July 26, 2005 22:48

悪太郎・堀内監督、ご乱心! 意味不明のオーダー改造、大失敗!

 優勝の望みなど、4月の段階でとうに消え失せていた巨人だが、いつまでもメークミラクルだ,メークドラマだと往生際の悪い声が挙がるのは自力優勝の可能性が一応、残っていたから。しかし、その一縷の望みは指揮官の自滅采配によって、打ち砕かれる事となる。負ければ、自力優勝消滅と言うこの日、悪太郎が訳の分からないテコ入れをかましたのだ。
 まずは1番にガッツな貴公子・仁志。かつての定位置に戻して、不振でくすぶっていた仁志を復活させようと言うのか? ここはそんなにツッコむ所ではない。2番は飛ばして、3番へ。私は1番が仁志と言う事でてっきり清水が3番か?と思ったのだが、実際には阿部。では、清水は一体何番なのだ!?と思ったら、何と7番巨人最高のヒットメーカーたる清水が何故、こんな下位に落とされなければいけないのか? 一体、清水にどういう役割を期待しているのか全くもって訳が分からない。3番を打ちたくて仕方ないのに、散々、5番を打たされていた時期、悪太郎と確執が芽生えたローズだが、再び3番から降格させられた際のオーダーがこんなんでは納得もいかんだろう…。
 こんな理不尽な編成が成立するパターンは今までの巨人においては一つしかなかった。そう、茂雄の嫌がらせだ。顔が嫌いと言う理不尽な理由で清水をシメてシメてシメまくった茂雄は時には左が苦手などと言うデマを流して、スタメンから外し、時には7番へ落として最多安打のタイトルを阻止。どんなに理不尽であろうとも、指揮官が選手を嫌いだからシメているのだと言う事ならば、一応、状況の把握は出来る。悪太郎も清水が嫌いで仕方ないのか? キャプラーを起用していた事から考えても、そう解釈出来る要素は多分にあるのだが、悪太郎が清水を嫌う要素が特に見当たらない。誰か知っている人がいたら教えて欲しい。もし、悪太郎が清水を嫌いな訳ではないのだとすれば、このやり口はやはり、茂雄からの圧力なのか? あるいは、次期監督の噂で持ちきりの状況にノイローゼに陥り、文字通りご乱心召されたのか? その乱心ぶりに更に、輪をかけるのが、これだけのテコ入れをかましながら、2番には恐怖のゲッツー量産マシンであり、怒濤のチャンスブレイカーであるインケツ男を置いていると言う事だ。清水や矢野が2番にする方が遙かに効果的だと思うのだが…。
 ともあれ、この狂気のオーダーで獲得した点数は2本のソロアーチと、点差が開いてから内野ゴロでアウトカウントを稼ぐ間に取らせて貰った1点の計3点。打線の繋がりなど全く関係のない点の取り方であり、予想通り、見事に空転する格好となった。失意の投手陣はメッタ打ちを食らい、結局、3−9の大惨敗で自力優勝が消滅。同情の余地が全くない負け方には閉口するばかりだが、あまりにも理不尽な今日のオーダーは一刻も早く解体して欲しいものだ。とにもかくにも清水が可哀想で仕方がない!

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



トラックバックURL

トラックバック一覧

1. 大敗かよ!!(激怒)  [ 木佐貫フォークぷれぜんつ ]   July 27, 2005 07:41
「恒夫が指揮を振るうドームで、敵の笑いがこだまする。 負けたら他人に毒を吐くよ。へぼい采配今季限りだ。 拙者、木佐貫フォーク。お呼びとあらば即突っ込む。」by銀河○風ブ○イガーおいおい、いきなりエースで大敗かよ。まず、今日上原投手を投げさせたのがまずかっ...
2. 巨人・自力V消滅 (´Д⊂  [ landlord ]   July 27, 2005 10:22
今日の試合を終えて、巨人の自力Vが消滅しました。 試合内容も「これじゃ確かに消滅するわな」ってな感じで・・・・(;つД`)   試験前なので試合は見ておりませんが(ラジオで聞いたけどね)、いやはやひどい・・・ひどすぎる・・・。 なにやら打線を変えてみた堀
3. 黒星スタート  [ ちみちみコラム ]   July 27, 2005 11:01
上原の調子が悪いのか。 繋がらない打線が悪いのか。 打たれる中継ぎが悪いのか。 もうなにが悪いのかわかりません。 わかるのは総てダメだということです。 どうして 白星で終わった打線を組み替えなければならなかったのか 疑問です。 阪神相手に3−
4. はあ(ため息)  [ 毒舌元巨人ファンサイト ]   July 27, 2005 12:05
監督が「後半戦?メンバーは変えるよ。打順の入れ替え?お楽しみですよ」 なんて言うから若手を起用するのかと思いきや。開幕戦との違いは二人だけです。 怪我をした高橋選手と解雇されたキャプラーは年俸泥棒選手ですよ。 相変わらず意味不明な采配。今日で自力優勝...
5. 阪神戦。後半戦、開幕〜  [ 野球好き★ ]   July 27, 2005 12:34
巨人3−9阪神   今のチームの順位・状態を表したような試合でしたね   巨人は打順を入れ替えてきましたが、 3番の阿部はわかるけど、5.6番にローズ、清原。。。たしかに大きいのが打てる二人だけど、確実性で言うと、打率.237と.218じゃなぁ・・・ &nb
6. 自力V消滅。神様は知らんぷり。  [ 日々雑記 ]   July 27, 2005 16:12
記事書くのたるいんで、簡単にいきます。 今日の結果はこちらから。 点取られすぎ。 6安打か…湿ってますね。しかも3点のうち2点がソロ。 打線もまあ微妙にいじってありましたね。神、3番になってました。しかし、何故仁志1番?今までどおり清水じゃ駄目だったのか? 結局
7. ★結局何が変わったんでしょうか?監督…。  [ hide日記 =心ココにあらず= ]   July 27, 2005 16:12
監督は、『後半戦は、変わったなというものを見せたい。』と言ってましたね。 てっきり監督が代わってんのかと思ったのに…。 結局、監督もコーチ陣も何も変わらず…。 で、今日のスタメン。 さすがに、ローズはスタメンにいないだろうと思いきや5番におるし…、出す

コメント一覧

1. Posted by 九夜   July 27, 2005 13:21
清水の打順はホント、納得できませんねぇ。
コレがせめて6番ならまだ解らんコトもないんですが…

まぁ清水云々よりも、2番遊撃をどうにかする方が先なのは
誰が見ても明らかなんですがねw

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ