June 09, 2005 21:40

真偽雲竜対決はあっさりスルー / 今週の「ドカパロSS」

 山田を空振り三振に斬って取った所で突然、ベンチに引き上げてきた一球。最後の一投で右肩に激痛が走ったので降板させてくれと言うのだ。突然のアクシデントに悪の温床・楽天ベンチは慌てふためくが、ここで第2戦に先発予定の岩隈(微妙に似ている)が自ら登板を志願。勿論、次の日も先発で投げると言う岩隈の心意気に盛り上がる悪の温床・楽天ベンチ。
 しかし、そんな中、ただ一人冷静な金田(名前を呼ばれないと誰だか分からない)は一球の肩痛が嘘である事を見破っていた。岩隈が名乗り出る事を信じ、チームを一丸にする為と言う意図まで見破る金田。凄ぇぜ!…と言うか、金田ごときに見破られる様では、もしかすると、全員に気付かれてるかもしれない。ああ、一球のヤツ、ミエミエの虚言をかましてまで、岩隈に投げさせたいのかよ…と。あまりにも意図がミエミエなので、ここで名乗り出ないとなると、あとで何を言われるか分からない、と岩隈も引っ込みがつかなくなったのかもしれないな。まぁ、そうでなきゃないで、一球にだまくらかされている岩隈はどのみちピエロだが…。
 大体、一球は既に、肩で息をしながら投げていたと言うのに、1点リードの最終回で福盛が全く準備させていないのは、悪の温床・楽天ベンチの大チョンボ以外の何物でもない。「次の日に先発予定のエースが意気に感じてリリーフする」と言う展開は「投手を代打で起用してホームランを打つ」展開と同じくらい水島作品では使い回されているネタなので、全く感慨が湧かないのが実情だ。
 ともあれ、引っ張り出されてしまった岩隈に対して、土井垣はあえなく三球三振に終わる体たらくでゲームセット。采配からバッティングまでインケツ続きで正にA級戦犯の土井垣だが、「ハンディを背負いながら、充分戦える軍団を田尾監督は作り上げた」などと、悪の温床・楽天を持ち上げる事によって、自らの失態の隠蔽を図るのだった。
 さて、パ・リーグのその他のカードだが、偽バファローズは霊感投手・松坂の白星を潰したものの、西武相手にサヨナラ負け。合併しただけの事はある層の厚さを感じさせる…って、実際にはただでさえ5,6位チームの合併の上、中村に逃げられ、岩隈に逃げられ、礒部に逃げられ、大村に逃げられ、助っ人は水島鎖国政策で存在自体抹消されているとあって、サーパス神戸と見紛う戦力で全く層は厚くないのだが…。昨年、日本シリーズを出場辞退したソフトバンクは初の開幕投手・和田の力投で日本ハム相手に快勝。
 開幕戦を長々と描いているうちに、首位を快走してしまっているので、取り上げざるをえなくなったロッテは不知火メッタ打ちで四国に圧勝したとの事。折角、袖ヶ浦対青山くんと言う「真偽雲竜対決」が出来たと言うのに、完全にスルーされてしまった格好だ。どうせ二番煎じネタを使いまくるなら、袖ヶ浦と青山くんは双子ネタを持ち出して、青山くんの投げる球種が袖ヶ浦に悉く読まれてしまうとか、記者が袖ヶ浦の素性を探りまくって、青山くんのいっぱいいた兄弟の一人が貧乏苦により、養子に出されていた事を探り当て、養子になった先は実は袖ヶ浦家で、この二人は兄弟なのでは!?と疑惑ネタで振り回すとか、それくらいやって欲しいものだ。
 現実では間もなく交流戦が終わろうと言う時期になって、作中ではようやく交流戦の時期に突入。優勝候補と目されていた巨人と東京、いずれも東京ドームを本拠地とする両軍が両リーグの最下位を迷走しているとの事。川相不在の巨人と、義経の事は完全に忘れ去られ、全く戦力アップを図っておらず、層が薄い儘の東京のどこが優勝候補なのかは全く分からないが、ともかく、東京ドームの呪いらしい。交流戦初戦で激突する事になった両軍だが、ヤケクソとしか思えないオーダーが展開されたと言う。そのオーダーとは!? 待て、次号!
 ヤケになったオーダーと言えば、2番ショート・ニックンだろ。もう現実世界で巨人は毎日、ヤケクソオーダーを組んでいるんだから、今更、何があっても驚かない。ただ、キャプラーが4番でミセリが先発だったりしたら、ちょっと水島氏を見直すかもしれない。確かにヤケクソオーダーだ。素晴らしい! 水島鎖国政策により、どうせローズも存在を消されているんだろうな。もう外国人扱いじゃなくなってるのに可哀想に…。何となく破戒僧・清原か小久保辺りを1番とか入れてそうな気がする。破戒僧・清原と言えば「山田に4番を譲ってもいい」とか社交辞令のつもりで言ったのに、本当に山田が西武に入ってきたので、腹黒い山田ごときに譲るなんて腹立たしいとばかりに譲る前に巨人へ亡命した事で有名。西武時代は実際よりもかなりカッコいい男として描かれていたが、亡命した事を相当恨まれている様で巨人移籍後はひたすらシメられているので、今回もそんな感じか…。巨人と言えば、執拗にシメられていたのが、今夜の松井さんと上原。流石にうんざりしたのか、松井さんは国外へ逃亡してしまっており、矢面に立たされるのはまたも悪人ヅラに描かれる上原なのか!? ヤケクソオーダーだから、リリーフ投手が先発するかもしれないが…。ところで、巨人の監督はいつから仰木さんに…。え、あのグラサンのチンピラが仰木さん!? じゃ、こいつは悪太郎か。仰木さんにしちゃ、ちょっと痩せてると思ったが、やけに人が良さそうで全然似てねぇ〜。


CRぱちんこドカベン パチってちょんまげ達人7

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ