June 2008

June 03, 2008 23:38

◆Bs8−3G◆
初回、キムタクの四球,ガッツのヒットで一、三塁とした巨人は寿司職人ラミレスのショートゴロの間に1点を先制。しかし、その裏、偽バファローズはカブレラが9号ソロを叩き込み、あっと言う間に同点。再三のピンチを耐えながら、追加点を許さずに来た巨人先発・内海は6回も一死一塁から、北川をピッチャーゴロに打ち取り、ゲッツーでピンチ脱出…と思いきや、二塁へ痛恨の悪送球。二死二、三塁となった所で日高にタイムリーを浴びて、勝ち越しの2点を献上。8回には福田,林のリリーフ陣が炎上し、大量5失点でとどめを刺された。9回に松田記者の2ランで最後の意地を見せたものの、大局には影響せず、4連敗となった。偽バファローズは阪急時代を含めて、通算4500勝を達成。

前回は昨年を彷彿とさせる快投を演じた内海だったが、今日はピンチの連続。結局、自らのエラーでピンチを拡大させた挙げ句に決勝点を与えると言う自業自得の展開。林も精彩を欠く投球で試合をぶち壊してしまった。そんな中、寿司職人ラミレスは第3打席でヒットを放ち、王さんを抜く球団記録単独2位となる26試合連続安打を記録。一方、歯痛で2試合欠場と言う醜態を晒したカブレラは先制弾含む2安打で汚名を返上。偽バファローズが巨人,阪神に続いての通算4500勝との事だが、結局、前身球団は阪急扱いな様で…。近鉄の勝利数は完全に無視されている辺り、やはり、偽バファローズは真のバファローズではないのだと改めて痛感させられた。

◆M−D
降雨中止。

◆H7−3S◆
初回二死満塁のチャンスを逃したソフトバンクは直後の2回に川本のタイムリー二塁打で先制点を献上。その裏、再び二死満塁のチャンスを掴むも、松中がショートゴロに倒れて、またも三者残塁。一方、ヤクルトも4回に無死満塁のチャンスに1点も取れない有様。すると、その裏、ソフトバンクは四球の辻を一塁に置いて、中西がプロ初アーチとなる逆転2ラン。続く5回には小久保の12号ソロの後、辻,中西,山崎の3連続タイムリー二塁打で4点を追加。6回には松田のタイムリーでダメ押しの7点目。ヤクルトは9回に2点を返したものの、焼け石に水だった。

序盤は怒濤の拙攻三昧だったソフトバンクだったが、終わってみれば、ヤクルトの方が12残塁とソフトバンクを上回る大拙攻。投げては村中がまたも5回もたずにKOで4連敗となってしまった。一方、和田はまたものらりくらりの投球ながら白星だけはしっかりゲット。打っては中西がプロ初アーチを含む3安打3打点の大活躍だった。

◆F4−2C◆
日本ハム先発・グリンが7回まで四球を2つ与えただけで二塁も踏ませない快投を展開。その間、日本ハム打線は4回にスレッジのタイムリーで先制すると、5回には一死一、三塁から村田のショートゴロの間に2点目。6回にはコズロースキーの暴投,7回には稲葉の犠飛と1点ずつ着々と加点。ノーヒットノーランの期待が懸かるグリンは8回も簡単に二死を取ったが、ここで代打・森笠に二塁打を浴びて、快挙達成ならず。9回には天谷,栗原と2本のソロアーチを被弾し、完封も逃したものの、2年ぶりの完投勝利を収めた。

この日も辛うじてスタメンを勝ち取った求道者・前田だったが、4タコで最後のバッターとなつてしまった。今日のグリンが相手ではノーヒットもやむなし…と言いたい所だが、勿論、ブラウン監督にそんな相手投手の出来不出来なんて要素は関係なく、誰が相手だろうとノーヒットと言う事実のみを切り取って、幽閉に追い込む恐れがあるだけに心配だ。日本ハムは藤川に死球を食らった高橋が骨折していた事が判明。劇団ひちょり,武田勝に続いての骨折離脱は水島の呪いがまだ消え去っていない事を示しているのだろうか…。

E11−4T◆
初回に新井のタイムリー二塁打で先制点を貰った下柳だが、その裏、一死満塁のピンチを背負い、フェルナンデスのショートゴロの間に追い付かれると、更に、中島には勝ち越しタイムリー二塁打を浴びて、この回3失点。立ち直りの気配が見えない下柳は続く2回にもショートに2点タイムリー二塁打を浴びると、3回にはまたも中島に被弾し、6失点KO。完全に主導権を握った楽天はその後も着々と加点し、計14安打11点。先発・田中は7回途中4失点で降板となったものの、大量援護に恵まれて6勝目。

40歳での白星を狙った下柳だが、よもやの今季最短3回KOで、ついに今季初黒星。リリーフ陣も総崩れで今季初の2桁失点。江草はここ4試合で3度失点と下降線を辿っており、非常に心配だ。打線も10残塁の拙攻で決して調子の良くなかった田中を攻めきれず。林は3度走者のいる場面で凡退とブレーキで代打を送られてしまう始末。2安打のキュラソ星人も得点圏に走者を置いていた残りの3打席では全て凡退してしまったのも痛かった。

◆L7−3YB◆
西武は2回、中村の11号ソロで1点を先制。4回に吉村の一発で追い付かれるも、その裏、二死満塁から細川のタイムリーで2点を勝ち越し。その後も横浜が5回にガッツな貴公子・仁志のタイムリー二塁打で1点を返せば、その裏、西武が中島,ブラゼルの連続タイムリーで2点を奪い、6回に横浜が吉村の2打席連続アーチを放てば、その裏、西武が細川に9号ソロと、横浜が追いすがる度に西武が突き放す展開。7回には5月の月間MVPのG.G.佐藤に16号ソロが飛び出し、ダメ押し。先発のオツは6回3失点で2勝目をマークした。

横浜の逆ギレパワーは案の定、一過性のものに過ぎず、あえなく完敗。折角飛び出した吉村の2発もいずれもソロでは空砲にならざるをえなかった。一方、西武は反撃体制に入ろうとする横浜の士気を悉く叩き折るがごとく、チマチマと加点。3発のアーチはいずれもソロだったが、ボディブローの様に効果的だった。

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



June 02, 2008 21:42

 岩鬼との電撃結婚を果たし、早速、新居に引っ越してきた夏子はん。政略結婚を強いられて、夫と姑に弾圧され続けた辛い過去を思い返しながら、ようやく訪れた幸せな朝に感激していると、遙と早朝ジョギングをしていた岩鬼が帰ってくる。すると、頭上から呼びかけられた岩鬼は声の方向を見上げてみると、そこには殿馬の姿が…。何と岩鬼の新居は殿馬のマンションの真ん前だったのだ。更に、殿馬の後ろからストーカー女が出現。同棲生活に入っているのかと勘繰る岩鬼だったが、ストーカー女曰く、式は挙げていないが、既に籍は入れているのだと言う。相変わらず、図々しい事この上ないこの女は詳細を話すからと、いけしゃあしゃあと岩鬼家に朝食の用意を強要。今日だけだと憤慨する岩鬼に対して、図々しくも頻繁に訪れては家事をさぼろうと画策するのだった。結婚効果により、岩鬼は好調をキープし、出塁率は何と5割超。一方、殿馬はストーカー女のさげまん効果にもめけず、元々の高いポテンシャルを発揮し、こちらも5割超の出塁率をマーク。好調の1,2番コンビの活躍により、東京は首位をキープした儘、交流戦初戦の横浜戦を迎える事に…。東京のバッティング練習中、近付いてきた横浜・斉藤コーチは横浜出身だからだの、来季は2度目のFA権を取得出来るからだのと明訓四天王に対して、執拗なタンバリングを敢行。情に篤い山田や岩鬼が無下にする事も出来ない態度を取るのを見て、言ってみるものだと斉藤コーチは僅かな可能性が芽生えた事にほくそ笑む。そして、横浜の先発マウンドにははーちゅんが上り、いよいよプレーボールとなるのだった。

 夏子はんが無駄な回り道をしながらも幸せになったのはいいとして、その一方で殿馬は絶え間なく続く無間地獄に陥っていた事が明らかに…。明瞭にされなかった事で辛うじて繋いできた希望と言う細い糸が完全に断ち切られたと言っていい。散々ダメ出しを続けてきたこの作品だが、ついに取り返しのつかない事をやっちまったよ、水島氏は…。「ドカベン プロ野球編」が始まった頃、殿馬の人生がこんな悲惨な事になろうとは誰が予想しただろうか。まったく破戒僧・清原も余計な事を言ってくれたもんだ…。やはり、この作品は「ドカプロ」が「ドカパロ」化してきた辺りで編集部側がどんな事をしてでも連載を打ち切らせるべきだったのだ。水島氏はこんな救いようのない作品をライフワークなんぞにせず、また明日なき高校野球漫画描きに戻って欲しいものだ。あまりの絶望的な展開にもう他の事を書く気力もないのだが、少しは触れておこう。交流戦の相手として白羽の矢を立てられたのは横浜。戦局的に横浜をチョイスする理由がよく分からないのだが、明訓勢を横浜に移籍させようと企む斉藤コーチのエピソードが描きたかっただけなのだろうか? 3度目のFA権って、2度目のFA権をいつ取得して行使したんだよ? どうせ横浜のメンバーなんて誰一人似ていないのだろうし、ヒゲが生えているから辛うじて本人だと認識して貰えるであろう斉藤コーチの出番が無駄に増えそうだ。それにしても、山田,岩鬼,殿馬,微笑の4人がいる所で、「四天王」と呼びかけられたにも拘わらず、その場にいない里中の話をされて、全く眼中に入れて貰えない微笑が凄く哀れ…。巨人で松井さんを差し置いて本塁打王になった事なんてすっかり忘れられてるよ…。

無間地獄
地獄変 (集英社文庫)
放送禁止3 ストーカー地獄篇
ストーカー規制法解説

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



June 01, 2008 23:15

◆H5−4G◆
ゴンザレスの解雇により、昇格を果たした秘密兵器・バーンサイドが2度目の登板。これに対して、ソフトバンクは初回、松中のタイムリー内野安打で先制。3,4回とチャンスを逃したものの、5回にまたも松中が11号2ランを叩き込み、3点目。バーンサイドはこの回限りで降板となった。一方、キムタクを2番に上げて、坂本を8番に回し、清水を7番でスタメン起用するなど、テコ入れを図った巨人だが、ソフトバンク先発・新垣の前にいきなり4連続三振を食らうなど、7回まで散発3安打と沈黙。しかし、8回、先頭の清水がヒットで出ると、新垣が伝家の宝刀・暴投をかまして、二進。ここで坂本がライト線へタイムリー二塁打を浴びせて、新垣をKO。更に、代わった小椋から一死後、代打・大道がセンター前へタイムリーを放ち、1点差。土壇場9回にはここまで3タコだった寿司職人ラミレスが二塁打を放ち、王さんに並ぶ25試合連続安打を記録。一死後、久米を投入し、逃げ切りを図るソフトバンクに対し、いきなり松田記者に二塁打を浴びせると、清水を敬遠されて満塁となった所で坂本がタイムリーを放ち、ついに同点。なおも満塁と勝ち越しのチャンスだったが、矢野が最悪のサードゴロゲッツーに倒れて、同点止まり。その裏、ソフトバンクは一死一、二塁と絶好のサヨナラのチャンスを掴むも、小久保,柴原と連続三振を喫して、延長に突入。3−3の儘、迎えたラストイニングの12回、巨人は四球の坂本を矢野が送った所で途中出場の寺内がタイムリー三塁打を放ち、勝ち越しに成功。しかし、粘るソフトバンクはその裏、柴原,松田と連打を浴びせて二、三塁とすると、長谷川が歩かされて、無死満塁。一死後、森本がレフト前へタイムリーを浴びせて、同点。更に、二死後、川崎の高く跳ね上がった当たりがタイムリー内野安打となり、松田がサヨナラのホームイン。ソフトバンクはこれで4連勝。

粘りに粘って追い付いて、最後の最後で勝ち越した巨人だが、一瞬にして悪夢の展開に…。西村,豊田,クルーンの誰一人として2イニング目に行かせなかったツケが山口に来てしまった。藤田に代える手はなかったのかね? 8番に落とされた坂本は3安打1打点2得点と大活躍だったが、その他のテコ入れ効果は微妙。代打・大道やら途中出場の寺内やらがタイムリーを放つなど、選手起用は当たっていたかに見えたが、寿司職人ラミレスに代走を送ってしまったのも、結果的には痛かった。一方、中盤に拙攻を繰り広げていた所為で突き放しきれず、散々粘られた末の薄氷の勝利となったソフトバンク。新垣はまたまた暴投で降板を余儀なくされる辺り、流石に期待を裏切らない。あそこまで行ったら完封しないといかんだろうに…。9回の久米は逆転される事を覚悟したが、矢野のゲッツーはこれ以上ない最高の形だった。そうそう、クルーンが162kmをマークしたそうな。試合展開には全く影響ないけれど…。

◆L10−3D
原因が分かっているにも拘わらず、何ら対策を打たない中日は今日も今日とて拙攻三昧。初回から二死一、二塁のチャンスに中村紀が三振に倒れると、4回にも二死一、二塁の場面で英智がサードゴロに倒れて二者残塁。3回まで無失点に抑えていた先発・中田だが、あまりの拙攻三昧に一体いつになったら援護が貰えるのかと絶望に打ちひしがれたのか、4回、連続四球等で一死満塁のピンチを迎えると、中村にタイムリーを浴びて2点を献上。更に、二死後、細川に3ランを叩き込まれて、5失点KO。何とか流れを変えたい所だったが、落合監督は川井を投入すると言うもう飽き飽きのお茶濁し起用。所詮、カワイであって川相ではない川井にチームの空気を変える事は出来ず、5安打を集中された上、デラロサのエラーに足を引っ張られるなど、大量5失点で試合を決定付けられた。終盤に3点を返した中日だが、10点ビハインドの前には焼け石に水でしかなく、対西武の連勝も8でストップした。

中日は3併殺10残塁の大拙攻。安打数は西武と同じ10本だと言うのに、7点も差をつけられての大惨敗となった。一発が出ないと如何ともしがたく、先発がコケたらもう終わり…と言うチームカラーをまざまざと見せつけた格好だ。もういい加減、川相を復帰させずに、川井でお茶を濁しても何も起きない事に気付くべきだろう。その川井もデラロサでなく川相がサードならば、炎上せずに済んだのだろうが…。

◆E1−2C◆
スタメン落ちを危惧されながら、何とか踏み留まった求道者・前田。ブラウン監督を黙らせる為にも何としても「求道者・前田効果により勝つ」と言う既成事実を作っておきたい広島ナインは初回二死一、二塁と言う先制のチャンスをお膳立てすると、求道者・前田は期待に応えてレフト前へ先制タイムリー。2回以降パーフェクトと沈黙していた広島だが、6回、オチョアのタイムリーで貴重な1点を追加。27日ぶりの先発となった長谷川はこの求道者・前田による先制点を無と化す訳にはいかないと、1,2回の相次ぐピンチを死力を尽くして切り抜けると、3回以降は立ちなおり、6回まで無失点。8回にシュルツが草野のタイムリーで1点を失ったが、早くも投入された守護神・永川がピンチを凌ぐと、9回は3人で仕留めて、1点のリードを守りきった。長谷川は4月6日以来となる2勝目。

チーム一丸となって、求道者・前田の先制打を援護し、長谷川も必死の投球でこの1点を守りきる。紛れもなく求道者・前田効果による勝利と言っていいが、タイムリーの後の3打席凡退したのはまずかった。ブラウン監督はまだまだ本調子ではないとか言いがかりをぬかして、左腕を持って来られたらすかさず幽閉しそうで怖い。

◆F4−5T◆
2回にキュラソ星人の8号ソロで先制した阪神は更に、二死一塁から矢野のタイムリー二塁打で2点目。4回にはまたも矢野がタイムリー二塁打を放ち、1点を追加。3点を追う日本ハムはその裏、二塁打の田中が稲葉のファーストゴロで三進した所で高橋が犠飛を打ち上げ、まず1点。6回にはこの回から代わった江草に対して田中,稲葉と連続タイムリーを浴びせて、一気に同点。試合はその儘、延長にもつれ込んだ。迎えた10回、阪神は一死二塁のチャンスに代走から守備に入っていた藤本がタイムリー三塁打を放ち、勝ち越しに成功。更に、秀太のセカンドゴロが野選を誘い、この回2点。その裏、守護神・藤川は全くストライクが入らず、3四死球で二死満塁のピンチを迎えると、ここでスレッジも歩かせてしまい、押し出し。なおも満塁と一打サヨナラのピンチだったが、最後は飯山をファーストフライに打ち取り、辛くも逃げ切った。

勝つには勝った阪神だが、13個もの残塁を量産。普通なら延長に持ち込まれる様な展開ではなかった筈だ。投げては江草に安定感がなくなってきたり、藤川が乱調だったりと気がかりな点がチラホラと…。シャア少佐がスタメンから外されてしまったのも謎だ。また岡田監督の左対左病が始まってしまったのか?

◆M4−12YB
初回に1点を先制された横浜は2回、金城の3号ソロであっさり追い付くと、2回には大西のタイムリー二塁打で勝ち越し。4回には二死満塁からガッツな貴公子・仁志が走者一掃のタイムリー二塁打を浴びせて、ロッテ先発・成瀬はこの回限りでKO。5回には吉村に12号ソロが飛び出すと、8,9回にも集中打で3点ずつ追加し、ダメ押し。先発・那須野は大量援護をバックに栄養費パワーを発動させ、6回2失点で4勝目。

あまりの弱さに同情こそされても、呪いをかけられる謂われなど微塵もないと言うのに、水島の呪いに苛まれている横浜があまりの逆境についにぶちキレたのか、成瀬を4回でマウンドから引きずり下ろすなど、計15安打12点を奪っての圧勝。呪いが本格化すると思われるのは来週以降からである為、今のうちに何とか立て直しを図りたい所だろう。それにしても、成瀬はこれで5試合白星なし。前回の9回無失点で復調したかと思われたが、昨年の様な抜群の安定感はまだまだ取り戻せていない様で心配だ。

◆Bs9−3S◆
初回二死一、二塁のピンチを切り抜けた偽バファローズはその裏、二死からヒットと四球で一、二塁とすると、北川も宮本のエラーで出塁し、満塁。ここで日高がライト前へ先制2点タイムリー。3回には下山の4号ソロで1点を加えると、5回には逸し満塁から北川,日高,後藤と3連続タイムリーで一気に4点を奪い、ヤクルト先発・リオスをKO。終盤にも2点を加えてダメを押した。先発・山本は7回まで無失点の好投を展開。8回に3点を失い、完投こそ逃したものの、大量リードに守られて、5勝目を飾った。

カブレラがまたも歯痛で欠場の醜態を晒したが、カブレラなど必要ないとばかりに、下山が3安打4得点,北川が3安打3打点,日高が2安打4打点と中軸が機能した偽バファローズ打線が快勝。ヤクルト先発・リオスはリーグトップの7敗目。いつもの調子であえなくKOとなった印象だが、意外にも5回もたずに降板したのは今回が初めてだった。今日もスタメンとなったガイエルは大局が決まった後の帳尻合わせタイムリーを含む2安打。ここからまた6番→5番と打順を上げていく事が出来るか!?

ランキング投票にご協力下さい→ 人気blogランキング



Amazon Search
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
Clock Link
プロ野球Freak
Recent Comments
Amazon.co.jpロゴ
  • ライブドアブログ