October 26, 2005 21:45

阪神、悪夢の4連敗! ロッテ、31年ぶりの日本一! 1

 3戦連続10失点と言う無惨な戦いでついに崖っぷちに立たされた阪神。前夜、小林宏辺りが「阪神は悪の温床・楽天より弱い」とかほたえてくれれば良かったのだろうが、迂闊なコメントは残してくれず、怒りを燃やす事が出来ない儘、第4戦を迎える事に…。先発・杉山は初回、三者凡退に打ち取る上々の立ち上がりを見せると、その裏、シャア少佐が俊足を生かして、内野安打。更に、鳥谷の送りバントも内野安打となり、この日の阪神にはツキがあるか……と思われたのも束の間であった。まず、シーツがショートライナーで凡退。シリーズ無安打のキュラソ星人はレフトフライ。今シリーズ初めて外野に飛んだ…などと言う事で喜んでいる場合ではない。そして、ゼブラ今岡もあえなくサードゴロに倒れて、結局、二者残塁。ペナントレースでは二人合わせて272打点もマークした恐怖の4,5番はどこへ行ってしまったのか!? 折角、掴みかけたと言うのに、むざむざ手放してしまった流れは簡単にロッテへと移ってしまう。2回、二死二塁から李のシリーズ3本目となる一発が飛び出し、4試合連続の先制点。今シリーズ、一度もリードを許していないロッテが、この日もこの儘、逃げ切ってしまうのか!? 後がない上、先手を取られ、精神的に追い詰められる一方の阪神はその裏、四球で出た矢野が牽制に引っかかる大チョンボ。3回には二死二塁の場面でシーツがライト右へ会心の打球を放つも、ダイビングキャッチでこれを抑えるフランコの超美技に阻まれるハードラック。落胆の色を隠せない阪神とは対照的に、フランコのスーパープレイで意気上がるロッテは4回、一死二塁のチャンス。ここで岡田監督は早くも杉山を引っ込め、李に対して、能見を投入。通常なら、ここでウィリアムスを出すのは早過ぎるし、昨日、好投している能見を使えると判断するのも分かるが、絶対に負けられないと言う強い意志を見せる意味でも、個人的にはここでウィリアムスを使って欲しかった。結局、能見は李に左中間突破のタイムリー二塁打を浴て、痛恨の3点目を献上してしまう。その裏、先頭のキュラソ星人がライト前に弾き返し、ようやくシリーズ初安打。主砲の一打で反撃の狼煙は上がったか…と思いきや、続くゼブラ今岡がサードゴロゲッツーに倒れる悪夢の様な展開。5回には先頭の矢野がヒット。関本が執拗に食い下がる粘りを見せて、10球目に執念の四球を選ぶ。しかし、途中出場の浜中はあえなく三球三振。続くシャア少佐の打球は痛烈ながらもショート正面のゴロ。シャア少佐の快足を持ってしてもゲッツーを阻止する事は出来ず、この回もスコアボードにはゼロが付いてしまった。阪神のインケツぶりばかりが目立つ様だが、一方のロッテも雑な攻めを見せていた。5回には一死一、二塁のチャンスを逃し、6回には一死からセンターフェンス直撃の大飛球を放った李が三塁を欲張って憤死と阪神に付け入る隙を残してしまう。そして、その裏、阪神がついに意地を見せる。一死からシーツがセンター前に弾き返すと、キュラソ星人が歩いて、セラフィニをKO。ここで代わった小野に対して、ゼブラ今岡がどん詰まりながらも、セカンドの後ろに落とすタイムリーを放ち、ようやく1点をゲット。今シリーズの阪神のタイムリーはこれが初めてと言うから今までいかに不甲斐なかったかが分かると言うものだ。更に、代打で登場の悠久の若虎・桧山はセカンドゴロ…と思いきや、バウンドが代わってライト前に抜けると言う勝利への執念が乗り移ったかの様なタイムリーを浴びせて、1点差。一気呵成といきたい所だったが、続く矢野は簡単に初球を打って、ショートゴロゲッツーに倒れる最悪の展開であと一歩届かず。7回から登板した藤川が2イニングをピシャリと抑え、望みを繋いだ阪神は8回裏、ロッテ4番手・薮田から鳥谷が四球で出塁。完全なボール球ばかりで苦しい立ち上がりの薮田だったが、ここでシーツがまさかのセーフティバントを敢行すると、これがピッチャー前に高々と上がるヘッポコバントとなって、一死。シーツ自身の判断か、岡田監督の指示かは謎だが、無茶な奇襲が裏目に出た事で薮田はすっかり落ち着きを取り戻し、キュラソ星人,ゼブラ今岡と連続三振を喫して、鳥谷は一塁に釘付け。土壇場9回、阪神は負けている場面ながらも、守護神・久保田を投入。久保田は無難に抑えて、裏の攻撃に最後の望みを託す。その裏、ロッテは当然ながら、守護神・小林雅を起用。しかし、小林雅はいきなり先頭の片岡にストレートの四球。プレーオフ第2ステージで王手をかけた試合で4失点を喫した悪夢の再来か…と不安に陥ったロッテファンも多い事だろうが、ここで続く矢野がサード前へ小フライを上げてしまうヘッポコバントをかまし、代走・TERUは戻れず、この日4個目のゲッツーを食らう始末。これで気が楽になった小林雅は藤本を空振り三振に斬ってとり、この瞬間、ロッテの31年ぶりの日本一が決定。MVPは1,2戦で8打数連続安打をマークするなど打ちまくった今江が受賞。ようやくワンサイドでない展開に持ち込んだとは言え、ミス連発の自滅的展開で屈辱の4タテを食らった阪神は20年ぶりの悲願達成ならず。今シリーズ及びプレーオフ第1,2ステージのロッテの試合運びは目覚ましいものがあったのは認めよう。しかし、プレーオフ完全否定論者の私にとっては、あくまでパ・リーグの覇者は福岡ソフトバンクホークスであり、当然、パ・リーグの覇者が出場していない今シリーズはどちらが勝とうとも、日本一の栄冠とは何ら因果関係はないのである。

BUILDING OUR DREAM ! 2005 千葉ロッテマリーンズ激闘録

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



トラックバックURL

トラックバック一覧

1. 終焉。阪神4連敗↓↓日本一はロッテの手に・・・  [ まぃかの日々 ]   October 26, 2005 21:52
今日も先制点はロッテ イ・スンヨプのホームランで2回に2−0 4回には能見に代わったのにまたイ・スンヨプのタイムリーで3−0 阪神ももうすぐなのになかなか入らない・・・ 6回ウラ 反撃開始!? 今岡のタイムリーで1点返すと、桧山もタイムリーで2−3 8回ウラ...
千葉ロッテマリーンズ 31年ぶり日本一達成! いやー、結局ストレートでしたね(笑) なんだかなあ。もうちょっと熾烈な争いになることを期待していたんですが、 やはり
3. ロッテ日本一でもツマンナイ  [ 芸能&スポーツ瓦版 ]   October 26, 2005 21:54
5  今日の日本シリーズ4戦目もロッテが3−2で 勝利し4連勝で見事31年ぶりの日本一になった  俺は大阪に住んでるけどロッテファンで嬉しいけど セでは阪神を応援してるけど4試合じゃツマンナイよ  ロッテのプレーオフからの勢いがあるのも分かるけど 2週間....
4. 日本シリーズ第4戦  [ LOVE LIONS 〜獅子達の進撃〜 ]   October 26, 2005 21:57
ロッテ4連勝で日本一! 阪神相手にロッテが4連勝し、見事31年ぶりの栄冠を掴んだ。阪神は最終戦にしてようやく日本シリーズらしい試合をしたが、惜しくも敗れ2003年に引き続き日本シリーズ敗退となってしまった。 まぁ、まともな試合になっても、4つも併殺打が....
5. 2005-10-26  [ A Different Sean ]   October 26, 2005 21:57
[スポーツ]  ロッテ31年ぶりの日本一。  ロッテは阪神をしっかり分析していたようだし、そのデータを活かしながらロッテ投手陣は繊細かつ大胆に阪神打線を攻めていたように感じ
6. ロッテ31年ぶり日本一  [ かんつのひとりごと ]   October 26, 2005 21:57
ロッテ4連勝で日本一2年連続パリーグ2位が制覇 MVPは今江選手が獲得!
7. 今日は来年へのスタートの日だ!!  [ 阪神タイガース日記 ]   October 26, 2005 21:57
★今日は来年へのスタートの日だ! あまりにもあっけない幕切れに呆然。 今日は試合らしい試合でしたね。JFKがそれぞれ無失点に抑えた!球団新記録の打点王今岡がタイムリーを打った!それでも負けてしまいました。。。 岡田の頑固さで優勝したのですが、岡田の...
8. 2005-10-26  [ A Different Sean ]   October 26, 2005 21:58
[スポーツ]  ロッテ31年ぶりの日本一。  ロッテは阪神をしっかり分析していたようだし、そのデータを活かしながらロッテ投手陣は繊細かつ大胆に阪神打線を攻めていたように感じ
9. 2005.10/26 日本シリーズ タイガースvsマリーンズ4  [ 俺竜観戦記 ]   October 26, 2005 21:58
★幕張シリーズ、4日で閉幕
10.  日本一は来年にお預け   [ ★   Life with 猛虎   ★ ]   October 26, 2005 21:58
阪神 2−3 ロッテ     最後にようやく手に汗握る展開の試合になったんですが。タイムリーは2本出たもののチャンスに打てず、おまけに3併殺と残念な結果となってしまった。虎戦士は今日の胴上げの悔しさを忘れず、また来年も熱い試合を見せてほしい。監督はじめ...
11. おめでとう!!千葉ロッテマリーンズ、31年ぶり日本一!!  [ 馬球1964 ]   October 26, 2005 22:00
千葉ロッテマリーンズが阪神タイガースに4連勝して、31年ぶりの日本一に輝きました!! おめでとうございます!!もう素晴らしいの一言です。 プレーオフ第一ステージ、第二ステージ、日本シリーズと、どんどんマリーンズは強くなりました。特に日本シリーズは圧巻でした。 ★...
12. 千葉ロッテマーリンズ日本一!  [ スポーツ歩き ]   October 26, 2005 22:00
今日は早々に職場を後にしました。 寄り道しようかなとも思いましたが、 胴上げをLiveで見たかったのでさっさと帰宅しました。 一旦家に着いて買い物に出かけて帰った時には、 6回裏の阪神の攻撃中でした。
13. 阪神無念 まさかの4連敗・・・ ロッテに何もかも完敗  [ ★ Redstar53‐net.com ★ ]   October 26, 2005 22:01
??今日の阪神タイガース!!??? もう後がなくなってしまった阪神。 なんとしても4連敗は防いで、逆転日本一に繋げ!! 1回裏、赤星の内野安打、鳥谷のバントヒットでチャンスを作る。 よし、クリーンアップで先制点や!! しかしシーツ・金本・今岡が相次いで凡...
14. ロッテ、優勝。  [ 正義と微笑 ]   October 26, 2005 22:01
日本シリーズ第4戦。 阪神 2 − 3 ロッテ ロッテは31年ぶりの日本一となった!! 05年の日本シリーズの結果 阪神 1 − 10 ロッテ 阪神 0 − 10 ロッテ 阪神 1 − 10 ロッテ 阪神 2 −  3 ロッテ 4戦連勝とは、阪神も不完全燃焼...
15. 日本シリーズ○第4戦 阪神 2-3 ロッテ / 自滅で4連敗終戦。  [ 気ままなNotes... ]   October 26, 2005 22:01
 プロ野球日本シリーズの第4戦が阪神甲子園球場で行われた。パ・リーグ優勝のロッテ・オリオンズ......じゃなくて千葉ロッテマリーンズが、セ・リーグ優勝の阪神タイガースを、4連勝でうっちゃり、31年ぶり3回目の日本一に輝いた。阪神は、ペナントレースの強さをまったく...
16. 完敗  [ Tomのつれづれなるままに ]   October 26, 2005 22:02
完敗です…  マリーンズに1勝もできず、日本シリーズを終わりました。  「どこのチームが出ても同じですよ」と職場のドラゴンズファンの方が言っていました。私も同感。セリーグはドラゴンズでも、タイガースでも、パリーグはホークスでも、マリーンズでも、同じよ...
17. ロッテ、31年ぶり3回目の日本一  [ 竜太郎 ]   October 26, 2005 22:03
2005年 日本シリーズ 第4戦 18時15分開始 甲子園 ロッテ 020 100 000 3 阪 神 000 002 000 2 ○  セラフィニ 1勝0敗 ●  杉山    0勝1敗 S  小林雅   1セーブ HR 李3号(4回表2ラン)   ....
18. ロッテ31年ぶり日本一!!  [ プロ野球復興委員会 ]   October 26, 2005 22:04
ロッテが日本一に王手がかかった日本シリーズ第4戦。 2回表にロッテ・李スンヨプが先制2ランを放つと、4回にもタイムリー2ベースを打って3??0とロッテがリード。しかし阪神も負けじと6回、今岡のセンター前ヒットと代打・桧山がライト前ヒットで2点を返した。 ...
19. <日本シリーズ>そして僕は途方に暮れる。  [ マルの素 ]   October 26, 2005 22:06
 4連敗。 2年ぶりの日本シリーズは、あっけなく終わってしまいました。  完敗です。 悔しいけれど、これが現実。 また、大きな大きな忘れ物が残りました。 この屈辱は、一生忘れない。
20. ロッテ4連勝で日本一!!  [ なんでもあり〜な日記(カープ中心?) ]   October 26, 2005 22:06
5 阪神2ーロッテ3 最後の試合でコバマサが観られた(嬉)←そこかいw ランナーが出たとき…「サヨナラかw」とか思っちゃってすみませんでした(笑) トラさんのほうのミス?で一気に2アウトになりましたね。 いやー。ひやっとしましたが、無事に抑えてくれてGJ! ...
21. 【速報】 千葉ロッテが4連勝し31年ぶり日本シリーズ制覇!  [ ブログ生活 - つれづれなるままに - ]   October 26, 2005 22:07
 プロ野球日本シリーズは26日、甲子園球場で第4戦が行われロッテが 3-2 で阪...
22. シリーズ第4戦・・・終わった  [ 今日のビールと独り言 ?? I love beer ?? ]   October 26, 2005 22:07
あぁ??、とうとう日本シリーズが試合終了した。 今日の試合は、やっとプロの試合らしい試合だった。 結局4試合でタイガースの取った点って・・・?(;´Д`) このシリーズの事は考えていても、思い出しても楽しくありません。 1.2.3試合の内容・チケット取り・昨日...
23. 【祝】千葉ロッテマリーンズ、31年ぶり日本一!!  [ ぬるいSEの生態 ]   October 26, 2005 22:07
5 日本シリーズ第4戦でロッテが阪神に3―2で勝ち、31年ぶり日本一!! 今年のロッテは強過ぎ!!交流戦でも強かったし、プレーオフでも強かった。 そして、日本シリーズも阪神に圧倒的な強さで4連勝ストレート勝ち!! ファンの皆さん、この喜びを思う存分味わっいましょ....
24. マリーンズ日本一に輝く  [ Baseball情報局 ]   October 26, 2005 22:08
31年ぶり、4連勝で飾った 先発投手はロッテが左腕セラフィニ、阪神は杉山。阪神は1回、無死一、二塁の好機を迎えたが、3番以下が凡退して無得点。ロッテは2回、一死からフランコが二塁打を放ち、2死後、李が今シリーズ自身3本目の本塁打を右翼席に運んだ。ロッテは4試合....
25. 日本シリーズ終了  [ 気まぐれdejico ]   October 26, 2005 22:08
終わった… 。・°・(┳◇┳)・°・。 苦しかった日本シリーズが終わりました・・・。 やっと最後に、試合らしい試合が出来て、ちょっとホッとしたかな・・・。 明日、第6戦のチケットを払い戻ししてきます・・・。 (第6戦は3塁側S席12列目だったのに〜〜〜{/namida/}) ...
26. 日本シリーズ ロッテ対阪神 第四戦  [ 時間の無駄と言わないで ]   October 26, 2005 22:09
祝・ロッテ日本一! おめでとう!! 流石に2桁得点とはいかなかったけど、とにかく勝って良かった。小林雅がいきなりフォアボールを出したときにはヒヤッとしたけどね。 ロッテの野球は観ていて面白いね。 フランコの守備は良かったねぇ。初芝出してあげて欲しかったな....
27. にっぽんいち〜〜!!  [ ○○について本気出して考えてみた ]   October 26, 2005 22:10
我が千葉ロッテマリーンズ・・・・・ ついに、、ついに   日本一です!!
28. 史上最悪のシリーズをありがとう(浜風決戦第4戦 阪神−ロッテ)  [ 決定的瞬館!〜日本一奪還宣言!〜 ]   October 26, 2005 22:10
総動員でかかると言ったくせに、杉山に代打送らん岡田はやる気がないのか? そんで次の回交代かい。しかも能見か…。で、打たれると。そんでもって福原投入が総力戦とかただの思い出登板やん。 ー中略ー 9回裏 おいおい矢野大健闘やな。敢闘賞やってさ。 貢....
29. 日本シリーズ ロッテ対阪神 第四戦  [ 時間の無駄と言わないで ]   October 26, 2005 22:10
祝・ロッテ日本一! おめでとう!! 流石に2桁得点とはいかなかったけど、とにかく勝って良かった。小林雅がいきなりフォアボールを出したときにはヒヤッとしたけどね。 ロッテの野球は観ていて面白いね。 フランコの守備は良かったねぇ。初芝出してあげて欲しかったな....
30. ロッテ日本1!!  [ 日々つれづれに ]   October 26, 2005 22:11
ロッテ31年ぶりの日本一! おめでとう、ロッテ!! おめでとう、ボビー!! ボビー、あなたはホントに名将です。 なので、来年もぜひ、ロッテにいてください。 大リーグに帰らないでください。 今日は緊張したゲームでしたね…。 9回裏にフォアボールが出たときはど...
31. 千葉ロッテマリーンズ、31年ぶり日本一!  [ せきねだいあり〜 ]   October 26, 2005 22:11
ロッテ3連勝で迎えた日本シリーズ第4戦が阪神甲子園球場で行われました。 4試合連続の2ケタ得点とはならなかったものの、勢いそのままに、4連勝でセ王者の阪神を下して、千葉ロッテマリーンズが31年ぶり3回目の日本一に輝きました! バレンタイン監督は就任2年目で....
32. ロッテ4連勝 ??今江MVP??  [ 気ままに(*´▽`)○ゝ┏━┓~~且o(´ー`*) ノホホーン♪ ]   October 26, 2005 22:12
ロッテ4連勝・・・そして、日本チャンピオンおめでとう☆彡(ノ^^)ノ☆彡へ(^^へ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡 Congratulations!! ロッテ 3-2 阪神 勝 セラフィニ 敗 杉山 セーブ 小林雅 本塁打 李(ロ) 凄いなぁ・・・。 セ・リーグであんなに勝負強かった阪神がボロボ...
33. ▼ロッテ、31年ぶりに頂点に輝く!  [ Impromptu Detour ]   October 26, 2005 22:12
ロッテが阪神を相手に3戦連続で10得点、3連勝でむかえた日本シリーズ第4戦。あとが無くなった阪神は先発に杉山、ロッテはセラフィニをたてゲームが開始された。初回、ロッテが3者凡退に終わった裏の阪神の攻撃、先頭打者の赤星が内安打、2番鳥谷がバントヒットでつなぎこのシ...
34. ロッテ、31年ぶり日本一おめでとう!!  [ 流れにまかせるコト ]   October 26, 2005 22:12
バレンタイン監督の目も潤んでいます
35. 終戦・・・・・・また一つ忘れ物・・・・・・  [ くりたーれんの世界〜てきとう日記〜 ]   October 26, 2005 22:13
阪神はいい所なく4連敗。 本当にもやもやする日本シリーズでした。 かろうじて4戦目だけが見れた試合でした・・・ 最初からこういう試合してれば・・・と悔やまれるが、 もはや何を言っても仕方あるまい・・・ 言いたいことはいろいろある、あるけど、 ロッテが強かった...
36. 日本シリーズの感想  [ KinKi Kidsに魅せられて!  ]   October 26, 2005 22:16
ロッテ優勝おめでとうございます。 31年ぶりの日本一ですよね!! 今日は、ビールで乾杯してください・・・
37. 千葉ロッテ31年ぶり日本一!!  [ 夢を追いかけてる人たちのブログ  【略称『夢ブロ』】 ]   October 26, 2005 22:18
千葉ロッテ、31年ぶり日本一??! おめでとう千葉ロッテナイン! おめでとうバレンタイン監督!! おめでとう千葉ロッテのファンのみなさん!! なんか感動しました????! 涙が止まりません(T_T)       [バレンタイン監督、おめでとう!]   ...
38. 日本シリーズ第四戦  [ 我が名は明日か ]   October 26, 2005 22:18
まさかの3連敗で、後が無くなった阪神。こうなったら開き直って、こっから4連勝や!!!対ロッテ 日本シリーズ第四戦 in甲子園阪神の先発は杉山君!ロッテの先発はセラフィニ。初回、ロッテの攻撃をきっちり三者凡退で終わらせた杉山君。恐れを知らぬピッチングで、ロッ...
39. (*゚▽゚)//"千葉ロッテ 日本一!!"ハ(^◇^*)  [ Hi−Bo ]   October 26, 2005 22:18
千葉ロッテマリーンズvs阪神タイガースで行われた、 日本シリーズ 第4戦 先発バッテリーは、 ロッテ  セラフィニ − 橋本阪神   杉山 − 矢野 1回裏、 先頭赤星がヒットで出塁し、 鳥谷がバントヒットで無死1・2塁のチャンス” しかし、後続が続か....
▲あえなく終戦 阪神タイガース。二桁失点での3連敗。 最終戦は善戦したものの、ストレート負け。盛り上がるまもなく終戦を迎えました。 1週間のブランクに負けたソフトバンクホークスや、2週間のブランクに泣いた阪神タイガースに同情が集まっておりますが、一
41. お〜っとロッテ日本シリーズ優勝  [ 2DKは・・・広いかも ]   October 26, 2005 22:19
4立てで優勝!何てコトでしょう(ToT)お荷物チームといわれ続けていたあのロッテが、阪神様を倒すなんて・゜・(>_<)・゜・あ〜ぁ ロッテさん 久し振りだから焦らすコト忘れたのかしら。それともプレーオフの苦しみがまだあるのかな?なんちゃって今期両チームともピッ....
42. 日本シリーズ第4戦  [ 道楽者の徒然日記 ]   October 26, 2005 22:21
●阪神2-3ロッテ○(甲子園) 完敗やね。併殺4つも出せば勝てる試合も勝てない。
43. 千葉ロッテ 日本シリーズ優勝  [ okaji Blog ]   October 26, 2005 22:22
千葉ロッテマリーンズ 優勝!3戦連続の二桁得点で圧倒的な強さを見せた千葉ロッテ。
44. ばかやろう  [ 『寸胴鍋の秘密』 ]   October 26, 2005 22:28
確かに監督の口は、そう動いた。 ロッテが1点差で際どく逃げ切り、4連勝で31年ぶりの日本一に輝いた。 李が主役だった。2回2死二塁から杉山の変化球を右翼に豪快に運び、4回にも1死二塁から左中間に二塁打を放った。全3打点、パワーがキラリと
45. 31年振りの日本一達成!  [ バファセレのBlog ]   October 26, 2005 22:28
5 日本シリーズでも、絶対はあった!! 3連勝で日本一に王手をかけた千葉ロッテマリーンズ、今日は接戦ながらも3−2で阪神を破り、31年振りの日本一を4戦全勝で達成した。全員一丸野球でパリーグを制し、そして日本シリーズを4戦全勝!素晴らしいという言葉以外見つか....
46. 今日の阪神 2??3  [ とら坊の独り言 ]   October 26, 2005 22:29
日本シリーズ第4戦は2??3でロッテに負けました。 4連敗でロッテが31年ぶり3度目の日本一! 悔しいですが、結果が全てです。 ロッテは、強かったです。 来年こそ日本一を目指しましょう! ロッテの選手の皆様 ロッテファンの皆様 おめでとうございます。 ...
47. ロッテ無傷の4連勝で31年ぶりV!  [ ニュースとか興味ない? ]   October 26, 2005 22:31
5 しかし、今日の試合はなんとも言えなかった…。 フォアボールで出たせっかくの無死からのランナーを、 矢野がバントを上げて併殺。つづくバッター藤本が三振でゲームセット…。 このシリーズを象徴するような阪神タイガースの最後だった。 というわけで、ロッテが31....
48. 阪神対千葉ロッテ(2005.10.26.)  [ メーヂャ ]   October 26, 2005 22:31
日本シリーズ第4戦。 今日、阪神が負ければ全てが終わってしまう。 二試合消化して第三戦を迎える甲子園での練習。その際のインタヴューで、赤星は「感覚が戻らないうちにこうなってしまって」とコメントしていた。 すこしずつ打撃の勘が戻ってきたとはいえ、三戦終わってタ...
49. ロッテ4連勝で日本一!!  [ なんでもあり〜な日記(カープ中心?) ]   October 26, 2005 22:31
5 阪神2ーロッテ3 最後の試合でコバマサが観られた(嬉)←そこかいw ランナーが出たとき…「サヨナラかw」とか思っちゃってすみませんでした(笑) トラさんのほうのミス?で一気に2アウトになりましたね。 いやー。ひやっとしましたが、無事に抑えてくれてGJ! ...
50. 阪神●2−3○ロッテ 追い上げ及ばす4連敗(ρ_;) 日本一はロッテ  [ それいけ!阪神タイガース! ]   October 26, 2005 22:32
日本シリーズ 第4戦 1回裏 赤星の内野安打、鳥谷のバンドヒットで無死1,2塁のチャンス。 しかしクリンナップが凡退。 2回表 イ・スンヨプがライトへ2ランHR この試合も先制を許す。 0対2 3回表 西岡の2盗を矢野が阻止。 3回裏 赤星がセカンドのエラーで出塁 2盗を決め....
51. ロッテが阪神を4タテ!31年ぶり日本一  [ すりこ木日記 ]   October 26, 2005 22:33
今年の日本シリーズは面白くなかったなあ。 あっという間の4連勝。 千葉ロッテマリーンズが阪神タイガースを降し31年ぶりに日本一に輝いた{/ee_2/} やっぱり、勢いの差が出たね。 プレーオフでソフトバンクホークスを破ってから、ロッテには勢いがあったね。 阪神だって弱く...
52. 千葉ロッテ圧倒的強さで日本シリーズ制覇!次は初代アジア王者だ!  [ オールマイティにコメンテート ]   October 26, 2005 22:38
5 長年数多くの日本シリーズを見てきたけれど、これだけ圧倒的な強さで相手を寄せ付けなかったシリーズはこれが初めてだろう。
53. 日本シリーズ 第4戦 日本一はやっぱり遠かった。  [ かつおぶしろぐ ]   October 26, 2005 22:38
2005年度 日本シリーズが終了しました。 結果は、阪神の4連敗。 見事にやられてしまいました。 今日は、おすぎが一発を浴びたほかは、 失点も少なかったし、割と抑えられていたのに。 継投もうまくいってたのに。 打撃がそれを超えられませんでした。 見事に...
54. ま・負けたあああ。ロッテさんおめでとう  [ Blue Wisp Diary ]   October 26, 2005 22:40
あああああ。ただいま負けました。はい{/hiyo_cry2/} もう完敗でした{/hiyo_cry1/} ていうか、この日本シリーズ阪神タイガースはいいとこなしでした。 拙攻につぐ拙攻{/namida/}そして次々ピッチャー打たれるし。 そして、相手は阪神のこと非常に研究してましたね。 わがトラ...
55. 阪神タイガース、日本シリーズ敗れる!皆さんお疲れさまでした!!  [ 成り行きアラカルト日記 ]   October 26, 2005 22:40
やはり、勝負勘が鈍っているのか、日本シリーズ3連敗、それも多量得点を与えての負けである。王手のかけられた阪神タイガースの反撃はあるのか?頑張れ、阪神タイガース! 阪神先発、杉山、ロッテ、セラフィニーで試合が始まる。  ロッテ2回表、フランコのライト線ツーベ...
56. ロッテ31年ぶり日本一です。。。  [ ハチミツの蜜のあじ。 ]   October 26, 2005 22:42
3??2でロッテが四連勝。おめでとうございます やっぱり強かった と、いうか… もうちょっと阪神の粘りが見たかったな 実はロッテが日本一決めたときより、今岡、檜山が打ったときのほうが興奮してたり・・・あと金本の日本シリーズ初ヒットとかね??
57. 日本シリーズ第4戦  [ スポーツ好きのひとりごと ]   October 26, 2005 22:42
シリーズが終わってしまった・・・・・・ 2??3で惜敗・・・ 1勝もすることなくシリーズが終わった。 カーネルサンダースののろいが解けない・・・ タイガースの野球ができないまま、すべてが終わった。 日程の問題など、いろいろあると思うが、 克服してこその...
58. 日本シリーズ第4戦 ロッテ4タテで31年ぶりの日本一決定!  [ 「たぬ馬」の目指せ!ういにんぐ馬券 ]   October 26, 2005 22:43
            4タテ・・・まさか、そんな事が起こるなんて・・・  今、ロッテ対阪神の日本シリーズが終わった。結果は3??2でロッテが勝って31年ぶりの日本一を決めた。  しかし、結果は3??2と僅差だったが、阪神は、まったく士気が上がらなかった...
59. 第4戦。僅差でもやっぱり・・・ロッテ31年ぶり日本一。  [ 玉子王子の社長室 ]   October 26, 2005 22:45
ロッテ31年ぶり日本一、阪神に4連勝 (読売新聞) - goo ニュース 今日の試合、初めから阪神が勝てそうにないような気がした・・・ まだ昨日までの結果を引きずっているようなベンチの雰囲気。 「ロッテが強かった」と言う方が正しいのだろうか? 阪神が勝てるチャンスはた...
日本シリーズ  阪神??ロッテ第4戦(ロッテ4勝、18時15分、甲子園、47、810人)
61. 祝! 千葉ロッテマリーンズ31年ぶり日本一!  [ 永遠に大人になれない、そんな悲しい大人が綴る人生ダメblog ]   October 26, 2005 22:47
千葉ロッテマリーンズ 31年ぶりの… 日本一でーーーす!   選手、監督、コーチ、関係者、そしてファンの皆様、おめでとうございます!   そして…
62. 日本シリーズ第四戦 ロッテ日本一!  [ ま、いっか ]   October 26, 2005 22:47
おめでとう!ロッテマリーンズ! はぁ、 兄貴は全くいいところ無しでしたね。 投手が頑張っても打てなきゃ意味が無いんですよね。 やはり6回裏で同点にしておくべきでしたね。 でも、1点貰った気もしますよ。ロッテのご好意で。 ロッテ クランキーを食べ...
63. 次はアジアシリーズだ!千葉ロッテマリーンズ!!日本一!!  [ 大工の源さん          since 2005.9.27 ]   October 26, 2005 22:50
日本シリーズ第4戦も我がマリーンズがタイガースを3−2で破りました!3戦目までは毎試合10得点でワンサイドでしたが、第4戦は1点差にまでつめよられハラハラしながらTV観戦していました。おめでとう31年ぶりの日本一!!次はアジアシリーズだそうだ。韓国代表のサ...
64. 健闘むなしく阪神4連敗でロッテ31年ぶりの日本一  [ カンサイ×Kansai ]   October 26, 2005 22:52
10/26(水) 甲子園 ロッテ 020 100 000|3 阪 神 000 002 000|2 勝−セラフィニ 負−杉山 S−小林 本塁打−李 ------------------------------------------------------ ロッテに王手をかけられ絶体絶命。 絶対負けられ...
65. 日本シリーズ第4戦  [ 道楽者の徒然日記 ]   October 26, 2005 22:54
●阪神2-3ロッテ○(甲子園) 完敗やね。併殺4つも出せば勝てる試合も勝てない。
66. 日本シリーズ第4戰:ロッテ、31年振り日本一!  [ 仙丈亭日乘 ]   October 26, 2005 22:55
日本シリーズ第4戰。 阪神2−3ロッテ。 ロッテ、ついに31年振りの日本一! 阪神は杉山、ロッテはセラフィニが先發。 2囘表にロッテが2點先取。 先取點をとることがタイガースの勝ちパターンになるのに、とうとう一度も先取點をとることがなかつた。 4囘1アウト2...
今日は最後まで3−2で、接戦の試合だったけど、 シーツと矢野のバンド失敗駄目だよね・・・ なんで、あの場面でバンドしたのかな まぁ、ロッテは投手も野手もみな調子が良くて、ほんと強かったです この悔しさをバネにして、また来年からの日本シリーズで優勝...
68. ロッテ 日本シリーズ制覇。  [ 短足おやぢの館。 ]   October 26, 2005 22:58
今年の野球が始まってから、ロッテがやたらと強かった。リーグ戦の方は、ソフトバンクがさらに良い成績でしたけどね。3位の西部が勝率5割をきっていたので、もう上位2チームで白星独占ですよね。プレーオフも、投手戦になれば3位の西部にも優勝のチャンスがあって…。なか...
69. ロッテ31年ぶりの日本一  [ ラッキーパンチ ]   October 26, 2005 22:59
日本シリーズ第4戦ロッテ3-2阪神よもやの3連敗で、もはや崖っぷちの阪神。日本シリーズを盛り上げる為にも、なんとしても今日勝って、意地をみせてほしい。ストレートで負けることになると、セリーグの覇者としてのメンツが立たないだろう。阪神の勝ちパターンと言えば、...
70. ロッテ、31年ぶり日本一!  [ 野球好き★ ]   October 26, 2005 23:02
阪神2−3ロッテ 日本一おめでとうございます!! ついに日本一が決まりました31年ぶり3度目の日本一 プレーオフから試合観戦してましたが、強かったぁ! 1,2,3戦目はまさかのロッテ二桁得点と一方的なゲームでしたが、今日は1点差とようやくチャンピオン同士....
71. 千葉ロッテマリーンズ31年振りの日本一!  [ むすびブログ ]   October 26, 2005 23:03
千葉ロッテマリーンズが日本シリーズ第4戦を3−2で阪神を下し、4連勝で日本一を決めた。 出張で仕事が押してしまって9回裏しか見る事が出来なかったのだが、今日の試合が一番野球らしかった。やはりミスが多いチームが負けるというのが自然の摂理。 しかし、TBSの....
72. ロッテが決めた!日本一!!  [ Dra☆mode ]   October 26, 2005 23:04
ロッテ  0 2 0 1 0 0 0 0 0 || 3 阪神   0 0 0 0 0 2 0 0 0 || 2 勝 セラフィニ(1勝0敗0S) 敗 杉山(0勝1敗0S) S 小林雅(0勝0敗1S) 本塁打 [ ロッテ ] 李 3号 2回2ラン (ロ)セラフィニ、小野、藤田、薮田、小林雅 − 橋本、里崎 (神)杉山...
73. マリーンズ、日本一おめでとう!タイガース、夢をありがとう!  [ りっきーのブログ日記 ]   October 26, 2005 23:04
 長かった2005年のシーズンが、ついに幕を下ろしました。  日本シリーズ第4戦。後一歩まで詰め寄りながら、3−2でロッテが逃げ切り31年ぶりの日本一を獲得しました。  マリーンズの皆さん、おめでとうございます。  それから、敗れたタイガースの皆さん...
74. 千葉ロッテマリーンズ31年振りの日本一!  [ むすびブログ ]   October 26, 2005 23:05
千葉ロッテマリーンズが日本シリーズ第4戦を3−2で阪神を下し、4連勝で日本一を決めた。 出張で仕事が押してしまって9回裏しか見る事が出来なかったのだが、今日の試合が一番野球らしかった。やはりミスが多いチームが負けるというのが自然の摂理。 しかし、TBSの....
75. 阪神 聖地甲子園での攻防 〜第2章阪神の意地!?〜  [ 名前の無い日記 ]   October 26, 2005 23:05
ど〜も 今日の応援に全てをかける、やるきまんまんの燃える管理人です。 後数分で始まりますね、後が無いですけど、ファンの方虎を信じて今年一番の声援で応援しましょう!! 今日のこの試合を忘れない為にも、今日もリアルタイム感想!! スタメン発表か。 ロッテは....
76. マリーンズ、日本シリーズ4連勝!日本一!こんぐらちゅれーしょん!  [ (たぶん)みなみちゃんだいありぃ・ブログ編 ]   October 26, 2005 23:08
今日は全編実況モードです(笑ぃ 残念ながらオフィシャルサイトで「日本シリーズのPVなし」という最後通告が出たので、いさぎよくあきらめて自宅観戦することにしました。もちろんプレーオフ限定ver.のメッシュジャージと黒キャップ、9/19にマリスタで配られたグリーンのタ...
77. ロッテ日本一!&日本代表!  [ LARGO DRIVE(ラルゴドライブ) ]   October 26, 2005 23:10
26日、ロッテvs阪神の日本シリーズ第4戦、ロッテが3vs2で競り勝ち、31年振りの日本一を決めました!〃 ̄∇)ゞオメデトォーーーーーーーーーーーーーーー♪今回の日本シリーズは、すべての流れがロッテに行ってしまったような感じでしたね。これでは岡田監督も何も...
78. ロッテ日本一!&日本代表!  [ LARGO DRIVE(ラルゴドライブ) ]   October 26, 2005 23:11
26日、ロッテvs阪神の日本シリーズ第4戦、ロッテが3vs2で競り勝ち、31年振りの日本一を決めました!〃 ̄∇)ゞオメデトォーーーーーーーーーーーーーーー♪今回の日本シリーズは、すべての流れがロッテに行ってしまったような感じでしたね。これでは岡田監督も何も...
79. 千葉ロッテ、31年ぶり日本一!!!  [ The Lost Daily Life ]   October 26, 2005 23:11
5 やりました! 甲子園球場での阪神対ロッテ、3-2で4連勝! リーグ優勝同様の31年ぶりの日本一になりました! いや〜ボビーの目が潤んでるの見て こっちも思わず涙が…(>_<) 打つほう、今日はスンヨプ、これに尽きます。 マティのファインプレーもすごか....
80. 【10/26】残念…。無念…。  [ 虎日記 ]   October 26, 2005 23:14
1 今日こそは…。虎ファンの誰もが思ったでしょう。しかし、接戦の末ロッテに敗れてしまいました。ロッテが日本シリーズ4連勝で31年ぶりの日本一に輝きました。 今日は1・2・3戦とは違い接戦でいい試合でした。しかしタイガースはチャンスで打てなさすぎる…。いくつダブルプ....
81. ロッテ日本一!  [ 隼と云う名の下に… ]   October 26, 2005 23:14
結局一度もTV観戦することなく ライブドアスタジアム(ドアスタ) 観戦のみで終わりました。 てかあっさり終わっちゃったね もっと接戦で白熱すると思ってたのになー 日本シリーズは第7戦までもつれてナンボなんだけどね。 まぁ仕方ないな オリオンズ強かったね。...
82. 【10/26】残念…。無念…。  [ 虎日記 ]   October 26, 2005 23:15
1 今日こそは…。虎ファンの誰もが思ったでしょう。しかし、接戦の末ロッテに敗れてしまいました。ロッテが日本シリーズ4連勝で31年ぶりの日本一に輝きました。 今日は1・2・3戦とは違い接戦でいい試合でした。しかしタイガースはチャンスで打てなさすぎる…。いくつダブルプ....
83. 【10/26】残念…。無念…。  [ 虎日記 ]   October 26, 2005 23:17
1 今日こそは…。虎ファンの誰もが思ったでしょう。しかし、接戦の末ロッテに敗れてしまいました。ロッテが日本シリーズ4連勝で31年ぶりの日本一に輝きました。 今日は1・2・3戦とは違い接戦でいい試合でした。しかしタイガースはチャンスで打てなさすぎる…。いくつダブルプ....
84. 日本シリーズ第4戦 おめでとうマリーンズ  [ 柏原の牛の何でもありやで ]   October 26, 2005 23:17
ついに31年ぶり日本一 マリーンズおめでとう 昨日までと違い、1点を争う好ゲームとなった今日 最後の最後まではらはらドキドキ プレーオフの3戦目のことが頭をよぎりましたが、 矢野選手のバント小フライを捕ってゲッツーとした時の今江選手の笑顔が最高に良かった ...
85. 祝!マリーンズ、31年ぶりの日本一!  [ 日々雑記 ]   October 26, 2005 23:19
久々に野球を更新します。 日本シリーズ… 千葉ロッテマリーンズ、優勝おめでとうございます! …素晴らしい試合でした。阪神も、今日は頑張っていましたが、あと一歩が届きませんでしたね。 かなりひやひやさせられました… 3対2。李のタイムリーがなくて3点目がもし入っ...
86. コングラチュエーション! ボビー ユー アー ウイナー  [ SF映画好きのドラゴンズ応援 Mr.SunnySue ]   October 26, 2005 23:19
サニーです。こんばんは。いつも ご覧頂きまして、ありがとうございます。中日ドラゴンズを 応援しているんですが、日本一を賭けて 千葉ロッテと阪神。やってました。昨日までの ゲームは、3ゲームとも 2ケタでロッテの勝利!このあたりで、阪神の意地を 見せてく...
87. ロッテ、31年振りの日本一!そしてアジア・シリーズへ・・・  [ 固ゆで卵で行こう! ]   October 26, 2005 23:20
ロッテが3連勝で迎えた日本シリーズ第四戦。 このまま一気に優勝してしまうのか、それとも阪神が意地を見せるのか・・・注目してTVで観戦しましたが、やはりロッテが強かった! 2対3でロッテが逃げ切り31年振りの日本一を決めました。 おめでとう!ロッテ・マ...
88. 虎ナィン、ご苦労様でした。。。  [ きぃ’s diary ]   October 26, 2005 23:21
あっと言う間にとうとう終わってしまぃましたね、日本シリーズ・・・ ロッテ優勝おめでとぅございます{/kirakira/} 今日はちょっとだけ、いつもの虎らしぃ試合が少し見れて、ちょっと安心しましたが、 本来の力は全力投球出来ていなかったような。。。(汗 トータル的にロッ...
89. ロッテ優勝  [ 星空を眺めて ]   October 26, 2005 23:21
日本シリーズ、ロッテ優勝しました。 31年ぶり日本ですか。念願の優勝ということに
90. 終わっちゃったね…日本シリーズ第4戦  [ D.D.のたわごと ]   October 26, 2005 23:22
第4戦になってようやくまともに白熱した試合になったのに もう終わりとは… 昨日の藤川も今夜の久保田もリードされた場面で 使わざるを得ないとは。 とりあえずはマリーンズ,日本一おめでとうございます。 それにしても…。 シーズン終了から2週間も空いちゃう, そんな...
91. 日本シリーズ 2−3 ロッテ31年ぶり優勝  [ ダイナマイトmasaブログ ]   October 26, 2005 23:22
虎よ意地をみせろ! 9月29日リーグ優勝した時に言ったじゃないか! 「大きな忘れ物を取りにいく」と言っただろ。  目覚めてくれ、奇跡を起こしてくれ! ここは聖地甲子園や今日はロッテに一泡も二泡でも吹かしてやろうじゃないか!! さぁ〜今日は勝って六甲おろしを歌...
92. 日本シリーズ第四戦  [ C2って? ]   October 26, 2005 23:24
ある虎ファンの観戦日記                  ┃ある鴎ファンの観戦日記  ---------------------------------------------------------------------------------------   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ..┃     ________....
93. 日本シリーズ 2−3 ロッテ31年ぶり優勝  [ ダイナマイトmasaブログ ]   October 26, 2005 23:25
虎よ意地をみせろ! 9月29日リーグ優勝した時に言ったじゃないか! 「大きな忘れ物を取りにいく」と言っただろ。  目覚めてくれ、奇跡を起こしてくれ! ここは聖地甲子園や今日はロッテに一泡も二泡でも吹かしてやろうじゃないか!! さぁ〜今日は勝って六甲おろしを歌...
94. ロッテの日本一!  [ 八百万の神々 ]   October 26, 2005 23:28
よし。間にあった!昔ばなしOPから見られるぞ。と思ったら・・・。野球やってるがな。なんたらシリーズを・・・。今日は何とか試合になってたけど・・・。9回、1点差。バント打ち上げてダブルプレーって・・・。今年のプロ野球の最後がこんな終わり方とは・・・。なんだか...
95. 31年ぶり日本一  [ RED STYLE  ]   October 26, 2005 23:30
ロッテ3―2阪神 ロッテ、日本一おめでとうございます。 31年ぶりです。 MVPは今江選手。 阪神に粘ってほしかったんですが…。 阪神は4番5番の不振が痛かったですね。 やはりミスが少ないほうが勝つということが今日の試合を見てあらためて感じま....
96. マリーンズ日本一おめでとう!鷹・虎お疲れ。  [ Birth of Blues ]   October 26, 2005 23:30
ブラウン管越しに甲子園の凍りついた雰囲気を見て、 悪夢のプレーオフ5戦目を想い出しました。 あの最終戦、あっしはヤフードームの内野席で立ち竦んだまま、 思考停止状態に陥りました。 生まれて初めて見た胴上げ試合が敵軍だった訳で。。 完全白痴状態で、パチ。....
97. マリーンズ日本一おめでとう!鷹・虎お疲れ。  [ Birth of Blues ]   October 26, 2005 23:32
ブラウン管越しに甲子園の凍りついた雰囲気を見て、 悪夢のプレーオフ5戦目を想い出しました。 あの最終戦、あっしはヤフードームの内野席で立ち竦んだまま、 思考停止状態に陥りました。 生まれて初めて見た胴上げ試合が敵軍だった訳で。。 完全白痴状態で、パチ。....
98. やられたぁ!!...と言うより、まいった!!  [ すずか ねっと ]   October 26, 2005 23:34
ロッテ 31年ぶりの日本一です。しかも4連勝。 逆に言えば、
99. ロッテ優勝 ~日本シリーズ~  [ 今日のニュースはこれかな? ]   October 26, 2005 23:36
プロ野球の日本シリーズ4戦目が甲子園で行われ、ロッテの勝利で2005年の日本シリーズが終了した。 ロッテ31年ぶり日本一 ロッテは31年ぶりの日本一となった。 今日の試合は、3-2という結果。二回にロッテが2点を先制。4回には更に1点を追加した。 阪神は6回に2点を追加し....
100. 日本シリーズ第4戦:終焉  [ GO AHEAD!! ]   October 26, 2005 23:37
もう言い出せる言葉が無いわ。。。 完敗 とにかく、選手の皆さん、ファンの皆さん一年間乙でした。。。 今は書く言葉が浮かばない。。。 何がタイガースを狂わせたのかは定かではないが、また忘れ物を作ってしまったな… ※ブログのデザインは....
101. 戦い終わり…あ、ほんとに終わったんだ。  [ イマドコ?いまここ。 ]   October 26, 2005 23:38
ボビー!!! 足元のタン壺は忘れず千葉に持って帰れよ(笑) 正直今宵は「あのこと」について書きたくない。 いくら2番目に好きな球団がロッテであったとしても、 おめでとう!とか言う気になれない。 意固地なんだよ。子供なんだね。 かと言って、いままで観戦記を記してきた...
102. ロッテ、31年ぶりの日本一!!  [ 徒然Blog ]   October 26, 2005 23:40
・TODEY’S HAPPENINGS   日本シリーズ第3戦 3??2でロッテが31年ぶりの日本一!!   今日は阪神の最後の抵抗にあったけど、常に先手を取り完全にロッテのペースで試合が進み、点差が無くても安心して見て居られました 阪神の2得点も、今岡の...
103. 半信半疑な4連敗,とはいえロッテ日本一おめでとう!!  [ あれは,あれで良いのかな? ]   October 26, 2005 23:43
1 日本シリーズ,我らがタイガースは残念ながら4連敗で一勝もできずに終わってしまいました(×_×)。非常にくやしかったです。 しかし ロッテ日本一おめでとうございますそして,ロッテファンの皆様,心からお祝い申し上げます\(^O^)/ 今回のロッテには勢いがあり....
104. マリーンズ、31年ぶりの日本一  [ MASARUのブログ ]   October 26, 2005 23:44
5 ◆10月26日 阪神甲子園球場 タイガース 2−3 マリーンズ(終了) マリーンズ、4戦4連勝で31年ぶりの日本一を決めました。
105. ロッテ日本一に  [ ふなやすさんの退廃した生活 ]   October 26, 2005 23:44
結局小宮山とジョニーの当番がなかったのは残念ですが一点差だから仕方ないですね。 正直あの場面で能見をだしてみたりバントやってみたりもはや岡田は勝つ気なかったんですか?そもそも先発も杉山だし、もっとさかのぼってみれば初戦に井川を使った辺りでもうだめだったのか...
106. おめでとう!日本シリーズ制覇、千葉ロッテ!  [ ハムぞーの「職業野球研究所」 ]   October 26, 2005 23:44
なんと意外な展開、4勝0敗でイッキに決まった。 今日もこまごまと、しょうもないこといいで感想を羅列。 ・あまり言うのも何だが、阪神の采配に「?」が多い。  後手後手に回っている感じが否めない。  今日も2番手は能見でなく、いきなりウイリアムスでしょうね。  ...
107. 半信半疑な4連敗,とはいえロッテ日本一おめでとう!!  [ あれは,あれで良いのかな? ]   October 26, 2005 23:44
1 日本シリーズ,我らがタイガースは残念ながら4連敗で一勝もできずに終わってしまいました(×_×)。非常にくやしかったです。 しかし ロッテ日本一おめでとうございますそして,ロッテファンの皆様,心からお祝い申し上げます\(^O^)/ 今回のロッテには勢いがあり....
108. 今年最後の試合、最後の甲子園  [ 虎の意地っぱり〜何がなんでもタイガース ]   October 26, 2005 23:44
シリーズ第4戦目、3−2、千葉マリンがタイガースを破って日本一に輝きました。甲子園で、甲子園のマウンドでバレンタイン監督が宙に舞いました。 今は、ただ呆然と自分に「終わったんだ、もう明日の試合はないんだ」って言い聞かせるのがやっとです><。 最後の1球ま...
109. マリーンズ、31年ぶりの日本一  [ MASARUのブログ ]   October 26, 2005 23:46
5 ◆10月26日 阪神甲子園球場 タイガース 2−3 マリーンズ(終了) マリーンズ、4戦4連勝で31年ぶりの日本一を決めました。
110. 阪神…  [ 河童的博客(網絡日誌) ]   October 26, 2005 23:46
… ………… … …… …
111. 終わった…  [ 惰性自身 ]   October 26, 2005 23:51
 プロ野球結果 ロッテ3−2阪神 (共同通信) - goo ニュース  はぁ〜  終わってしまいましたね。    3連敗のもやもやをかき消しに日中、昭和記念公園まで出かけて、自身の気持ちを入れ替えて気合を入れ直したのですが…虚しいものになってしまいました{/face_naki/...
112. やったぞ!千葉ロッテ日本一!!  [ もんた日記 ]   October 26, 2005 23:52
5 第56回2005日本選手権(日本シリーズ)。 阪神の本拠地・阪神甲子園球場で第4戦が行われました。 千葉ロッテが4連勝をし、31年ぶりの日本一に輝きました!! マリサポの皆さん、おめでとうございます! パシフィックファンとして、本当に嬉しいです! ...
あっという間に終わってしまいました・・・(*・▽・)/*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆ 千葉ロッテマリーンズ Congratulations!! 強い、ホントに強かった。   阪神タイガース   どんまい (o・_・)ノ"(ノ_<。)
114. 10月26日の虎:日本シリーズ第4戦 「終演」  [ ■ from Seabed ]   October 27, 2005 00:08
2005年虎の戦いに、甲子園に、終演の幕が降りた。千葉ロッテマリーンズは、本当に強かった。日本一おめでとう。阪神は、勝ち負け以前に息詰まる戦いさえさせてもらえなかった。完敗だ。プレーオフはじめ、日程等のシステム、スケジュールに各方面から問題点が指摘されて...
115. 【日本一】三十一年ぶりの頂点 そして戦いは続く・・・  [ アルビステーション 新潟から世界へ ]   October 27, 2005 00:10
◎日本シリーズ 第4戦     阪神甲子園球場 TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9   T H E 千葉ロッテマリーンズ . 0 2 0 1 0 0 0 0 0   3 7 1 阪神タイガース 0 0 0 0 0 2 0 0 0   2 7 0 バッテリー  〔千葉〕 セラフィ...
116. 終わってしまいました  [ まーたろう日記 ]   October 27, 2005 00:13
日本シリーズ第四戦  阪神2−3ロッテまず、初めに・・・千葉ロッテマリーンズ、31年ぶりの日本一おめでとうございます!投手も素晴らしかった、打者も素晴らしかった、守備も素晴らしかった。何より、のびのびと野球をしているように見えました。本当に、素晴らしいチ...
117. 何で?嘘でしょ?嘘だと言ってーー!!  [ 私でもいいですか? ]   October 27, 2005 00:14
阪神対ロッテ、初の日本シリーズは私の予想を大きく、果てしなく大きく、はずれ、なんと四連敗と言う信じられない結果に終わってしまいました。 何でこんな事に・・・・ ロッテの勢いに負けた? これは全て夢って、誰か言ってーーーーーーーーーー!!
118. ロッテ 31年ぶり日本一!!  [ はははっ ]   October 27, 2005 00:17
ロッテ 日本シリーズ制覇おめでとう!! いやぁ??本当にプレーオフから素晴らしい戦いを魅せてもらいました。 強かった!本当に強かったね!! 勢いも確かにあったかもしれない。でもこの勝ち得た【日本一】は実力の何ものでもないでしょう。 プロ野球の楽し...
119. おめでとう!千葉ロッテマリーンズ☆  [ ドラゴンズ愛〜MANA'S DIARY ]   October 27, 2005 00:22
{/hikari_pink/}{/hikari_blue/}千葉ロッテマリーンズ日本一おめでとう{/hikari_blue/}{/hikari_pink/} 羨ましいぞーっ!!マリサポのみなさま!! 本当によかったね!!今までよく頑張ったね!!! これ感動しちゃいました(感涙) まさか{/face_sup/}本当にやっちゃい...
120. 05日本シリーズ第4戦  [ おやじの日々 ]   October 27, 2005 00:32
ロッテが勝った。4連勝と阪神を圧倒しての31年ぶりの優勝だ。 過去3戦とは違い、4戦目にして接戦となった。 一方的な試合も良いが、こういう緊張感のある試合のほうが好きだ。 ロッテはプレーオフをずっとこのような接戦だった。 そういう戦いを制してきたことが、...
121. 日本シリーズ第4戦 ロッテ31年ぶりの日本一  [ ざわとーく新館 ]   October 27, 2005 00:35
 ロッテが3連勝で迎えた日本シリーズ第4戦。マリーンズが3-2で4連勝!!  千葉ロッテマリーンズが31年ぶり3度目の日本一を果たした。[日刊式スコア]
122. 阪神2ー3ロッテ 1勝もできず   [ 虎野球に酔う ]   October 27, 2005 00:42
もう・・・もう・・・ なんて言っていいのか わかりません。 1勝もできないなんて・・・_| ̄|○ 6回裏 (‘ ε ’)「やっとタイムリー打てたモナ」 今岡のタイムリーヒット。 そして 桧山の打った当たりがイレギュラーして、もう1点追加。 それだけでした...
123. 日本シリーズ第4戦 ロッテ31年ぶりの日本一  [ ざわとーく新館 ]   October 27, 2005 00:43
 ロッテが3連勝で迎えた日本シリーズ第4戦。マリーンズが3-2で4連勝!!  千葉ロッテマリーンズが31年ぶり3度目の日本一を果たした。[日刊式スコア]
124. マリーンズ、31年ぶりの日本一  [ MASARUのブログ ]   October 27, 2005 00:47
5 ◆10月26日 阪神甲子園球場 タイガース 2−3 マリーンズ(終了) マリーンズ、4戦4連勝で31年ぶりの日本一を決めました。
125. 阪神2ー3ロッテ 1勝もできず   [ 虎野球に酔う ]   October 27, 2005 00:49
もう・・・もう・・・ なんて言っていいのか わかりません。 1勝もできないなんて・・・_| ̄|○ 6回裏 (‘ ε ’)「やっとタイムリー打てたモナ」 今岡のタイムリーヒット。 そして 桧山の打った当たりがイレギュラーして、もう1点追加。 それだけでした...
126. やった〜ロッテ優勝!!  [ 不動産屋さんの社長日記 ]   October 27, 2005 01:13
5 本日、ロッテが4連勝で日本一になりました ただ、残念なのはリーグ戦と言い毎回アウェーでの優勝なので、地元では多少盛り上がり感もかけるような気もします。 でも、嬉しいですけどねまた近いうちにマリンで胴上げが見れる日を楽しみにしております。 しかしやりまし...
127. ロッテ日本一!来年からどうする?!プロ野球   [ ネットでザクザク稼ぐ方法教えますブログ ]   October 27, 2005 01:19
あっけない幕切れでした。 最初は第1戦。予想に反しての大差でロッテの勝利。それ以降も同じ感じで第4戦を向かえ、結局競ったものの、ロッテが日本一。 去年同様、プレーオフ覇者の優勝でした。 そりゃ、パリーグ有利ですよね。 人気blogランキングへ
128. 第4戦  [ タテジマ。 ]   October 27, 2005 01:22
ロッテの3勝で迎えた第4戦。 T2−3M 先発はT杉山、Mセラフィニ 開始早々、2回表にイが2点本塁打。 あぁまた?とかも思ったが、杉山はそんなに悪くもなかったな。それなりの仕事はしたのでは?被本塁打の球は高かったけどね。 つうか、4回の適時打もありで、今日...
129. 日本シリーズ第4戦  [ プリンに抹茶と生クリーム ]   October 27, 2005 02:01
 千葉ロッテマリーンズ、おめでとう。
130. ロッテ優勝:バレンタイン監督「日米シリーズ実現を」  [ 鯖田鮫蔵的批評 (&フランスメディア抄訳) ]   October 27, 2005 02:25
 千葉ロッテマリーンズが26日、31年ぶりの日本一を決めた。  ボビー・バレンタイン監督はニューヨーク・メッツの元監督だったこともあって、米国の関心も高い。さっそく各紙が共同通信やAP通信などの配信記事をサイト上で取り上げている。  USAトゥデイはAP配信の「Va...
131. 屈辱の4連敗で終了  [ Vivid Association ]   October 27, 2005 02:54
阪神タイガース、4戦目も2??3でロッテに敗れてしまいました。 これで今年の日本シリーズは終了。
132. 千葉ロッテ4連勝で日本一  [ sattiのサッカー・スポーツ総合コラム ]   October 27, 2005 03:48
■試合ダイジェスト  2回千葉ロッテの攻撃、2死2塁から李が本塁打を打ち2−0とした。さらに4回1死2塁から李の2塁打で3−0と突き放した。阪神は6回1死満塁から桧山がライトに2点タイムリーを放ち3−2と1点差に詰め寄る。7回からは両チーム自慢の継投策....
133. 日本シリーズ 第4戦  [ kuma days ]   October 27, 2005 06:21
ご覧の通り、千葉ロッテマリーンズが、3−2で勝利しました。 千葉ロッテマリーンズ。31年振りの日本一おめでとう。 今日は総力戦。あいかわらずミスが多かったけれど、こういう試合を見たかった。 日本シリーズは負けたけれど、総力を尽くして戦った結果だ。 今....
134. 日本シリーズ 第4戦  [ kuma days ]   October 27, 2005 06:26
ご覧の通り、千葉ロッテマリーンズが、3−2で勝利しました。 千葉ロッテマリーンズ。31年振りの日本一おめでとう。 今日は総力戦。あいかわらずミスが多かったけれど、こういう試合を見たかった。 日本シリーズは負けたけれど、総力を尽くして戦った結果だ。 今....
135. 【2005試合短信ファイナルラウンド】日本シリーズ第4戦(10/26)  [ にわか日ハムファンのブログ ]   October 27, 2005 07:05
 マリーンズの選手・監督・コーチの皆さん、ファンの皆さん、日本一本当におめでとうございます!  それにしても最後の最後にマトモな試合を見ることができてよかったです。ただねぇ…… ● 10月26日(水) 阪神甲子園球場・観客47810人・タイガース4敗 Teams12345678...
136. 日本シリーズ 第4戦  [ ゆらぁ〜りたび ]   October 27, 2005 07:16
えぇ〜今日で終わらないよねぇ〜1回裏のノーアウト1・2塁の絶好のチャンスに何してんだか・・・ロッテの投手の出来がいいのか?阪神の打者の・・・固くなりすぎなんじゃなぁ〜い?ロッテの選手は楽しんでるよ、日本シリーズを・・・ロッテの選手は、キシリトールガムを...
137. えっとw  [ A lazy life ]   October 27, 2005 07:21
おはよ????ございます!! さきほど起きまして、テレビを付けてニュースを見てたら!! 神奈川県川崎市の運河でサメの死骸が!! とかって言ってまして。 Σ(´□`サメ!? エッ!? なんか続きをみてたらこのサメ、あの映画「ジョーズ」にも出ていたホオジロザ
138. 日本シリーズ 現行プレーオフ制度の弊害  [ 兄やんの一言モノ申す ]   October 27, 2005 07:34
今シーズンの日本シリーズは、ロッテの圧倒的な強さでの4連勝で、早くも決着がついてしまった。 もちろんロッテは、それ相応の強さを見せてくれていたが、昨年の動きを見ていても分かるように、セリーグの優勝チームと、パリーグの1位チームに不利に働いてしまっている。 ...
139. 千葉ロッテ、優勝おめでとーございマスっ!!  [ 望美の徒然日記 ]   October 27, 2005 07:53
ついさっき、千葉ロッテの日本一決定〜!ホントにおめでとうございマス。(≧▽≦)4連勝って、凄い。スコアが、10−1、10−0、1−10、2−3と、結構大差だったし。。。強さの秘密は何だろう???望美は父様が観ていたスポーツニュースの影響か、ロッテも阪神も弱い...
140. ロッテが31年ぶりの日本一!  [ We love Baseball ]   October 27, 2005 08:12
T2−3M○ マリーンズが4連勝で日本一に輝く。 MVPは今江敏晃内野手が選ばれた。 おめでとう千葉ロッテマリーンズ。
141. 1027 バレンタインデーキッス♪  [ エリカ道 ]   October 27, 2005 08:37
ロッテ日本一おめでとぉっ☆★ そしてロッテファンのみなさんっおめでとぉございます!! ほんと今年のロッテは強かった! 見事なかちっぷりにすっきりしましたぁヽ(´▽`)/ 千葉県は日本一優勝セールで賑わうみたいだねぇっ!(人´∀`) そうだ千葉に行こう!....
142. マリーンズ、一気一気で日本一!  [ 読むスポーツ ]   October 27, 2005 09:17
日本シリーズは4連勝で千葉ロッテマリーンズが制した。4試合全て、一度もリードを許さない、まさに完全勝利。1974年以来の日本一に輝いた。 マリーンズといえば、思い出すことがある。近鉄ファンとしては少し苦々しい思い出だが・・・。 話は1989年に遡る。...
143. 10/26 ロッテついに日本一!!…その時何してた??…。  [ アクティビティライフ〜人生楽しまなきゃ\(@^o^)/ 〜 ]   October 27, 2005 09:24
4 ジムにてめちゃめちゃ走ってました〜 本日はRUN10キロが目標でちょうど9.82キロのところでロッテ小林が阪神の藤本(確かそうだよね??(^^;))を空振り三振に抑えて優勝っ!!!!!!! トレッドミルで走りながらテレビを見るのはハイペースなほど難しく(上の方に設...
144. お疲れ様でした。  [ へっぽこ主婦の徒然日記。 ]   October 27, 2005 09:48
お疲れ様でしたm(_ _)m 今言えるのはこれだけかも(⊃д`) 自分では最後まで信じて応援できたと思っています。 でも願いは届かなかった。スゴく残念。スゴく悔しいです。 試合から離れてたから…と言う意見もあると思いますよ(つд⊂) 実際、私もそう思うし。 去年のプレーオ...
145. 日本シリーズ第4戦【ジ・エンド】  [ 風庫 ]   October 27, 2005 10:36
終わってしまった・・・ そして今日も残業で見れなかった・・・ 『甲子園でロッテの胴上げ』なんぞ見たくなかったから 良かったと思うことにしよう・・・ 試合経過を読む限り、今戦は粘ったようですね。 及ばなかったにしても。 でもっ!出来ることなら 最初からそういう試...
146. ■日本シリーズ第4戦-ロッテ31年ぶり日本一、阪神に4連勝  [ ■デジタル出版サイト-『コスモディアドットコム』(ブログ&トラックバックターミナル) ]   October 27, 2005 10:36
・見事に31年ぶりの日本一に輝きました!前3試合とは違い…
147. 10月26日 ありがとう、阪神タイガース  [ 拓虎の”虎・食・音”日記 ]   October 27, 2005 10:42
今シーズンの戦いが終わった。最後は、4連敗と悲しい終わり方となったが、これも、タイガースである。日本一になれなかったのは、とても残念だし、日本シリーズ1度も勝てなかったのはとても悔しい。ただ、ゴールデンウィーク突入と共にシーズンが終了していたような事が暫...
148. 千葉ロッテ・マリーンズ優勝!MVPは今江  [ JG スポーツ日記 ]   October 27, 2005 10:58
投手陣はロッテ「YFK」が阪神打線をシャットアウト 李が全打点を挙げる4安打3打点の大活躍。今江がシリーズMVP受賞。おめでとうございます。
149. 阪神タイガースは兵庫県が誇るプロ野球チームです。  [ G4ガール/死ぬまで一緒よ私と阪神タイガース!!! ]   October 27, 2005 11:15
いままでのゲームの編集シーンは、 やられっぱなしの虎やけど、 カッコよく編集されていました。 民衆に呼びかけており鶴を作った、 とても愛情い深いライヨンチャンネル。 田渕さんは老けたなぁ??なんて。 バックネット裏の解説の八木さんは、 檻の中のオラ...
150. ロッテ!31年ぶり!4連勝V!日本一おめでとう!  [ 2代目新米社長のe-ビジネスで『1億円』目指すブログ! ]   October 27, 2005 11:48
どうも、2代目新米社長ヨッシーです。 日本シリーズロッテ4連勝V!31年ぶりの日本一! おめでとうございます! 過去第1戦からストレートの4連勝で日本一になったのは、1959年の 南海、1960年の大洋、1990年の西武、2002年の巨人に次いで ロッ...
151. 心からおめでとうとマリサポへ  [ ソウウツおかげでFLASHBACK現象 ]   October 27, 2005 12:32
セ・パ交流戦元年の日本プロ野球はロッテに始まりロッテに終わった。中日ファンの僕がパ・リーグでロッテを応援するようになったのは、本拠地を千葉に移してからだった。ユニフォームから入った。ピンクはプロ野球チームらしからぬカラーで、最初こそものめずらしいだけだっ...
152. マリーンズに輝いた日本一という名の栄冠  [ でら Dra ++ 天まで昇れドラゴンズ ++ ]   October 27, 2005 12:39
マリーンズ、31年ぶりの日本一ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・:*☆オメデトォ♪ マリサポではないですけど、この日本一は本当に嬉しいです。 ドラゴンズの仇討ちとかじゃなく、なんて言うんだろ・・・ とにかく嬉しい(笑) 今、思い起こせばドラゴンズもマリーンズも交流戦...
153. 日本一の球団。ヽ(´ω`★)  [ 子連れVERDY ]   October 27, 2005 13:20
早朝帰ってくるとニュース番組はロッテ一色でした。 試合見たかったなぁ。(≧3≦) ロッテマリーンズ 31年ぶり日本一おめでとう! 応援されたファンも喜びも一入ですねー。(´∇`○) 31年ぶり・・・31年前・・・ ひぇーっ。 「生まれてないじゃん。」...
154. 日本シリーズ終了!  [ 会社公認休職中女の日常 ]   October 27, 2005 13:48
甲子園での日本シリーズ第4戦。 結局、阪神は勝たせてもらえないままロッテが 日本シリーズを制しました。 3点ロッテに先制されるも、6回に2点に詰め寄る。 が、阪神の反撃もここまで。 最後、ラストバッター藤本が粘るも三振でゲームセット。 昨日は赤星も盗塁決めた...
155. 今江MVPでロッテ日本一!  [ あしたのかぜ ]   October 27, 2005 13:54
千葉ロッテマリーンズ4連勝で日本一!MVPは今江敏晃に!
156. 祝!ロッテ日本一!関係者の皆様おめでとうございます!  [ 「感動創造カンパニー」ダスキン城北の部屋!仕事も人生も感動だっ! ]   October 27, 2005 13:56
日本一決定!やりました! 私の予想通り、一気に勝利を手中に収めました! 今日の試合も、接戦には持ち込んだものの、ロッテの勢いの前には、なすすべもない虎が、借りてきた猫のようになったままシリーズが終わっちゃいました。 おめでとう!ボビー!選手の皆様!球団関....
157. にほんしりーず  [ 万歳! ]   October 27, 2005 15:43
いうことないですわ ろってつよかった ねぇ こてんぱんに やられちゃいまして おおさかこうべたいがぁす にほんのいじ ってものが ないんでしょか 4たこふざけんな ばんとぐらい きめろいっぱつそくきめろ ...
158. ロッテのように突き進む  [ 僕はベストセラー作家になります。 ]   October 27, 2005 15:58
先ほどロッテが優勝を決めました!本当におめでとうございます。バレンタイン監督や今江選手の口から出てきた言葉…野球が大好きで、野球をすることが楽しい…。選手たちはどれだけの苦労を乗り越えてきたのか計り知れません。実力+勢いで突き進みこの素晴らしい瞬間に至っ....
159. おめでとう!!千葉ロッテマリーンズ!!  [ まーぼーの雑記帳 ]   October 27, 2005 16:27
5 日本シリーズが「あっという間に終わった」とい感じです。 千葉ロッテマリーンズのボビー・バレンタイン監督の生きた采配の結果でしょう。 日本人監督が固持していた野球の既成概念を、バレンタイン監督が壊した結果でしょう。1・2番が出塁して3・4・5番でランナーを....
160. 千葉ロッテマリーンズ日本一おめでとう  [ ♪ジジの独り言♪ ]   October 27, 2005 16:48
千葉ロッテマリーンズ日本一おめでとう。 完敗です。 明らかに力の差がありました。 ロッテはこんな楽な日本シリーズなかったと思います。 応援・マナーすべて負けてました。 ロッテはプレイオフの方が苦しかったでしょう。 阪神は負けるべくして負けました。 まず短期決...
161. 宴の後  [ あおぞらダイアリー ]   October 27, 2005 17:39
 昨日から今日にかけて19件のトラックバックをいただきました。  こんなにたくさんのトラッグバックをいただいたのは本当に久々で改めて、ロッテの人気やスポーツの人気というのを感じました、てるあきです。  宴が終わりほとぼりが冷めた今日の朝。ジャスコの優勝セ....
162. 実力を出し切ったロッテ出し切れなかった阪神。ロッテ日本一おめでとう!  [ 俺的ライフスタイル ]   October 27, 2005 18:39
今回のランキングは? 個人的にはどっちのチームを応援してるわけでもなく今年どっちが勝つのかなっていう気持ちでみていた。ロッテの勢い止めれませんでしたね。ロッテお見事です。 阪神は実力を出し切れませんでしたね。ボールに手を出し打てる球には手が出てなかったし....
163. ロッテ日本一  [ ちみちみコラム ]   October 27, 2005 18:59
今年の日本シリーズは ロッテが圧倒的な強さをみせ 4タテで優勝しました。 ロッテ、日本一おめでとうございます。 そうなんだけれども 今回の日本シリーズより ホークスとのプレーオフの方が よっぽどいい勝負してたと思ってしまうのは 贔屓目でしょうか。
164. ロッテ日本シリーズ優勝おめでとう  [ 節約ニュース  四畳半の楽園  〜目指せカリスマ主夫〜 ]   October 27, 2005 19:11
日本シリーズを制したのはロッテ31年ぶりでした。バレンタイン監督おめでとう。優勝特番がいまいち盛り上がってない気がしたがまあOKで、正直もちょっと野球をたのしみたかった。 試合を見てての感想、一方的なロッテ優勢でちょっと残念、岡田阪神もっと気合入れていかんか....
165. ●2005・日本シリーズ第4戦●  [ Shot! ]   October 27, 2005 19:49
4連勝で千葉ロッテマリーンズ優勝!! 強い!!本当に強い!! プレーオフを勝ちあがっていき本当に強くなった気がする。 しかし・・・・・。 4連勝とは・・・・・。 阪神は力を出し切れなかったのは否めないが、やはりロッテは強かったと思う。 31年...
166. 一気呵成、マリーンズ日本一  [  プロ野球狂の詩 ]   October 27, 2005 20:19
おったまげてしまった。勢いは最後まで止まらず今日も3-2でタイガースを破り、よもやの4連勝でマリーンズが31年ぶり3度目の日本一に輝いた。 今日の試合こそシーソーゲームになったものの、前回のロッテオリオンズ時代の優勝を含め、過去30年以上日本シリーズを観ているけ
167. 真剣勝負かお遊びか?  [ I LIVE FOR THIS by "j"eter ]   October 27, 2005 20:56
カイシャのテレビで阪神が沈むのを見届けて、"閉店"。 千葉ロッテ、日本一決定→ビールかけ。で日本のプロ 野球終了、と思いきや、帰りのニッポン放送によると、 アジアシリーズなるものがこの後あるらしく、千葉ロ ッテが日本代表、という言い方が適当なのかは定かで ....
168. ロッテ31年ぶり日本一、阪神に4連勝  [ RAN Blog ]   October 27, 2005 21:27
 プロ野球日本シリーズ(七回戦制)第4戦は26日、甲子園球場で行われ、ロッテが3
169. 日本シリーズ4連敗で 阪神タイガース負けました。  [ りすたんの日記 ]   October 27, 2005 21:58
日本シリーズ阪神タイガース 4連敗で負けました。     1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 ロッテ 0 2 0 1 0 0 0 0 0 3 阪神  0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 金本もヒットを打ったし 今岡と桧山もタイムリーで2−3まで追いついたよ。 でもそれ以降は続かず。 最後は 藤本の三振でゲ....
170. 日本シリーズ4連敗で 阪神タイガース負けました。  [ りすたんの日記 ]   October 27, 2005 21:59
日本シリーズ阪神タイガース 4連敗で負けました。     1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 ロッテ 0 2 0 1 0 0 0 0 0 3 阪神  0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 金本もヒットを打ったし 今岡と桧山もタイムリーで2−3まで追いついたよ。 でもそれ以降は続かず。 最後は 藤本の三振でゲ....
171. 日本シリーズ4連敗で 阪神タイガース負けました。  [ りすたんの日記 ]   October 27, 2005 22:00
日本シリーズ阪神タイガース 4連敗で負けました。     1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 ロッテ 0 2 0 1 0 0 0 0 0 3 阪神  0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 金本もヒットを打ったし 今岡と桧山もタイムリーで2−3まで追いついたよ。 でもそれ以降は続かず。 最後は 藤本の三振でゲ....
172. 日本シリーズ4連敗で 阪神タイガース負けました。  [ りすたんの日記 ]   October 27, 2005 22:00
日本シリーズ阪神タイガース 4連敗で負けました。     1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 ロッテ 0 2 0 1 0 0 0 0 0 3 阪神  0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 金本もヒットを打ったし 今岡と桧山もタイムリーで2−3まで追いついたよ。 でもそれ以降は続かず。 最後は 藤本の三振でゲ....
173. 日本シリーズ4連敗で 阪神タイガース負けました。  [ りすたんの日記 ]   October 27, 2005 22:00
日本シリーズ阪神タイガース 4連敗で負けました。     1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 ロッテ 0 2 0 1 0 0 0 0 0 3 阪神  0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 金本もヒットを打ったし 今岡と桧山もタイムリーで2−3まで追いついたよ。 でもそれ以降は続かず。 最後は 藤本の三振でゲ....
174. 日本シリーズ4連敗で 阪神タイガース負けました。  [ りすたんの日記 ]   October 27, 2005 22:00
日本シリーズ阪神タイガース 4連敗で負けました。     1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 ロッテ 0 2 0 1 0 0 0 0 0 3 阪神  0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 金本もヒットを打ったし 今岡と桧山もタイムリーで2−3まで追いついたよ。 でもそれ以降は続かず。 最後は 藤本の三振でゲ....
175. 日本シリーズ4連敗で 阪神タイガース負けました。  [ りすたんの日記 ]   October 27, 2005 22:01
日本シリーズ阪神タイガース 4連敗で負けました。     1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 ロッテ 0 2 0 1 0 0 0 0 0 3 阪神  0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 金本もヒットを打ったし 今岡と桧山もタイムリーで2−3まで追いついたよ。 でもそれ以降は続かず。 最後は 藤本の三振でゲ....
176. 日本シリーズ4連敗で 阪神タイガース負けました。  [ りすたんの日記 ]   October 27, 2005 22:01
日本シリーズ阪神タイガース 4連敗で負けました。     1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 ロッテ 0 2 0 1 0 0 0 0 0 3 阪神  0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 金本もヒットを打ったし 今岡と桧山もタイムリーで2−3まで追いついたよ。 でもそれ以降は続かず。 最後は 藤本の三振でゲ....
177. 日本シリーズ4連敗で 阪神タイガース負けました。  [ りすたんの日記 ]   October 27, 2005 22:02
日本シリーズ阪神タイガース 4連敗で負けました。     1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 ロッテ 0 2 0 1 0 0 0 0 0 3 阪神  0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 金本もヒットを打ったし 今岡と桧山もタイムリーで2−3まで追いついたよ。 でもそれ以降は続かず。 最後は 藤本の三振でゲ....
178. 10月27日 妄想日本シリーズ 第5戦  [ 虎トコ ]   October 27, 2005 22:33
昨日の劇的な逆転勝ちで勢いづいたのか、 今日は先発井川が、危なげない立ち上がりで ロッテ打線を無得点に抑えると、 その裏タイガースは、赤星がいきなり先頭打者ホームラン! このシリーズ初めて、タイガースが先制した。 ロッテ清水は、第1戦程のキレはなく、続く2回...
179. 祝 ロッテ優勝  [ お気楽社長のトホホ日記@群馬 ]   October 27, 2005 22:43
あっさり、ロッテが4タテでした。強かったですねー。戦前は阪神有利とも言われていたようでしたが、結局、力が発揮できませんでしたね。 「強いから勝つのではなく、勝ったから強い」 よく言われることですが、今年のロッテは、まさにそうでしょう。パリーグのプレーオフ....
180. 夢叶わず。  [ おじちゃんの戯言。 ]   October 27, 2005 22:51
日本シリーズが終わった。0勝4敗の完敗。 昨日は悔しくて悔しくて泣きました。 2003年日本シリーズの時は泣かなかったが、 今回はホンマ悔しかった。 試合の間隔が開いて挑んだ日本シリーズ。 やはりこの「間隔」が結果に響いたと思う。 終わってから言ってもし
181. 日本シリーズ  [ 京王井の頭線 駒場某大前 ]   October 28, 2005 00:05
第4回戦 ロッテ対阪神 3−2 ロッテ31年ぶりの日本一が決定! ロッテがプレーオフの勢いそのままに4連勝。 8連続安打を放った今江選手がMVPとなりました。 一方阪神は何もできないまま試合終了。。 去年の中日はプレーオフを勝ち上がった西武相手に3−4だ...
182. 虎日記(涙)。  [ さとぷー.blog ]   October 28, 2005 01:52
えーと。結果はもうご承知の通り。4連敗で2年ぶりの日本シリーズが終わりました。結果から言えば、完敗。そら、実践間隔があいてるとか、濃霧コールドとかいう変な試合の終わりかたしたとか、いろいろ言い訳しようと思えばいいわけできるでしょうけど、今回ははっきり負け....
183. 日本シリーズ終〜了!両チームお疲れ!! そして阪神おおきにな!!!  [ 名前の無い日記 ]   October 28, 2005 04:31
昨日は試合後ブログ書く気力も殆どなく、なんとかおめでとうまでぐらいしか書けんかった。 1日寝れば復活するかなと思ったんやけど、思いのほか重傷みたいで元気がわいてこんな。苦笑 これ今読んでくれてる阪神ファンの○○○さん元気?  とりあえず  あらためて ロ...
ロッ | 0 2 0 | 1 0 0 | 0 0 0 | 3 --------------------------- 阪神 | 0 0 0 | 0 0 2 | 0 0 0 | 2 〔ロッテ〕 セラフィニ−小野−藤田−薮田−小林雅 ▽本塁打 李3号ツーラン 〔阪神〕 杉山−能見−福原−ウィリアムス−藤川−久保田 ▽本塁打 
185. ☆虎、成す術無し!4完敗で逸する。阪神2対3ロ  [ "記録" room / diary mode. ]   October 28, 2005 07:32
☆虎、成す術無し!4完敗で逸する。阪神 2 対 3 ロッテ 甲子園(10/26試合終了)0勝4負0分
186. ロッテ日本シリーズ制覇!地元はバーゲン!  [ Mammyのマイペ〜スdiary ]   October 28, 2005 09:18
やっと、接戦の試合が見られたと思ったら、日本シリーズが終った。千葉ロッテマリーンズ、優勝おめでとう!このシリーズ、ロッテの力・勢いがとにかく目立ちました。実力と共に、精神力の強さも身につけていたね。タイガースは、打てなかった。つながらなかった。ピッチャー
187. 終わった、日本シリーズ  [ バティのいろいろ日記 ]   October 28, 2005 10:27
阪神2−3ロッテ ロッテファン&選手のみなさんおめでとうございます。 4連敗・・・完敗です。 阪神がここまで勝てなかったのはなぜか・・・ 1.投手陣の使い方 2.変な余
千葉ロッテマリーンズ、日本一おめでとう♪ 2005年日本シリーズを制したのは、千葉ロッテマリーンズ。 7戦中4勝先取で日本一の決まる日本シリーズにて、4連勝という最短で日本一を決めた。 パ・リーグ制覇時と同じで、31年ぶりの日本一である。 ...
189. 千葉ロッテマリーンズ、4連勝で日本一!  [ スポーツメンタルトレーナーの小噺 ]   October 28, 2005 13:11
千葉ロッテマリーンズ関係者の皆さん、ファンの皆さん、本当に優勝おめでとうございます!一番日本一から遠ざかっていたチームがその座を勝ち取りました。次は中日だったかなあ。 結局最後までシリーズの流れは変わりませんでした。阪神が初めてタイムリーで点をとり、初めて...
190. さぁ、2006年の戦いの始まりだ!  [ まんぼう亭 ]   October 28, 2005 13:52
長かったシーズンが終わった。 阪神タイガースの選手、岡田監督、それらを支えてくれた裏方の皆さん。長いシーズンお疲れ様でした。 そして、千葉ロッテマリーンズの皆さん、31年ぶりの日本一おめでとう!! あなた達はほんとうに強かった。 我らの選手達も、最後は意地を見...
191. 千葉ロッテマリーンズ、4連勝で日本一!  [ スポーツメンタルトレーナーの小噺 ]   October 28, 2005 20:42
千葉ロッテマリーンズ関係者の皆さん、ファンの皆さん、本当に優勝おめでとうございます!一番日本一から遠ざかっていたチームがその座を勝ち取りました。次は中日だったかなあ。 結局最後までシリーズの流れは変わりませんでした。阪神が初めてタイムリーで点をとり、初めて...
2005年のプロ野球日本シリーズ第4戦(阪神甲子園球場)、千葉ロッテマリーンズと阪神タイガースの対戦は、ロッテが3??2で阪神を破り日本一に輝きました! これが「無敗の4連勝」となり、ロッテにとっては1
193. 2005年日本シリーズ第4戦 ロッテ優勝決定!  [ 100倍×HAPPY×ブログ ]   October 29, 2005 01:16
ついにロッテが、1〜3戦の勢いのまま優勝しましたね。 第4戦は3−2でしたが、結...
194. 05年日本シリーズロッテが31年ぶりの優勝を飾る!  [ 逆ギレ天使と犬達 ]   October 29, 2005 02:19
ロッテの強さが凄まじく、見事に4連勝で日本一まで 一気に駆け上がりました! 本当におめでとうございます!! それにしてもバレンタイン監督の采配がことごとく 的中・・・もう怖いくらいでしたね。 そして次は、アジアNo.1を決める試合が あるとかって話がありません?...
195. 日本シリーズ4連勝でロッテ悲願の日本一  [ オシャレに激怒 ]   October 29, 2005 03:42
5 ロッテマリーンズが怒涛の4連勝で 31年ぶりの日本一を決めました! ロッテの強さは圧倒的でしたね・・・ タイガースは日本シリーズに入るまでのブランク期間のせいか、 エンジンがかかるのが遅かったですよね。 スポーツ....
196. 日本シリーズ 第4戦  [ Beer and Tomato ]   October 29, 2005 06:15
残念な結果に終わってしまいました。 が、人間万事塞翁が馬、これでよかったのかもしれません。 完膚なきまでにやられたという記憶が、来年以降のモチベーションにつながるはずです。日本一になって満腹してしまうと、その反動が恐ろしい。 85年を思い出してみましょやな...
197. ロッテ日本一!  [ 宝物のフレンドリーBlog ]   October 29, 2005 09:21
千葉ロッテが31年ぶり3度目の日本一!! ロッテvs阪神の日本シリーズ第4戦が26日、甲子園球場で行われ、ロッテが3−2で辛勝し、これでシリーズ無傷の4連勝を飾り、1974年以来の栄冠を手にした。 ロッテは阪神の「シリーズ出場予定選手」のデータを完璧に手に入れ、....
198. Oの悲劇  [ 佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン ]   October 29, 2005 10:15
真剣勝負のなかった13日間の空白がナインから実戦のカンを奪っていた。「片方が(試合を)待っているということはないようにしてもらいたい。極端にいえば4位まで引き込んでやるとかね。敗軍の将は兵を語らず、というけどあえて語らせてもらうよ」(SANSPO.COM) レギュラ....
199. 日本シリーズの終わりと秋の深まり  [ 考える葦のブログ ]   October 29, 2005 11:31
プレーオフからの勢いそのまま、マリーンズがタイガースを圧倒しましたね。まさか4戦で終わってしまうとは・・・それにしても、投打ともに勢いのあったマリーンズ。若手選手が育ってますよね。そして、やはりバレンタイン監督の力。選手のモチベーションを高めたり、好調な...
皆さん、ご存知でした[:!?:](汗) Amazonアソシエイトプログラムって、自分で購入した分は紹介料に含まれないんですね[:びっくり:] 紹介料というのはですね。。。 Amazonのサイトへリンクを貼ると、そこのリンクをたどって購入された分の3〜5%がホームページ主に入っ...
201. ロッテ4連勝で日本一  [ だらだらと気の向くままに ]   October 29, 2005 12:36
今日はたまたま早く仕事を切り上げることが出来たので のんびりとTVで日本シリーズを見ていたのだが、 あれ? 日本シリーズ自体が終わっちゃったよ。 ロッテ4連勝でV 日本シリーズ第4戦 (共同通信) - goo ニュース ロッテ31年ぶり日本一、MVPは今江 (読売新聞) -...
202. ロッテ 日本シリーズ制覇!  [ ウインドミル ]   October 29, 2005 21:30
千葉ロッテマリーンズ 日本一! 3??2 この試合は接戦だったが、ロッテには隙がな
203. 残念〜〜〜  [ Maido−okini ]   October 30, 2005 08:58
3 昨日は試合終了とともに眠ってしまいました(汗) エエ試合やったんやけどね〜 ロッテファンの皆様おめでとうございます! トラは来年も頑張ってくれるでしょう 今年はこれで終わりですが 来年ももちろん日本シリーズに登場してくれることを期待しつつ… おやすみなさ....
204. 虎ナインの皆様、お疲れ様でした!  [ 人生は上々だ!? ]   October 30, 2005 22:43
【日本シリーズ第4戦】 ●阪神2−3千葉ロッテ○※日本一決定! あっぱれ、マリーンズ!千葉ロッテは強かった! 最後までプレーオフの勢いを切らすことなく見事日本一。お見事でした。 阪神は負けはしたけど恥じることはない。 あの強敵・中日ドラゴンズとの熾烈....

コメント一覧

1. Posted by ikakura4   October 26, 2005 22:02
一応マリーンズファンのいかくらです(^^

31年ぶりの日本一は素直に嬉しいのですが、いかんせんプレイオフ制度でのリーグ優勝ですので、複雑な面も。
パリーグ2位、3位のチームに有利すぎるこのシステムの欠陥に関しては、主砲・原さんに全面同意です。
ロッテの強さ、1試合ごとのゲームの面白さは抜群だったんですけどねぇ。

2年後からはセも同制度を導入でしたっけ?
セ・パ共にレギュラーシーズン1位チームが出場しない暗黒日本シリーズとかなったら、嫌だなぁ…。
2. Posted by バファセレ   October 26, 2005 22:34
TB有難うございます。但し、TB重複していましたので、
重複分については削除させて頂きました。ご了承ください。
また、こちらからもTBを返させて頂きました。

今までに経緯はどうあれ、ロッテが日本一に経ったのは事実なので、
ここは素直に祝福したいと思います。
アジアシリーズでも頑張ってもらいたいです。
3. Posted by 朝日新聞応援隊長   October 26, 2005 23:31
トラックバックありがとうございます。
ま、運も実力のうちと言いますしとりあえずロッテ日本一ですよ。
4. Posted by みさき   October 26, 2005 23:38
勝者を卑しめる事は、より以上に、敗者を卑しめる事です。それを忘れないでください。
5. Posted by じゅうでん   October 27, 2005 00:01
去年に引き続き二年連続でパリーグ二位チームが日本一になりましたね。
以前からそうでしたが、パリーグのプレーオフ制度が始まってからは、
実力よりもいかにその時期に好調を持続しているかがポイントになりました。
ロッテはシーズン通して先発陣の調子はなかなか良かったですし、
好調を上手く持続しましたね。阪神は残念でした。
問題は今年のプレーオフは昨年並みに盛り上がったのかどうか。
昨年の盛り上がりを見てセリーグにもプレーオフを導入しようと、
安易に選手会は提案しましたが、来年以降は盛り上がるのか。
よく議論されなければならない問題だと思います。
6. Posted by 主砲・原   October 27, 2005 00:10
>みさきサン
当記事を見て、貴方の様な解釈をする人は少なからずいるだろうなぁとは覚悟してました。
ただ、私が苦言を呈しているのは、あくまで「プレーオフ制度」であり、ロッテ批判でも何でもないのです。
ロッテの日本一は球史に永久に刻まれる厳然たる事実ですし
ロッテの頑張り自体については認めていると文中でも述べている筈。
しかし、ロッテの優勝を受け入れる事はプレーオフを容認する事と同意ですからして
「私の心の中では」ソフトバンクがパ・リーグの覇者だと言っているだけの事です。
ロッテファンに不快な思いをさせるであろう事は申し訳ありませんが
現行のプレーオフ制度はどう転んでも納得しかねますので…。
1位チームが出てこないシリーズは日本一決定戦とは言いかねるので
今シリーズを制したのがロッテだろうが、阪神だろうが、結論は全く同じです。
7. Posted by みさき   October 27, 2005 01:09
ご回答ありがとうございます。ただ、プレーオフ制度に異を唱えるなら、阪神や巨人に大物選手が集まるFA制度や、逆指名制度にも異を唱えてください。自分たちに都合の悪い制度のみを批判するのはずるいです。プレーオフ制度は、多分、試験的なモノでしょう。現行のプレーオフ制度に問題があるのは、ロッテファンの私にも分かります。でも、人気のあるチームにのみ、大物選手が移籍し、強くなり1位になる…これが、どれだけ弱いチームからしたら、羨ましいか、阪神ファンには分からないと想います。確かにロッテはレギュラーシーズン1位ではないけれど、1位のソフトバンクを倒してパリーグ一位になった事も、認めて欲しいなと想います。
8. Posted by 主砲・原   October 27, 2005 06:21
>みさきサン
私は現在、巨人ファン休業中の身です。
茂雄&ナベツネの暗黒コンビによる金満大補強に嫌気がさしたからで
当然、FAも逆指名(現在は希望枠)も反対派です
(FAは完全否定ではありませんが、今の方式ではダメ)。
HPの方を含め、ウチの記事を全て読み返せ…とは申しませんが、ちゃんと異を唱えていますよ
(これは常連さんなら、分かってくれている話だと思います)。
ドラフト制度と言うのは、戦力均衡を図る為…と言うのが本来のあり方で
あくまで選手側の職業選択の自由を補填するのがFA制度と言う観点からしても
戦力均衡どころか、戦力偏重に向かう一方の今の制度はおかしいです。
私は巨人ファン時代も決して巨人至上主義の人間ではありませんでしたし
対等な条件で勝ち上がる事を望んでいますので、くれぐれも誤解なさらぬよう…。
9. Posted by 主砲・原   October 27, 2005 06:29
上の続きです。

プレーオフに関しても、別に、結果論で物を言っているのではありません。
採用が決まった段階で大いに嫌がってました。
仮にソフトバンクが2位で1位のロッテを倒したなら、優勝はロッテと主張します。
対象チームの好き嫌いの問題ではないのです。
今年のロッテは実はペナントレースの勝率が阪神より上
と言う強いチームでしたから、まだ納得の余地はありましたが
もし、シーズン5割以下の西武が日本一でも素直に評価出来ましたか?
これは流石に無理と言うものです。
でも、3位の西武がダメなのに、2位のロッテなら認めるの?
と言うのも線引きが曖昧な話ではありませんか。

今年の日本一は紛れもなくロッテです。
客観的意見として、ロッテの優勝を断じて認めない!などとは言いません。
あくまで私の心の中のパ・リーグの覇者はソフトバンクと言う事なので、これで納得頂ければと思います。
10. Posted by 現象   October 27, 2005 12:43
23日の記事と合わせて2度TBをいただきありがとうございました。
すごいなあ。現在TBが150件越え!
いったいどれだけそちらから送ったのでしょうか?
倍の300くらい?
ご苦労様です。
11. Posted by 主砲・原   October 27, 2005 12:52
>現象さん
TB&コメント、有難うございます。TB150件越えは私もびっくりしていますが
倍送ったどころか、むしろ、こちらが送った数の方が少ないんですよ。
送り返すのも大変です(^^;)。少なからず、ダブリや漏れがありそうですね。
12. Posted by バティ   October 28, 2005 10:35
はじめまして。
TBありがとうございました。
今回のシリーズの阪神は油断負けと思っています。
2年前のシリーズ出場が悪い方に出てしまったかと。
「勝ちたいんや」の精神を思い出して欲しかった。
プレーオフ、結果にかかわらず俺も絶対反対派です。
そのうちブログに書いてみようかなとも思ってるのですが
4球団増やして「1リーグ4球団4リーグ制」
なんてのも面白いんじゃないかと・・・
もし書いた時にはぜひ読んでやってくださいませ。
13. Posted by hoddy   October 29, 2005 12:01
はじめまして。TBありがとうございます。
今のパリーグとセリーグの制度の違いは本当に不公平ですよね。「たられば」の無意味な意見ですが、仮に同じ状況でタイガースとマリーンズが戦ったとしても、短期決戦の戦い方などはマリーンズに軍配が上がるような、そんなマリーンズの強さを感じました。

個人的には、本当の実力日本一を決めるのであれば、ペナントレースを12球団で戦うべきだと思っています。長期決戦のペナントレースと短期決戦の日本シリーズでは土俵が違うような気がするからです。
ただ、プロ野球はエンターテイメントですから、できるだけ多くのファンが長期間楽しめるプレーオフの制度はボクは賛成なんでした・・・
(^_^;)
長々と失礼しました。がんばってください。
※こちらからもTBさせていただきました。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ