雑感

April 13, 2011 19:49

 最近、更新が止まっていたので、被災したのではないか?と気にかけて下さった方もいらっしゃった様ですが、神奈川県民ですので、積んであった本の山が崩れた,計画停電に巻き込まれた,バカみたいに買い占める連中の所為でラーメンが食えなくなった…くらいの被害です。更新してなかったのは、単に、開幕してなかったからですね。まぁ、キャンプやオープン戦など色々ネタはあったのですが、色々と忙しかったのもありまして…。ナベツネがまたバカな事を言い出して、巨人が予定通りの開幕をゴリ押ししようとした件については、書きかけていたのですが、丁度、その辺りのタイミングで「被災して死んだみたいだから冥福を祈る」と言った、人間としてどうかしてるコメントをよこされて、それに触発されて更新したみたいになるのも腹立たしかったので廃棄。と言う訳で、ぶっつけ本番で開幕からの更新と相成りました。
 さて、今季の方針ですが、私事が忙しい事もあり、戦評については若干、簡略化して書く予定です。あと、中日戦でお馴染みの「川相不在では一発に賭けるしかない」のフレーズは川相が巨人二軍監督に就任した為、ひとまず封印。亡命先から帰ってきた松井稼頭央の表記に関しては、従来の「エセネオエセ松井」でなく、普通に「松井稼」でいきます。今夜の松井さんが亡命し、エセ松井,ネオエセ松井はとっくに引退している状況で、今更、エセネオエセ松井呼ばわりもないだろうと言う事で…。トラックバックに関しては、頂いた時ば必ず返します。送ったのに返って来ない…と言う時は、記事と関係ない内容である場合か、相性が悪い所為で幾らやってもトラックバック出来ない場合と考えて下さい(gooブログは、ほぼうまくいかない様です)。こちらからの能動的なトラックバックに関しては、それなりに大きいニュースの時を除いて、原則としては抑えめにする予定です。
 それでは、今季も当ブログを宜しくお願い致します。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



November 14, 2006 23:59

 予想されていた方もいらっしゃると思うのですが、8年間続けてきたホームページ「ANQ BOULEVARD」(厳密には「日日スポーツ新聞社」コンテンツ)の更新を間もなく停止しようと考えています。最大のきっかけが名手・川相の現役引退である事は最早、言うまでもないでしょう。川相の出場機会増加を訴え続ける事を大命題として立ち上げ、これまで続けてきた訳ですし…。依然として、引退には納得をしておらず、未だに現役復帰を訴え続ける往生際の悪さを露呈している訳ですが、それはブログの方で続けていけばいいだろうと…。昨春からこうしてブログの運営を始め、1年半の間、似て非なる内容のものを同時更新し続けてきた訳ですが、その状態がしんどい上、並行してやっていく必要性に自分でも疑問を抱いている部分もありますし、川相の出場機会が激減した事も影響しているのでしょうが、更新に対する反応の低さに伴うモチベーションの低下(これは結構、大きな理由)、そして、更新及び管理の利便性を考えても、そろそろブログ一本に絞っていく時期が来たかなぁと言う事ですね。100万アクセスを突破した事も一つの区切りだと思っています。開設当初、親密だった某サイトを目安に3万くらいの数字を目標にしていたのですが、それを考えると、ほぼテキストオンリーサイトながら、ここまでよくやったなぁと。ここまで来ると、もう150万だ200万だと言うのは目指すべき数値として考えられませんし…。HDDのクラッシュによる数ヶ月のブランクと年末年始を除けば、8年間、ほぼ毎日と言う自分でもバカみたいと思うくらいの更新頻度で頑張ってきたので、更新停止は名残惜しい部分もあり、悩みましたが(実はこの記事は日米野球前に書き上げていたのですが、掲載するのに少々逡巡してしまいました)、ここでズルズルと結論を引き延ばしていると、いつの間にやら来季のシーズンも始まってしまいますし(笑)、日米野球→アジアシリーズ→MVP発表と、今シーズンの一連の催しが終わった所で区切りを付けようかと思います(大学生・社会人ドラフトは来年に繋がる行事と言う事でパス)。尚、あくまで継続的な更新を停止するだけで閉鎖する訳ではありません。8年分のバックナンバーが揃っている訳ですし、今のプロバイダと契約している限りは存続させていく方針です。球界トピックス以外のコンテンツは気が向いたら、更新する…………やもしれませんし、(「ドカベン掲示板」は閉鎖の方向で考えていますが)メイン掲示板やチャットはしばらく残しておくつもりです(あまりにも閑古鳥が鳴きつつ、スパムも増えてきている現状が悪化する様なら閉鎖も考えますが…)。近しい内容のものを続けていく訳ですし、今後は引き続き、こちらの方に遊びに来て頂ければ幸いと存じます。少しでも当ブログを気に入って下さっている方は、たま〜にはコメントしてやって頂けると嬉しいです。それだけでモチベーションが随分高まりますし…(お返事出来る余裕がない時もありますが、ご容赦下さい)。ランキングも気が向いたら、ポチッとクリックしてやって下さい。万が一、まかり間違って気が向いたら、Amazonも利用してやって下さい(笑)。ホームページの時の様に、更新が半ば義務化してしまう状態は、あまりよろしくないので、今後は適度に休息を入れつつやっていった方がいいのかもしれませんね。そもそもブログって本来は個人の日記であり、書きたい時に書けばいいものですし…。閉鎖する訳でもなし、長い間、ご愛顧の程、真に有難うございました…と言うのも、何ですので、とりあえず、今後共、どうぞ宜しくお願い致します…と言う事でご挨拶に代えさせて頂きます。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



August 17, 2006 09:15

8/12〜16くらいまで、更新休止ないしは、簡易的な更新になる…可能性があります。更新時、トラックバックを能動的に送る余裕はない…かもしれませんが、(スパム等は除いて)頂いたトラックバックに関しては極力、お返し致します(ただ、ちゃんと送れているかどうかの確認はしていないので、不具合で届かない事はあり)ので、宜しくお願いします。尚、スコアテーブルや選手登録情報に関しては、HPの方で更新予定です。



June 10, 2006 03:07

 ホント、毎度、大差ない事しか言えない芸のなさに失笑するばかり。こいつがもうどんなボケをかましてみても、ワンパターンの寒いツッコミしか出来ないんだ。だから、易々と「網」に引っかかるんだよ。あまりに簡単に引っかかったんで大笑いだ。そもそも、ネタか本気かくらい気付けっての。あともう少し日本語の使い方を勉強しろ…。と散々、酷評された事で、こいつはどうやらワハハ本舗を移籍したらしい。だが、相変わらずの寒いマンネリツッコミは変わらない。いくら寒い芸を見せた所で衆目に披露出来る機会なんか得られないんだから、もう芸人生活は諦めて、ミャンマーにでも行け。知ってるか、ミャンマーに行くとな、凡人には芸をする事すら叶わないんだ。

注:この記事はワハハ本舗の芸人やミャンマーとは何の関係もありません。



May 04, 2006 14:43

 今日から3日間は大事件がない限り、ブログの更新はお休みします。プロ野球のスコアテーブルや、選手登録情報等については、HPの方で更新しますが、こちらの方も巨人戦,中日戦等の詳細も省く方向でおります。因みに、大事件と言うと、川相が芸術的犠打を決めたとか、川相が会心のタイムリーを放ったとか、川相が超ファインプレーを見せたとか、そういう類の事であり(これらも中日の勝利に特に結びつかない様なら除外)、あの男が3打席連続満塁弾とか放ったりしても、無理に更新する可能性は殆どないでしょう。



March 29, 2006 06:33

 WBC制覇時の記事の追記(=続きを読む)が完全に消滅している事が発覚した。TB貼りの際に、何らかのミスをやらかしてしまったのか、再構築の際に固まりまくるlivedoorの不具合の所為なのか、原因は定かではないが、計り知れないショック…。あの記事は本文など前書きに過ぎず、追記がメインの内容であった為、これは痛過ぎる事態だ。検索エンジンからのキャッシュに一縷の望みを懸けたが、残念ながらダメだった。長々書き上げたレビューを書き込もうとした際にlivedoorの不具合で消える…と言う経験はこれまでも何度かしているが、その場合、直前に書いたものなので、それなりに近いモノを再度書き上げる事は可能。しかし、今回はもう1週間以上も経っている為、リアルタイムな自分の興奮を再現する事は不可能である。キューバ戦のビデオは録画してあるので、試合経過くらいなら書き直せるのだが…。なまじ当ブログ最大TB数を記録した記事なだけにTB貼って下さった方には本当に申し訳ない気持ちで一杯…。

【追記】
あの記事をわざわざ保存しておいたなんて酔狂な人はいないかもしれませんが、追記分の消えてない記事がPC内の一時ファイルとしてまだ残っている状態の人なら、もしかしたら…と思う次第。もし、残っている方がいらっしゃいましたら、是非とも、ご連絡頂けますでしょうか。何卒、宜しくお願い致します。

【追々記】
おかげさまで無事復元するに至りました。お騒がせして申し訳ありません。ご助力頂きました方々、本当に有難うございました。



March 28, 2006 19:21

 本日、livedoor Blogランキング野球部門の暫定トップに立つ事になりました。これも皆々様のおかげでございます。有難うございました。この所、WBCやパ・リーグ開幕でTB貼りに勤しみ、TB返しを戴けたのも奏功している様です。このランキングは毎日変動しているので、あくまで暫定のトップに過ぎない訳で、この所、夜間になると、livedoor Blogは異様に重くなる上、元々、ウィークデーはそうそうTB貼りに尽力する余裕もないので、近日中に一気にランクが落ちる事でしょう(^^;)。暫定でも初のトップと言う事で今回はそれなりに嬉しいものの、さほどランキングに執着している訳でもないし、下手に目立ってもスパム増加にも繋がるだけなので、その辺は程々で良いと思っております。ただ、ブログポイント獲得において、TB数,訪問者数と言った要素が圧倒的に比率を占めており、コメント数の貢献度がメチャ低いのは当面の課題ですね。TBのお礼以外のコメントをもう少し頻繁に頂ける様になりたい所…。皆様も思う所ありましたら、お気軽にコメント頂ければ幸いでございます。一応、他人に読ませるつもりで書いている部分もありますので、反応があるとモチベーション向上にも繋がりますからして…。それでは、今後共、当ブログを宜しくお願い致します。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



February 11, 2006 09:24

 昨日限りでイオカードによる自動改札機通過が封印された。最終日と言う事でカードにこの日を記録しておこうかとも思ったが、用もないのに、無理矢理、イオカードで改札を潜る程、マニアでもないので、結局、何もしなかったが…。アンチSuicaの私は昨年、3月末のイオカード発売停止に備えて、事前に買い溜めしたり(しかし、買い溜め分は横浜の腐れゲーセンのバイト店員によって、不用意にアカの他人に譲渡された上、その保証を一切しようとしない腐れ店長の外道行為に遭わされ、2度と返ってくる事はなかった。知人の検事に言わせると、法的手段に持ち込めば、ほぼ回収可能だったくらい向こうに非のある状況だったそうだが、そこまでするのもバカバカしかったので)、発売停止以降も遠方のチケットショップまで遠征し、わざわざイオカードを購入し、使っていたのだが、ついに来るべき時が来てしまった。まぁ、自動券売機や精算機には使用出来るので、厳密にはまだ使えるし、残額は手数料ゼロで換金してくれるらしいのは良心的だとは思うが、それでもイオカード本来の使い方が封印された事に変わりはない。流石に、この状況でなお、イオカードの新規購入に走る事はしないが、換金はせずに、券売機,精算機で使いきるくらいの拘りは持ちたいと思う。年内かかっても使いきれないかも…。何の記念グッズでもないカードでも、未使用の儘、残しておいた方が果たして、プレミアついたりするんだろうか? それにしても、私鉄乗り換えがあって、JR分と一体となっている定期券もSuica定期券に強制的に移行され、Suica以外は絶対に通れない改札機になる…と言う事ならともかく、そうではないのに、イオカードだけ使えなくする理由がよく分からないなぁ。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



January 01, 2006 00:11

明けましておめでとうございます。
HPは長くやってますが、ブログの方は開設以来、初めての年明けとなりました。
昨年は落合監督のオレ流大チョンボ采配に苦しめられ、思いの外、川相ネタが書く事が出来ず、消化不良でした。
プロ野球ネタメインの筈なのに、すっかり野球フィクションレビューサイトに…。
そろそろ、HPとの融合を本気で考えないといけないかもなぁ…。
何はともあれ、本年もどうぞ宜しくお願い致します。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



September 20, 2005 23:58

 本館の方でも触れているのですが、今月末くらいまで、更新が滞る可能性が高いです。「アストロ」と「プレイボール」のレビューは多少、遅れる事になっても、最終的にはちゃんと書こうと思っていますが、「MAJOR」「ドカパロSS」に関しては下手すればスルー、書けても簡潔なもので済ませる事になりそうなので、予めご了承の程…。



August 09, 2005 06:55

 郵政民営化法案が否決された小泉は衆議院解散の強行手段に打って出た。自らをガリレオ・ガリレイになぞらえて、一旦、否決されようとも、意地でも郵政民営化を実現させてみせると言う姿勢を露わにした…つもりの様だが、小泉はガリレオについて大きな勘違いをしていると思われる。ガリレオは地動説を否定された裁判において、天動説を認めないと命も危うくなる状況に追い込まれながら、それでもなお命を懸けて地動説を主張して男を貫いた…のではなく、結局、命惜しさに天動説を認めてしまった小心者(と言っては可哀想だが)であり、裁判が終わった後、何ら咎められる訳でもない場所でコソッと「それでも地球は動く」と漏らしたに過ぎないのだ。つまり、これになぞらえると言う事は小泉は総選挙をかました所で郵政民営化法案の否決は免れず、退陣後にマスコミもいない所で負け惜しみの様に「それでも郵政民営化…」と呟くぜ〜っ!と声高々と主張した事になるのでは…? あるいは政治家生命を断たれる事を恐れて、反対派の軍門に自ら下り、郵政民営化法案を(本心でなかろうと公には)否定する方針を示したとか…。いずれにしろ、現段階で小泉がそんな事を考えてる筈がない訳で、よく知らない人の事を偉そうに例えるのは恥ずかしいよ…と言うお話。「郵政民営化は断じて間違っていない。今はダメでも地動説の様にきっと後々認められる様になると信じている…」とか言う物言いなら、納得はいかんでもないが(これだと、退陣を余儀なくされた時の台詞っぽいけど)、権力の権化であるくせに、明らかに圧倒的な弱者であったガリレオを引き合いに同情を誘おうなんてつもりだったら、大間違いだ。大体、この人、前は自分の事、信長とか言ってなかったか? 小泉の立場やゴリ押しっぷりを見るにつけ、郵政民営化法案の方がよっぽど「天動説」っぽい様に思えてしまう。実の所、郵政民営化自体はそれ程、否定する気もないのだが、小泉はもう少し好感を持てる様な事の運び方が出来ないものか…。何はともあれ、これで小泉が退陣してくれるってんなら、万々歳なのだが…。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



April 04, 2005 23:04

 最近、記事の最後にランキング投票へのリンクを張っております。本当はコメント貰えるのが一番なのですが、面倒なのか、照れくさいのか、コメントする程の価値がないのか、理由はどうあれ、コメントはあまり貰えてない訳です。この傾向はこんなにコメントしやすい形態のブログなのに、本館のHPと変わらんなぁと、ちょっとヘコんでおります…。プロ野球開幕に伴い、おかげ様でアクセス数はかなり伸びてきておりますが、それだけでは張り合いがないので…って事で、ランキング投票に登録してみました。まぁ、記事が面白かった時だけでも構わないので、1日1回(同一IPから2度の投票はダメらしいので)クリックして頂けたら幸いです

 因みに、Amazonのアフィリエイト収入は儲けると言う意味ではカスリとも期待していないので、協力して欲しいとか言う事は全くないのですが、こちらに関しては自分の関心のあるものに何かしらの共感,興味を示して貰えたら…と言う事で、別に、ここ経由で買ってくれなくてもいいので、感想とか貰えれば嬉しいです。結局の所、モチベーション維持にはコメントが一番の薬と言う事なのであります

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



March 14, 2005 19:45

 何とはなしに、ブログを立ち上げてみて、一週間が過ぎました。アクセス解析も出来るサービスにしたので、その話でも…。やはり、特に、宣伝もしていない為、本館からの訪問者が圧倒的に多い訳ですが、トラックバック先からや、検索でひっかけて訪れる方もチラホラいらっしゃる様です。更新しているかいないかの違いは大きいのか、アクセス数は早くも本館を上回る様になりました。検索ワードの上位なんぞを発表してみますと…
 
5位 よゐこ…仁志ネタで1回名前が出ただけなのに、びっくり…(^^;)
4位 川相…やはり、これで来て貰わないと。「名手川相」で検索したイカす人もいました。
3位 桑田…今の所、川相ネタより桑田ネタの方が多いですしねぇ。
2位 仁志…こんなに上とは…。意外に人気あるんですね。
 
 そして、何と1位は「ドラえもん」! 昨日書いたネタが、野球ネタ勢を一気にゴボウ抜きですよ。凄ぇぜ、ドラえもん! 大人になって「ドラえもん」を見なくなった人達もキャストの総取っ替えはやはり大事件な様で、かなり注目度は高いんでしょうか。
 
 それにしても、川相ネタも桑田ネタもまともなコメントが皆無に近い辺り、そういう意味では、今のところ、ブログにした甲斐は感じられません(T_T)。こういう愚痴は本館の方でも、ついこぼしてしまうのですが、やはり、訪問者の多さよりも反応の多さの方が遙かにモチベーションに影響しますので…。サッサと本館を更新しろって事ですかねぇ? 向こうの方が反応貰いにくいのになぁ…(^^;)。


March 06, 2005 17:27

 流行りの(?)フレーズでブログ開始。数あるブログサービスの中、あえてライブドアを選んだのは、執拗なパクリ戦略をかまし続けて新規参入を阻止した悪の温床・楽天へのあてつけ…と言う訳でもないのだが、まぁ、何となく。ここは基本的には「ANQ BOULEVARD」のブログ版と言う事で、「ANQ〜」内のコンテンツ「日日スポーツ新聞社」を補填するものにする方向。「日日」テイストを交えつつも、より主観的な構成にしていく予定。以前から、各記事に対して反応が欲しかったので、実は「日日」の運営はブログ向きだったのかも…などと思う今日この頃。将来的には、こちらに移行していく可能性もなきにしもあらずか…。この形にしても、コメントが増えるとは言いきれないんだけど…。
 
 一応、基本的には野球ネタ中心でいくものの、全然、関係ないネタとかもチョロチョロと入れていこうかなと思うとりますので、今後共、宜しくお願いします。試験的に立ち上げてみたものの、ただ今、本業が激務中。軌道に乗るのはもう少し先になりそうかな…。


Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ