李炳圭

October 02, 2008 23:23

◆S0−1C◆
Aクラスへ最後の望みを繋ぎたい広島は先発・大竹が8回まで散発4安打無失点の好投を展開。しかし、この期に及んで、求道者・前田をシメ倒す事しか考えていないブラウン暗黒采配により、ルーキー・由規の前に2,4回と先頭打者を出しながらゲッツーで潰すわ、7回には三者三振を食らうわで、一向に均衡を破れない。0−0の儘、迎えた土壇場9回、代打を出された由規に代わってマウンドに上がった五十嵐に対して、広島は先頭の東出がレフト前に弾き返すと、川本の捕逸の間に二進。ここで赤松はスリーバントに失敗するが、オチョアのサードゴロを処理した畠山が一塁へ送球する間に三塁を狙った東出がこれを刺そうとしたユウイチの悪送球を誘い、ボールが転々とする間についに先制のホームイン。最後は守護神・永川がきっちり締めて、完封リレーを達成した。

相変わらず、1点を争うゲームになればなる程、求道者・前田を幽閉しようとするブラウン暗黒采配が大炸裂。危うく大竹を見殺しにして、5割復帰のチャンスを逃す所だったが、勝手にドタバタやってくれたヤクルト内野陣の自滅で辛くも白星を拾った。一方、由規はプロ入り最高の投球を展開しながら、最後まで援護を貰えなかった。

◆YB4−6D
連敗地獄に喘ぐ横浜は初回、四球の下園を藤田が送った所で、内川が先制のタイムリーを放つと、続く村田が寿司職人ラミレスに並ぶ42号2ランを叩き込み、3点目。更に、二死後、金城,相川と連打を浴びせると、石川もレフト前へ弾き返すが、本塁を狙った金城が憤死し、3点止まり。横浜は2回二死一、二塁,4回には無死三塁のチャンスを逃すなど、追加点を奪えない。一方、ハマのチンピラの前に4回まで0点と沈黙していた中日は5回、先頭のT.ウッズが川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに34号ソロをぶち込んで、ようやく1点。8回には二死から代打・中村紀がヒットで出ると、続く李が川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに15号2ランを放ち、ついに同点。試合はその儘、延長に突入した。迎えた10回、この回からマウンドに上がったはーちゅんに対して、中日は井端,中村紀のヒットで一死一、二塁とすると、李が川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに2打席連続の16号3ランを叩き込み、一気に3点を勝ち越し。その裏、10年連続50試合登板を樹立した岩瀬が石川にタイムリーを浴び、なおも一発が出ればサヨナラと言うピンチを背負いながらも、何とか凌ぎきった。

またまた川相不在の弊害を露呈し、タイムリー欠乏症に苛まれた中日がやぶれかぶれの一発依存野球で逆転の5連勝。横浜は久々に飛び出した村田の一発等で初回から3点を先制する幸先のいいスタートとなったが、以降は拙攻続きでゼロ行進。ハマのチンピラも堪えきれずに追い付かれ、地獄の連敗ロードで全く出番が回ってこずに登板間隔の空き過ぎてしまったはーちゅんが炎上する形で6年ぶりの13連敗を喫し、90敗目となった。

◆M2−1E◆
楽天先発・青山に対して、ロッテは3回、一死から根元が二塁打で出ると、続く早川が先制タイムリー三塁打。更に、フクーラがセンターへ犠飛を打ち上げ、2点目を追加。初回に先頭の中村がヒットで出て以来、6回までノーヒットに抑え込まれていた楽天だが、7回、先頭の鉄平が二塁打を浴びせると、代打・平石のファーストゴロの間に三進,代打・フェルナンデスのセカンドゴロの間に生還し、1点差。しかし、8回からは川崎−荻野のリレーの前に3人ずつで打ち取られ、ゲームセット。

最下位回避と言う目標がある楽天に対して、4位が確定して目標を失ったロッテが辛くも逃げ切り。久保は制球に苦しみながらも7回を1失点で切り抜け、4勝目。楽天は散発2安打と打線沈黙で好投の青山を見殺し。試合のなかったソフトバンクと入れ替わりで最下位に転落した。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



August 12, 2008 23:28

◆G7−0T◆
巨人は初回、一死からキムタクが四球を選ぶと、続くガッツが22号2ランを叩き込み、2点を先制。二死後、連打と四球で満塁とチャンスを広げたが、坂本が三振に倒れて、三者残塁。巨人先発・グライシンガーに対して、阪神は毎回走者を出しながら、あと一本が出ない拙攻続き。6回にはキュラソ星人,林の連打の後、葛城イクローがきっちり送って、二、三塁とするも、関本は空振り三振。ジュビロ野口のセンター前へのライナーも鈴木尚に好捕され、またも無得点。7回には2四球で二死一、二塁とし、ついにグライシンガーをKOするも、代わった山口の前にキュラソ星人がショートゴロに倒れて、二者残塁。何とか突き放したい巨人はその裏、鶴岡の四球,鳥谷の野選の後、山口がスリーバントを決めて、二、三塁。鈴木尚は三振に倒れるが、続くキムタクがレフト線にタイムリー二塁打を浴びせて、二者生還。更に、ガッツが内野安打で繋いだ後、寿司職人ラミレスが右中間スタンドへ31号3ランを叩き込み、この回、一挙5点。最後は久々に一軍に昇格した金刃が3人で締めて、完封リレーを達成。

五輪休みが明けても、阪神に好転の気配は見えず、とうとう5連敗。打線も11残塁の拙攻で完封を食らい、投げては先発・安藤はよく粘っていたものの、渡辺,江草,アポリー中尉とリリーフ陣が崩壊。ここに来て、勝ちゲームでのリリーフ要員が悉く炎上しているのは深刻だ。一方、7ゲーム差まで詰めてきた巨人はグライシンガーが粘りの投球でハーラー単独トップとの12勝目。二軍で防御率1位と結果を出し、満を持しての昇格となった金刃は3ヶ月ぶりの登板できっちり抑えたのも明るい材料だ。しばらくリリーフで使うのか、先発に戻すのかが気になる所だが、果たして…!?

◆C4−5D
初回から2四球で貰ったチャンスを潰し、2回もゲッツーを食らうなど、相変わらずの拙攻三昧を繰り広げていた中日だが、3回、連続四球でタナボタのチャンスを掴むと、一死後、李が川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに9号3ランを叩き込み、3点を先制。二死後、またも連続四球で前田健をKOすると、ピンキー井上のタイムリー二塁打でこの回4点。前回200勝を達成し、この日も3回一死までパーフェクトに抑えていた山本昌だが、そこから石原に被弾すると、連打でピンチを作った末に自らエラーを犯して、2失点。5回にはベンちゃんのエラーに足を引っ張られ、一死三塁のピンチを作ると、小窪に犠飛を許して、1点差。押せ押せの広島は8回、二死走者なしから栗原が15号ソロを放り込み、ついに同点。追い着かれた中日は土壇場9回、二死走者なしから川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに李がこの日2本目となる10号ソロを放ち、再び勝ち越し。その裏、高橋が3人でピシャリと抑え、プロ初セーブをマークした。

久々に一軍に戻ってきた李が川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに2発4打点の大活躍でチームを救った。とは言え、川相不在のタイムリー欠乏症,一発依存症ぶりを露呈しただけの試合展開に、とても喜んではいられない状況だ。山本昌は不甲斐ない打線に苛立ちを隠せず、じわじわと追い上げられたが、辛くも白星を拾って201勝目。2年ぶりの2桁勝利も十分視野に入って来た。広島は相変わらず、求道者・前田がフル欠場に追い込まれるブラウン暗黒采配に苛まれ、むざむざ1点差ゲームを落として、連勝がストップ。9回二死走者なしで、求道者・前田がベンチにいながら、出てくる代打が倉…ってのは、もう訳が分からない。いや、高橋が左だから…と言う建て前なんだろうけど、求道者・前田が左相手で使えない理論自体がでっち上げだし、ここで求道者・前田を残してまで倉を使って失敗した場合、一体誰が納得するのか?と言った事を考えても、この采配はイカれているとしか言いようがない。

◆YB2−3S◆
福地の先頭打者アーチで先制したヤクルトは更に、一死一、二塁からユウイチがタイムリーを放って、2点目。2回二死二塁,3回二死一、二塁のピンチを凌いだ横浜はその裏、先頭の石井タクローが二塁打を放つと、相川のセカンドゴロで三進。ここで投手のウッドが自らタイムリーを放って、1点差。4,5,6回と3人ずつで打ち取られ、7回も無死一、二塁のチャンスを逸した横浜だったが、8回から先発・川島亮に代わり、押本がマウンドに上がると、先頭の相川がいきなり同点3号ソロをぶち込んで、試合は延長に突入。迎えた10回、この回からマウンドに上がったはーちゅんが2四死球で二死二、三塁のピンチを背負うと、武内に対する4球目に痛恨の暴投を犯して、勝ち越し点を献上。その裏、横浜は一死から石井タクローがヒットで出ると、相川が送って、二死二塁と一打同点のチャンスを作ったが、最後は大西が打ち上げて、あと一歩及ばなかった。

初回から重くのしかかっていた2点をやっとの事で追い着いた横浜だが、はーちゅんの暴投で全て台無しに…。出した走者も2四死球で完全にはーちゅんの独り相撲だった。こんな結末では横浜も粘った甲斐がないと言うものだ。タナボタの勝利を掴んだヤクルトは4位タイに浮上。2回以降もずっと押せ押せの展開だっただけに、負けたら大きなダメージが残った事だろう。

◆L8−4F
初回からボカチカの16号2ランで先制された日本ハムだが、2回、一死一、三塁から金子誠が犠飛を打ち上げ、まず1点。5回には二死一、三塁から小谷野がタイムリーを放ち、同点。そして、7回にはヒットの劇団ひちょりを紺田が送ると、田中が敬遠された所でまたも小谷野がタイムリー二塁打を浴びせて、ついに勝ち越し。更に、続く代打・陽が犠飛を放って、4点目。2点を追う西鉄は8回、この回から代わった武田久に対して、先頭のボカチカが四球を選ぶと、一死後、佐藤がタイムリー二塁打を放って、1点差。続く中村が歩いた後、礒?が同点タイムリーを浴びせると、更に、代打・江藤が3号3ランをぶち込んで、一気に勝ち越し。更に、この後、ボカチカもタイムリーを放って、大量6点をゲット。最後はグラマンが締めて、逃げ切った西鉄は4連勝。

今日こそは一矢報いて3タテ阻止…と思われた日本ハムだが、武田久が自己ワーストの5失点とよもやの大炎上。追い着かれた段階で武田久を交代させる選択肢はなかったのか? いや、それ以前に礒?の所でMICHEAL投入ではダメだったのか? 3タテだけは絶対に食らってはいけない状況でMICHEAL投入を勿体ぶっている余裕などあるまいに…。その最悪の3タテを食らってしまった日本ハムは3位転落で西鉄との差は7にまで拡大し、自力Vが消滅。西鉄は明日にもマジックが点灯するそうだ。日本ハムは西鉄相手に5球団最多の借金8。しかも、ソフトバンクからは6つも勝ち越すと言うタチの悪さで正に、西鉄独走体勢のA級戦犯的戦いぶりを見せつけている。

◆Bs5−8M◆
来日2度目の登板となる謎の新助っ人・コロンカに対して、ロッテは初回、一死二、三塁からサブローの犠飛,橋本のタイムリーで2点を先制。2回に後藤のタイムリーで1点を返されるが、直後の3回、一死満塁から竹原が押し出し四球を選んで、コロンカをKO。更に、フクーラの内野ゴロの間に1点を追加。偽バファローズもその裏、カブレラの23号ソロで応戦するが、ロッテは5回、今江が8号2ランを叩き込むと、6回にはサブローが走者一掃の2点二塁打を浴びせて、8点目。偽バファローズはその裏、1点を返すと、7回にはカブレラにこの日2発目となる24号2ランが飛び出し、3点差まで追い上げたが、反撃もここまでだった。

前回、悲願のプロ初勝利をあげた大嶺が6回途中3失点で危険球退場となりながらも、打線の援護に恵まれて2連勝。偽バファローズは先発・コロンカが誤算。右打者をズラリと8人も並べたロッテ極右打線の前に3回もたずにKOで、3番手・清水の乱調も痛かった。9回に代打で登場した破戒僧・清原は二塁打を放ったものの、後が続かず、4位再浮上のチャンスが遠のいてしまった。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



May 04, 2008 17:31

◆S2−7G◆
右肩手術から復帰の川島亮が今季初登板初先発。初回は無難に抑えたが、続く2回二死二塁のピンチ。ここで脇谷をファーストゴロに打ち取るも、ユウイチが痛恨のエラー。これでガックリ来たか、続く投手の野間口にタイムリー内野安打を浴びて、先制点を許すと、亀井には走者一掃のタイムリー三塁打を浴びて3失点。その裏、ヤクルトは3連打で無死満塁のチャンス。福川が三振に倒れた後、川島亮が完全に意表をつくスクイズを決めると、青木のサードゴロの間に2点目をあげ、1点差。2−3の儘、迎えた5回、巨人はガッツが6号ソロを叩き込むと、6回にはゴンザレスの犠打で作ったチャンスに脇谷がタイムリー。更に、7回には一死満塁からゴンザレスが犠飛を打ち上げ、着々とヤクルトを突き放す。9回には寿司職人ラミレスがタイムリー二塁打を放ち、ダメ押しの7点目。6回以降4人のリリーフを繋いで、ヤクルトの反撃を断ちきった。今季初先発の野間口は5回2失点で初勝利。

ニックン,李に続き、マッスル千代の富士まで登録抹消となった巨人だが、一発に依存しない繋ぐ野球で快勝。昨日の一発で覚醒したか、阿部は3安打と不振を抜け出しつつある気配。地味に光ったのが、ノーヒットながらも2犠打1犠飛で悉く得点に貢献したゴンザレス。壊滅的バント成功率の低さに喘ぐ今季の巨人だが、ゴンザレスがこうも楽々とバントをこなすとは盲点だった。完敗のヤクルトだが、とりあえず、ガイエルに32打席ぶりのヒットが出たのが救いか。

◆D3−2T◆
いずれも3年目で新人王を争う岩田,吉見が直接対決。吉見は3回を1安打とまずまずの立ち上がりを見せたの対し、岩田は2回二死一、三塁,3回一死一、二塁と立て続けのピンチ。しかし、川相不在で極度のタイムリー欠乏症に冒されている中日はこのチャンスを悉く潰す拙攻三昧。すると4回、阪神は平野,新井,キュラソ星人の3連打で均衡を破る先制点をゲット。1点を追う中日はその裏、二死一、三塁のチャンスを潰すと、5回にも一死満塁のチャンスを逃す体たらく。0−1の儘、迎えた7回、阪神は鳥谷に3号ソロが飛び出し、貴重な2点目を追加。その裏から継投モードに入った阪神だが、8回から登板した3番手・久保田が乱調。いきなり連打で無死二、三塁のピンチを迎えると、気負い過ぎの李は空振り三振に取ったものの、続く中村紀にセンターオーバーのタイムリー二塁打を浴びて、一気に同点。試合は延長にもつれ込んだ。迎えた10回、同点ながらも登板した藤川から李が川相不在では一発に賭けるしかないとばかりにレフトスタンドへ放り込み、サヨナラ勝ちを収めた。

川相不在で怒濤の拙攻三昧を繰り広げた中日が、結局、最後は一発依存で勝ってしまうと言うお粗末な展開。サヨナラ勝ちと言う結果に短絡的に喜んでなどいられまい。結局、吉見と岩田は痛み分けと言う結果に終わった訳だが、打線に見殺しにされた吉見も、リリーフに白星を粉砕された岩田も気の毒な話である。やはり、今季の久保田は安定感に欠ける。無死二、三塁の段階で藤川投入でも良かったんじゃなかろうか…。あの場面、どう見ても2点取られる気がしてならなかった。10回の同点の場面で投入してるって事は藤川に2イニング投げさせる気はあった訳で、ならば、あそこで投入する方が勝機はあった様に思うのだが…。

◆C8−6YB◆
高橋の投打に渡る奮闘のおかげで勝てたに過ぎないと言うのに、求道者・前田外しが奏功したなどととんでもない勘違いでもしてしまったのか、ブラウン監督は懲りずに求道者・前田をベンチに幽閉。ガックリきた先発・青木高は2回に村田に先制7号ソロを被弾すると、更に、吉村,鶴岡とタイムリーを許して、早くも失意のKO。4回に天谷,オチョアの連続タイムリーで応戦するも、3番手・大島が4回に大西にタイムリー二塁打を浴び、4点目を献上。横浜は終盤にも吉村の7号ソロ,大西のタイムリー二塁打で加点。4点を追う広島は8回、3番手・ゲーリー川村から無死満塁のチャンスを掴むと、代わった木塚からオチョアの押し出し四球,栗原の犠飛で2点。横浜ベンチがたまらず新守護神・はーちゅんをマウンドに送り込むと、ブラウン監督はついに観念したのか、求道者・前田を代打で投入。怒り心頭の求道者・前田はレフト前へ弾き返すタイムリーを浴びせて、1点差。怒りの一打で意気上がる広島は続く石原,小窪に連続タイムリーが飛び出し、逆転に成功。更に、バッテリーミスで1点を加え、この回、大量6点のビッグイニングを形成。9回は永川が締めて、今季初の4連勝を飾った。

求道者・前田の怒りのタイムリーが会心の逆転勝利を呼び込んだ。これでブラウン監督が求道者・前田は勝つ為になくてはならない戦力だと改心し、スタメンに戻してくれればいいのだが、求道者・前田の適性は代打にあり…などと、とってつけた理由で当分、代打屋稼業を強いるかもしれないと思うと心配で仕方ない。横浜は村田,吉村のアベックアーチが飛び出すなど勝たなくてはいけない試合だったが、自ら作ったピンチではないとは言え、はーちゅんが全てをぶち壊し、ルーキー・小林の白星を粉砕。個人的には抑えはマットホワイトで、はーちゅんは先発に戻した方がいいと思うのだが…。

◆H7−3Bs◆
ソフトバンク先発・和田は立ち上がりからピリッとせず、初回にローズに先制二塁打を浴びると、2回には日高に犠飛を許し、3回にはまたもローズにタイムリーを打たれて、3点目を献上。しかし、オルティズ効果で目覚めたソフトバンク打線は4回に柴原のタイムリー二塁打で1点を返すと、5回には長谷川のタイムリー二塁打で1点差。更に、ここから松中,小久保に連続アーチが飛び出して、一気に逆転に成功。完全に主導権を握ったソフトバンクは7回にも辻が2点タイムリーを放ち、試合を決定付けた。5回までは押せ押せだった偽バファローズだが、6回以降はノーヒットと沈黙し、3連戦3連敗。

序盤は苦しい戦いだったが、オルティズ効果が冴え渡るソフトバンクには3点のビハインドなどさしたるものではなく、この3連戦で26得点の大当たりだ。松中,小久保のアベックアーチも飛び出す会心の勝利でチームの雰囲気も明るくなるばかり。正に、オルティズはソフトバンクにとって、別に意味でパウエル以上の投手だったかもしれない。和田はどうにも冴えない投球なのだが、それでも大崩れせずに負けない辺りが流石である。

◆F1−7E◆
初回一死二塁,2回二死満塁と立て続けにチャンスを潰した楽天だが、3回、山崎武のタイムリー二塁打でようやく先制。続く4回には高須のタイムリー二塁打で2点を追加。中盤は膠着状態となったが、0−3の儘、迎えた8回、楽天は渡辺直のタイムリー,ショートの3号3ランでダメ押し。楽天先発・田中は完封目前の9回、スレッジにタイムリーを浴びた所でよもやの降板を命じられ、完投も逃したが、後を継いだ小山が無難に抑えて、連敗を3でストップさせた。

すっかり当たりを取り戻していた日本ハム打線だったが、田中の快投の前にあえなく沈黙。これで今季3戦3敗と完全にカモにされている。尤も、あそこまでいった以上、より強く苦手意識を植え付ける為にも田中は完封しなくてはいけなかっただろう。これで楽天は苦手のロード6連戦を2勝4敗で終了。1勝5敗と2勝4敗ではえらい違いだった。明日からは地元での3連戦でまた内弁慶ぶりを発揮するのか?

◆M4−0L◆
0−0で迎えた4回、西武は先頭のブラゼルがヒットで出ると、G.G.佐藤が8号2ランを叩き込み、先制。続く5回には栗山の打球に対して、何を血迷ったかオーティズがグラブを投げ付け、三塁打とする大チョンボの後、礒?が犠飛を打ち上げると、更に、6回にはボカチカの6号ソロで4点目。投げては先発・帆足が散発3安打とロッテ打線に付け入る隙を許さず、今季初完封で3勝目を飾った。

立ち上がりこそ良かった小林宏だが、終わってみれば、5回KOでリーグトップタイの5敗目とまたも期待を裏切った。里崎,サブローが登録抹消となった打線も三塁すら踏めずにあっさり完封負け。昨日の完勝が嘘の様に、連敗地獄時の負けっぷりをぶり返してしまった。西武はまたも一発が効果的に飛び出した。これだけ一発が出ていても、巨人や中日の様な一発依存症を感じさせない辺り、バランスの取れた戦い方が出来ていると言う事だろう。

 

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



October 28, 2007 22:13

◆F1−8D◆
中日は日本ハム先発・グリンに対して、いきなり先頭の荒木が初球をセンター前に弾き返すと、すかさず初球から二盗に成功。更に、井端のライト前へのポテンヒットで一、三塁となった所で森野がセンターへ犠飛を打ち上げ、1点を先制。しかし、続くT.ウッズがショートゴロゲッツーに倒れる最悪の展開で1点止まり。2,3回と3人ずつで片付け、すっかり立ち直ったかに見えたグリンだが、4回一死からクリーンアップ相手に3連続四球で満塁の大ピンチ。ここで打席に入った中村紀は川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに激振。打球はスタンドにこそ届かなかったものの、ライトフェンスを直撃するタイムリー二塁打となり、二者生還。グリンはここで無念のKO。代わった吉川は続く李をセカンドゴロに打ち取るも、ここから谷繁,藤井と連続四球を与えて、痛恨の押し出し。この回、僅か1安打で3点を許す事となった。4点を追う日本ハムはここまで中日先発・中田の前にノーヒットと沈黙していたが、その裏、一死から青波の長瀬が2試合連続のアーチを架けて、ようやく1点を返す。1−4で迎えた6回、日本ハム3番手・押本に対して、中日は一死から中村紀がセンター前へ弾き返すと、続く李が川相不在では一発に賭けるしかないとばかりにライトスタンドへ2ランを叩き込み、点差は5点と拡大。その裏、日本ハムは先頭の劇団ひちょりがショートへの内野安打で出ると、田中賢のサードゴロ,稲葉のセンターフライで三進。ここで青波の長瀬はセンター前へ弾き返すも、青波の長瀬シフトでセカンドベース後方に守っていたショート・井端への正面のライナーとなり、得点ならず。直後の7回、この回からマウンドに上がった4番手・菊地に対して、中日はヒットの荒木がまたも二盗に成功。井端のバントはピッチャー前にまともに転がしてしまい、進塁はさせられなかったが、ここで森野が川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに右中間スタンドギリギリに飛び込む2ランを放って、ダメ押しの8点目。大量点差とあって、落合監督は完投ペースの中田を8回で下げ、9回から石井,クルス,高橋と言ったリリーフ陣をテスト登板させる余裕の継投で逃げ切りに成功。1勝1敗のタイに持ち込んで、舞台をナゴヤドームへ移す事となった。四球による相手の自滅もあって、結果的には大勝した中日だが一発依存症,タイムリー欠乏症が解消されたとは言いきれず、楽観視してはいられない状況に代わりはないだろう。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



October 14, 2007 21:16

◆D5−3T◆
たかだかアジアシリーズ出場権争奪戦出場権争奪戦などと言うエキシビジョンマッチごときにペナンレースでの酷使三昧を払拭する程の集中力は高められない事を久保田がまざまざと見せつけて惨敗を喫し、モチベーションが上がって来ない阪神は新人王内定と見られる先発・上園が初回から制球を乱して、一死満塁のピンチを迎えると、中村紀にレフト前へ弾き返され、2点を献上。なおも一、二塁の場面で李に川相不在では一発に賭けるしかないとばかりにライトスタンドへ3ランを叩き込まれて、早くも大量5失点。対戦防御率1点台の中日先発・中田相手に絶望的なリードを奪われてしまった阪神は3回までノーヒットと沈黙していたが、4回、2本のヒットで二死一、三塁とすると、ジュビロ野口のレフト前タイムリーでようやく1点。中日は初回こそ大量点をあげたものの、2回以降は拙攻三昧で一向に得点を奪えない持病が発症しており、最早、追加点は期待出来ないと察知したのか、落合監督は5回1失点の中田を6回から早くも引っ込めて、先発要員の小笠原を2番手で投入。これに対して、阪神は7回、ジュビロ野口,関本の連打で無死一、二塁と絶好のチャンスを掴むも、代打・高橋光,鳥谷と打ち上げてしまうと、シャア少佐はサードゴロに倒れて、二者残塁。しかし、続く8回、3番手・岡本から先頭のシーツがヒットで出ると、キュラソ星人がセンターオーバーの二塁打。一塁から長駆激走して本塁へ突入したシーツは微妙なタイミングながら、谷繁のタッチを巧みにかわして、ホームイン。続くゼブラ今岡のセンターフライでキュラソ星人が三進した所で引っ張り出した守護神・岩瀬から代打の悠久の若虎・桧山がセンターへ犠飛を打ち上げて、2点差。何とか突き放したい中日はその裏、森野のヒット,T.ウッズの死球で無死一、二塁とするも、先制打を放った中村紀は空振り三振。代打の切り札・立浪もサードへの凡フライに倒れると、平田も空振り三振を喫して、二人の走者は釘付けとまたまたまたまたまたまたまた川相不在の弊害を大露呈。しかし、最後は岩瀬が3人で締めて、辛くも逃げ切りに成功。連勝で勝ち越しを決めた中日は日本シリーズ開催阻止を懸けて、東京ドームへ乗り込む事となった。しかし、依然としてタイムリー欠乏症に冒されており、この儘では巨人相手に東京ドームで空中戦に挑まなくてはならないとあって落合監督も頭を抱えるばかりで、川相の来季現役復帰待望論はより一層強まっている

◆F1−8M◆
アジアシリーズ出場権争奪戦出場権争奪戦などと言うエキシビジョンマッチに負け越した所で長いシーズンを制覇した栄光が何ら霞む事はないが、万一、2位チームごときに負け越してしまった場合は日本シリーズを出場辞退する覚悟で臨んでいる日本ハムは第1ステージで2回もたずにKOされたロッテ先発・小林宏に対して、一死から田中賢がヒットで出ると、すかさず二盗。ここで稲葉がセンター前へタイムリーを浴びせて、1点を先制。またズルズルと行ってしまうのかと心配された小林宏だったが、ここから青波の長瀬,高橋と連続三振に斬って取り、追加点を阻止。1点を追うロッテは直後の2回、シーズンの最終登板でヒルマン監督の史上最弱スタメンオーダーと余計な継投策に足を引っ張られて、10勝目を潰された事で落胆の色を隠せない武田勝に対して、先頭のサブローが四球を選ぶと、続く里崎がレフトスタンドへ2ランをぶち込んで、一気に逆転。続くオーティズもスタンドへ放り込むと、更に、二死一、二塁のチャンスに早川のタイムリーが飛び出して、武田勝はあえなくKO。3点ビハインドとなった日本ハムは3回、一死から劇団ひちょりが三塁打を浴びせるも、田中賢は空振り三振。続く稲葉もショートゴロに倒れて、劇団ひちょりは三塁に釘付け。続く4回には一死から高橋が四球を選ぶと、小林宏が右ふくらはぎの痙攣で降板するアクシデント。緊急登板となった2番手・高木だったが、代打・川島,小谷野を打ち取り、ピンチ脱出。ロッテは昨夜、中日が見せた川相不在と言う絶望的な状況を打破する為の苦肉の一発依存野球で何かを悟ったのか、5回にサブローが一発を放つと、8回には里崎がこの日2本目のアーチ、そして9回には早川がダメ押しのホームランと一発攻勢で着々と加点。その裏、小林雅がマウンドに上がったが、幾ら何でも7点差あってはコバマサ劇場が開演される事もなく、平穏無事に三者凡退で締めて、逃げ切りに成功。これでロッテは1勝1敗のタイに戻した。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ