<3・30 Bs5−0E>
昨日は、カリスマホストの零士さんことルーキー平野佳投手が初先発、6回を無失点に抑えて見事に初勝利をあげた。2回以降は毎回走者を背負う苦しいピッチングだったが、150キロ近いストレートで内角を突く強気の投球が効いた。
相手が楽...
2.
敵は内と外にあり? [ pixy天邪鬼な言葉 ]
April 01, 2006 00:17
映像を見てるだけで寒そうだこと(笑) 敵は寒さという感じだったね。そして、分かりきってたはずの、寒さに対して準備できていなかった内なる自分たち。 イーグルス−ホークス1回戦(イーグルス1勝、18時、フルスタ宮城、13,541人) H 200 010 100− 4 ...
巨人2006年シーズン開幕スターティングメンバーは、、、一番レフト清水!(やっぱ三番は似合わんな(笑))二番セカンド小坂!(お!やはりか。期待やけど。仁志〜(;_;))三番ショート二岡!(これは納得!やっぱ生え抜きが中軸うつべき!一年ケガせずがんばってや〜)四番ファー...
4.
お寒い試合・・・ [ ともみの言いたい放題♪ ]
April 01, 2006 00:20
今日のホークスは、ひとことで言って↑の状態です・・・
先発:加藤×宮越
スコア:ニッカン
2回裏5番井上レフト前ヒットノーアウト1塁。6番パスクチ四球ノーアウト1塁2塁。7番フランコ(ショート・レフトのお見合い)ノーアウト満塁。8番辻センターフライ、1者生還1―0。なおも1アウト1塁2塁で9番塀内サードゴロ、...

31日セントラルリーグが開幕し、古田プレーイングマネージャーの東京ヤクルト対岡田阪神は4対3で東京ヤクルトが勝利し、落合中日対ブラウン新監督の広島は0対2で広島が勝利し、開幕カードはそれぞれ新人監督が開幕戦を飾った。
開幕勝利―――(・∀・)――― キタ〜!!上原完投!イ・スンヨプ、由伸、にHR!!(^^♪巨人−横浜1回戦(巨人1勝 東京ドーム、44352人)横 浜010010000− 2巨 人40201122×−12▽勝 上原1試合1勝▽敗 三浦1試合1敗▽本塁打 高橋由...
プロ野球大好きな虎キチです。今夜は…、
流れを変えて楽天をずっと応援してした。
宮城は私の3ヵ月間だけの産まれ故郷です。
10-4で一場初勝利で楽天初勝利おめでとう
キャッシング比較ならDocashing!で決まり!
うがーっ!
10.
祝祝祝。 [ 鯉三昧。blog ver. ]
April 01, 2006 00:32
廣瀬さんのツーベースで今日の日記のタイトルつけました。
かじヤンです。
* 今日のカープさん *
○鯉 2−0 竜⇒詳細。
♪
∧ ∧ ♪
( ゚Д゚) ¶ 今日もカープは
¶< ‖y‖つ ...
11.
日本一の抑え岩瀬打たれる [ -ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館 ]
April 01, 2006 00:34
ついにこの日がきました。セントラルリーグ開幕です。今日は両チームともチャンスにはなるが点が入らないという試合展開でした。しかし9回に岩瀬が打たれ2失点。裏の攻撃もあっさり終わり試合終了。開幕戦勝利!!とはいきませんでした。明日、明後日と2連勝しなんと...
12.
リリーフ大丈夫? [ 東の町にある文芸館 ]
April 01, 2006 00:45
中日ドラゴンズ ●0??2〇 広島東洋カープ 大事なところで、岩瀬さん・・・やらか

広2ー中0
祭りだ!!わっしょい!!!!(祝)
ヒーロー廣瀬だ!!!(´∀`*)
広島2−0中日
祝・開幕戦勝利!!
12安打2得点とはカープらしいw
中日{/star/}広島 (18時4分、ナゴヤドーム、37746人)
広 島 000 000 002|2
中 日 000 000 000|0
勝:横山
S:ベイル
敗:岩瀬
{/roket/}バッテリー{/roket/}
広島:黒田、横山、ベイル − 倉
中日:川上、岡本、岩瀬、高橋聡 ...
<中日0−2広島>
何が起こったんだ。
私の目が信じられません。
岩瀬が打たれました。負け投手です。
おととしは川崎出して黒田に逆転勝ち、
去年??
今日はCSでも中継がなかったので、ファイターズ携帯サイトとテレビG戦の途中経過による情報でチェック。
先発はルーキー八木投手。5回0/3を投げオリックス・バファローズ打線に得点を??.phA
18.
ま、しゃーないわな。 [ Mutter on my own ]
April 01, 2006 01:06
長いシーズン、いつかはこんなこともあろう。いくら去年3敗しかしていない楽天相手と
●中0−2広○
開幕戦、見事に勝利!!
あ〜もう廣瀬ぇ〜!!かっこよすぎ(´∀`*)
スタメン無理やったけど、
まさか代打で結果残してくれるなんて!!
しかも今年最初のヒーローインタだなんて!!
廣瀬ファンにはたまんねぇ試合でした(≧▽≦)
廣瀬ありがと...
セリーグがついに開幕しました!!
好きなのは巨人ですね!
昔は地上波しか見れなかったから、強制的って感じです(笑)
原監督の就任して、チームもつなげる野球に変えるといっていたので期待していました!!
結果は12−2で巨人が圧勝!!
李の活躍は凄....
中日0-2広島
投手戦だったようですが、見事カープが勝ったようです。こういう試合になると黒田投手をどこまで引っ張るのか考えてしまいますが、ブラウン監督はこれまでの発言にあるように6回(投球数95球)で交代させたようです。
普通はここらで崩れるカープですが、中...
楽10−4ソまー今日は一場でしたし(ヒーローインタビューの一場はかなり謙虚で冷静でしたね)、明日は和巳、あさっての杉内でいけるでしょうふ〜高橋投手はやはり制球が課題ですね・・・
ルーキー八木プロ初先発で、このカードには珍しい投手戦。何とか競り勝って、昨年から関西での試合、8連勝です!
青空の下、スカイマークスタジアム。
開幕セレモニー開始の花火(明るいのでよく見えませんが…)
ブラスバンドの演奏。右端で踊るネピリプにも注...
普通は会社を辞めるとなると、
徐々に仕事が少なくなるものですが、
今回の私の場合は、
今日の今日まで仕事が増え続けました。。。。。
なので、一応今日で退職と形の上ではなっていますが、
当分の間は時々行かねばならないのですよ。。。。。
何ちゅう会社だ!
だ....
日本ハムのルーキー八木が初先発で6イニング無失点の好投。後続もオリックス打線をシャットアウトし、完封リレー。チームは3勝3敗と1日で借金を返済した。[日刊式スコア]
おお、さすがは王者のホークスですな ゴールデンイーグルス相手に10点も取っているの? な~んて思ったら逆じゃん… 今年は4本柱以外がまったくふるわないですな~ カラスコにしても高橋にしても篠原もだけどこりゃ~別のチーム? ってくらい全然違うゲームになっている 7点....
27.
今日の結果 [ はちたかランド過去録 ]
April 01, 2006 02:15
今日の結果(31日) ×ホークス4??10楽天○
H 200 010 100 4
E 301 204 00× 10
勝ち投手(S) 一場 負け投手 高橋秀
ホームラン ホークス 松中2号(1回)
楽天 フェルナンデス1号(3回)
戦評 ・・・・・
...
28.
広島vs中日 1回戦 [ R的BASEBALLな日々(仮) ]
April 01, 2006 02:24
広島 2??0 中日 @ナゴヤドーム(37746人)
【広島】 黒田、○横山(1勝0敗)、Sベイル(1セーブ)
【中日】 川上、H岡本、●岩瀬(0勝1敗)、高橋聡
☆開幕戦勝った??!!!
☆ブラウン監督初勝利!!!
\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/...
29.
公檻1回戦 勝てルンです [ 【非公式】 世界日本ハムの手抜きBlog@非公式 ]
April 01, 2006 02:30
オリックス0??1日本ハム
(日本ハム1勝 スカイマーク 18時5分 17624人)
勝 八木1試合1勝
S マイケル中村3試合3S
敗 前川2試合1敗
社会人・大学生ドラ1ルーキー、スーパーイケメンの八木が初登板で初勝利。公のルーキーPの初登板...
東北楽天10??4福岡ソフトバンク
(楽天1勝 フルキャスト 18時 13541人)
勝 一場2試合1勝
敗 高橋秀1試合1敗
HR(鷲) フェルナンデス1号ソロ(高橋秀)
HR(鷹) 松中2号2ラン(一場)
昨年度パリーグ覇者&日本一&初代アジ...
昨日(3月31日)、プロ野球の「セ・リーグ」が開幕しました。
3球場で計11万1767人を集め、先月25日に開幕した
「パ・リーグ」の開幕戦3試合よりも多くの観客を集めましたが、
「前年比」としては微減となったそうで、やはり「WBC効果」は
それほど長続き...
やりました!やはり、こうでなくちゃね!巨人が開幕を5年ふりに白星スタートを切った。さっそく、1回に季承(イ・スンヨク)がやりました!3回に高橋由の2ラン、5回に季承のソロ。投げてはこの人WBCでも活躍の上原が完投。投打に噛み合った久しぶりの余裕の勝利で...
33.
寒い開幕戦 [ オアシス 早川大輔さん応援BLOG ]
April 01, 2006 04:13
ビーズタイム創刊号です
中に選手応援歌が載ってます 早川さんのもありますよ
日ハム1−0オリックス
勝投手:八木 敗投手:前川 セーブ:MICHEAL
前川は悪くなかったですよ 昨日の平野よりよかったかも
八木はプロ初勝利かあ・・
うっ〜、寒かった〜
花火終...
今日からいよいよセリーグも開幕しました。
先週のパリーグはソフトバンクーロッテ戦がWBCの影響を受けてか、観客もかなり入っていたようですが、セリーグどうでしょうか。
プロ野球人気の鍵を握る巨人は、横浜と対戦中で今のところ7−2と4点差つけてリードしています...
楽 天 ○10−4● ソフトバンク今季2敗目はまたまた2ケタ失点の大敗かい。しかも楽天に今季初勝利のプレゼントつきやんか。1回表、待っとったばいっ!松中1号2ラン!一場からホークスが2点の先制。今日も楽勝じゃ。・・・っち思ったのも束の間やった。先発・...
楽 天 ○10??4● ソフトバンク
米大型二輪メーカーの日本法人ハーレーダビットソン・ジャパン(Harley-Davidson Japan)が発表した平成18年1〜3月の月次販売動向によると,同社3月のオートバイの販売台数が前の月から半減,前年同月比では7割減という落ち込みを見せていることがわかった。
市場を独走し...
今日、セ・リーグが開幕しました。
一足先に開幕したパ・リーグが、WBC効果は表れているようです。
世界一で注目度アップ プロ野球セ・リーグ開幕 (共同通信) - goo ニュース
セ・リーグでもWBCの効果で、人気が回復するといいなと思っています。
我が家では、早速...
さて神戸にも公式戦がやってきました。
そして地下鉄三宮駅改札前にも、開幕ムードを盛り上げるべく
あらたなディスプレイがお目見えです。
で誰が取り上げられているのでしょうか
壁側
チャラ 加 藤 吉 井 川 越 大久保 平 野
村 松 谷 ...
ここ数年、開幕を落としているジャイアンツ。相手は去年苦手の横浜。しかし結果は12−2の圧勝♪初回清水選手が四球で出れば、2番小坂選手はヒットで続く。1回ウラのこの攻撃は見ていないので正確にはわかりませんが、これってバントのサインは出ていたんでしょうか?...
>>> 闘 将 降 臨 <<<
3月31日 開幕戦
対中日 @ナゴヤドーム
1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
広島 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 12 0
中日 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 7 0
広島-(1回裏)黒田-(7回裏)横山-(9回裏)ベイル:倉
...
ついにセリーグも開幕。
我らが阪神タイガースは新生古田ヤクルトとの試合でしたが、結果は3-4で開幕黒星。
そして今日言いたいことはひとつだけ。
「いがわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
今年は体を絞ってキャンプイン。キャンプ初日からのブルペン入り。
開幕前に散髪...
43.
セリーグ開幕戦 [ C2って? ]
April 01, 2006 09:09
中日 | 広島
1 (二) 荒木 |1 (中) 緒方2 (中) 藤井 |2 (左) 前田3 (遊) 井端 |3 (三) 新井4 (一) T・ウッズ |4 (右) 嶋5 (右) 福留 |5 (一) 栗原6 (左) アレックス ..|6 (二) 梵7 (三) 立浪 |7 (捕) 倉8 (捕...
巨人が5年ぶりに開幕戦を白星で飾った。1回は李承ヨプと亀井がともに2点適時打、
開幕初戦、よもやの敗退、・・・ タイムリー欠乏症、・・・
0-0の9回にまさかまさかの登板の岩瀬がまさかまさかの2失点で開幕戦敗戦。
えー、家に帰ってから結果を見てびっくり。
巨人 12−2 横浜ヤクルト 4−3 阪神中日 0−2 広島
この記事(本日セ・リーグも開幕)の予想が早くも覆されそうです(笑)
しかも、大敗を喫しているのは横浜のみ。
慣れない予想なんて口にするもんじゃないで...
Sh 200010100 4
E 30120400× 10
勝 一場1勝1敗
敗 高橋秀1敗
Sh 高橋秀(5 1/3)―篠原(2/3)―神内(2)
E 一場(6)―吉田(1)―小倉(1)―小山(1)
試合時間3時間41分
1回表 松中2号2ラン(0-2)
1回裏 松田エラー(1-2)
リック2点タイ...
開幕戦は敗戦。
2年ぶりのV奪回と52年ぶりの日本一を目指す
ドラゴンズの2006年シーズンが開幕しました。
開幕戦は地元ナゴヤドームでの広島戦。
手に汗握る投手戦の結末は
守護神の信じられない乱調で、
黒星スタートとなってしまいしました。
51.
巨人 開幕戦大勝利 [ グレート・タカの徒然なるままに… ]
April 01, 2006 11:33
先週のパリーグに続いて、いよいよセリーグも今日開幕。
我が読売巨人軍は、横浜相手に12-2で快勝!
7年連続開幕投手のエース上原は、5年ぶりの開幕戦勝利で完投。
球団70代目となる巨人の新4番、イ・スンヨプは、初回先制タイムリーと5回にソロHRと大活....
今日は、ラッキーなことに出先から直帰。 早いイニングから、ドラゴンズ開幕戦をテレビ観戦。幸せー。 まさか、3時間半後に悪夢を見るとは思ってもいなかった。 試合は投手戦で終盤までもつれ込み、0−0のまま9回岩瀬が登板。 何度かあったチャンスにも決定打が出ず、7...
53.
広島VS中日1回戦◎ [ ■■■北京棒球小僧!!■■■ ]
April 01, 2006 11:49
チーム名123456789計広 島0000000022中 日0000000000[勝]横山 1勝 0敗 0S [負]岩瀬 0勝 1敗 0S [S]ベイル 0勝 0敗 1S &lt;&lt;試合総評&gt;&gt; 開幕勝利おめでと~~う&#63913; 昨年までのドラゴンズ野球をやり返したのは嬉し....
中日−広島1回戦(ナゴド・37,746人)
広 島 0 0 0 0 0 0 0 0 2−2 12 0
中 日 0 0 0 0 0 0 0 0 0−0 7 0
☆勝 横山1試合1勝 S ベイル1試合1S ★岩瀬1試合1敗
【広】黒田、横山、ベイル−倉
【中】川上、岡本、岩瀬、高橋聡−谷繁
開幕戦初戦ナコ...
広島が岩瀬を打ち崩した。ともに無得点で9回から登板の左腕に1死二塁で緒方が中前
56.
悔しくない、怒らない [ ソウウツおかげでFLASHBACK現象 ]
April 01, 2006 12:54
岩瀬が打たれたなら文句は言うまい。延長を拒むような、同点での投入には解せなかった。昨年と同様に開幕戦は緊迫した投手戦となる。川上、黒田の両エースの投げ合いは見応えがあった。
2番打者に中日は新人の藤井、広島は職人兼天才の前田。解説の木俣も興奮して「前田...
パ・リーグから遅れること1週間、セ・リーグのペナントレースが開幕しました。
ヤクルトvs阪神は、4対3で、ヤクルト。
中日vs広島は、0対2で、広島。
巨人vs横浜は、12対2で、巨人。
カープファンの私は、ドラゴンズvsカープを中心に、HDD録画で追っかけなが....
58.
連敗脱出っす [ proof of existence blog ]
April 01, 2006 13:36
7安打5四死球で1点しかとってないとか、三振が11もあるなんてのはとりあえず目をつむって… とりあえず連敗は脱しました♪
セントラルも始まりましたね!
60.
ジャイアンツ開幕勝利 [ 徒然な情報ブログ☆娘 ]
April 01, 2006 15:09
今日セントラルリーグ開幕
開幕なんでジャイアンツ戦の細かい情報を載せようと思います
東京ドームにて始球式は萩本欽一さんが行い、長嶋終身名誉監督が観戦、韓国メディアの注目の中。読売ジャイアンツ対横浜ベイスターズの試合が行われました。
ジャイアンツの4番は李...
どんまい!!
パ・リーグから一週間遅れでセ・リーグも開幕。
しかし、ドラゴンズは開幕試合は黒星スタート(涙)。
開幕投手は川上。カープは黒田。
両チーム、互いにチャンスを活かせずスコアはゼロ行進の9回まで0対0。
どうしても勝ちたいという...
今日からは場所を関西に移してのオリックス3連戦。
この試合の先発は、日本ハムはプロ初登板のルーキー八木投手。
そしてオリックスは前川投手。
プロゴルファーの横峯さくらさんの始球式があり、そしてゲームが始まった。
1回表、初回の日本ハムは、マシーアス選...
「連敗ストップ」「八木プロ初登板初勝利おめでとう!」「打撃陣よぉ・・・」等々、
64.
セ・リーグ開幕! [ 暇つぶしブログ ]
April 01, 2006 17:13

WBCで世界一に輝いた日本プロ野球のセ・リーグが開幕しました。
さあ、今年のペナントレースは一体どんな結果を出してくれるんでしょうか。楽しみです。
巨人 12−2 横浜
ミスターも観戦のこの試合、巨人が圧勝で5年ぶりの開幕勝利です。先発は7年連続で上原で....
ついにセ・リーグが開幕した。 巨人は、上原が完投勝利で5年ぶりの開幕を白星で飾った。 上原のピッチィングは「WBC世界一」の自信に満ち溢れた素晴しい内容だった。 打線も大技、小技で12点。中でも亀井、高橋由、イ・スンヨプが良かった。イ・スンヨプも韓国代表で戦...
さぁついにセリーグも31日に開幕しました。
巨人vs横浜、ゴールデンユニフォームで登場した欽ちゃんが始球式、試合は巨人が1回にイ・スンヨプの2点タイムリーと亀井が横浜先発の三浦に粘りに粘って14球目を打ち2点タイムリーとなり4点先制、その後も珍しく巨人...
対中日ドラゴンズ(1回戦) ナゴヤドーム
C│000│000│002│2
----------------------------
D│000│000│000│0
勝利投手→横 山(1勝0敗0セーブ) セーブ→ベイル(0勝0敗1セーブ)
敗戦投手→岩 瀬(0勝1敗0セーブ)
ホームラ...
守護神、まさかの2失点 岩瀬 (共同通信) - goo ニュース
ついに開幕しました。
今年もドラゴンズ一筋で頑張ります{/goo/}
今日は夕飯を外で食べていたので
テレビ観戦できなかったんだけど
とっても嫌な負け方だったね。
ちょっと不安な開幕だったけど
明日からは普通に...
巨人対横浜1回戦巨人12-2横浜今日は待ちに待った開幕戦。スタメン、先発とも予想通り。巨人が繋ぐ野球で先制。なかでも、亀井がファールで粘ったあとのタイムリーが気持ちよかった。さすがにピッチャーも根負けしたか。ここに、亀井の成長が伺える。その後、四球と2塁打で...
プロ野球が開幕[:祝:]しましたが、WBC以来日本の野球のグレードが上がった気もします[:野球:]。珍しく巨人も大勝しましたし、今年はいろいろと面白そうだというのが正直な感想です[:楽しい:]。
私個人的には、日本に居た時は松井ファン[:ベースボール:]だったくらいで...
日本ハム 1-0 オリックス
1回裏、打者9人の攻撃で4点先制!!
小坂は、移籍後初打席にヒット。
李も、移籍後初打席にタイムリー、で、2点先制!!
亀井も粘りに粘って2点タイムリーヒット!!
3回裏には、2006年チーム初ホームランを由伸が放ち2点追加!!
5回裏には、李が移籍後初...
73.
セ・リーグ開幕 [ FREE TIME ]
April 02, 2006 00:12
今日からセ・リーグも開幕しました。
パ・リーグ、高校野球と既に始まっていますが、セ・リーグもいよいよ開幕したとあって本格的な野球シーズン到来ですね(笑)
2006年3月31日。 セントラルリーグ開幕! Illustrated.ずたたん...
1日の巨人vs横浜戦。昨日とはうってかわって1vs9で完敗(,,゚д゚)今年も土肥か・・・(T_T)どうして打てないんでしょうかねぇ(,,゚д゚)小久保の反撃が唯一の救いでしょうか。しかし尚成はピリッとしませんでしたね・・・亀井選手も今日は休憩か!?敗因をしっかり把握....
76.
連敗 [ サーカス的野球観戦(ミラー) ]
April 03, 2006 08:04
行ってきました。
8回表のライオンズの攻撃に尽きるでしょう。逃げ切るつもりなら守備を変えるべきでしたね。ベニーは打球処理をのんびりし過ぎるしバスクチは打球の判断も甘ければ返球も遅かったし。打つからといって決して帳消しには出来ません。
久保については上手く行...