戦(広島市民)  [ 守備固めで飯を食う ]   May 17, 2006 00:10
2 野村謙二郎が裏の東京ドームの中継に何故か狩り出される中、俺は文化放送を聞いておりました。 今日は本来、倉敷のτ−??を見に行く予定だったんですが、時間の都合などで行くのを辞めました。まぁ行かんで正解でしたが(笑) てなわけで今日の試合。結果から言うと8....
30. こんな試合で稼がなきゃ  [ 前田智徳に関する一考察 ]   May 17, 2006 00:20
5月16日 対西武(グラマン東宮越許)4打数1安打1得点 5タコよりはマシですが、どうも調子が出ないままです。こんな馬鹿試合で打率や打点を稼がないでいつ稼ぐのと言いたいのはヤマヤマながら前田の美学がそれを許さない令 前回に続き打順組み換えは見事に当たり....
31. 怪盗は逃げ足が速い 中日2−0オリックス  [ Blogあまるな! ]   May 17, 2006 00:23
毎度毎度のことですが、快投をされると試合時間が短くて帰り着くのが間に合いません。 今日も、あれよあれよという間にイニングが進み、急いで帰ったのですが、お立ち台にかすりもしませんでした。残念! 【中日】2−0【オリックス】 中日−オリックス1回戦(中日1....
32. 憲伸 無四球完封!  [ 天河夢想 (Tenga Musou) ]   May 17, 2006 00:26
5 中日2-0オリックス これぞエースの貫禄。憲伸 わずか4安打で完封! これで交流戦の呪縛がようやく解けた。 ありがとう! 打線は苦手の外人投手にてこずるものの、主砲ウッズが少ないチャンスにきっちり2打点を稼ぐ。 今日は落合監督の言うとおり文句のつけよ...
33. 最後の最後にシーツがやりました!!!  [ BOA SORTE ]   May 17, 2006 00:27
今日の北海道日本ハムとの試合は延長12回、2死満塁からシーツのサヨナラタイムリーで3-2の勝利!!!!! シーツが男を見せました!!! 今日の試合は6回以降、11回裏までノーヒットと日本ハム中継陣に完全に抑えられてたから引き分けの雰囲気が漂ってた。 その上、今...
34. 【交流戦】広島vs西武/1回戦  [ R的BASEBALLな日々(仮) ]   May 17, 2006 00:28
広島 8??7 西武   @広島(8877人) 【西武】 ●グラマン(3勝4敗)、東、宮越、許 【広島】 ○ダグラス(5勝3敗)、H高橋、H横山、S永川(1セーブ) 【本塁打】広島: 栗原5号、、石原1号、栗原6号       西武:リーファー2号、中島6号、平...
35. 最後の最後にシーツがやりました!!!  [ BOA SORTE ]   May 17, 2006 00:28
今日の北海道日本ハムとの試合は延長12回、2死満塁からシーツのサヨナラタイムリーで3-2の勝利!!!!! シーツが男を見せました!!! 今日の試合は6回以降、11回裏までノーヒットと日本ハム中継陣に完全に抑えられてたから引き分けの雰囲気が漂ってた。 その上、今...
36. 憲伸 無四球完封!  [ 天河夢想 (Tenga Musou) ]   May 17, 2006 00:28
5 中日2-0オリックス これぞエースの貫禄。憲伸 わずか4安打で完封! これで交流戦の呪縛がようやく解けた。 ありがとう! 打線は苦手の外人投手にてこずるものの、主砲ウッズが少ないチャンスにきっちり2打点を稼ぐ。 今日は落合監督の言うとおり文句のつけよ...
37. ソンナニ延長戦ガスキデスカ?  [ どさんこファイト! Rady Go!! ]   May 17, 2006 00:34
ガッツの2ランHRで先制するも、リーの自滅による2失点で以後膠着状態で交流戦4度目の延長へΣ( ̄□ ̄;) 中継ぎ陣が好投も、最後のオカジーが打たれてサヨナラ負け(ToT) あとアウト1つで引き分けだったのに・・・ 延長12回サヨナラ負けは痛いσ(TεT;)
38. 連敗止まる(対西武8-7)  [ 前田徒然日記 ]   May 17, 2006 00:37
4打数1安打 .276殮4HR 18RBI 9回守備から交代。 冷や汗をかきましたが、とりあえず連敗止まりました。 ダグラスはそんなに良くなかったですけど、 それなりのピッチングだったと思います。 嶋に代わり3番の栗原の2本のツーランホームランが効きましたね。 ベイル...
39. ホームバンザイ  [ わいじぃ ]   May 17, 2006 00:50
今日は7??3でGの勝ち。 昨日がいい休養になったためか? 慣れないDH制じゃなくなったためか? Gファンが多い東京Dに戻ったためか? いろんな条件がそろいGの勝利。 欲をいえばパウエルの勝ち投手と由伸のヒットが見れなかったので残念です。 でも調子の悪い...
40. 一発攻勢で連敗ストップ  [ ハイジの日記 ]   May 17, 2006 00:51
○ソフトバンク3−7巨人(24勝12敗2分) 李スンヨプの勝ち越しHRで勝利 ソフトバンクの先発は、私が日本一の投手と考えている新垣で、 今日はかなり厳しいだろうと思っていましたが、何とか勝ちました。 先発投手が試合を作ると格好がつきますね。 3点リード、先発パウ...
41. 勝った気がしない  [ 鯉人魂 ]   May 17, 2006 00:55
広島8−7西武 初回5点も先制してこりゃ楽勝と思ったのに、終わってみれば1点差。西武の粘りはすごい…。最後はもう冷や冷やでした。勝った気がしないけど、連敗が止まって良かったです。
42. いっとけ やっとけ4連勝(゚∀゚)  [ 千葉の鴎は凶暴です。 ]   May 17, 2006 01:00
広島に3タテかました勢いはまだあるか? 今日のロッテ       1 2 3 4 5 6 7 8 9 計  安 失 ロッテ  1 0 0 0 0 0 3 0 0 4  11 2 横 浜  0 0 0 0 1 0 0 0 0 1  7  1       勝利投手 [ ロッテ ] 加藤(1勝3敗0S)       敗戦投手 ...
43. アンディ!! 決めたっ、サヨナラだぁ!  [ つれづれなるままに〜Tigersなど〜 ]   May 17, 2006 01:08
{/hikari_blue/}試合終了は10:02。 正直、このまま終わるかなと思ってた本日の試合。 最後に衝撃的な素晴らしいラストが待ってました{/kirakira/}。 12回裏、ワンアウトで矢野がライト前ヒット、、代打浅井がレフト前ヒット。これで、ワンアウト1・2塁。 1番に戻った赤...
44. ☆本拠地で、連敗止める。  [ hide日記 =GoingMyWay= ]   May 17, 2006 01:20
試合は、1回裏、ズレータのエラーで1点先制に成功。 5回裏には、清水、二岡の2者連続ホームランで2点追加。 7回表、パウエルが、柴原、宮路、大村のタイムリーで3点返され同点に…。 しかしその裏、4番・李の2ランで2点勝ち越し。 8回裏にも、清水のタイムリ...
45. 5月16日 ダンディ・シーツが劇的サヨナラ打!!  [ 拓虎の”虎・食・音”日記 ]   May 17, 2006 01:23
【阪神3x??2日本ハム】 両リーグのチーム防御率1位同士の戦いは、予想通りの息詰まる投手戦となったが、引き分け目前の12回2アウトから、シーツ先生が、劇的サヨナラ打を放ち、ハムとの初戦を白星で飾った。やったー!!ありがとう、ダンディ・シーツ!! 試合...
46. 八百長野球炸裂 (16日巨人戦)  [ 激辛ホークスぶろぐ ]   May 17, 2006 01:27
Sh 000000300 3 YG 10002022× 7 勝 林1勝1敗 敗 三瀬1勝1敗 Sh 新垣(6)―三瀬(1)―吉武(1) YG パウエル(6 2/3)―林(1)―久保(1/3)―豊田(1) 試合時間3時間15分 1回裏 ズレータタイムリーエラー(1-0) 5回裏 清水2号ソロ(2-0)      二岡...
47. 巨人、連敗脱出!!  [ 格闘技&ゲーム&サッカー+α(ヴィンセント) ]   May 17, 2006 01:27
東京ドームで、巨人vsソフトバンクが行われました。 7−3で勝利しました( ´∀`) 先発はパウエル。 初回にはエラーがらみではありますが1点を取ります。 5回には清水と二岡のHRで2点追加。 ここまで順調だったパウエルですが、7回にヒットの連打....
48. 巨人、4番の一振りで連敗脱出!  [ じーくらぶ ]   May 17, 2006 01:29
巨人−ソフトバンク(東京ドーム)パウエル×新垣 巨人7-3ソフトバンク 勝ちました~!! 今日はパウエルと新垣の投げあい。 初回、巨人は二岡が2塁打で出塁。 続く李のファーストゴロをソフトバンク・ズレータが後ろに逸らす 間に二岡がホームインし、ラッキーな先取点を...
49. 5月16日 D2??0Bs(○)  [ メタセコイアの樹とともに ]   May 17, 2006 01:29
 川上の圧巻の完封劇で3連勝。 先発川上は球威、制球とも抜群。カットファストボー
50. 7回に集中打、康介初勝利!  [ いすみマリーンズ ]   May 17, 2006 01:44
マリーンズ  100000300  4 ベイスターズ 000010000  1
51. GO! GO! FIGHTERS!!  [ ”N”調 ]   May 17, 2006 01:45
2 今夜のラジオ中継。 の解説の人曰く、 「枝豆を飛ばす様な」か。ほほう。なかなか上手い事を言うな。 とも思ったんだがつまり実際どういう事なんだい。 昔、マンガ『ドカベン』の中で不知火ってピッチャーがそんなイメージの投球をしていた様な記憶があるんだが、つまり....
52. 憲伸Great!!  [ ずたたん TIMELY REPORT ]   May 17, 2006 02:32
言うことなし!! 憲伸Great!!
53. 川上激情  [ スポーツ歩き ]   May 17, 2006 02:40
今夜最初の経過チェックを会社のPCでした時は、 3回終了で2-0でした。 今日はエースが先発なので大丈夫だろうと思い、 真っ直ぐ帰宅する道中では、 1度も経過チェックすることなく、 楽しみにして帰宅しました。 ビール飲みながらのテレビ観戦を楽しみにして。
54. ○ 5/16 対西武1回戦 広島 8 vs 7 西武 〜 あれ?今度は投手陣にクオリティ? 〜  [ 徒然なるままに自然の流れで ]   May 17, 2006 03:14
仕事帰り、携帯で途中経過確認。3回ウラ 5−0ヽ(゚∀゚)ノ帰宅した時点で7回ウラ 8−4(・∀・)スンスンス-ン♪ここでもう大丈夫だろうと巨人vsソフトバンク 解説に巨人前監督堀内さんそして我らがケンジローさんという、ある意味夢のタッグ(笑)を見聞するために広....
55. シーツ様さま!  [ とりあえずいっとけ!? Tigers ]   May 17, 2006 05:08
シーツ様、ありがとう! 3打点! 阪神 3??2 日本ハム(第1回戦、倉敷、延長1...
56. オリックス×中日(5月16日)  [ Eight Sports ]   May 17, 2006 06:00
エースが投げ、3・4番が打つ、なんていいゲームなんでしょ。 川上は、9回無四球完投のピッチング。相手がオリックスともあって、気合がはいりまくり。特に9回裏、1アウト・ダブルプレダ
57. 5/16 阪神3−2日本ハム(倉敷)延長12回  [ ポケットの中には ]   May 17, 2006 06:13
今日の先発はオクスプリングとリー。リーってレオン?(違) オックスは3回まで完璧なピッチングを展開するも、4回小笠原にツーランを浴び先制を許す。 阪神もリーを打ちあぐねて4回までゼロ行進。うーん。 そして5回裏、オックスのヒットから赤星・関本の連続四球で1....
58. 文句なし!憲伸無傷の5勝目!  [ 固ゆで卵で行こう! ]   May 17, 2006 06:41
前回の登板では好投むなしく勝てなかった川上憲伸。 今夜は文句一つ言わせないとばかりに、オリックス打線相手に散発4安打に抑えて、今季2度目の無四球完封劇! これで負け無しの5勝目です 打つ方ではウッズが2打点。 しかしウッズの前に福留がしっかりと...
59. 川上無四球完封  [ TEA GARDEN2 ]   May 17, 2006 06:48
中日VSオリックスの交流戦は川上とデイビーの投げ合いでした。ウッズが1回に犠牲フライ・3回にタイムリーとこの試合の打点を一人で稼いだようです。と言いましても、得点は2点だけでした。ところが、川上が4安打無四球完封勝利を挙げた。川上は昨年のオリックス戦で...
60. 今日の結果  [ はちたかランド過去録 ]   May 17, 2006 07:01
今日の結果(交流戦・16日) ×ホークス3??7虚塵○ H 000 000 300 3 G 100 020 22× 7 勝ち投手(S) 林 負け投手 三瀬 ホームラン ホークス なし 虚塵 清水2号(5回)二岡6号(5回)李9号(7回) 戦評  今日...
61. デイビーはよく投げたけど+檻ブログ  [ 仰木マジックと僕のプロ野球観戦記 ]   May 17, 2006 07:35
結果はニッカン式デイビーは完投したんですね。二失点なのは合格です。粘投デイビー“無援”3敗…今季2度目の完投実らずスポニチOSAKA問題は打線!川上も昨年交流戦で連敗した檻相手に気合が入っていたとは思いますが、完封負けですか。。。打順を見ていると右ばっかりで...
62. 巨人連敗脱出ですが  [ 木佐貫フォークぷれぜんつ ]   May 17, 2006 07:38
何か問題でも?はい、問題が無いという事で今日の試合を振り返ってみましょう。今日の先発は予定通りパウエル投手。相手は昨日の時点でパ・リーグで防御率2位、勝ち数同率1位、奪三振1位のパ・リーグでも1、2を争うエース新垣投手。3連敗とあまり良い状態とは言えな...
63. 虎−ハム戦@倉敷  [ あしたはあしたのかぜがふく ]   May 17, 2006 08:02
延長12回二死満塁からシーツのタイムリーでサヨナラ勝ち。 何て言うか、 ヒルマン采配に勝たせてもらった、と言うのが一番いいかもしれない、 と思った。 1.ほんとに貧打なハム打線 2.武田久を早めに出してくれた 3.訳の分からんバント作戦 4.幸雄を出すタイミン...
64. 憲伸 無四球 完封 5勝目!  [ SF映画好きのドラゴンズ応援 Mr.SunnySue ]   May 17, 2006 08:21
サニーです。 こんにちは。 いつも ご覧頂きまして、ありがとうございます。中日ドラゴンズを応援しています。vs オリックス川上 気合のナイスピッチャング!初回から ウッズの犠牲フライで1点先制。3回に 2死一塁からウッズのタイムリー2ベースで 1点 追加...
65. 【カープ】先行逃げ切り(vs 西 05/16)  [ さかっちブログ ]   May 17, 2006 08:34
先発はダグラスvsグラマン。 初回、四球の梵を置いて栗原が2ランで先制。 さらに新井が四球で前田、井生のヒット、山崎はエラーで出塁、ダグラスにもタイムリーで計5得点。 5回に2点、6回に1点を返され5??2となるが、その裏に石原の今季初HRで6??3。 7回にも1点を...
66. 5/16 対T戦 今年もまた複雑な・・・  [ 日ハム応援記 ]   May 17, 2006 08:41
F 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0  −2 T 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 1× −3× F リー-武田勝-武田久-MICHEAL-岡島● T オクスプリング-ダーウィン-藤川-久保田○ 本 小笠原 延長12回 シーツ サヨナラタイムリーヒット!! いやぁ 複雑です。 ...
67. 5/16(火)☆【ヒヤヒヤ】勝った気しないね【1点差】  [ 君と緋色の鯉を抱き  ]   May 17, 2006 08:44
広島-西武1回戦 1勝 (市民・2時間59分・8,877人←ミッキー登板日なのに) 西 武 0 0 0 0 2 1 1 1 2-7 10 2 広 島 5 0 0 0 0 1 2 0 X-8 8 0 勝:ダグラス  9試合5勝3敗 敗:グラマソ 8試合3勝4敗 本塁打:栗原5号(グラマソ、2) リーファー2号 石原1...
68. きっと心の何処かに引きずり続けるだろう。  [ Cross.K ]   May 17, 2006 09:31
今日ライオンズは惜しかった!最後のひらおっちの2ランで1点差まで追いついたのに! 投手陣が悪い。グラマンは銀ちゃんじゃないと勝てないのかしら…。っていうか先発の名前…前充四郎さんが言ってたよね!戦闘機対決見事実現!!!ま、負けたんだけどな!!!(死) つ...
69. ようやく連敗ストップ  [ ぱるぷんて海の家 ]   May 17, 2006 09:32
7回まではハラハラしっぱなし! 序盤でリードしていても悪夢がよぎる、 悪夢よ今夜もありがと・・・じゃないのだ!! 今日も逆転されるのではないかとトラウマ状態です。 でもね、今日は李承ヨプが打ちそうな気がしていました。 9号2ラン出たとき、思わずばんざ〜...
70. ■巨人、ドームに帰って、連敗脱出!  [ コレバナ〜裏ヨミ! ニュース・ダイジェスト〜 ]   May 17, 2006 09:36
■巨人、ドームに帰って、連敗脱出!西武に3連敗をくらった巨人は、交流戦では初となる東京ドームでの試合に臨んだ。相手はソフトバンク・ホークス、しかもエース・新垣渚。パウエルは途中までいいピッチングをしたが、突如崩れ、同点にされて交代。しかしリリーフ・ピッチ....
71. テレビは師弟対決&ラジオは阪神&新庄♪阪神天晴!  [ 虎キチガール ]   May 17, 2006 11:05
虎の勝利や! 阪神3ー2日本ハム 4時間2分でシーツが締めました! 延長戦12回の表で勝利やぁ〜 ・・・ 太陽が上がってキタ━ッ! 安藤が急性扁桃炎で、発熱のため登録抹消。
72. 無四球完封勝利、どうだ!エースだ!憲伸だ!!  [ ドラゴンズスタジアム ]   May 17, 2006 11:42
ドラゴンズの交流戦3カード目の相手は オリックス・バファローズ。 昨季の対戦成績は、3勝3敗ながら、 エース・川上憲伸にとっては、 2戦2敗と勝てなかった因縁の相手。 今季、セ・リーグ防御率トップの実力と エースのプライドを胸に立ち向かいます。
73. 川上が完投シャットアウト、無四球  [ 燃えよドラゴンズ! ]   May 17, 2006 12:23
楽天を踏み台にして上昇気流に乗ったドラゴンズ、交流戦の対戦成績を4勝3敗と勝ち越しました。 川上は5勝目で、再び投手4冠に返り咲きました。
74. 5/16対G戦 品質問題発生により閉店しました  [ 【頑張れホークス】快投乱打で行こう! ]   May 17, 2006 12:39
ホークスファン各位  当店は永らくファンの皆様にご愛顧いただいておりましたが、先般発生いたしました品質問題について鋭意対策を取って参りましたものの改善が見られず、このままではファンの皆様に満足いたけるサービスの提供が困難であるとの結論に達しましたので、誠...
75. #1204 あぁ肝心な場面で(涙)でもサヨナラは見られて良かった(笑)  [ 続「とっつあん通信」 ]   May 17, 2006 12:56
出た!GAORAが放送事故です!! しかも同点で迎えた11回裏。 さあ4番の金
76. 粘り勝ち  [ まったりだいあり〜★☆ ]   May 17, 2006 13:07
阪神3−2日ハム 延長12回2アウト満塁から現在首位打者シーツ先生が! サヨナラヒットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 初回星くんが出塁→せっきー併殺打 とイヤな感??
77. ○5月16日 鯉vs猫 1回戦 in広島市民球場  [ HTCにようこそ! ]   May 17, 2006 13:36
○広8−7西● 何とか逃げ切り勝ち! いやぁ危なかった。なんてしつこいんだ西武打線。 カブレラとベンちゃん怖すぎ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ほんと、最後の最後まで目が離せない展開でしたね! それでも、1度も追いつかれなかったのが勝てた要....
日ハ | 0 0 0 | 2 0 0 | 0 0 0 | 0 0 0 | 2 ---------------------------------- 阪神 | 0 0 0 | 0 2 0 | 0 0 0 | 0 0 1X| 3 勝利投手 [ 阪神 ] 久保田(3勝2敗7S) 敗戦投手 [ 日本ハム ] 岡島(0勝2敗1S) [ 日本ハム ] リー、武田勝、武田久、MICHEAL、岡島 − ....
79. ★動かぬ好ゲームを最後にもぎ取るシーツサヨナラ!阪神3対2日ハム  [ "記録" room / diary mode. ]   May 17, 2006 13:55
★動かぬ好ゲームを最後にもぎ取るシーツサヨナラ!阪神 3 対 2 日ハム 倉敷マスカット球場(5/16延長12回試合終了)21勝14負1分
80. 憲伸、気迫の完封劇!ドラゴンズ、交流戦初の貯金  [ Party?Party!@neppie.com ]   May 17, 2006 14:22
「どうも、憲伸っす。」…この挨拶にクラッとくるのは私だけ?(笑 こんにちは。ねぴ...
今日から東京に戻ってソフトバンクとの3連戦。 巨人は現在3連敗中と苦しい戦いぶりを見せているが、今日のゲームは、 この日も巨人が李のファーストのエラーで二塁ランナーの二岡がホームイン! 今日の試合も先制! しかし! 相手チームのエラー....
82. なんとか連敗脱出!  [ ちみちみコラム ]   May 17, 2006 18:17
今日もひたすら眠くて内容がよくわかってないのですが…(^-^; 1回に二岡のヒットから李がズレータのエラーを誘い、二岡生還。1点を先制します。 しかし、西武戦3戦でもずっと先制していた巨人としては油断できません。 すると 5回に清水、二岡の連続ホームランが...
83. や、やばかったー  [ ピア 徒然見聞録 ]   May 17, 2006 20:04
今日は3タテを喰らった後の大事なゲーム、しかも負けなしの新垣!どうなったー? →公式HP 途中までは完勝ペース。さすがパウエル。完璧な投球。そりゃぁねぇ、雨の中の試合じゃないし、すいすいいくでしょうよ! と、思ったのもつかの間。 何故か7回
84. 辛うじて勝った  [ -KOZ- ]   May 17, 2006 22:02
広島8−7西武 最初は5-0とリードしていたので『楽な展開か』と思ったのですが違いました。カープに楽などありません。終わってみれば8対7。辛うじて勝ちました。危ない試合内容でしたが永川が抑えて勝ったというのに意味があるかもしれませんね。 *新井ってストライク...
85. 食うか食われるか  [ ホークス応援ブログ ハピサプ! ]   May 17, 2006 22:07
セパ交流戦 読売ジャイアンツ VS 福岡ソフトバンクホークス 1回戦 <Giants1勝> (東京ドーム)123456789RHawks0000003003Giants10002022x7勝利投手 林(1勝1敗)敗戦投手 三瀬(1勝1敗1S)セーブ投手 ホームラン<H>   <G> 清水 2号ソロ(5回裏) 二...
86. さすが首位打者!  [ 人生は上々だ!? ]   May 17, 2006 22:15
○阪神 3x−2 北海道日本ハム● 今夜はシーツさまさまでしたね〜 本当は関本で決めとかなきゃイカンのですけどね 。 なんであんなワンバウンドの球を振るかねぇ・・・。(´・ω・`) 最近不安だらけの頼りなぁ〜い守護神ですが、今日はなんとか失点無し。 同点だと頑...
87. 巨人対ホークス 1回戦(一旦は同点に追いつかれるも、李選手のホームランで連敗を止める)  [ 「たぬ馬」の目指せ!ういにんぐ馬券 ]   May 17, 2006 22:57
 週末は、西武に3連敗をしてしまい、少し下降気味になってるかもしれない巨人だが、今日からは東京ドームに戻ってホークスを迎える。地元に戻って、気分を新たに、がんばってほしいとテレビを見たのだが・・・  先発は、巨人・パウエル投手 ホークス・新垣投手のエー...
88. 鷹3??G7  [ SEE HAWKS ]   May 17, 2006 23:29
7回表、あんな必死に同点に追いついたのに(今日も柴原さん勝負強さが光る) 7回裏・・・み、三瀬さんっっ!? まさかイ・スンヨプに2ランホームランくらうとは。。。 ズレちゃんや松中さんの守備ミスがダイレクトに失点に繋がってしまうのが交流戦の怖さでしょうか...
89. I THROW BASES  [ オーゴンカープ ]   May 18, 2006 01:39
4 広島8−7西武   試合に勝ったのは嬉しいが ベースを投げた広島のブラウン監督が 「俺はベースを投げたんだぞ」と英語アピールした  Tシャツを監督自ら着用!〈写真上〉  選手用のTシャツもある!〈写真下〉  やはり話題性をつくりたかったんだね!  ....

コメント一覧

1. Posted by yuko   May 17, 2006 01:28
こんばんは。
いつも面白く読ませていただいてます。
「ガッツな貴公子」はよかったですね(笑)
最終的に「好き嫌い」での選手起用をするんなら、今日の
解説の方と同じ気もしないではありません。それが「命とり」に
ならないといいんですが・・・。
2. Posted by 主砲・原   May 17, 2006 06:14
>yuko
コメント有難うございます。
実際にどうかはともかく、どんな監督でも選手の好き嫌いで
起用している様に映ってしまう部分はあるものですけどね。
それが特に顕著だったのは、茂雄な訳ですが…(+_+)。

「采配を揮う上での選手としてのタイプ」の好き嫌いならまだしも
「選手の性格」の好き嫌いだったりすると、ファンとしては釈然としませんよね。
後者の方がある意味、人間的とも言えますが、上に立つ者としてはあるべき姿ではありません。

若大将は嫌いだから使わない…的な要素は、比較的少なめに見えるものの
ガッツな貴公子との確執は誰の目にも明らかですしねぇ…。
3. Posted by ピア   May 17, 2006 21:50
こんばんわ、TBありがとうございます。
林は見違えるようなピッチングでしたねー。
今日も名火消し!よしよし v(^-^)
4. Posted by    May 17, 2006 22:40
初めまして☆
日日スポーツとともにいつも楽しく読ませていただいています。

江藤ですが、サードではもう使えないほど肩が衰えてるらしいです・・・
今の状態なら打撃は明らかに中村より上だと思うんですけどね。
なので、江藤が守備につくとしたらカブレラ欠場時のファーストだけだと思います。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ