July 18, 2005 18:50
ごはん vs 野球 四回戦(その1) / 「中井正広のブラックバラエティ」
まず初めに…。この企画で2度とボビー・オロゴンを呼ぶな!と声を大にして言いたい。別に、ボビーの事が嫌いな訳ではないが、この企画に関しては無駄に気が散って仕方がない! いつまでも企画意図を理解出来ず、ウダウダ言っているボビーに中井監督が相当、イラついていたのが目に見えて分かったし、知ちゃんもボビーの世話に手一杯で全然VTRに集中出来ずにいた感じだ。何より、視聴者である私がそうだったのが痛い…。いつものブラックマインド溢れる社長の企画なら大した問題ではないのだろうが、この企画だけはもう勘弁して欲しいものだ。と言う訳で、レビューはボビーの存在は完全無視でお送りします。
さて、いよいよ迎えた四回戦。対するは(あくまで野球で)全国ベスト8の経験もある強豪である「中井リトルシニア」。小学生相手に3戦目にして、ようやく夢の打者一巡を達成し、今度は中学生にランクアップだ。今回は、勝利至上主義に走るあまり、当初のコンセプトを見失ってしまっていた中井監督に喝を入れた勝俣コーチの思惑通りの新オーダーが展開された。
「だってオレの考えたの何にもなくなってたんだもん。びっくりしたよ」(勝俣コーチ)
愕然とさせられた前回とはうって変わって、今回のオーダーにはご満悦の勝俣コーチだが、これで結果が出ない様だとまたもや二人の間に亀裂が走りかねない状況であるらしく、まだまだ一枚岩とは言えない黒バラオールスターズの首脳陣。勝俣コーチの真価が問われる新オーダーは以下の通り…。
壱番レフト/バターごはん(前回壱番:2打数2安打)
出塁率10割ですっかりトップバッターに定着。
弐番ショート/ツナ缶詰め空き容器ごはん(前回弐番:3打数3安打1本塁打)
一発含む3安打と好調を維持。
参番キャッチャー/天カス(前回参番:1打数1安打1本塁打)
コンセプト無視の邪道ごはん。前回、初打席で3ランホーマー。
四番ファースト/お酢ごはん(前回四番:3打数1安打)
全試合出場ながら僅か1安打と悩める主砲。スランプ脱出なるか?
伍番セカンド/レトルトハンバーグ残り汁かけごはん(前回伍番:3打数3安打3本塁打)
史上最強の伍番。4戦連発に大いに期待がかかる。
六番サード/タバスコチャップ(前回ベンチ:1打数0安打)
勝俣コーチのゴリ押しで「モモ缶詰残り汁かけごはん」を追いやり、見事スタメン復帰。
七番センター/ゴマ(前回七番:2打数2安打1本塁打)
知ちゃんが何となく開発したごはん。デビュー以来2の2と安定したバッティング。
八番ライト/水かけごはん(前回八番:2打数1安打)
前回、奇跡の初安打にスタジオ中が涙した(?)不動のライパチ君。
九番DH/梅干し残り汁かけごはん(前回ベンチ:1打数0安打)
勝俣コーチのゴリ押しで「トチジ」を追いやり、見事スタメン復帰。
ピッチャー/なめ茸空きビンごはん(前回ピッチャー:1打数1安打)
勝俣家出身ごはんでは唯一、結果を残している最後の砦。
<続く>
ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング
トラックバックURL
トラックバック一覧
1. 塚田くん仕事しー [ 釜中に遊ぶ ] July 19, 2005 22:54
はい!今週も黒バラの時間がやって参りましたよ〓
今宵はゼムクリップの学習を……と思わせといて
知ちゃんの知りたくなかった過去あれこれ(笑
ハイレグさん大活躍☆
知ちゃんのこと好きなので彼女のネタも楽しいのですが
ゼムクリップの学習もしたかったなあ……...
2. みんなの黒ワザごはん [ かぜのむくまま。 ] July 22, 2005 23:50
ブラックバラエティより、怪しいご飯の食べ方についてお話しています。ぜひ聴いてみてください♪(※ボイスブログです☆)