May 08, 2006 23:53
バレンタイン、交流戦での予告先発を熱望!
またバレンタインがウダウダ言い出した。シーズン前にノムさんの予告先発撤廃案に対して、ファンを隠れ蓑にした自分本位の理屈で無惨に叩き潰した事は記憶に新しいが、今度は交流戦でも予告先発導入を訴えたのだ。例によって、「予告しないと言うのはバカげている。交流戦はファンの皆さんの為。誰が投げるか分かっていれば、楽しみも増える」と、ファンを隠れ蓑にした言い回し。もう当ブログでは散々言っているが、予告されて得するのは当日券で入場するファンだけだっつーの! 前売券買っちまったファンは全然期待出来ない先発の組み合わせを知らされたら、試合前から落胆させられるだけではないか。TV観戦するファンなど、視聴するかしないかの材料に予告先発の影響など殆ど含まれない。とにもかくにも、予想する事を楽しみとするファンを完全にないがしろにして、全てのファンが予告先発を期待しているかの様な誤解を生む発言は、いい加減やめて欲しい。今回は「去年、ウチのチームは予告先発なしで優勝し、協議する上で予告しない事で重要な影響はない事を証明した」などと言っているが、単に、チーム状態が良かった時期に交流戦が重なっただけの事だと思う。バレンタインの選手起用は明らかに予告先発に頼っている部分が大きいのは誰の目にも明らかではないか。現在、僅差とは言え、5位に低迷している事で巻き返しを図りたいと言う焦りから来ている要望にしか見えないのだが…。
ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング
トラックバックURL
トラックバック一覧
1. 交流戦スタート! [ 前田徒然日記 ] May 09, 2006 14:37
今年もいよいよ交流戦が始まりますね。 昨年は散々でした。11勝24敗ですよ。 ええ、勝率が今の東出の打率以下ですから・・・笑えないです輦 まあ、実際これがなかったらセ・リーグ5位でしたからねえ。 さて今週はいきなり福岡、千葉の強豪アウェー6連戦です。 何...
コメント一覧
1. Posted by でじたる書房 May 09, 2006 19:11
はじめまして。
ブログ楽しく拝見させて頂きました。
最近、『ANQ Ritzberry Fields』のような面白いブログは、修正・加筆して電子書籍として販売するとヒットすることがよくあります。
そして、無料で登録できる電子書籍でヒットしたら、次はそれをそのまま商業出版化する、という流れも出てきています。
そこでお願いがあるのですが、商業出版のアシストもしているでじたる書房で、あなたのブログを販売してみませんか?
■TOP:http://www.digbook.jp/
■ライター登録ページ:http://www.digbook.jp/writers_site/
■ライター登録者数:1460人
■総書籍数:6000冊
ご登録、販売にあたり費用は一切無料です!
お待ちしております!
ブログ楽しく拝見させて頂きました。
最近、『ANQ Ritzberry Fields』のような面白いブログは、修正・加筆して電子書籍として販売するとヒットすることがよくあります。
そして、無料で登録できる電子書籍でヒットしたら、次はそれをそのまま商業出版化する、という流れも出てきています。
そこでお願いがあるのですが、商業出版のアシストもしているでじたる書房で、あなたのブログを販売してみませんか?
■TOP:http://www.digbook.jp/
■ライター登録ページ:http://www.digbook.jp/writers_site/
■ライター登録者数:1460人
■総書籍数:6000冊
ご登録、販売にあたり費用は一切無料です!
お待ちしております!
2. Posted by オーゴンカープ May 09, 2006 19:28
どちらにせよ!セとパがルールを一致しないと・・・
特にプレーオフ・・・
特にプレーオフ・・・