G.G.佐藤

October 01, 2009 22:02

10/1 リンデン◆E5−4H◆
楽天は2回、一死から草野が内野安打で出ると、続くリンデンのタイムリー二塁打で先制のホームイン。3回に田上の25号ソロで追い付かれるも、その裏、鉄平が10号ソロを叩き込み、すかさず勝ち越し。ソフトバンクは5回、ハマのスペランカーの四球,長谷川のヒット,川崎の死球で一死満塁のチャンスを掴むと、松田がレフト前へ同点タイムリー。更に、続く本多が勝ち越し2点タイムリー二塁打を放ち、楽天先発・藤原をKO。楽天はその裏、二死満塁のチャンスを潰すと、6回も二死一、三塁のチャンスを生かせない。しかし、7回、二死一、二塁から草野のタイムリーで1点差と詰め寄ると、続くリンデンがレフトオーバーの走者一掃タイムリー二塁打を放ち、逆転に成功。8回から登板の福盛が残り2回をきっちり抑えて逃げ切り。楽天はソフトバンクと入れ替わりでついに2位に浮上した。2番手の川岸は2回2/3を無失点に抑え、4勝目

◆F5−6Bs◆
0−0で迎えた3回、偽バファローズは一死から日高,山崎浩,坂口の3連打で2点を先制。更に、大村も内野安打で続いたが、北川,ローズと倒れて、追加点ならず。すると、その裏、日本ハムは無死一塁から田中がタイムリー三塁打を浴びせると、二死後、高橋のタイムリー内野安打で同点。更に、スレッジもタイムリー三塁打を放って、勝ち越しに成功。直後の4回、偽バファローズは阿部の犠飛,山崎浩のタイムリー二塁打で逆転するも、その裏、日本ハムは田中,劇団ひちょりの連続タイムリーで再逆転。1点を追う偽バファローズは6回、先頭の後藤が二塁打で出ると、内野ゴロ2つで同点のホームイン。続く7回には2四球で二死一、三塁とした所で下山がタイムリー二塁打を放ち、三たび勝ち越しに成功。その裏からボーグルソン−金子と繋いで、1点差を守りきった。先発・岸田は6回5失点ながらも、打線の援護に助けられ、9勝目をあげた

◆L2−1M◆
西武先発・オツに対し、ロッテは西岡の14号先頭打者アーチでいきなり先制。ロッテ先発・渡辺俊は走者を出してもきっちり要所を締める落ち着いた投球で西武打線を翻弄。一方、オツも2回以降立ち直り、追加点を許さず、0−1の儘、試合は終盤へ突入。迎えた7回、ロッテは大松の二塁打と橋本将の四球で一死一、二塁のチャンスを作り、オツをKO。Aクラス浮上へ最早、1つも負けられない西武はここでWBC使用球はからっきしだが、NPB使用球ならお手の物な岸を投入するスクランブル継投を展開。二死後、塀内に四球を許して、満塁とした岸だが、続く早崎を打ち取り、ピンチ脱出。土壇場9回、依然として投げ続ける渡辺俊に対し、西武は中島のヒット,中村の四球の後、代打・佐藤が送って、一死二、三塁。ここでG.G.佐藤がライト前へ2点タイムリーを放ち、劇的な逆転サヨナラ勝ち。Aクラスへ辛くも望みを繋いだ。岸は2回2/3を無失点に抑える好リリーフで13勝目。ロッテの連勝は6でストップした。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



September 09, 2009 22:01

◆YB5−3G◆
初回、二死一、二塁のピンチを逃れた横浜はその裏、下園のヒット,ガッツのエラーで一、三塁とした所でジョンソンが22号3ランを叩き込み、3点を先制。巨人は4回、先頭の寿司職人ラミレスがレフトスタンドへ2試合連続24号ソロを叩き込むと、二死後、阿部がバックスクリーンへ4戦連続24号ソロをぶち込んで、1点差。突き放したい横浜は7回、先頭の吉村が13号ソロを放り込むと、続く8回にはキムタクのエラーで拾ったチャンスにジョンソンがタイムリーを放ち、5点目を追加。巨人は土壇場9回、二死から坂本が粘りに粘った末、17号ソロを叩き込むと、続く代打・脇谷もヒットを放ち、一発が出れば同点のチャンス。しかし、最後はガッツがセカンドゴロに打ち取られ、連勝は5でストップ。横浜先発・吉見は6回1/3で9安打を浴びながらも、ソロ2本による2失点のみで切り抜け、2勝目

◆T4−0D◆
中日先発・あちゃくらさんに対し、阪神は初回、内野安打のシャア少佐を平野が送ると、鳥谷がタイムリー二塁打を浴びせて、1点を先制。更に、連続四球で満塁とすると、二死後、林が走者一掃のタイムリー三塁打を放ち、早くも4点のリード。2回以降は走者を出しながらも、攻めきれず、一向に追加点をあげられない拙攻続きだったが、阪神先発・岩田にとっては初回の4点で十二分の援護だった。3回まで7三振を奪ってのパーフェクトと言う快投を展開。4回二死一、二塁と初のピンチを切り抜けてからは付け入る隙を許さない完封ペース。土壇場9回、二死から森野に三塁打を浴びたものの、続くブランコからこの日3個目の三振を奪い、ゲームセット。岩田は今季2度目の完封を散発3安打12三振を奪う力投で飾り、5勝目を飾った

◆S0−9C◆
広島先発・ルイスは1,2回と3人ずつで片付ける素晴らしい立ち上がりを見せると、3回には自ら2号ソロを放ち、先制点を叩き出す活躍。更に、広島はこの後、栗原のタイムリー二塁打で1点を追加すると、5回には一死から栗原,マクレーン,ルパン廣瀬の3連打で1点を追加。なおも一、三塁の場面で天谷が4号3ランを叩き込み、この回4点。6,7,8回と三者凡退と、当たりが止まった広島だが、9回、小窪の2号2ラン,栗原のタイムリーでダメ押しの3点を追加。ルイスはヤクルト打線に三塁も踏ませず、5安打完封で9勝目をマークした

9/9 和田◆M8−2H◆
5月28日以来の登板となるソフトバンク先発・和田だったが、いきなり西岡に11号先頭打者アーチを被弾。2,3回と0点で切り抜け、立ち直ったかと思われたが、4回、サブローに19号ソロ,井口に19号ソロと連続被弾。更に、一死二、三塁のピンチで早坂にスクイズを決められると、早川を歩かせた後、西岡にタイムリーを浴びた所で無念のKO。代わった佐藤も今江にタイムリー二塁打を浴び、この回、悪夢の5失点。大量6点を追うソフトバンクは6回、田上の22号ソロでようやく1点を返すと、続く7回にはハマのスペランカーの犠飛で2点目。しかし、その裏、ロッテは大松のタイムリー三塁打,里崎の犠飛で2点を返し、再び点差は6点と拡大。これで意気消沈となったか、ソフトバンクは,8,9回と3人ずつで打ち取られ、連勝は6でストップした。ロッテ先発・大嶺は6回1/3を2失点で5勝目

◆L7−4F◆
初回、片岡の13号先頭打者アーチで先制した西武は続く2回には礒?のヒットの後、G.G.佐藤が17号2ラン。更に、3回には二死走者なしから中島,後藤と連打を浴びせると、礒?が5号3ランを放り込み、6点目。追いかける日本ハムは4回、二死走者なしから小谷野がヒットで出ると、11打席ノーヒットとインケツパワーを充電させていたあの男が4号2ラン。6回には連続四球で一、二塁となった所でスレッジが走者一掃のタイムリー二塁打を放ち、西武先発・石井一をKO。なおも無死二塁の場面だったが、2番手・大沼の前に後続3人があえなく凡退し、追加点ならず。2点差の儘、迎えた8回、西武は先頭のG.G.佐藤がこの日2本目となる18号ソロをぶち込んで、貴重な1点を追加。最後はベイリスが締めて、来日初セーブ。石井一は5回0/3で4失点と不本意な内容ながらも、8勝目がついた

◆Bs2−5E◆
楽天は初回、連続四球で貰ったチャンスで憲史が3号3ランを叩き込み、3点を先制。続く2回には二塁打のリンデンを中谷が送った所で小坂がセンターへ犠飛を打ち上げ、4点目。楽天先発・永井の前に5回までゼロ更新を続けていた偽バファローズは6回、先頭の阿部が四球で歩くと、続くカブレラが12号2ランを叩き込み、2点差。更に、ローズも四球を選び、一気に畳み掛けたい所だったが、続くフェルナンデスが最悪のゲッツーを食らい、2点止まり。すると、直後の7回、楽天は内野安打とエラーで一、二塁とすると、中村真が送った後、鉄平が犠飛を放ち、1点を追加。楽天先発・永井は7回以降、一人の走者も許さず、2失点完投で初の2桁勝利に到達した

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



September 08, 2009 23:03

9/8 ゴンザレス◆YB1−6G◆
巨人相手に4年間白星のない横浜先発・ハマのチンピラは2回まで3人ずつで片付ける上々の滑り出しを見せるも、3回、今季8打数6三振とカモにしていた阿部に3戦連発となる22号先制アーチを被弾。その裏、ゲッツー崩れの間に追い付いて貰ったのも束の間、直後の4回、ラミレスに23号勝ち越しソロ、5回には阿部に2打席連続23号ソロと3イニング連続被弾。7回にはジョンソンのエラーでリズムを崩し、阿部,脇谷,ゴンザレスと3連打で3点を失ってKOと、またも対巨人の白星はお預けとなった。横浜は5回以降、ノーヒットと精彩を欠く攻撃で完敗を喫した。巨人先発・ゴンザレスは8回を3安打1失点に抑え込み、13勝目。打っても2安打2打点の活躍だった。巨人は引き分け1つを挟んで5連勝。マジックは1つ減って15となった。

 



◆T0−7D◆
0−0で迎えた4回、中日は先頭の荒木がヒットで出ると、一死後、ブランコが川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに36号2ランを叩き込み、2点を先制。更に、この後、三者連続出塁で満塁とした所で谷繁が犠飛を打ち上げ、この回3点。7回には一死一、三塁からブランコがタイムリーを放ち、阪神先発・安藤をKO。これで完全に流れを引き寄せた中日は8回には小池が川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに7号ソロ。9回には森野,ブランコの連続タイムリー二塁打が飛び出し、ダメ押しの2点を追加。中日先発・ウッチャンは2回に矢野に痛打された以降、打者22人をパーフェクトに抑える完璧な投球を見せ、今季4度目の完封で8勝目をマークした。

◆S3−6C◆
ヤクルトは初回に青木のタイムリー,2回に森岡の今季初アーチ,3回にはデントナのタイムリーで1点ずつ加え、3点のリード。。4回まで毎回得点圏に走者を送りながら、攻めあぐねていた広島だが、5回、四球のフィリップスを一塁に置いて、栗原が20号2ランを叩き込み、1点差。6,7回と3人ずつで打ち取られたが、8回、二死二塁から代打・石井タクローがタイムリーを放ち、ついに同点。更に、代打・末永が内野安打を放ち、ヤクルト先発・館山をKOするも、代わった李の前に東出がセカンドゴロに打ち取られ、勝ち越しならず。同点で迎えた土壇場9回、ヤクルト3番手・松岡は先頭の小窪に痛打されるも、続くフィリップスをゲッツーに仕留め、事なきを得た…と思いきや、栗原を歩かせると、木村には内野安打を許して、一、二塁となった所で守備から入っていて、この日初打席となる石原に9号3ランを放り込まれて、一気に3点を勝ち越される有様。その裏、広島は守護神・永川がきっちり抑えて、逃げ切りに成功。3番手のシュルツに3勝目が転がり込んだ

◆M4−8H◆
ソフトバンク先発・高橋秀に対し、ロッテは初回、先頭の早坂が四球を選ぶと、続く井口がライトスタンドへ17号先制2ラン。3回には二死走者なしから、またも井口が2打席連続となる18号ソロを叩き込み、1点を追加。3点を追うソフトバンクは小久保,松中,ハマのスペランカーの3連打でようやく1点。なおも無死二、三塁のチャンスだったが、後続3人があえなく凡退し、1点止まり。5回無死二塁のチャンスも逃したソフトバンクだが、続く6回、無死満塁から田上が犠飛を打ち上げると、二死後、本多がタイムリー内野安打を放ち、ついに同点。しかし、その裏、ロッテは一死から連打で一、三塁とすると、ベニー松山の犠飛で勝ち越しに成功。再び追いかける展開となったソフトバンクは直後の7回、オーティズのヒット,小久保の死球の後、代打・吉川が送ると、ハマのスペランカーが2点タイムリーを浴びせ、一気に逆転。更に、二死後、田上が敬遠されると、代打・荒金が今季初アーチとなる3ランをぶち込んで、この回大量5点のビッグイニングを形成。1回を3人で切り抜けた5番手の攝津アッパーに5勝目がついた

◆L5−0F◆
スウィーニー,涌井の両先発がいずれも毎回走者を背負いながら、あと一本を許さない粘りの投球を展開。均衡が破れたのは5回。西武は片岡の二塁打,栗山の四球で二死一、二塁とすると、後藤のタイムリーで待望の先制点。更に、続く礒?が歩いて満塁となった所でG.G.佐藤が走者一掃のタイムリー二塁打を浴びせ、この回一挙4点。スウィーニーはこの回限りで無念の降板となった。西武は7回にもG.G.佐藤がこの日4安打目となるタイムリーを放ち、ダメ押しの5点目。序盤は苦しんだ涌井だが、尻上がりに調子を上げていき、6安打完封でハーラートップタイに並ぶ14勝目を飾った。

◆Bs5−8E◆
岩隈,山本の両先発がいずれも3回まで1安打無失点の好投を見せ、0−0の儘、試合は中盤へ突入。迎えた4回、楽天はヒットの渡辺直が盗塁,高須の犠打,鉄平の犠飛で先制のホームイン。その裏、日高のタイムリー二塁打で追い付かれるが、直後の5回、二死一塁から宮出が3号勝ち越し2ラン。2点を追う偽バファローズは6回、カブレラの11号ソロで1点差と詰め寄ると、続く7回には二死二、三塁から阿部が同点タイムリー。直後の8回、楽天は嶋の二塁打,鉄平の四球で二死一、三塁とし、山本をKOすると、代わった香月から山崎武がタイムリーを浴びせ、再び勝ち越し。9回には4長短打で4点を奪い、試合を決定付けた。その裏、偽バファローズは2点を返す粘りを見せたものの、及ばなかった。岩隈は8回を3失点で切り抜け、6連勝で12勝目をあげた

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



April 21, 2009 22:13

4/21 グライシンガー◆S0−4G◆
元巨人の木田画伯に元ヤクルトのグライシンガーと、互いに古巣を相手にする対決となったこの試合は初回で早くも明暗が分かれた。グライシンガーが簡単に三者凡退に斬って取ったのに対し、木田画伯は二死二塁から寿司職人ラミレス,亀井,李と3連続タイムリーを浴びると、続く2回にも鈴木にタイムリーを許し、早くも4失点。以降、ヤクルトは立ち直った木田画伯やリリーフ陣が踏ん張り、巨人に追加点を許さないものの、肝心の打線はグライシンガーの前に7回まで僅かに1安打と二塁も踏めない有様。8回に2本のヒットで二死一、二塁と初のチャンスを作り、代打の切り札・畠山を投入したものの、三振に倒れて、二者残塁。このピンチを逃れたグライシンガーは9回も無失点で切り抜け、今季チーム初完投初完封で3勝目をマーク。対ヤクルトは2年越しの7連勝だ。リリーフ陣はしっかりしているヤクルトだが、決して好調な訳でもない40歳の木田画伯を先発で使わざるを得ない台所事情はやはり苦しいと言わざるを得ないだろう。打線も両助っ人が音無しだとどうにも乗って来ない。昨年4番を任せた畠山にはもう少し出番を与えてやって欲しいのだが、スタメンで使うとなると、不振気味の田中浩を外して、宮本をセカンドに回すしか手がないか…。

◆D2−1T◆
阪神は初回、ヒットで出たシャア少佐がすかさず二盗を決めると、平野のライトフライで三進,鳥谷のショートゴロで生還と、自慢の足を生かして、先制。中日はその裏、早速ゲッツーでチャンスを潰すと、2回も二死一、二塁のチャンスを潰す相変わらずの拙攻三昧。しかし、3回も無死一、三塁から森野のファーストライナーでゲッツーを食らい、チャンスは潰えたかと思われたが、ブランコが歩いた後、ブランコが川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに激振。打球はスタンドにこそ届かなかったものの、走者一掃のタイムリー二塁打となり、逆転に成功。4回以降、投手陣の好投の前に両軍共に1安打ずつしか出ず、ゼロ行進。最後は岩瀬が締めて、中日が1点のリードを守りきった。味方の拙攻ぶりにもめげずに8回を1失点で切り抜けたあちゃくらさんは2勝目をマークした。

◆YB−C◆
降雨中止。

◆F5−10H
あの男が故障欠場した途端、チームに勢いが出始め、西武を3タテした日本ハム。この日もあの男が欠場の日本ハムは初回に先制されながらも、その裏、スレッジのタイムリーであっさり追い付くと、続く2回には糸井のタイムリー二塁打で勝ち越し。しかし、先発のスーパーさぶ・多田野が一向にピリッとせず、3回に松中に逆転2ランを被弾。続く4回にも松中に2打席連続4号2ランを浴びるなど、4点を失い、この回限りでKOとなった。5点を追う日本ハムはその裏、またも糸井が2点タイムリー二塁打を浴びせると、5回には好調・金子誠がタイムリーを放ち、2点差まで詰め寄ったが、反撃もここまで。6回以降はソフトバンクの継投の前にすっかり当たりが止まってしまう。一方、ソフトバンクは9回に田上に今季初アーチとなるダメ押し3ランが飛び出し、試合を決定付けた。日本ハムは13安打を浴びせながら、12残塁の拙攻と多田野の乱調が響き、連勝は5でストップ。

◆E−M◆
降雨中止。

◆Bs1−7L◆
初回、西武は一死一、二塁から中村が先制タイムリーを浴びせると、二死後、礒?がタイムリー,G.G.佐藤が2点二塁打を放ち、一挙4点を獲得。4回にラロッカの4号ソロで1点を返されるも、6回、一死満塁からまたもG.G.佐藤が2点タイムリーを放ち、6点目。7回には不振の栗山に今季初アーチが飛び出して、ダメ押し。WBC使用球はからっきしだが、NPB使用球ならお手の物な岸は8回までラロッカの一発による1点のみに抑える好投を展開。6点差で9回のマウンドにも上がった事でてっきり完投するのかと思いきや、何故か、一死走者なしで降板。完投は逃したものの、岡本慎のリリーフを仰いで開幕3連勝を飾った。偽バファローズ先発・金子は7回途中までに13三振を奪ったものの、7点も取られていては、何の意味もないだろう。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



July 29, 2008 23:42

◆C2−6G◆
初回、巨人は一死から四球で出た寺内がガッツの史上49人目となる300二塁打で返して、1点を先制。更に、二死後、松田記者が6号2ランを放ち、この回、3点。3回には寿司職人ラミレスが30号ソロを放って4点目を追加。広島はその裏、二死から寿司職人ラミレスのタイムリーエラー,栗原のタイムリーで2点を返し、2点差。5回には先頭の赤松がサードゴロに倒れるも、あの男のヘッポコエラーで出塁。折角貰ったチャンスにも拘わらず、赤松は牽制で刺される大チョンボをかまし、結局、無得点。巨人は8回にガッツの20号ソロ,9回に阿部の13号ソロと一発攻勢でダメ押し。8回から登板した上原が9回も締めて、今季初セーブをマークした。

前半戦最終戦も求道者・前田をシメ倒す姿勢を崩さないブラウン監督。4点ビハインドの9回一死走者なしなどと言う場面で代打起用した所で何にもならない事など、勿論、分かっていてやっている嫌がらせ行為なのだろう。巨人は6安打で6得点。うち4発のアーチで5得点と得意の一発攻勢が炸裂。李はまたも左だからとスタメンを外されてしまい、7回に代打で三振。折角、一軍復帰したと言うのに、何とも消化不良の儘、北京に拉致される事に…。北京に拉致と言えば、上原が2回を1安打無失点で今季初セーブ。復調しない儘、拉致されて星野効果だけで復活などされてはたまらない若大将だったが、拉致される前に復調の兆しを見せた事には安堵している事だろう。

◆D5−4YB
横浜は2回、吉村の振り逃げをきっかけに一、三塁のチャンスを掴むと、ジェイジェイの犠飛で先制。その裏、中日は川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに中村紀が18号2ランを叩き込み、逆転。1点を追う横浜は4回に村田が30号ソロを放ち、追い着くと、6回には一死三塁からまたも村田が犠飛を打ち上げ、勝ち越し。その裏、川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに飛び出した中村紀のこの日2発目のアーチで追い着かれるも、直後の7回、ビグビーの8号ソロで再び勝ち越し。中日は8回、川相不在では一発に賭けるしかないとばかりにまたまた中村紀が3発目のソロアーチを放ち、同点。土壇場9回にはヒットの平田を井端が送ると、二死後、森野がタイムリーを放って、サヨナラ勝ちを収めた。

川相を現役復帰させない儘、前半戦最終戦を迎えてしまった中日。失意のどん底に叩き落とされ、川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに中村紀が3発を叩き込んだ事で辛くも白星を拾ったが、こんなやぶれかぶれの野球で掴んだ白星を手放しで喜んでいる訳にはいかないだろう。戦力補強のリミットまであと2日。この2日のうちに何としても名手・川相の現役復帰に踏み切って欲しいものである。尚、内川は3タコで一夜にして再び首位打者から陥落した。

◆S3−4T◆
阪神先発・ボーグルソンに対して、ヤクルトは初回、畠山の4号2ランで先制。阪神は3回に3連打で無死満塁とすると、キュラソ星人が同点2点タイムリー。なおもチャンスは続いたが、後続3人が打ち取られ、勝ち越しならず。その裏、ヤクルトの機動力作戦で勝ち越しを許したボーグルソンだが、4回、自らの一発ですかさず取り返すと、5回には高橋光が2号ソロを放って、勝ち越しに成功。3−4で迎えた8回、突然、雷雨に見舞われ、試合中断。結局、その儘、降雨コールドとなって、阪神が連敗を脱出した。

突然の局地的豪雨により、ヤクルトが無念のコールド負け。この後、久保田,藤川と控えていたとは言え、僅かに1点差だっただけに何とか続行したい所だった。阪神はボーグルソン−リーソップ−ウィリアムスと助っ人3人リレーで連敗阻止。3勝目をあげたボーグルソンは同点アーチを放つなど、投打に渡って勝利に貢献した。

◆H2−5F◆
一昨日、リリーフでプロ初勝利をあげたばかりの陽がよもやの中1日で先発登板するも、これが大誤算。立ち上がりから全くストライクが入らず、3四死球で一死満塁のピンチを作ると、小谷野にも死球を食らわせ、押し出しで先制点を許して、失意のKO。更に、2番手・高橋秀が高橋,鶴岡とタイムリーを浴びて、この回大量5失点。ソフトバンクは2回、松田のタイムリー三塁打で1点を返すと、一死後、連続四球で満塁とした所で高谷がタイムリーを放ち、2点目。なおも満塁のチャンスだったが、本多,川崎と倒れて、三者残塁。5回にも満塁のチャンスを作ったソフトバンクだが、仲沢がショートゴロに終わり、またも三者残塁。日本ハムは6回から継投モードに入り、建山が2回を無難に抑えると、8回からは武田久−MICHEALと繋ぐ必勝リレーでソフトバンクの反撃を断ち切った。

2番手・高橋秀が5回2/3を1失点。投げたばかりの陽を無理矢理先発させるくらいなら、最初から高橋秀を使っておけば良かったのに…と思わずにはいられない展開でソフトバンクは痛い連敗。陽はノーヒットで4失点とあまりにも酷過ぎた。打線もスウィーニーののらりくらりとした投球を攻めきれず10残塁の拙攻が響いた。日本ハムは呪われた男・ボッツがこの日も4タコとブレーキ。そろそろ登録名を「ジェイソン」に変えた方がいいのではなかろう。楽天が青波の長瀬を獲得したらしいが、呪われた男を獲るくらいなら、青波の長瀬を残しておけば良かった…と言われない様にボッツには奮起を期待したい。

◆M8−2E
長谷部,伊志嶺のルーキーバッテリーで臨んだ楽天だが、初回からフクーラにタイムリーを浴び、先制点を献上。3回に草野のタイムリーで同点として貰った長谷部だが、4回、連続四球と大松のヒットで無死満塁の大ピンチ。ここからサブロー,今江と打ち取り、二死まで持ち込んだものの、竹原に走者一掃のタイムリー二塁打を浴びると、更に、渡辺正,大塚と連打を浴びて、無念のKO。2番手・永井も堀にタイムリーを許して、この回、悪夢の6失点。楽天は5回以降、山崎武の14号ソロのみの1安打に抑え込まれ、連敗となった。

今度こそプロ初白星を掴みたかった長谷部だが、四球で自滅し、7失点KO。惜しくも何ともない投球が続き、防御率も10点台まで落ち込んでしまい、そろそろ二軍で再調整した方がいいのではなかろうか。一方、大量リードを貰った小林宏は7回を2失点で約2ヶ月ぶりとなる3勝目。

◆L4−2Bs◆
近藤,石井一の両先発がいずれも5回まで無失点の好投を展開。迎えた6回、偽バファローズはカブレラ,ローズと連続アーチが飛び出して、2点を先制。しかし、その裏、今度は自らのエラーでピンチを招き、KO。代わった吉野がブラゼルのタイムリーで1点を返されると、なおも一、二塁のピンチで3番手・本柳がG.G.佐藤に21号3ランを放り込まれて、一気に形勢逆転。偽バファローズは8回、2つの四球で二死一、二塁のチャンスを作るが、ここで代わったグラマンの前に阿部がショートゴロに倒れて、二者残塁。グラマンは9回もきっちり締めて、2点のリードを守りきった。

6月4日以来白星から遠ざかっていた石井一が連続被弾で先制されながらも、G.G.佐藤の一発に救われ久々の8勝目。対する近藤は6回途中でKOとなったが、打たれたヒットは僅かに3本。リリーフ陣が抜群の安定感を誇っている訳でもなし、あのタイミングでの交代は少々早かったでのはなかろうか。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



July 01, 2008 23:35

◆G4−7S◆
序盤から点の取り合いとなったこの試合、先手を取ったのはヤクルト。まず初回に青木のタイムリー三塁打等で2点を奪うと、続く2回には川本が犠飛を打ち上げ、3点目。その裏、寿司職人ラミレスの21号ソロで1点を返されるも、直後の3回、青木が9号ソロを叩き込んで、再び3点差。追いかける巨人は4回、無死一、二塁のチャンスでまたも寿司職人ラミレスが2打席連続となる22号3ランを放ち、一気に同点。しかし、それも束の間、ヤクルトは5回に武内のタイムリー三塁打で再び勝ち越し。更に、二、三塁となった所でウィルソンが2点タイムリーを浴びせて、またまた点差は3点に拡大。以降、膠着状態に陥り、4−7の儘、土壇場9回に突入。ヤクルト守護神・林に対して、巨人は一死から寿司職人ラミレスがこの日4本目のヒットで出たものの、続く阿部がピッチャーゴロゲッツーに倒れる最悪の展開で一瞬にしてゲームセットとなった。

上原を中継ぎなんぞで恐る恐る使っている為に出来てしまった穴を埋めるべく起用された野間口はあえなく3回KO。打ってはマッスル千代の富士が4打席4三振の大ブレーキ。寿司職人ラミレスの2発4安打4打点と言う孤軍奮闘は全く報われず、またまた貯金が消滅してしまった。

◆T8−3D
2回にデラロサのタイムリーで先制した中日だが、3回、二死一塁から先発・中田が連続四球で満塁のピンチ。ここで林をファーストゴロに打ち取るも、これをT.ウッズがエラーし、同点とされる体たらく。川相不在の重さを痛感し、落胆の色を隠せない中田は続く4回にも二死満塁のピンチを迎えると、新井にタイムリーを浴び、2点を献上。しかし、直後の5回、中日は四球と連打で無死満塁とするとT.ウッズが汚名返上の2点タイムリーを放ち、同点。なおも勝ち越しのチャンスだったが、ベンちゃん,李と凡退。デラロサが歩いて再び満塁としたものの、谷繁が打ち上げて、三者残塁。すると、その裏、阪神は一死二、三塁から藤本のセカンドゴロが野選を誘い、勝ち越し。更に、代打・葛城イクローの犠飛で1点を追加。続く6回には新井のタイムリー三塁打,キュラソ星人の14号2ランで3点を加え、ダメ押し。6回から登板の久保田が2回をピシャリと抑えると、8回からはウィリアムス−藤川と繋ぐJFK揃い踏みで中日の反撃を断ちきった。

阪神と同じ10安打を放ちながら、結果は5点もの差をつけられての大惨敗。一発なしで3点取ったからと言っても、1併殺11残塁の拙攻を展開している辺り、タイムリー欠乏症に苛まれて続けている事に変わりはない様だ。守っても3失策と攻守に渡って川相不在の弊害を大露呈。これで阪神との差は7.5と拡大。この絶体絶命の状況を打破する為にも名手・川相の現役復帰が大いに待たれる所だ。

◆YB2−3C◆
案の定、求道者・前田がベンチに軟禁され、試合前から逆境に立たされた広島は先発・大竹が初回からビクビー,金城と連続タイムリーを浴びて、2点を献上。しかし、直後の2回、石原のタイムリーで1点を返した広島は4回に栗原の9号ソロで同点。そして、7回にはシーボルにタイムリー二塁打が飛び出して、ついに勝ち越しに成功。その裏、横浜は一死から石川が内野安打で出るも、痛恨の牽制死。続く相川も内野安打を放ち、大竹をKOするが、代わったシュルツの前に代打・メカゴジラが打ち取られ、同点ならず。広島は8回から横山−永川と繋ぐ必勝リレーを展開し、1点差を守りきった。

栗原の活躍や大竹の粘りの投球で広島が逆転勝ち。前回、大炎上の永川も今回はきっちり締めた。水島の呪いに苛まれている横浜相手とは言え、求道者・前田がフル欠場だと言うのに、借金完済へリーチをかけてしまった事は果たして、喜んでいいものか…。まったく松田オーナーもシーズン半ばに余計な事を言ってくれたもんだ。

◆Bs4−1H◆
ソフトバンクは初回、一死満塁と絶好のチャンスを掴むも、大村,長谷川と連続三振に倒れて、先制ならず。すると、その裏、偽バファローズは一死から阿部,カブレラと連打を浴びせると、ローズが19号3ランを叩き込み、3点を先制。2回以降、立ち直りを見せていた杉内だったが、6回、濱中に7号ソロを被弾し、4点目を献上。偽バファローズ先発・小松は走者を出しながらもあと一本を許さず、7回まで無失点の好投。8回に菊地原が松中に被弾し、更に、一死一、二塁のピンチを迎えたものの、松田をゲッツーに仕留めて、凌ぎきると、9回には守護神・加藤が三者三振の快投で締め括った。

プロ入り以来、対偽バファローズ戦無傷の8連勝中だった杉内が立ち上がりをつかれて、ついに初黒星。ソフトバンクは初回の満塁のチャンスを生かせなかった事で流れを掴みきれなかった。偽バファローズは2回以降僅かに3安打で初回の3点が大きくモノを言った。久々の先発登板となった小松も好投で1ヶ月半ぶりの5勝目。結局、しばらく中継ぎに回されていたのは交流戦仕様だったのだろうか…。明らかに、後ろに回す先発要員のチョイスを間違えていた気がするのだが…。

◆F7−12L
西武は日本ハム先発・スウィーニーの立ち上がりをつき、初回にブラゼルの20号2ランで先制すると、2回には4連打と栗山の犠飛で3点を追加し、早くも5点のリード。しかし、その裏、日本ハムが猛反撃。まず先頭の高橋が5号ソロで反撃の狼煙を上げると、スレッジが死球を食らった後、小谷野は三振に倒れるも、鶴岡,金子誠と連打を浴びせて2点目。更に、一軍復帰の劇団ひちょりが四球を選んだ後、高口が2点タイムリーを放ち、1点差。二死後、稲葉にも2点タイムリーが飛び出し、この回一挙6点を奪って逆転に成功。6−5の儘、迎えた6回、西武は二死一塁から中島のタイムリー二塁打で同点とすると、ブラゼルが歩いて一、二塁となった所でG.G.佐藤が19号3ランを叩き込み、一気に3点を勝ち越し。8回には2点,9回にも1点を加え、試合を決定付けた。

日本ハムは折角、5点差を跳ね返したと言うのに、出る投手出る投手悉く火だるまで終わってみれば、再び5点差をつけられての黒星。石井一が2回もたずにKOとなりながら、小刻みに投入されたリリーフ陣がきっちり抑えた西武とは対照的だった。劇団ひちょりは水島の呪いによる骨折から約1ヶ月ぶりに戻ってきたが、4の1と復帰初戦は地味な結果に終わった。

◆E2−7M◆
楽天先発・朝井に対して、ロッテは初回、フクーラのタイムリーで先制すると、続く2回には西岡の犠飛で2点目。更に、3回にはベニー松山,サブローと連続タイムリーを浴びせて、3点を追加。5回にはまたもサブローにタイムリーが飛び出すと、今江も犠飛を打ち上げ、7点目。朝井はこの回限りで降板となった。立ち上がりは不安定だった清水だが、尻上がりに調子を上げていき、楽天打線を翻弄。6回に無死二、三塁から2つの内野ゴロで2点を返されたものの、落ち着きを失う事なく、投げ続け、完投で6勝目をマークした。

今季唯一となる盛岡での公式戦。先日の大地震の被災者を励ますべく「頑張ろう!東北」と「がんばろう神戸」のパクリステッカーをヘルメットに貼って臨んだ楽天だったが、結果は朝井の背信投球で無念の惨敗。一方、前回7失点と打ち込まれた清水だが、今季5度目の完投を初の無四球で飾り、汚名を返上。打っては効率のいい攻撃で着々と加点し、楽天のモチベーションを奪い取った。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



May 23, 2008 23:17

◆L10−1G◆
攻守に渡る安定感で李の付け入る隙を許さない活躍を見せている当ブログ推奨助っ人・ゴンザレスだが、15日にハマのチンピラから左脇腹に食らった死球の影響で登録抹消。意気消沈の巨人は初回に寿司職人ラミレスのタイムリー二塁打で先制するも、その裏、グライシンガーがG.G.佐藤に被弾するなど、5長短打を集中されて、4失点。ショックの癒えないグライシンガーは続く2回にも中島に10号2ラン,3回にはまたもG.G.佐藤に14号ソロと相次ぐ被弾で7点目を献上。中盤は沈黙していた西武打線だが、8回に中島のこの日2本目となる2ラン等でダメ押しの10点目。ゴンザレスに代わってセカンドに入ったキムタクがノーヒットに終わるなど元気のない巨人打線はスミ1で終わり、大惨敗となった。

2年連続でハマのチンピラにゴンザレスが潰されると言う悪夢の再来。あの時、感じた嫌な予感は残念ながら杞憂には終わってくれなかった。ハマのチンピラは後になる程、痛みが増していく死神ボールの使い手なのか!? 巨人を潰す為にゴンザレスを潰しておくと言うのは戦略としては的確であるのだが、実にインモラル。公約を掲げては破りまくるハマのチンピラにモラルを求める事がそもそも間違いなのは分かっているが、こうもピンポイントでゴンザレスをスナイプし、確実に故障に追い込んでいるのを見ると腹立たしい事この上ない。大体、勝率5割にも満たない巨人ごときに目くじら立ててどうするのか。それにしても、クオリティスタート率の高さでは定評のあるグライシンガーが3回までに7失点で、5回降板とは驚いた。春風亭半ケツ,内海の不振がグライシンガーにまで伝染してしまったのか!?  それともグライシンガーですら抑えられない程、西武打線が凄いのか!?

◆F1−0D
長らく危惧されていた水島の呪いのXデーだったが、とんだスカシネタに取って代わられた事により、予想された甚大極まりないダメージを免れた日本ハムは2回、先頭の稲葉がライトスタンドへ7号ソロを叩き込み、1点を先制。日本ハム先発のスーパーさぶ・多田野は3回一死までパーフェクトと素晴らしい立ち上がりを見せていたが、ここで平田に頭部死球を食らわせて、あえなく危険球退場。折角、タナボタのチャンスを貰った中日だが、緊急登板の坂元に対して、小田はヘッポコバントで小フライを上げてしまい、飛び出した平田は戻れずにゲッツーとなる大チョンボ。4回には先頭の荒木がヒットで出ながら、井端のライトフライで強引に二塁へタッチアップを図り、憤死する大チョンボ。5回には一死からベンちゃんが二塁打で出ると、二死後、デラロサのシヨートゴロを陽がエラー。しかし、この隙に三塁を狙ったベンちゃんがオーバーランで刺される大チョンボ。中日先発・人斬り抜刀斎は稲葉に被弾した以外は僅かに2安打に抑えて完投を果たしたものの、一発が出ないと如何ともし難い中日打線が日本ハムの5投手に完封リレーを食らって、見殺しにした。

最も頼りになる男がコーチャーズボックスに軟禁されていると言う異常事態でタイムリーが出ず、頼みの一発も出そうにないとあって、焦りまくった数少ない走者が次々と憤死と言う負のスパイラルで中日が大惨敗。結果は1−0でも、こんなのは大惨敗である。ついに投手陣が及第点以上の投球をしてすら勝てない様になってきたとは深刻である。この悪夢の事態を打開する為にも名手・川相の現役復帰が待たれる所だ。

◆H7−2T◆
阪神は初回、キュラソ星人のタイムリー二塁打で2点を先制。一方、ソフトバンクは2回に長谷川の4号ソロで1点差。その後、安藤,大隣の投げ合いが続いたが、1−2で迎えた6回、ソフトバンク打線が突如爆発。川崎,松中,小久保の3連打で同点とすると、柴原が歩いて満塁となった所で松田が勝ち越し2点タイムリー二塁打を放ち、安藤をKO。更に、長谷川が犠飛を打ち上げると、二死一、二塁となった所が本多にもタイムリーが飛び出して、この回、大量5得点で試合を決定付けた。大隣は2回以降、追加点を許さず、完投こそ逃したものの、4勝目をマークした。

交流戦が始まった途端、3連勝と波に乗り始めたソフトパンク。厄介な阪神の継投モードに入る直前に安藤を捉えたのが大きかった。ここ4戦連続して4点以上失っていた大隣も久々に粘り腰を見せたのも明るい材料だ。阪神は6番以下の下位打線が誰一人出塁出来ない体たらく。相手が左腕でも、今のゼブラ今岡を使うくらいなら、悠久の若虎・桧山を使った方がいい様に思うのだが…。

◆Bs3−6C◆
コリンズ監督がいきなりバックれて、大石新政権が誕生した偽バファローズ。コリンズ監督から先発に転向させて貰った事を恩義に感じている小松だったが、2回、ネクストバッターズサークルに控える求道者・前田の存在にビビって、栗原に先制アーチを被弾。その裏、後藤のタイムリー二塁打で追いついたのも束の間、直後の3回、東出に勝ち越しタイムリーを許した後、続くオチョアに6号2ランをぶち込まれる始末。7回にも二死一、二塁のピンチを迎えた小松はまたもや次に控える求道者・前田の姿に恐れをなし、栗原に走者一掃のタイムリー二塁打を浴びて、無念のKO。偽バファローズは9回に2点を返したものの及ばず、大石新政権の初戦を飾る事は出来なかった。

またもスタメンを勝ち取った求道者・前田だが、スタメンでただ一人出塁出来ず。2〜4番で全打点と求道者・前田に回ってくる前にカタがついてしまったので、大局には影響なかったが、求道者・前田を幽閉する機会を虎視眈々と狙っている指揮官がいるだけに、明日の安否が心配だ。確変中の高橋は今日も健在。6回を1失点の好投でハーラートップの6勝目をあげたが、ここまで無失点で来ていた永川が2点を失ったのが少々心配。偽バファローズは村松と坂口を入れ替えるマイナーチェンジでコリンズ色が消えたんだか消えてないんだか、大石新政権はさしたる独自性を見せる間もなく敗れた印象だ。

◆E7−5YB◆
横浜先発のルーキー・小林に対して、楽天は2回、フェルナンデス,鉄平の連続タイムリー二塁打で2点を先制すると、藤井が内野安打で繋いだ後、聖沢が犠飛を打ち上げて、3点目。4回に村田の12号ソロで1点を返した横浜は5回にも一死から連打で一、二塁のチャンス。しかし、大西,ガッツな貴公子・仁志と内野ゴロに打ち取られ、二者残塁。すると、その裏、楽天はショートのタイムリー二塁打で1点を追加。7回には山崎武に9号2ランが飛び出して、6点目。これで決まったかに思われたが、直後の8回、横浜が怒濤の猛反撃。3本の単打で1点を返すと、二死満塁となった所で金城,相川と連続タイムリーを浴びせて、1点差。しかし、その裏、楽天は代打・憲史のタイムリー内野安打で貴重な1点を追加。最後は小山が3人で締め、辛くも逃げ切った。楽天先発・岩隈はハーラートップの7勝目。一方、敗れた小林はプロ初黒星。

岩隈から5点を奪い、マウンドから引きずり下ろした横浜から、あまりにも反撃が遅過ぎた。村田は一発含む3安打の大当たりだったが、その前後を打つ好調の内川,ビグビーが今日に限って大ブレーキだった事が響いた。横浜はこれで4連敗と、交流戦に入ってからも浮上の気配が全く見えない。とにかく投手陣が打たれ過ぎである。楽天は小山が好投を見せ、今季初セーブ。小山がストッパーとして復活する様になると、交流戦で一気に浮上出来る可能性も見えてくるが…。

◆M0−2S◆
成瀬,石川の両先発が息詰まる投手戦を展開。成瀬が9回を散発2安打無失点に抑えれば、石川も負けじと9回を散発3安打無失点。結局、0−0の儘、試合は延長に突入し、両先発は揃ってマウンドを降りる事に…。継投モードに入ってからも、両軍のリリーフ陣が10,11回とパーフェクトの好投を見せ、ラストイニング12回へ突入。ヤクルトは先頭の福地が四球で出ると、一死後、畠山がタイムリー二塁打を放ち、ついに均衡を破る先制点をゲット。更に、田中のヒット,ガイエルの四球で満塁となった所で宮出のサードゴロを今江がエラーし、決定的な2点目を追加。その裏、押本が3人でピシャリと締めるプロ初セーブで完封リレーを達成した。

いずれも3試合白星から遠ざかっている成瀬と石川が完璧な投球を展開したにも拘わらず、いずれも白星を掴めないとは何とも不憫な展開。結局、勝負を決めたのはリリーフ陣の差だった。ヤクルトの防御率0点台トリオは素晴らしい安定感だね。JFKの様な凄みは感じないのだが、どうにも打ち崩せそうな雰囲気がない。押本は開幕から22戦連続無失点と来るから圧巻だ。またも打順を微妙〜にテコ入れしたヤクルトだが、ユウイチの3番はともかく、田中が5番と言うのは何だか違和感を覚える。そして、ガイエルはとうとうクリーンアップを押し出され、6番にまで降格となったが、意地を見せられずに4タコ。更に、打順が落ちるのが先か、スタメンを外されるのが先か、はたまた二軍に落とされるのが先か気になる所。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



May 22, 2008 23:35

◆L7−2S◆
西武先発・涌井に対し、ヤクルトは初回、畠山のタイムリーで1点を先制。続く2回には一死から武内が二塁打、衣川が四球を選んだ後、川島慶が送って、二、三塁のチャンス。しかし、福地がセカンドゴロに倒れて、二者残塁。2回までは無失点で抑えていたヤクルト先発・村中だが、3回、一死二、三塁のピンチで栗山に同点犠飛を打ち上げられると、ここから突如、制球を乱して、連続四球で満塁とした挙げ句にG.G.佐藤には押し出し死球を食らわせて、勝ち越し点を献上。続く4回には二死三塁から片岡,栗山,中島と3連続タイムリーを浴び、この回限りであえなくKO。直後の5回、ヤクルトはユウイチの犠飛で1点を返したものの、7回にG.G.佐藤の12号2ランでダメを押された。涌井は2失点完投で5勝目をマーク。

村中の調子がおかしくなってきた。前回の3回7失点に続き、今回は4回5失点KO。四球で崩れ、ストライクを揃えたら打ち込まれると言う最悪のパターン。この儘では、新人王レースにも大きく水をあけられかねないだけに、交流戦中に何とか立て直しを図って貰いたい所。一方、涌井も3回以外毎回走者を出すなど、決して調子が良かった訳ではないが、10安浴びながら8安打を単発に留めるなど、落ち着きを失わない粘りの投球が光った。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



May 14, 2008 23:24

◆YB5−2G◆
巨人は2回、先頭の寿司職人ラミレスがヒットで出ると、当ブログ推奨助っ人・ゴンザレスが先制タイムリー二塁打。二軍から再昇格となった先発・金刃は初回のピンチは切り抜けたものの、続く2回に二死満塁とまたもピンチを迎えると、ガッツな貴公子・仁志に走者一掃のタイムリー二塁打を浴び、一気に3点を献上。更に、内川,村田にも連続タイムリーを許し、あえなくKO。巨人は5回一死一、二塁,6回無死一、二塁のチャンスを立て続けに逃すと、8回にも二死から連打を浴びせながら、無得点。9回に途中出場の阿部に一発が飛び出したが、単発では如何ともしがたく、連敗を喫した。

巨人に敵愾心を燃やすガッツな貴公子・仁志が連夜の大活躍。結局、横浜の得点はこの回だけで、3回以降は散発3安打と沈黙したが、栄養費パワーを発動させた那須野を初めとする投手陣がよく粘った。巨人もリリーフ陣は頑張ったが、いかんせん先発・金刃が悪過ぎた。折角、ローテに復帰出来るかもしれないとチャンスが脆くも砕け散ってしまった格好だ。また、当ブログ推奨助っ人・ゴンザレスは3安打の大活躍。折角、悉く大きなチャンスを作ったと言うのに、悉くキムタクに潰されたのにはゲンナリだ。

◆S1−4D◆
ヤクルト先発・リオスに対し、毎回走者を出しながら、残塁を生産するだけの無為極まりない攻撃を相変わらず、続けていた中日だが、4回二死三塁からリオスの暴投でタナボタの先制点をゲット。6回にはT.ウッズが川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに7号ソロを叩き込み、2点目。先発の山本昌は再三のピンチを凌ぎながら、6回まで来たものの、二死三塁から、まるでリオスに付き合うかの様に暴投をかまして、1点を献上。更に、ガイエルには死球を食らわせ、無念のKO。ここは2番手・平井が切り抜けると、直後の7回、川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに李が6号ソロをぶち込んで、3点目。更に、9回には中村紀が川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに8号ソロを放り込み、ダメ押し。最後は守護神・岩瀬を投入し、逃げ切った。

暴投にソロ3発で全得点をあげると言う大味単調な試合運びは健在。中日以上に拙攻を繰り広げたヤクルトと、粘り強く投げてくれた山本昌に救われたが、またも結果オーライの展開だったと言っていい。こんな調子で目前に迫る交流戦を無事に乗り切れるのか? 最悪の事態に陥る前に名手・川相の現役復帰を視野に入れて欲しいものである。試合内容はともかくとして、山本昌に白星がついたのは喜ばしい事だ。これで200勝まであと5つ。今季中の達成も十分に見えてきたが、無事に達成させるには、やはり川相の援護が必要だろう。

◆C2−4T◆
求道者・前田不在でたまたま圧勝してしまった事により、幽閉する格好の理由が出来たとばかりにブラウン監督がまたもや求道者・前田をベンチに隔離すると言う恐れていた通りの展開に発展。あまりにもミエミエの展開で昨夜から覚悟が出来ていた広島は落胆する気持ちを隠しながらも、2回に小窪,梵と連打を浴びせると、倉のセカンドゴロの間に先制点をゲット。しかし、5回まで粘っていた先発・大竹が6回にキュラソ星人,悠久の若虎・桧山と連続二塁打で追いつかれると、7回にはエラーに野選とノーヒットとピンチを背負って、内野ゴロで勝ち越された挙げ句、新井に2ランを叩き込まれて、一気に3点を勝ち越された。その裏、広島は赤松のタイムリーで1点を返し、2点差。2−4の儘、迎えた土壇場9回、満を持してマウンドに上がった守護神・藤川を迎え、簡単に二死を取られた広島だが、ここでついに求道者・前田が代打で登場。ブラウン監督の執拗な嫌がらせ政策により、心身共に最悪のコンディションながらも、怒りを燃やす求道者・前田はセンター前へ執念のヒット。赤松も続いてライト前ヒットとチャンスを拡大させたが、最後は天谷がピッチャーゴロに倒れて、万事休す。

不遇な扱いに耐えながら放った執念の一打も報われず。大体、9回二死走者なしなんかで求道者・前田を投入する事自体、あまり意味がない。どうせ出すなら、7回二死二塁の場面だろう。にも拘わらず、あの場面で出てきたのは森笠。まったくもって訳が分からない。結果的に森笠は内野安打を放ち、赤松のタイムリーを呼び込みはしたものの、それは単なる結果オーライと言うものだ。求道者・前田がヒットを放っても負けたと言う事で、ブラウン監督は出しても負けるならスタメンに入れる必要はないなどと強引な理屈で更なる幽閉策に走りそうで気が気でない。交流戦に入ってからDHとして、連日起用される事を祈りたいものだが、何せブラウン政権下だけに期待薄である。昨日は大活躍だった栗原,シーボルもそれぞれ1安打とパッとせず、そう簡単に覚醒はしてくれそうもない。広島は一体いつになったら浮上してくるのか? とにもかくにも、ガンガン求道者・前田を使えと!

◆H4−11L◆
3タテを目指すソフトバンクだったが、西武打線が2戦目にしてその希望を無惨に粉砕。3回に中島の犠飛で先制すると、4回にはG.G.佐藤が10号ソロ,ボカチカが8号2ランと一発攻勢で突き放す。5回には連続四球を選んで、ガトームソンをKOすると、代わった柳瀬からG.G.佐藤が2打席連続となる11号3ラン。更に、6回には栗山の犠飛等で2点を加えると、7回にはボカチカにこの日2本目となる9号2ランが飛び出して、11点目。西武先発・涌井はその裏、レストピッチに2号3ランを被弾し、この回限りで降板となったが、大量援護に守られて、4勝目をマークした。

折角、止めた西武の勢いをたった一夜で取り戻されてしまった。涌井から4点取っても、11点取られては話にならない。ガトームソンは相変わらず、不規則極まりない登板間隔に振り回されている感が否めず、気の毒ではあるのだが…。それにしても、ボカチカが9番に入る西武打線は恐ろしい。ソフトバンクなら不動のクリーンアップだろう。いや、西武でもクリーンアップを任せられるのだろうが、9番に置いておける余裕が羨ましい。

◆F4−3M◆
ロッテ先発・小林宏に対して、日本ハムは2回、稲葉,スレッジの連打の後、内野ゴロ2つで1点を先制。一方、ダルビッシュは立ち上がりから制球に苦しみながらも、5回まで無失点投球を続けていたが、6回、根元,フクーラに連続二塁打を浴びて、試合は振り出しに。その後、両軍共に決め手を欠き、1−1の儘、延長に突入となった。迎えた11回、ロッテは守護神・MICHEALから大松が会心の6号2ランを叩き込み、ついに勝ち越し。これで決まったかに思われたが、その裏、日本ハムが猛反撃。まず3番手・川崎から先頭の田中がヒット。代わった荻野に対し、代打・鵜久森もヒットで続くと、三木の犠打が金沢のエラーを誘い、まず1点。一死後、小谷野がライト前へ同点タイムリーを浴びせると、なおも一、三塁の場面で高橋が犠飛を打ち上げ、見事な逆転サヨナラ勝ちを収めた。

GWが明けて、「週刊少年チャンピオン」の発売が再開されてしまった事により、水島の呪いの再燃が危惧されていたダルビッシュ。今週は潜在的にはともかく、表層的にはさほどにシメられなかった為か、大事には至らなかったものの、8回1失点で白星を掴めない辺り、やはり、呪いの効果だろうか。呪いから最も遠い水曜日に登板すると言う作戦はそれなりに効果はあったのかもしれないが、完全に呪いを断ち切るまではいかなかった。とは言え、チームは起死回生の逆転サヨナラ。ロッテは守護神不在に泣いた。

◆E−Bs◆
オープン戦で左膝半月板を損傷し下手すれば、前半戦絶望とも見られていた大学BIG3の一角・長谷部がついに公式戦デビュー。先頭の坂口をピッチャーゴロに仕留めたものの、ここで雨が強くなり、試合中断。結局、その儘、中止が決定。長谷部は僅か4球投げただけでデビュー戦が幻と消えてしまう事となった。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



April 08, 2008 23:00

◆YB3−3G◆
FA権を取得するや否や、今オフの国外亡命の意思を表明するなど、亡命の障害がなくなった事に浮かれきっている上原は初回から村田にタイムリー二塁打を浴びて先制点を献上。一方、土肥は待望の巨人戦登板に意気揚々と投げ込み、4回まで1安打と巨人戦限定好投手の本領を発揮。しかし、5回一死から李に内野安打を許すと、阿部の何でもないライトフライが強風に煽られ、吉村が頭を越されるタイムリー二塁打となり、李が同点のホームイン。これで気落ちした土肥に対して、坂本が2試合連続となる2ランを叩き込み、勝ち越しに成功。2点を追う横浜はその裏、相川の今季初アーチ,7回には吉村が4号ソロを叩き込み、同点。横浜は土壇場9回、無死一、二塁と絶好のサヨナラのチャンスを掴むが、相川がキャッチャー前へ打ち上げるヘッポコバントをかまし、飛び出した二塁走者・吉村が憤死する大チョンボ。結局、両軍リリーフが踏ん張り、延長12回規定でドローとなった。

最下位決戦は結局、ドロー。阿部のタイムリーは捕れなかった吉村がヘッポコ…と言うのは酷だろうか。そもそも、あの強風&雨で試合やろうってのが現場にもファンにも不親切ってモンだ。とりあえず、同点アーチが守備の分は帳消しにした吉村だが、9回の走塁ミスで結局、チョンボの方が上回ってしまった。それにしても、相変わらず、好調が持続しない巨人打線。そんな中、坂本がまたまた一発含むマルチ安打と調子を上げてきているのは何よりだ。案の定、ブーイングを浴びたクルーンは古巣を相手に久々に160km突破。今日はやけに安心して見られる内容だったが、セーブがつかない辺り不憫である。

◆T3−2D◆
2000本安打に王手をかけたキュラソ星人だが、中日先発・中田に対して第1打席はレフトフライ,第2打席は四球となかなか快音が聞かれない。キュラソ星人ばかりに注目が集まる中、アッチソンは4回まで無失点に抑えていたが、5回一死一塁から谷繁にタイムリー二塁打を浴びて、ついに先制点を献上。その裏、阪神は二死一塁でキュラソ星人の打席を迎えるが、セカンドゴロとまたも凡退。0−1の儘、迎えた7回、阪神は一死一、二塁から代打・悠久の若虎・桧山,新井の連続タイムリーで逆転に成功。ここで打席に入ったキュラソ星人はサードゴロに倒れるが、併殺崩れとなる間に悠久の若虎・桧山が返って3点目。久保田−藤川と繋ぐ必勝パターンで逃げ切りを図るが、珍しく藤川が不調。いきなり先頭の井端に痛打されるなど、一死一、二塁のピンチを背負うとベンちゃんにタイムリーを許し、1点差。ここで中村紀を敬遠し、満塁策を取った藤川は森野を空振り三振,谷繁をライトフライに打ち取り、辛くも逃げ切った。

TBSで緊急放送する程、注目の的だったキュラソ星人だが、結局、音なし。それでも何だかんだでキュラソ星人の叩き出した3点目が勝敗を決した。アッチソンは7回2失点で2連勝と今後も頼りになりそうだ。中日は相変わらずの淡泊な攻撃を展開。8回一死走者なしなどと言う場面で立浪を無駄使いしてしまったのも勿体なかった。

◆S−C◆
降雨中止。

◆H3−8Bs◆
先発の駒不足に苦しむ偽バファローズは山本を3年ぶりの先発マウンドに送り込む。2回に日高のタイムリーで先制点を貰った山本だが、その裏、松田に2ランを浴び、早くも形勢逆転。一方、今季も暴投にボークと大暴れの新垣は3回、自らのエラーでピンチを作った挙げ句、十八番の暴投を炸裂させて同点とされると、更に、ローズに犠飛を許して、勝ち越し点を献上。しかし、ソフトバンクは4回、3連打で1点を返して、試合は振り出しに。3−3の儘、迎えた8回、偽バファローズは坂口,村松の連続タイムリーで2点を勝ち越し、新垣をKO。更に、この後、ローズ,カブレラの連続アーチで試合を決定付けた。山本は5回もたずに降板となったが、3回1/3を無失点に抑える好リリーフを見せた2番手・山口に4年ぶりの白星がついた。

本多が右肩痛でリタイアしたのと入れ替わりで、左手首手術からの復活を目指す小久保がついに戦線復帰。小久保は早速2安打と活躍したが、残念なが起爆剤とはならなかった。新垣は粘っていたが、堪えきれず…と言うか、序盤にいつもの悪いくせで失点したのがまずかった。終盤アップアップだったが、ニコースキーの連続リリーフ失敗の影響か、王さんもなかなか交代に踏み切れなかった印象。偽バファローズはローズ,カブレラがよもやの連続アーチ…。元50発コンビなんだから、全然「よもや」じゃないんだが…。

◆F8−7E◆
7連勝後の3連敗で貯金が消滅してしまった楽天だが、この日は2回に6長短打を集中し、大量7点のリード。早くも試合は決まったかと思いきや、2回まで3人ずつで抑えていた一場さまが3回に突如、崩れ、3四球で押し出しの1点を与えると、怒り心頭のノムさんは早くも一場さまに降板指令。しかし、これが大誤算。2番手・吉崎,3番手・小倉が怒濤の5連打を浴びて、一気に2点差。4回には田中が4号2ランを放ち、あっさり同点。勢いに乗る日本ハムは6回に渡辺直のタイムリーエラーでついに勝ち越し。この1点を建山−武田久−MICHEALと繋いで逃げ切った。7点差を守りきれなかった楽天は4連敗。

4連敗−7連勝−4連敗と言う浮き沈みの激しい戦いぶりで再び借金生活に逆戻りの楽天。流石に一場さまの交代は早過ぎたのではなかろうか…。堪え性のない継投で失敗したノムさんとは対照的に、2回の7失点がありながら、武田勝を下ろさず、6回まで無失点と言う結果を呼び込んだ梨田監督の我慢の采配が身を結んだ。しばらく鳴りを潜めていた田中が4号と昨年のホームラン数を突破。果たして、どこまで数を伸ばすのか楽しみだ。

◆L4−3M◆
投げれば火だるまが続いているオツはこの日もいきなり4連打で2点を先制される苦しい立ち上がり。しかし、ここから4回まで12人連続で打ち取り、立ち直りを見せる。打線も3回に中島のタイムリーで1点を返し、オツを援護するが、5回、一死一、三塁のピンチを背負ったオツは早川に犠飛を許して、3点目を献上。オツは6回で降板となり、またも白星ならず。西武は7回にブラゼルのタイムリーで再び1点差。土壇場9回、ロッテは何となくストッパーに収まったらしい荻野投入で逃げ切りを図るが、二死一塁からG.G.佐藤に4号2ランが飛び出して、西武が逆転サヨナラで連勝を6と伸ばした

2回以降僅か1安打のロッテに対して、塁上を賑わせまくり、常に押せ押せムードだった西武が最後の最後で逆転サヨナラを果たし、首位をがっちりキープ。今回は先発として最低限の仕事は果たしたオツ。白星はつかなかったが、ようやく復調の気配が見えてきた。これまで好投してきたとは言え、まだまだ守護神としての威圧感は感じられない荻野だが、結局、バレンタインは荻野で固定するつもりなのだろうか?

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



February 17, 2008 16:51

◆西武球団、非道の嫌がらせ! 未更改G.G.佐藤に実戦出場禁止令!
依然として契約がまとまらず、自費キャンプ中のG.G.佐藤だが、球団側は契約更改が終わるまでオープン戦や練習試合どころか、紅白戦まで含めた全ての実戦出場を認めない方針を決定。西武はオープン戦開始までに紅白戦5試合,練習試合2試合を予定。野球協約の通例の解釈では未更改選手のオープン戦は認められないが、練習試合や紅白戦に出る事は全く問題ないだけに、この仕打ちは文字通り嫌がらせ以外の何物でもない。この嫌がらせに加担させられる事となったナベQは「紅白戦からふるい落としが始まる。まずはウチと契約している選手を見ると言う事になった」とコメント。ただでさえベンちゃんとカブレラに逃げられた状況で、現存戦力ではチーム最多本塁打を記録したG.G.佐藤を外せる筈もないだけに、表情を曇らせるしかなかった。

◆西武、早くも最下位転落の危機! 乱心・ナベQ、水島氏に悪夢の要望! 
G.G.佐藤問題で球団の嫌がらせに加担させられるなど、中間管理職の苦しみに喘いでいるナベQがその重度のストレスからか、血迷った行為に打って出た。西武の南郷キャンプにパ・リーグの疫病神こと水島氏が訪問するや「漫画の中でウチの選手の活躍をどんどん描いて下さい」などと、迂闊な事をぬかしてしまったのだ。今の水島氏にそんな事を頼んでしまったら、活躍どころか、水島キャラに一方的にシメ倒されるシーンを延々と描かれた上、「やはり山田は凄い」とか心にもない台詞を吐かされてしまうのがオチ。その精神的ダメージと呪い効果により、チームは下降の一途を辿りかねないのは言うまでもない。心おきなくシメられると勘違いして調子ぶっこいた水島氏はかつてナベQの完全試合を描いた直後に現実でノーヒットノーランを達成したエピソードを嬉々として語り、自らを予言者であるかの様に偉ぶった。しかし、そもそも、ナベQの完全試合エピソード自体、その前年、ルーキーイヤーの岩鬼の挑発に簡単に乗せられてしまう心の狭い人間として悪球を投げさせられ、理不尽な一発を叩き込まれた事に激怒したナベQが(テレビ番組の企画だが)告訴して、裁判で勝った結果、水島氏が罰金代わりに無理矢理描かされただけに過ぎず、水島氏が何かを予感して描いた訳では全くないのである。

◆トンガ、突如のブルペン入り! 梨田監督、二刀流起用を示唆?
プロの壁だけでなく、水島の呪いと言う強大な敵との戦いを強いられているトンガが梨田監督による指令で突如、ブルペン入り。MAX142kmを記録したストレートだけでなく、カーブ,スライダー,パームボールと持ち球全てを披露するなど、計53球の本格的な投球練習となった。気分転換が目的としながら、梨田監督は「スライダーはプロでも通用する。ボールの回転も悪くなかった」とぬかし、「そんな簡単なものじゃないが、何かの時の為に練習しておけばいい」と二刀流の可能性を示唆。こんな事が大っぴらに報道されては、水島氏が画策している「ドカパロSS 超地獄変」における今季開幕戦でトンガの二刀流を意気揚々と描こうとする可能性は一気に高まったと見ていい。また一歩、選手生命の危機に近付いてしまったトンガには同情の声が集まっている。

◆グライシンガー先生、一日英語教師就任! 将来は政治家転身?
李以外の助っ人軍団が宮崎各地の中学校を訪問。2人の姉妹も教職で、自らもバージニア大卒と言う学歴を誇るグライシンガーは宮崎の檍中学校で一日英語教師に就任。生徒から引退後の進路について問われると、ビジネスと地方政治に興味があるとし、将来は政治家転身を図る事も視野に入れている考えを明らかにした。寿司職人ラミレスとバーンサイドは大淀中学校を訪問。何故か、サッカー部員ではなく野球部員からカズダンスを伝授された寿司職人ラミレスはお気に召した様子。クルーンとゴンザレスの黒人コンビは東大宮中学校を訪問。クルーンは「夢」をテーマにショートスピーチを行った後、生徒相手にバスケ勝負。ゴンザレスも負けじと卓球勝負を敢行した。

 ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



August 30, 2007 22:31

◆YB6−5D◆
初回一死二塁のチャンスを逃した中日は2回も一死一、三塁から谷繁がゲッツーを食らう最悪の展開で川相不在の弊害を露呈。しかし,4回、村田のエラーで貰ったタナボタのチャンスにピンキー井上にタイムリー三塁打が飛び出して、均衡を破ると、5回には一死満塁から森野の犠飛で2点目。先発の人斬り抜刀斎は毎回の様にヒットを浴びながらも、要所を締める粘りの投球を展開していたが、6回、先頭の金城に痛打されると、ここで村田にエラーの汚名返上とばかりに22号2ランを叩き込まれて、試合は一気に振り出しに。7回にハマのチンピラに代打を送り、8回から継投策に入った横浜に対して、中日はT.ウッズ,李のヒットで一死一、三塁とすると、代打の切り札・立浪がレフトへきっちり犠飛を打ち上げ、勝ち越しに成功。しかし、粘る横浜はその裏、一死から村田、吉村と連打を浴びせると、二死後、内川が同点タイムリー二塁打。なおも二、三塁の場面で相川が走者一掃の勝ち越し2点タイムリーを放ち、人斬り抜刀斎をKO。更に、代わった平井から代打・マイケルもタイムリーを浴びせて、ダメ押し。中日は9回、抑えのクルーンから森野の2点タイムリーで1点差まで迫ったものの、後続を断たれて、痛い逆転負けとなった。

◆T4−2C◆
広島先発・黒田に対して、阪神は2回、一死から桜井の7号ソロで先制。一方、阪神先発・杉山の前に4回まで7安打を浴びせ、毎回得点圏に走者を進めながら、得点が奪えずにいた広島は5回、一死一、三塁と五たびチャンスを作ると、球団から地元での2000安打達成を望まれている為、力を抑えている…訳ではなかろうが、ここまで2タコの求道者・前田がファーストゴロに倒れながらも、三塁走者を返して同点。黒田は3回から5回までに7三振と尻上がりに調子を上げていたが、6回、二死一、二塁からまたも桜井に走者一掃のタイムリー三塁打を浴びると、続く葛城イクローにもタイムリーを許して、この回、3失点。7回から阪神は久保田を投入する必勝パターンを展開するも、広島は東出、オチョアと連打を浴びせると、シーツのタイムリーエラーで東出が生還。しかし、一死後に代わったウィリアムスの前に求道者・前田、嶋と連続三振に斬って取られて、二者残塁。このピンチを切り抜けた阪神は最後は藤川が締めて、逃げ切った。藤川は岩瀬に並ぶトップタイの34セーブ目

◆L3−2M◆
久保,オツの両先発が5回まで無失点の好投を展開。無得点とは言え、押し気味に試合を進めてきた西武は6回、栗山,G.G.佐藤,カブレラと3連打で2点を奪い、久保をKO。更に、2番手・荻野から中島のヒット,中村の犠打で一死二、三塁とするも、ここで代わった3番手・川崎の前に礒?,細川と打ち取られ、追加点ならず。3回以降ノーヒットと完封ペースの投球を続けてきたオツだが、8回一死からズレータ,代打・大松と連続アーチで一瞬にして追いつかれ、無念の降板。試合はその儘、延長に突入した。迎えた11回裏、この回からマウンドに上がった小林雅がまたまたやらかしてしまう。いきなり先頭の細川に痛打されると、福地には簡単に犠打を許し、片岡にもヒットを浴びて、一死一、三塁。ここで栗山を敬遠する満塁策を選択するも、G.G.佐藤にタイムリー内野安打を浴びて、サヨナラ負け。西武は15残塁の大拙攻ながらも、辛くも白星を拾った。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ