September 11, 2005 12:36

星野SD、阪神残留表明! どうなる巨人次期監督!? 2

 報道が先行する巨人監督就任問題に嫌気がさしたか、星野SDが阪神残留を表明した。ブログを巡回してみると、阪神ファンが喜んでいるのは当然として、巨人ファンが星野氏の阪神残留…と言うか巨人入りがなくなった事に関して喜んでいる所が圧倒的なのがちょっと意外だった。シーズン中の引き抜き工作と言う道義上の問題や、星野氏には巨人の宿敵と言う立場を貫いて欲しい事もあって、私も監督就任は望んではいなかったものの、客観的に見ると星野氏は金満大補強大好きと言う点で巨人のスタンスと一致し、しかも、戦力を無駄にかぶらせないと言う意味では金の使い方を知っており、盟主と謳っている割には人脈に乏しい巨人に新たな補強ルートが芽生えるかもしれなかったし、ぬるま湯に浸かっている巨人ナインに喝を入れる意味でも星野氏の就任は巨人にとってはそれなりにプラスにはなるかな…と思っていた。
 しかし、星野氏の目が消えたからと、果たして、巨人ファンは手放しで喜んでいいのか? そう、代わりに誰が次期監督になるのかと言う問題が残ってしまったからだ。これで若大将・原氏がすんなり就任…と甘い展開が待っている訳ではない。星野SD曰く巨人からの就任要請は受けていないとの事だが、その真偽はともかく、次期監督は星野氏招聘で一本化していたかに見えた巨人フロントは大弱りの様子。滝鼻オーナーは「契約も1年残っているわけだから、それを含めて考える」などと、悪太郎の続投の可能性まで示唆する怖いコメントを残している。あまりにも星野氏一本化の報道が先走っていた事でこれから要請を受ける人達は全て「星野氏の代わり」と言う印象を拭えず、なかなか気持ちよく引き受けられるとは思えない。マジで悪太郎の続投はありうる選択肢なのだ。繰り上がりとは言え、最有力候補に浮上した若大将・原氏だが、2年前の辞め方が辞め方だけに簡単に要請を受けて欲しくないと思う次第。ナベツネが土下座…と言わないまでも、本心から詫びてくれるってんなら話は別だが、そんな夢の様な展開はあり得ない訳で…。江川氏も何だかんだでナベツネと確執があるしなぁ。中畑氏にやらせるくらいなら、別に悪太郎でも変わらん気がするよ。
 それにしても、悪太郎もある意味、気の毒だ。今更、続投してくれとか言われても、困るんじゃないか。なまじ解任決定的なムードだっただけに、今更、来季リベンジしてやろうと言う気持ちが果たして、どれくらい残っているか…。因みに、悪太郎は巨人の監督として、3つの汚名を受ける危機に瀕していた。

1.球団史上初のシーズン途中解任されたヘッポコ監督
2.球団史上初の優勝できなかったヘッポコ監督
3.球団史上最大にして唯一の汚点である最下位に甘んじたヘッポコ監督

1.は辛くも回避出来そう。2.に関してはほぼ内定と思われていたが、奇跡の続投決定で来季に望みを託せる可能性も…。とにもかくにも心配なのは、3.であり、現時点では茂雄の事を指す訳だが、この最大級の負の称号から「唯一」の文字が取り除かれてしまう事態だけは何としても避けなくてはならない。今季限りにせよ、続投するにせよ、悪太郎最大の使命は今季5位以上で凌ぎきる事だ。個人的には次期監督は桑田がプレイングマネジャーとして就任…だったら、かなり嬉しい。これだったら、私は来季の巨人を応援出来るなぁ。絶対ないだろうけど…。

巨人原監督に学ぶ 部下の心を掴む新マネジメント術

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



トラックバックURL

トラックバック一覧

1. 星野氏は阪神残留を表明  [ ラッキーパンチ ]   September 11, 2005 12:18
 巨人の次期監督候補に名前が挙がり去就が注目されていた阪神の前監督で、現在は同球団のシニアディレクターを務める星野仙一氏が10日、大阪市内のホテルで記者会見し、来季の阪神残留の意向を表明した。 同氏は巨人からの監督就任要請を否定した上で、留任かという質...
2. 野球ファンは何を望む?  [ プロ野球の視聴率を語るblog ]   September 11, 2005 12:24
<最初に言っておきますが…> 今日は(も?)野球ファンの人にとっては読むのが辛い文章になったかもしれませんが、 かなりの時間をかけてがんばって書いたので、偏見を持たずに読んでもらえると幸いです。       “星野巨人”がなくなりました。     当サ...
3. 星野氏、阪神SD留任へ!!  [ ミススピとミスチルと野球とゲーム ]   September 11, 2005 12:28
ついに星野さんが決断した!! 阪神SD残留!!! すなわち、巨人の監督就任要請を否定しました。この決断を下した件について 「(事態を)沈静化するのが目的だが(残留を望む)ファンの声も響いた」 とのこと。しかし、将来的な話については 「(わたしは)野球人だか....
4. 星野巨人監督はならず(。;)ホッ  [ ぽぽろんろんがらくた小屋 <別小屋> ]   September 11, 2005 12:40
本日緊急記者会見を開いた星野阪神SDですが、大方の予想どおり(?)巨人入りを断りましたね。 星野氏が阪神残留を表明 巨人からの要請は否定(共同) -gooニュース 星野氏の監督手腕に期待していた巨人ファンもいたようですが、個人的にはこれでよかったんじゃないかと思...
5. 来季も阪神!!  [ バーングラウンドver1.5 ]   September 11, 2005 12:40
星野仙一さんが来季も阪神タイガースSDとして阪神に残留することが決まりました。
6. 星野SDの記者会見の実際  [ 『寸胴鍋の秘密』 ]   September 11, 2005 12:45
やはり、やわな男ではなかった。 男、星野仙一、さすがだ。 記者「なぜ、今まで沈黙を守ったのか」 星野「(巨人から監督就任という)要請が実際にないものに対し、答えてはいけ??
7. 慶祝!星野さん 就任なし  [ ピア 徒然見聞録 ]   September 11, 2005 12:48
今日の午後行われた会見で、阪神への残留を明言されたようです →sankei このブログでは何回か記事にしていましたが、本当に良かった。 さすがの星野さんも、ファンやOBの反対に押されたんでしょうか?部外者には伺えない内部の動き、表面をなぞる
8. 星野監督、誕生せず!!じゃあ誰が監督に?Σ( ̄Д ̄;)  [ 変態博士 Dr.デュランデュランの異常な愛情 ]   September 11, 2005 12:50
       本日の報知新聞 (^・x・^)y─┛~~~~ 来季ユニホームを否定 星野・阪神SD 【12:51】 プロ野球巨人の次期監督候補に名前が挙がっていた阪神シニアディレクターの星野仙一氏は10日、来季ユニホームを着ることを否定した上で、来季も阪神フロント職に...
9. 星野SD 阪神残留  [ 自己満族 ]   September 11, 2005 13:01
<星野仙一氏>「巨人監督」否定 安堵の阪神ファン星野さんが緊急会見でここのとこの騒ぎを沈静化しましたね^^ 公式なオファーもなかったということで、就任は完全否定でしたが、真実がどちらにせよ、今の巨人軍の監督に就任することってのはとても危険な賭けのように...
10. 【速報】星野SD阪神残留を表明!  [ 書きたいから書くだけさ ]   September 11, 2005 13:28
これまでこのブログでも何度か阪神星野SDを讀賣が引き抜こうとしているこの話題に触れました。私は一貫して、ふざけるな讀賣、という立場をとってきました。また、多くのファンも私と同じように讀賣の星野が生まれるのを嫌っていました。この状況下で讀賣の星野が誕生しよう....
11. SD星野  [ 画面、紙面を見て思うこと ]   September 11, 2005 14:01
星野氏、阪神SD留任の意向を表明 2005年09月10日13時01分asahi.com ??「報道が勝手な方向に進んでいる」 星野仙一がシニアディレクターにいると、どうなの?かな。 よくわからないが、阪神に行くのは良くて巨人はダメかえ? 中日のエース・監督だったことなん...
12. 星野SD阪神に残留  [ 芸能&スポーツ瓦版 ]   September 11, 2005 15:16
3 10日に星野SDが会見を開き阪神に残留する事を 明言し巨人からオファーが無い事も会見で言ってた 僕は元巨人ファンとしては星野さんが来たら 巨人が強くなるのは分かるけどやっぱり無理があるし そら見たかったかと聞かれれば見たかったけど 星野さんには巨人と敵対....
13. 星野氏、阪神残留へ。  [ 日々雑記 ]   September 11, 2005 15:43
仕事で、記者会見は見れてないのですが… 星野仙一氏>阪神残留の意向を表明 ――「星野氏はSD職に残留するのかとの質問に「おそらくそういう形になる」と答えた」 というわけで、星野氏阪神残留です。 いや、ほっとしました。まあ誰も巨人に行く事は望んでいないわけで...
14. 巨人次期監督は原氏を軸に13日に一本化…星野氏破談で新展開  [ RAN Blog ]   September 11, 2005 17:47
 巨人が次期監督として就任を要請していた阪神・星野仙一オーナー付シニアディレクタ
15. 巨人次期監督は原氏を軸に13日に一本化…星野氏破談で新展開  [ RAN Blog ]   September 11, 2005 17:49
 巨人が次期監督として就任を要請していた阪神・星野仙一オーナー付シニアディレクタ
16. 揺れたシンボル  [ 活字の砂漠で溺れたい ]   September 11, 2005 17:54
阪神タイガースの星野仙一シニアディレクターが、 取り沙汰されていた巨人軍入りを否定し、 阪神フロントへの残留を表明した。 それにしても巨人軍からの 監督就任要請もない段階での、 あのマスコミの暴走はいったい何だったのだろう。 そもそも巨人軍は本気で星野....
17. 良識的な判断  [ AURORA-TOUR ]   September 11, 2005 18:26
今日阪神タイガースの星野SDが来年もタイガースのSD職に留まるという表明をされま
リンク: Yahoo!ニュース - サンケイスポーツ - 巨人次期監督は原氏を軸
19. 09-11 スポーツ  [ ワラ日記 ]   September 11, 2005 19:53
■ 星野SD、記者会見一問一答 ■ 阪神手塚オーナー「ほっとした」    何がほっとしただよ!! 我が中日からとってといて!! ■ 巨人次期監督は原氏を軸に13日に一本化    江川監督を見たいっ!! ■ 中日3連敗も落合監督「問題ない」 ■ オレ竜3...
20. 星野SD、阪神残留  [ Re:F's blogroom ]   September 11, 2005 22:11
<星野仙一氏>阪神残留の意向を表明 2005年9月10日(土) 13時0分 毎日新聞  プロ野球・巨人の次期監督候補に名前が挙げられるなど去就が注目されていた阪神の星野仙一・オーナー什
21. もしかして?  [ アンチフロントな巨人の選手ファンブログ ]   September 11, 2005 22:17
同一カード3連勝は初めてです!!!←ちょいと訂正 でも上原のお陰で中継ぎ陣が休めたのは大きいですね。 久保も林もシコースキーも感謝してると思う、明後日からの阪神戦は良い調子で乗り込めそうですね。 打線は・・・ちょいと繋がりが良くなかったかな?HRでの得点...
22. 星野SD、阪神残留を表明  [ Delusion Hot-Rodder ]   September 15, 2005 23:54
先日お知らせした通り、ざっと書いておこうと思います。
23. 巨人原新監督に厳命、再建5カ条  [ テレビとスポーツ ]   October 06, 2005 16:37
先発5人制プランなど早くも再建策を披露。滝鼻オーナーは「強い巨人の再建」「エースと4番がしっかりしたチーム」など5カ条を注文した。 またまたできもしないことを監督一人に押し付けて 詰腹を切らせるつもりではないでしょうね。 強い巨人の再建なんてそう簡単に達成...
24. 原監督も大歓迎しているらしい  [ Neweden(芸煤Eタレント) ]   November 12, 2005 10:51
巨人と仮契約した辻内崇伸投手、宮崎秋季キャンプを訪問することが、明らかになった。高校生ドラフトが10月3日に実施されたことに伴う“キャンプ見学”だが、巨人・原辰徳監督は「期待が高まるね」と怪物の電撃訪問を大歓迎だ。原監督は辻内が不安を感じないように特別メ...

コメント一覧

1. Posted by ミススピ   September 11, 2005 12:32
TBありがとうございます。
僕も来期の監督の件が大きな問題となってきたと思います。
星野さんがダメだったから・・・
そんな理由で任された人が快く監督を引き受けるのか?
難しい問題です。
でも、頼むから堀内の続投はやめてほしい!!
2. Posted by へしこくん   September 11, 2005 12:41
こんにちは、TBありがとうございます。
はじめまして。
まだシーズン途中なのにマスコミが過剰すぎますよね。
星野さんのこと、どこから出てきたのでしょうか。
シーズ途中なのに堀内監督がかわいそうです。
なんか筋が通っていない。
シーズン終わってから監督人事すればいいのになぁ。
3. Posted by ピア   September 11, 2005 12:52
こんにちわ、TBありがとうございます。

あいつの続投だけは勘弁。監督不在の方がいいです。いやマジで。
中畑さんとあいつなら、どーかなー。以下自主規制
9月中に決めるとか言っているけど。
4. Posted by mimi  【ダイヤモンド★ライフ】   September 11, 2005 14:20
こんにちは〜、
TBありがとうございました(*^-^*)

マスコミのいい加減な情報にはウンザリですね・・・。

こんな時期に騒ぎ立てて
シーズン中なのに、可哀想な気がしましたね。

それにしても、

星野さんには、やっぱりずっと「アンチ巨人」でいて欲しいですね(*'v'*)
5. Posted by わんだーサク   September 11, 2005 19:35
実はうちの祖母、巨人ファンなのです。
今日の中継を見ながら、「ザマミロよ」と呟いてました。なにに言ってるのかと思えば“堀内監督”(笑)理由は「原監督の悪口を言ったから」とのこと(笑)
理性的に考えると星野さんが巨人に行くことはいいことかもしれませんが、「感情」が絡んでくると苦しいところですよね。
6. Posted by ダブル初芝   September 12, 2005 04:55
野球は選手がやるものだという視点において
山本功児ヘッド昇格では。

親会社が社交辞令だけは得意な外人監督に札束を与えるまでのつなぎだったから選手のやりくりには苦労していたがそのわりに節度のある監督でしたし。
相変わらずボビーが小林雅のフォームを変えたら
あの人が酷使していたことにされてたり世界一薄倖な監督ですが。

どーでもいいが阿部と小久保は初芝と澤井以上の強力タッグですね(知ってます?)。星野さんならトレード要員だっただろね。
7. Posted by redstar53   September 12, 2005 09:03
山本氏はロッテ投手王国の土台を築きましたからねえ。少なくとも二軍監督としては有能だと思います。一軍でも活躍してほしいです。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ