October 25, 2005 06:59

ダジャレ連発の日刊スポーツに脱力 1

 スポーツ新聞と言えば、ダジャレネタが頻発している。稀に、世間的にも定着する当たりフレーズが存在し、「JFK」なんかもその一つ。「JFK」を最初に使い出したのは、日刊スポーツだった気がするのだが、今日の日刊スポーツがなかなか寒いネタを連発してくれた。本題として、大きく取り上げられたのは、日本シリーズ連敗で後がなくなってきた阪神が3点ビハインドでもJFKトリオを投入していくと言うものだったのだが、そのページの阪神関連の小ネタの見出しが実に寒い。

AFK(アニキ・フリー・開眼)
【概要】シリーズ無安打のキュラソ星人がフリー打撃でいい感じを掴んだ

IFK(今岡・復活・期待)
【概要】和田打撃コーチがシリーズ無安打のゼブラ今岡に爆発の期待を寄せた

RFK(レッドスター・フットワーク・軽快)
【概要】シャア少佐がフリー打撃の打球を軽快に捌いた

YFK(矢野・福岡・記憶)
【概要】矢野は一昨年のシリーズで甲子園で3連勝したいいイメージで第3戦に臨む

OFK(おさむ・フリー・甲子園)
【概要】岡田監督は浜中のスタメン起用を6戦まで先送りする意向

SFK(下柳で・風雲・急)
【概要】岡田監督は第3戦先発の下柳に連敗ストッパーを託す

HFK(桧山・普段の・心持ち)
【概要】悠久の若虎・桧山は平常心で第3戦に臨む

…………………何でもかんでも「●FK」にすりゃいいってモンじゃないだろ!

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ